>>7
俺は工学部だから詳しくはわからんけど軽く読んだ感じラグランジュの未定乗数法(わかるかな?)ていうの使ってるのは確認したよ
陰関数定理、偏微分やるってことは多重積分もそのうちやるんだろうしこれは少なくとも工学部の学部1年レベル
近似が必要なんだしもちろん2変数関数のテイラー展開もやるでしょ

それで、そういう近似すら使わずに4年間どういう経済学を勉強するのか気になるから聞いてみた