>>56
byは「〜のそばに」の方が根本イメージ
ここからなんで「〜によって」という意味が生じたかというと、

例えば国道の渋滞がひどいからその「そばに」もう一本別の道を作った
(これがby-pass:バイパス)
つまりもう一つ別の経由路が出来たということだ

そばに→経由して→手段等によって

で、come by

I'll come by the office tomorrow. 「明日、お宅の事務所立ち寄るから」

comeの後は例によって消えた目的語myself 

「私は、私自身を 事務所のそばへ向かわせる」 → 立ち寄る


最初はこの考え方は慣れてないと難しいかもしれない
でも慣れてしまえば何百という句動詞を単純暗記するよりはよっぽどラクだと思うが