X



今から倫理政経って間に合うん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 08:22:23.63ID:wffLD6+6
今まで政経の予定で政経しかやってなかったけど間に合うんかな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 08:26:16.55ID:kroGulU5
よゆう
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 08:31:12.11ID:Tny04qCD
余裕
倫理は真面目にやれば1ヶ月でものになる
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 08:32:14.07ID:F777nNJs
一ヶ月で8割はいける
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 08:33:04.52ID:poitF4xe
去年10月頃から変えた友達いたけど8割は無かったな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 08:42:21.41ID:9IYzb7De
余裕ではない
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 09:52:00.53ID:oBpHDMbe
昔の倫理なら余裕だけど今の倫理は余裕じゃないしまして倫政ならもっときつい
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 10:45:39.80ID:wffLD6+6
6割でいいならいける?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 11:16:17.59ID:1PZQbWWL
まぁ時間使えば6割は行くでしょう。
他の科目に使いたい時間を少しも減らさず6割は死守したいなら、元から哲学書読んでないと無理かもって感じはあるけど。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 12:21:29.67ID:HFKuif1i
倫政よりも倫理単体のほうがセンター平均低いし難しいのかね
政経よりも面白いと思うんだけど
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 13:04:02.48ID:7exengvw
>>10
倫政は基本上位層しか受けないから平均が上がる
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 13:12:02.17ID:pO9Yt7//
>>10
金岡千広以上でないと倫理政経で受ける意味ないからな
母集団のレベルが高い
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 13:13:52.44ID:wVsCB0dc
政治経済分野がノー勉なんだがもう間に合わんよな?
倫政やろうと思ってたけど最後まで手を出さずじまいだったわ つまらなさすぎてやる気でない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 13:17:11.09ID:1PZQbWWL
>>13
いや、まだまだ間に合うよ。がんばれ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 13:17:36.53ID:/QrNFcFk
政経は間に合うよ俺も去年この時期くらいから始めて政経分野44/50取ったし頑張ればいける
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 13:20:34.17ID:wVsCB0dc
>>14
マジ? 倫理マークで八割ぐらい取れるようになった程度だしもう無理やろなとか思ってた
にしてもみんな政経って何で勉強してんの? 講義本面白くなくない?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 13:39:13.26ID:36VEU/yG
>>16
政経っていちばん面白いだろ
絶対何より役に立つし。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 13:42:01.66ID:o9RJuZI7
政経の参考書とか見てるとさあ
衆議院の優越が〜とかどんどん出てくるんだけどまず衆議院がなんなのかよくわからないんだわ
中学の公民からやるしかないよな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 13:42:06.87ID:1PZQbWWL
砂川とか面白いじゃん、日本の現代史が知れたりして。
$が金と切り離されたり、素敵です1970年代。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 13:42:25.67ID:HUA0Ng4R
>>17
アメリカの政治機構やらなんやらって面白いか?
今見たけど分量的には高校生物の三分の一程度なのな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 13:46:17.82ID:1PZQbWWL
>>16
確かに、クズネッツ波とか衆議院解散とかは面白くないな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 13:59:31.05ID:Zgwlf2L3
これは余裕
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 14:00:21.38ID:fEzRarWI
この時期までにどっちか仕上がってるなら余裕
どっちもこれからなら諦めろ
0024損得勘定マン。
垢版 |
2017/11/08(水) 14:26:40.97ID:1PZQbWWL
面白くない部分でも政経は政治ニュースの理解や分析には役に立つから、やって損はないでしょ。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 14:56:38.71ID:bECJyolN
去年の2年時の同日センターで83点取れてビビッたわ。高校の単元も終わってなかったからな。もちろんノー勉
国語力あれば8割余裕。知識が無くても問題と選択肢見るだけで答えがわかるやつもある。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 15:31:49.58ID:/QrNFcFk
それ運が良かっただけな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 17:18:53.07ID:xol+vqDd
少なくとも倫理の問題の大半は知らなきゃ解けない
政経ならある程度常識があれば解る問題もあるけど
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 17:56:56.58ID:3iUJQE0T
現社なら無勉でも結構取れるが倫理はムリ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 18:48:53.41ID:bECJyolN
無勉って言っても少なくても定期考査の勉強くらいはやってたからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況