X



詩文に命令 受験校すべて挙げろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 17:15:53.24ID:g3bmVY65
法政 経済
明治商学部
早稲田商学部
センター利用日大と法政
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 17:20:54.04ID:MuhdFnfy
法政法
明治政経
中央経済
南山法経済学総合政策
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 17:20:56.73ID:/AT3jv8r
東京情報大学
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 17:32:01.58ID:LlcGnFQS
早稲田法
青学法
明治法
中央法
神奈川法
日大法
成城法
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 17:40:44.12ID:glYeRU4w
>>4
こういう受け方する人って本当に存在するの?
マジでいるなら本当のバカだよな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 17:48:14.98ID:21kx09uM
慶應義塾文
早稲田人間科
上智総合人間
立教現代心理
立命館総合心理
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 17:48:40.83ID:7iVKxr5g
幅あり過ぎだとは思うが将来何をしたいかが明確だし、バカにできないと思うけどな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 17:55:27.70ID:zOoNfhqA
早稲田法
中央法
明治法
首都大法
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 18:05:21.87ID:0AQDOxH2
早稲田文構
早稲田教育
上智
立教社学
セン利法政と明学
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 18:08:44.95ID:aut+y4Y7
早稲田社学
早稲田人科
早稲田教育
上智法
上智総合人間
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 18:25:38.73ID:prcILIBk
みんな一般入試?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 18:35:14.98ID:0uI45kji
肘井先生が最低7個受けろって言ってたよ!( ̄^ ̄)ゞ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 18:42:57.95ID:zirvD4/o
同志社法律
同志社政治
同志社政策
同志社地域文化
立命館法律
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 18:45:23.07ID:U7bZBhwi
一般
早稲田 政経、文、教育
青山学院 国際政治経済

セン利
明治 文
中央 文
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 18:58:04.37ID:ZMljJMMN
早稲田商学社学教育社会
明治情コミ経営
明治情コミセンリ
法政経営センリ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 19:02:21.07ID:ecgZzQQx
俺の第一志望は上がってないな…よし
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 19:25:43.57ID:LlcGnFQS
>>5
存在しますよー
なにがだめなん?
MARCH本命、早稲田チャレンジ、日大神奈川滑り止め
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 19:42:34.79ID:0uI45kji
>>18
がんば!d(≧▽≦*)
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 19:44:12.96ID:yG28n9By
7、8校受験したらすげー金かかるだろ
なんというかもったいない
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 19:48:28.01ID:T5GTutM9
首都大
中央大
青山大
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 20:36:43.79ID:sbN7YzQF
ワイのおねえが受けたとこ

早稲田文文構教育
上智文一般とteap
明治文
法政文キャリデザ
学習院文

センター
法政キャリデザ
武蔵社会
東洋社会2学科
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 20:41:59.60ID:RCC0GzSk
早稲田 法
文構
教育
人科
同志社 法
経済
立命館 法
経済
どう思う?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 21:01:18.77ID:yM9//UfZ
一般
明治商
青学経営
青学経済
法政経営
法政キャリデザ
国学院経済

セン利
日大経済
法政経営
明治経営

センターは過去最高が88%だからワンチャンにかけて明治も出す
法政取れたら最高すぎる
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 21:05:51.35ID:qYJFu1gS
慶應経済、商
上智経済
明治経営、商
法政経営、経済
日大経済
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 21:13:23.17ID:DPuSPco9
早稲田大学政治経済学部政治学科
早稲田大学法学部
慶應義塾大学法学部政治学科
慶應義塾大学経済学部B方式
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 21:14:00.14ID:q4lxiDgn
東大文T
早稲田政経
慶應経済
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 21:20:46.00ID:Yyxc6VbE
かーーーーーっ。
早稲田って1年で合計いくらくらい受験料収入あるんだろうか?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 21:49:24.79ID:CZN6vbLX
明治文
立教文
法政文
國學院文
センターで中央文、専修文
全部史学科
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 21:52:32.85ID:60Z2LY3D
自分の偏差値も載せようぜ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 21:54:29.31ID:tQ9vO8pk

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O 
          __,.....--‐――――--..、  
       ,/    l      ヽ      \ 
      /      /            ヽ  
     l       l              ! 
     ヽ     /   ●       ● |   
     ! ヽ     l           ヽノ   と思うわんわんであった
      ,!   \ │           _ヽ
      ,!     `´           (:::::::)l
    |         `---、       ̄ l
    !               `ー 、.._./⌒iノ 
    !              ヽ 
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 21:54:37.53ID:60Z2LY3D
>>32
偏差値61
早稲田社学、商、教育
明治政経、商
法政経営
明学経済
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 21:59:41.14ID:iQMfjt6o
こういうスレで全く挙がらない関学とかいう大学も忘れてやるなよw
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 22:00:12.07ID:DkLhvlLw
偏差値69
早稲田社学教育英文健康福祉
慶應文商.法(仮)
明治商国際日本
青山法法
立教法法
中央商
法政社会
試験日被りの場合削る かつ センター利用で中央法政あたりは確実にとりたい
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 22:01:18.60ID:tU48SumK
>>36
あと上智法法と総人追加
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 22:02:57.16ID:glYeRU4w
>>36
福祉とか英文とか何がしたいのかさっぱりわからん…専攻はなんでもいいのか
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 22:03:35.06ID:tU48SumK
>>5
俺も現役の時法学部法律学科にこだわって失敗したから言いたいことはわかるけど、興味のない学部に入ってつまらなく感じるならこれも正解だと思う
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 22:08:15.70ID:GYbUScdg
センター利用でMarch取れるくらいなら一般で受けても受かるで
受験しないで合格取れる点ではいいけどね
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 22:09:51.06ID:tU48SumK
>>38
早慶の体育会に入るのがそもそもの目標だからな
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 22:15:55.77ID:glYeRU4w
>>41
ああ、そうなのか
でも体育会系なら教育の英文はやめたほうがいいよ、勉強きっついから
英語の配点同じ複合文化にしといたほうがいい
0043名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 22:18:20.28ID:glYeRU4w
>>39
学際系の学部行けば法律も専攻出来るし抑えにはそっち受けた方が合理的だと思うんだけどな、、
0044名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 22:22:22.10ID:tU48SumK
>>42
複合文化って英語の教職とれるん?
英語の教職とれるんなら複合文化も面白そうだからいいなとは思ってたけど
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 22:43:46.56ID:a4rGWNHa
同志社法経済商社会政策
関西法商経済
南山法経済総政
龍谷法経済
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 22:46:39.14ID:glYeRU4w
>>44
教職取るのか、なら二外の免許しか取れないからダメだね
まあ教職取るつもりなら忙しいのもおーらいって感じだろうから勉強も問題無いか
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 22:56:35.97ID:60Z2LY3D
偏差値67
慶應経済商総合政策
上智経済
立教経営経済
青山経営
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 23:13:43.02ID:T5B6R7yy
早稲田 政経 商 社 教 文 構
明治 情(全学部)商
法政 経営
学習院 経営
センター利用 立教経営 法政環境
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 23:14:46.03ID:T5B6R7yy
>>48
クッソワロタwwwwww
IDのこと知ったらクソほど顔真っ赤だろうに
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 00:06:56.38ID:wdA3ojsA
二種類の偏差値を持つ伝説の受験生
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 01:13:19.50ID:XPV04TZK
>>51
必死見たら3人目もいるぞwwwwwwwwww
フリーWi-Fiでたまたま三人とも受験サロン見てたんじゃないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 01:15:02.42ID:XPV04TZK
ID:60Z2LY3D が34にも煽られて二回も書き込んでてワロス
でも強く生きてほしい

あと ID:glYeRU4w はうざいからとっとと消えてほしい
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 01:21:55.36ID:Z7K8Y4Lj
一般
早稲田教育国文・商・政経 首都大法
青学経営・全学 明治全学 南山経営
法政経営・全学

セン利は
青学経営 南山法 法政経営 明治経営


これ頭おかしい?普通よな
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 01:22:43.60ID:ZjL5x/IJ
やりすぎ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 01:32:59.71ID:Z7K8Y4Lj
>>57
セン利で受かってれば一般は早稲田と首都大しか受けんつもり
てかそうなる予定だけど、一応って感じ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 01:45:36.41ID:hTA5N3D1
>>55
死ねガイジ
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 07:10:57.30ID:Qn1eQx2H
専修
東京経済大学
明海大学
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 07:34:02.80ID:pLNoaP93
ID被りじゃないか?ワイも昔なったことある
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 09:38:36.72ID:vB7qgiUV
ワイも
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 11:36:52.91ID:PpwW3/M+
早稲田 文構 文 教育 社学
上智 文
青学 総合文化政策
立教 社会
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 12:40:08.15ID:Z+lmvG3W
早稲田人気あるな。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 13:04:53.18ID:77Fzk21O
慶應経済
慶應文
慶應総合政策
慶應環境情報
青学法
青学経済
成蹊経済
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 13:08:36.29ID:5a0R3GBB
関大法
偏差値35
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 13:10:32.56ID:OXc+L8a0
早稲田 文 経
マーチ 文乱発
専修 文
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 16:19:38.95ID:EchmPuA7
文系の人って本当に学部学科にこだわらないんだね
難度高いけどこの学科しかないと思い定めている自分が滑稽に思えてくる
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 20:17:07.77ID:hy0H0rMq
>>69
バカバカしいよな
俺も文系だけどやりたい事とかないの?って常々思ってる
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 21:49:50.95ID:5BRgeMxQ
>>69
マジレスすると文系って理系ほど専門性の境界線はっきりしてないからな
たとえば法学部でも神学、哲学の話が出て来てそれが重要な要素を占めたりするし
世の文系受験生が皆そこまで考えてるかというとたぶん考えてはいないと思うけど、ある程度大まかな方向性を見繕うのに失敗しなければだいたい満足のいく勉強はできるもんなんだよ。
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 21:56:09.20ID:Z7K8Y4Lj
>>69
理系みたいに建築、理学とかほどはっきりした区分けがないからな
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/07(火) 22:13:53.39ID:dqlUhmcT
適当な学歴つけて家業継ぐだけだから正直学部どこでもかまわねえわ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 21:25:31.85ID:0yaTtPlq
早稲田 文構 文 教育複文
上智 文 総グロ
立教社会 青学総合文化
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/08(水) 23:48:44.04ID:OAUdJzwH
理科大経営受けるやつおらんの?今年偏差値激伸びらしいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況