X



学歴は全く意味がない件について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 16:44:50.52ID:fCe4od8M
モテるわけないし学歴で金持ちになれるわけない
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 16:45:48.12ID:fCe4od8M
だから、そんなに勉強しない方がいいよ
遊んだ方がいい
受験産業に騙されてはいけない
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 16:47:19.52ID:QCdBtLyL
高校が進学校だと学歴さえあれば勝ち組みたいに洗脳してくるよな
今になって思えば合格実績欲しいからって適当言うなよと文句つけてやりたい気分
どうせなら学歴の活かし方もセットで教えろや
高学歴なのに転落した責任どうとってくれんだよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 16:51:04.69ID:QCdBtLyL
学歴フィルター通過できる以外に利点ないから大企業に受かるくらいの凄い人間じゃないと学歴だけあっても仕方ないし
そのくせバイト先とかでも低学歴から勝手に嫉妬されて人間関係壊れるしむしろマイナスじゃん
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 16:52:16.26ID:fCe4od8M
>>4
低学歴はこきおろせばいいやろ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 16:53:13.79ID:fCe4od8M
嫉妬されたことはないな
尊敬ならされるが
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 16:53:17.05ID:Ol5OiCFJ
>>1とか>>3の言う高学歴がどのレベルかだの よ
マーチレベルだったら笑うわ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 16:54:52.05ID:QCdBtLyL
>>6
余計な争いは避けたい
てか勉強しかできない自覚あるしむしろ勉強以外の能力に関しては周りの低学歴に負けてるからこき下ろす気にもならない
いっそ学歴至上主義に騙されずに器用に生きてきた賢い人とすら思えてくる
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 16:56:16.02ID:QCdBtLyL
>>8
早慶
自分ではたかが3科目だし大したことないと思ってるけど世間的には高学歴扱いされることが多いし一応そういうことで
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 16:57:36.80ID:Teg15L1l
これは地底理系か一橋文系だな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 16:57:55.39ID:VyonfhUg
学歴なんかで嫉妬されるかよお前が嫌われてるだけ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 16:59:18.88ID:fCe4od8M
>>9
金持ち喧嘩せずだもんな
低学歴は勘違いが甚だしいからなあ
君はいたって謙虚で優等生タイプだからそりが合わないのは仕方ないがバイトなんかしてるからだろう
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:00:21.88ID:fCe4od8M
>>12
世の中なめたあかんでな
全力で人の足を引きずって失脚させようとする奴もいるわけで
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:01:07.00ID:Teg15L1l
>>10
やっぱり神様扱いされるのか?
ちやほやされるならそれだけでも十分な財産だろうよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:02:42.18ID:VyonfhUg
都内なら早慶は珍しくもなんともない
こいつみたいな自意識過剰な無能陰キャはあらゆるコミュニティで嫌われるだろうな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:06:00.93ID:5LaXkMhz
>>1
コテ外してんじゃねえよ、薬ガイジ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:06:21.97ID:K6HMGhM1
まじか、中途半端に学歴だけ気にして勉強できない人からしたら一橋とか行ったら天才としか思えない
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:08:14.99ID:fCe4od8M
というか何で高校教師はいちいち勉強させるのか
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:11:16.29ID:fCe4od8M
有名大学受かったやつに合格体験記書かせて神格化
それを間に受けてな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:13:41.98ID:fCe4od8M
全くはいいすぎたな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:14:58.33ID:6F0u9DxS
なんだ薬ガイジか
そりゃFラン私大しか受からなくてしかも二浪じゃ
学歴は意味がないと自分に言い聞かせるしかないよな
社会に出たこともないくせに
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:15:00.46ID:fCe4od8M
あるけどさ
もちろん企業によっては学歴フィルターあるけど
それよりコミュ力とかの方がサラリーマンは大事やないんかな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:16:21.56ID:bDSoTd9S
勉強しないで学歴手に入れてるような天才の世界を知らんのだろうな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:16:25.23ID:3FHuXyBZ
学歴なんか気にするな
日大でいいじゃん
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:19:03.50ID:LaMt5JvZ
おれは受験勉強しないと英語をここまで深く勉強できなかっただろうし、英語からまた日本語についても考えさせられるような経験もあるけどな
数学だって解法暗記とは言えど理解するためにいろんな角度から考えてみたりって体験も蓄積できるし
そして受験を通して仲間もできたから良かったよ
学歴って産物だけで受験語るなや
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:22:08.71ID:fCe4od8M
>>27
キッズ発狂 笑笑
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:23:34.22ID:LaMt5JvZ
>>28
ちなNNACH脂肪1浪
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:33:34.91ID:QCdBtLyL
>>27
確かに英語読めるようになったのは役に立ってるし英語勉強するモチベは大学入試だったし
そういう意味ではプラスだな
君良い事言うね
それはそれとして高学歴という産物そのものはうまく扱えないとやはりデメリット大きいと思う
もし高校生の頃の自分にアドバイスできるなら入試で得た知識だけはありがたく頂戴しつつ難関大なんぞ蹴って身の丈に合ったところ入ったほうがいいって言うかな
大手病でも患ってない限りFランで大卒資格だけゲットするのが一番つぶしが効くっぽいし
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:40:22.65ID:fCe4od8M
高学歴になっておいて一般の人間と同じ生き方なんか出来るわけないだろう
何を求めているのか理解に苦しむよ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:44:57.34ID:LaMt5JvZ
確かに時には学歴が厄介に感じるかもしれないな
高学歴って、プライド高いと思われてるから中小らへんには敬遠されるんじゃないかな
自尊心をすべて捨て去って就活に臨めば上手くやれると思うんだけどなあ
どうしても民間っていうなら、才能でどうとかになるんだろうけど、別の働き方を考えてみたらどう?あんたは努力できるから日大じゃなくて高学歴を手に入れたんだろ?
今度は受験勉強に向かってた努力の方向転換をすればいいんだよ
受験と性質的に似た職を見つけ努力すべし
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:46:15.31ID:nuWBLbr3
なんで底辺と同じ一般生活を目指さなきゃいけないんだよw
さらなる高みを目指すために勉強し、研究するんだよ
大学は研究機関なんだから
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 17:51:52.94ID:LaMt5JvZ
>>31
お前が一般のやつと同じ扱いを受けるわけないだろ
高学歴に共通するのは、忍耐力があり、自分の苦手から逃げず、また、自己分析できる人物ってとこだよな
お前は少なくともこの要素はもってるから、一般人とは違う存在なんだよ
普通の人間は勉強から逃げたんだ
いろんな可能性が開かれてるのにもったいないことすんなや
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 18:02:27.55ID:QCdBtLyL
>>34
・忍耐力がない(英国社の勉強は楽しかったから頑張った感覚がない)
・苦手なことからは逃げる(数学は楽しめなかったし克服できず捨てた)
実態は凡人なんだよなあ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 18:06:20.31ID:LaMt5JvZ
>>35それを裏返すと
・人が楽しめないものを楽しめるという素晴らしい完成がある
・自己分析し自分の適性を見つける力がある
決して凡人がなせる技じゃないぞ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 18:06:37.68ID:fCe4od8M
心動かされたわ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 18:08:10.85ID:fCe4od8M
昔から勉強は苦手だし好きではなかった
しかし、ちゅーがくちぇいから勉強中心の生活をしてきた。

つまり、ぼくは打算的な人間になった
目的の為なら、嫌いな事でも我慢してやる、というよりむしろ嫌いな事でも目的の為なら好きになれる
それがぼくである
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 18:11:36.53ID:fCe4od8M
>>36
いや、そいつはたまたま文系科目好きだっただけみたいやな
浪人してる君の方が偉いわ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 18:14:28.54ID:LaMt5JvZ
自分が他の人を羨ましいと思ってるのと同じように、他の人もお前のことを羨ましいと思っているという事実
しかもその数はお前を羨ましいと思っているやつのほうが圧倒的に上
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 18:15:19.37ID:fCe4od8M
おれは実際誰かを羨ましいと思った事はないよw
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 18:17:18.35ID:oPtnngrW
まあカーディーラーとかスーパーの店員で満足できるならFランでもいいんじゃないかな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 18:19:20.04ID:fCe4od8M
彼みたいに楽して学歴を手に入れてしまうと有り難さも価値もわからないんだろうな
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 18:19:31.28ID:WIlnxYh2
それでもおれは勉強の道を走る
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 18:19:56.77ID:QKj+elMr
>>30
さすがにFランはね。
早稲田行くよりMarch行くほうが身の丈にあってる人は居ると思うけども
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 18:21:25.54ID:oPtnngrW
身の丈てw
私立なんて入ってしまえばどこも同じだろ
早稲田もマーチもにっこまも違うのは肩書だけ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 18:22:07.48ID:LaMt5JvZ
ていうかネットで学歴煽りはやってるくらいだから学生証貸し出しとかで十分儲かりそう
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 18:53:00.09ID:nuWBLbr3
>>49
その30越えた時点の自分の立ち位置を決めるのが就職先で
就活の第一のハードルが最終学歴なわけだが
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 18:53:55.79ID:N7/VTD9v
大学中退俺氏同意
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 18:54:03.52ID:aYI2shzB
これは巧妙で大胆な日大sageスレ
0053一浪日大経済
垢版 |
2017/11/21(火) 18:54:44.76ID:aYI2shzB
日大は全国民の上位25%だよ
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 18:55:18.62ID:N7/VTD9v
因みに21ニート
0055一浪日大経済
垢版 |
2017/11/21(火) 18:56:34.26ID:aYI2shzB
超高学歴 宮廷一工早慶医学部
高学歴 マーチニッコマカンカンサンキン
------------------------------上位25%の壁------------------------------
Fラン高卒その他
0056一浪日大経済
垢版 |
2017/11/21(火) 18:57:36.79ID:aYI2shzB
日大が低学歴の代名詞みたいな言い方すんなや
0057一浪日大経済
垢版 |
2017/11/21(火) 18:58:09.95ID:aYI2shzB
日大が低学歴なら残りの75%はチンパンジーですか笑
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 18:59:48.81ID:NGqckLlq
まあ日大は日本人大卒の平均値だよね
良くもなく悪くもなく自慢げに語るレベルではない
普通
0059一浪日大経済
垢版 |
2017/11/21(火) 18:59:53.67ID:aYI2shzB
>>32
日大生が努力してないとでも?
0060一浪日大経済
垢版 |
2017/11/21(火) 19:02:06.51ID:aYI2shzB
>>58
大卒の平均は草
Fラン大に行くやつの数なめないほうがいいでまじで
0061一浪日大経済
垢版 |
2017/11/21(火) 19:03:56.69ID:aYI2shzB
>>1はわかってるな

学歴にしがみついてるやつって自分に能力がないことの証明だからな笑
0062一浪日大経済
垢版 |
2017/11/21(火) 19:05:43.88ID:aYI2shzB
まあ受サロは学歴しか取り柄がない(学歴も取り柄になり得ないが)クソ陰キャばっかりだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0063一浪日大経済
垢版 |
2017/11/21(火) 19:08:11.95ID:aYI2shzB
東大文一の彼女も学歴は判断基準にはならないて言ってるしな
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 19:09:46.51ID:hkd+7RQk
可哀想になってきた
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 19:14:03.06ID:LaMt5JvZ
MANGENOKEのトップ日大は上位大卒半分かそれより上
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 19:15:39.13ID:vxn6FrQa
>>63
その彼女いつからいつまで試験だって?
知ってるだろ
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 19:24:07.35ID:fCe4od8M
>>63
詳しく
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 19:32:10.08ID:82p4mFVa
中途半端に日大とか行く奴より優秀な高卒が沢山いる世の中の矛盾はある
偏差値で一喜一憂してるのなんて日本くらいだからな
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 20:09:24.99ID:G6MiFJ+Z
まだ社会に出たこともない受験生の戯言
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 20:14:25.90ID:3+Gfgfld
そりゃ高卒でも優秀なやつはたくさんいる
優秀かどうかは学力だけで決まるわけじゃないから
優秀なスポーツ選手とか大工とか旋盤工とか芸人とかミュージシャンとか
尺度はいくらでもある

でも学歴に投資するのが一番リスクが低くて簡単
方法論が確立しているし
ある程度努力に応じた見返りが得られる

要は
いい大学出て
大手企業に就職したり国家資格取ったりすれば
楽して稼げるってことさ

上場大手企業の中には
多少出世に出遅れたとしても
大卒なら40代で1000万円くらいは誰でも貰えるところがたくさんある

みんな
そういうところに行きたいんでしょ
そのためにはまず
いい大学に行かなきゃ
話が始まらない
0072一浪日大経済
垢版 |
2017/11/21(火) 21:02:28.11ID:aYI2shzB
「彼女」ってワードいれたら食いついてきてて草ァ!
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 21:03:06.95ID:aw4DT9pL
飛び抜けた学歴があると自分に自信が持てる
特に今何も自分に自信がない奴こそ学歴にこだわった方がいい
0074一浪日大経済
垢版 |
2017/11/21(火) 21:03:34.54ID:aYI2shzB
やっぱここは童貞陰キャだらけなんだなぁw
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 21:51:01.24ID:hCrrmL9J
日本大学
日本の看板やで
0076名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 22:33:16.33ID:m9WMiP0T
飛び抜けた能力があるんなら確かに学歴なんかいらないのかもしれないけど、そうじゃないからせめて学歴だけでもつけようとするんじゃ?
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 23:44:23.18ID:tlhZNeta
学歴あるからそういうこと言えるんだと思うよ
リア充が「彼女金かかるし機嫌とるのだりぃ別れたい」って言ってるのと一緒
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/21(火) 23:49:52.37ID:N8kETqNw
学歴は競馬で言う新馬戦みたいなものだよ
デビュー戦ね
そこで上位に入っていれば次のレースでも勝つ可能性高いだろ
もちろん必ず勝つとは限らないけどね
0080名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 00:47:11.28ID:ZnvKhgli
高学歴なのに高学歴活かせない奴ってそんなに多い?
0とは言わないけど少数派だと思うんだが
0081名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 01:04:48.78ID:C3+exyBv
>>73これはある
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 01:18:22.71ID:j7Pe0iNP
このスレキモすぎ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 01:39:51.49ID:jw6ZC0+r
高学歴を生かせないやつは宝の持ち腐れ
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 07:12:07.53ID:qwbp38jC
>>72
で?東大文1の試験期間いつ?
彼女から聞いてんだろw
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 09:11:24.42ID:OUUNSJ7i
>>47
充分違うじゃん
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 09:12:57.95ID:OUUNSJ7i
高学歴と賢いは別物だぞ
後者は全員がなれるものではない
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 09:50:38.59ID:tdmxdHCT
ママに勉強しろと言われた結果この有り様
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 18:34:35.50ID:JU0rbQeG
ガチやで
関関同立で陽キャは、東大陰キャに勝つ
収入でも女でも何もかもな
理系で研究したいとかなら別だが
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 19:32:52.15ID:0G3DbgMY
>>89
なんかそういうデータあるんですか?
0091名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/22(水) 22:58:27.49ID:xrJk2F1Z
まあ陽キャっていうかコミュ力とか立ち回り方とか上手かったら当然そいつの方が採られやすいだろうし出世もしやすいわな
そんなこと言い出したら日大出身でも東大出身に勝ってる奴とかいるだろ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 02:28:08.10ID:U7PQF9HA
>>89
まあ関関同立レベルがあればそうやろね
高卒と大卒はやっぱ全然違うから学歴も重要やろうけど
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 02:44:56.10ID:g9opVc34
東大陰キャはそもそもコミュ力重視の職種なんて選ばんよ
選択肢が広いからな
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 08:20:25.93ID:pZtYq3OB
>>1
学歴がなかったら苦労する
学歴はあくまでその苦労を回避するためのカード
防御特化で攻撃力ゼロ
学歴を振りかざしても何もおきないのは当り前
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 08:35:23.58ID:Q0Absj3t
あれば選択肢は広がるし周りのレベルも上がるから自分も成長できる
そこにメリットを感じずダラダラ過ごしたいならどこでもいいんじゃないの
0096名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 10:38:18.62ID:1YHdcq/q
学歴はアクセサリーみたいなもんやろ
ブランド物のほうがそりゃええやろ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 14:04:37.49ID:gSIUJors
この手のスレを見ると>>1受験失敗したんだなって思う
本当に学歴がどうこうよりも失敗を正当化しようとしてるようにしか見えない
0098名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 14:07:47.36ID:NJk5Ze8G
そもそもここ自分の受験に満足してないやつらの集まりだろ
0099名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 14:08:03.25ID:OvuyoEdt
>>1は薬ガイジだからな
人生失敗しまくりの底辺野郎だよ
0101名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 14:27:39.57ID:7F7VSoju
さっきテレビで韓国のセンターに当たる試験が実施されたと見たが感動したね
遅刻しそうな生徒を無料でタクシーや白バイが送迎したり、リスニングの時間には航空機の初着陸を自粛するらしい
超学歴社会だが国をあげてエリートを育てようという気風がある
日本はどうだ? 一生懸命勉強して難関大に入っても学歴関係ない 大切なのはコミュ力だとクソバカ大学が大きな顔をしたがる
ふざけんな
もっとエリートを大事にしろ
こんな世の中じゃ勉強する気も失せる

何がコミュ力だ
そんな生まれ持った能力でなく努力の大小で決まる学歴をこそ重視しろ
0102名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 14:30:24.71ID:b55Y87hN
コミュ力と言い始めてからの日本の没落っぷりは凄まじわな。
特にメーカー系は崩壊した。
0103名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 14:38:21.63ID:8zn0/LBW
学歴社会が進んできて、高学歴がみんな10年間受験に特化して育成された受験ブロイラーになっちゃったから
高学歴ほど人間的におかしいのが増えたんだよ
この板みればわかるようにな

昔は高学歴だけでコミュ力なんて考える必要なかったが、今は高学歴でも人間性が悪い奴ははじく必要がでてきた
これがコミュ力、コミュ力言われるようになった本質

勉強しかできない無能が増えたってこと
0104名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 14:44:52.65ID:8zn0/LBW
コミュ力と言われるけど普通の人間にとっては特段難しいことではない
友達と仲良くできるか
先生や先輩などの目上の人に礼をもって接することができるか
不快感を与えない態度や言葉で人と接することができるか
さらに欲を言う言うなら人望があるか、人に好かれるか
こういうようなこと

社会はお勉強の場所ではないからね
0107名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 15:33:59.07ID:tMRnZ+BB
学歴が意味ないとかだまされるなよ

低学歴になったら
「でも、あなた高校生のとき努力しなかったんでしょ」
って一生言われる(思われる)んだよ

若いうちに努力しなかった人間なんて誰も尊敬しませんから
0108名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 15:39:19.90ID:tMRnZ+BB
>受験ブロイラーになっちゃった


ブロイラーって言ってもさ
能動的であれ受動的であれ
「勉強した」ことそのものは事実なんだよね

動機が外発的であろうとも
その努力そのものの価値は失われない。
オリンピック選手が幼少の頃から
自分の意志に関係なく鬼コーチに無理矢理練習させられて
獲ったメダルの価値が失われないようにね


学歴否定論者って
その「勉強した」こと以上の価値を体現できるわけ?

俺は勉強するかわりに
これだけのことをしました、
って自信を持って言えることがあるの?

結局会社に雇われる以上のことしかできないんなら
大きなことは言わない方がいいよ。
大企業は低学歴は雇わないのだから
0109名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 15:42:18.45ID:tMRnZ+BB
必要なのは営業力だ。コミュ力だって言っても

低学歴だとまともな会社で
その営業力やコミュ力を発揮する機会も与えられないからね

ブラック会社で営業力を発揮するより
大企業で営業力を発揮しないとね
0110名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 15:45:52.92ID:tMRnZ+BB
訂正

>会社に雇われる以上のことしかできないんなら

→ 会社に雇われることしかできないんなら
0111名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 15:58:13.83ID:8zn0/LBW
>>108
出来上がった人間の能力がいびつだってこと

社会は多かれ少なかれ政治
高校までの勉強内容そのものがそんなに役に立つわけではないし
努力する資質は評価に値するけど、人や組織の中でうまくやっていけないやつは努力以前の問題

高学歴でなけば大手に採用されにくいのはその通りだが、学歴だけの勉強ブロイラーじゃ採用されないよってこと
学歴+人間性この両方が必要ってことね
学歴を得るために人間性をダメにしてしまっては出来上がった人間は社会では使えない受験マシーン
0112名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 16:10:58.79ID:R04EN+Rm
Fラン「コミュ力ドーン!!!」
結果→カーディーラー、スーパーの店員
0113名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 17:39:29.10ID:mr87JRvJ
>>111
学歴を得るための努力と人間性が反比例するなんてのはお前の願望でしかない
そして努力さえすれば成績が伸び続けると思ってるのもアホ
0114名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 18:01:16.67ID:rCl3CSWO
>>111
どの程度のやつを勉強ブロイラーって言うかにもよるけど、そんなやつそうそういないだろ
高学歴のやつって大抵なにかしら勉強以外の趣味持ってるぞ(中には社会で役に立たない趣味もあるが)
0115名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 20:50:35.04ID:wTaN4K3y
>>108
勉強するかわりに○○しましたって言えるようなものがないからこそ学歴否定してるんですけど
勉強以外の可能性もいろいろ開けてたはずなのに勉強さえしてればいいと誤解して他の全てを犠牲にしてしまったし
そこまでして得た学歴もそれ単体じゃ活用できないし
0116名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/23(木) 23:15:28.63ID:zRLOSabo
ハロワ行ってみろ
高卒と言ったならおもっくそ見下してくるが
名の知れた大学生とわかるや否や手のひら返しやから
冷やかしで友達と行ったからわかる
0117名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/24(金) 00:14:35.35ID:tjG6Zy2e
>>115
ああこういうタイプね

安心しろ

勉強をせずそれ以外のことをしてたら
ホームレス以外に道がなかったから

バカにしてるわけじゃない。
自分にとって最善の道を選べてよかったねと祝福している
0118名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 09:08:11.41ID:V8nkogO+
受験失敗したけど、投資で大学生から社会人並みの金稼げたし、学歴意味ないのはわかる。ちなみに投資は学歴は関係ない。
でも、ニッコマからマーチくらいには入った方が良いかもね。出会える友達の質が違うと思う。
0119名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 12:19:29.83ID:gIxaRF+3
>>118
こういう当たり前のことしか書かないやつって何を目的にしてんの?
当たり障りのない当然のこと書いて何がしたいの?
0120名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/26(日) 16:47:29.83ID:6wzB7UXm
まあたしかに日本みたいに学歴とカネがあんまりリンクしない社会で
「学歴なんか意味あるの?」と疑問に思うのはよく分かる

とはいえやはり庶民レベル(勤務医とか大企業リーマンとか)では高学歴の方が
稼げるし、安定してるのは事実だ


欧米はもっと学歴による収入格差が大きい。
というか高学歴がより高収入になるように社会設計してる感じがある
0121名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/27(月) 22:51:16.32ID:4jVGCy2R
>>4
大企業って全労働者の4割だぞ
正直全然凄くないんだが
0122名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/28(火) 01:38:00.02ID:fz5qFM/V
>>1
■■ 関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)

全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円 (★)
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円

★★産近甲龍は100位圏外

http://doda.jp/careercompass/yoron/20150820-13485.html

実際の社会評価
同志社≧大阪工大>関大>関学≧立命館
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況