X



化学ってすんなり理解できた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 22:06:16.73ID:oUYtiYzm
中学の時からどこに原子とかあるねんとか、なんで気体と気体で水ができるねんって思ってたけどわかる人いる?
流石に今はもう噛み砕いたけど
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 22:12:54.26ID:UfjZtk3x
イメージはすんなりいけるけど溶液の濃度とかのとこがむずい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 22:13:37.73ID:UfjZtk3x
計算が
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 22:16:27.79ID:g8fItkwO
1浪してやっと理解できるようになった
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 22:17:46.70ID:qkiwdfhM
物質量がどうとかの化学基礎レベルは中学受験のころのパズル感覚でクリアした。

理論のちゃんとした話は浪人してちゃんと講師に教わるまで正直分かってなくて公式暗記してるだけだった。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/01(金) 23:25:24.27ID:tDSR7lgU
化学の才能ってここだよなこれがあるとそんなに勉強しなくても出来るようになるし無いと全然できない
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 00:02:38.65ID:IB+ZtYrA
ああすんなり
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 00:08:27.33ID:l7tUTZmE
ヘンリーの法則むずいンゴ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 00:08:52.20ID:ZnAOBmDl
ああすんなり溶けるなぁ!?!?って覚えてる

こんなんすんなり理解できんわ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 00:10:25.93ID:ZnAOBmDl
「なんでそうなるの?」が多すぎる
エントロピーとかを知って少しは不自然な反応も腑に落ちた
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 00:17:12.36ID:oYOnB8wO
理解出来なかった。物理とかは現実でも起こるような事を扱うから予想もできてすんなりいけたけど、化学はまず、水の中でイオンに電離してるとか言われても目に見えないし、それらが反応するって言われても...みたいな感じで最初はよくわからなかった。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 00:18:31.76ID:I+yZHxW3
>>11
マジでこれ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 00:28:05.49ID:2GQckc2m
ええ…
物理のほうが理解できんわ
電磁気とかなんやねん
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 00:31:44.71ID:/n1knITc
化学はまあまあ得意やけど物理の原子がよくわからない
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 00:50:53.25ID:2IPHHPRq
理解のしやすさは物化も同じくらい
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 08:24:44.19ID:oDWWkY6g
中和のあたりで理解できないとか言うのはなんか違う

序盤はそんなもんかって受け入れるのが大事だろどんな勉強でも
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 08:30:54.79ID:UCRFZNxs
>>16
よかった
はじめは取り合えず受け入れてたから
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/02(土) 08:54:21.23ID:j97m/LJx
数こなせば自然と分かってくるもんだろ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 00:14:11.58ID:bYNLWSgm
学校の実験は中和滴定とクロマトグラフィーくらいしかやってくれないし、問題集解いてても全然イメージわかない
観たこともやったこともないスポーツのルールをひたすら覚えてる感じでつまらないし、アホ臭くなってくる
意味記憶が得意な人はそれでもいいんだろうけど、エピソード記憶が優位な人は実験とかやってくれて五感で感じないと記憶に残りにくいんだよな

スーパーサイエンスハイスクールが本当にうらやましい
実験とかレポートで忙しいって言う人もいるけどやっぱり恵まれてるよ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 00:18:42.26ID:tH1p8nOV
なら動画見ればいいのに
少なくとも有機無機は構造決定やイオン分析が謎解き感覚で楽しいし無機は色んな物質知れて1番楽しいとおもったよ
なお理論
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/05(火) 07:39:17.70ID:vRzdxBWD
>>20
入試に出る実験は理論理解してるか問うモデルだから、よほど本格的に実験しまくってない限り実際にやってるかどうかは関係ない。

実際の実験は理論がどうとかじゃなくてとりあえずうまくいくかとか誤差はどうかとか、入試とは全く切り口が違うし、入試頻出の実験をやるわけでもないし。器具の使い方とかの話ならともかく、定量的な扱いとか紙に書いてあるようにいくわけがないから。

高校化学で理論と有機がメインなのは基礎を理解すれば未知の状況でも応用させられるからなのに、実験しないと分からないとか言ってるようでは単なる力不足と見なされても仕方がないと思う。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 13:10:09.86ID:7BrRnrpF
全科目の中で化学が一番わかりやすい
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/12/06(水) 13:24:37.82ID:aGFWEumT
>>23
大学入試レベルでも身近なものを扱えるのは化学の強みだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況