X



DUOとネクステやって英語偏差値70後半の友達
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:15:54.73ID:dr4C7i7+
DUOとネクステとターゲット1000と基本はここだと基礎英文問題精講とポレポレと透視図と桐原1000と速単上級とリンガメタリカとやておき500とやておき700とドラゴンイングリッシュやって英語偏差値60前半の俺
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:18:02.78ID:dr4C7i7+
友達は旧帝理系、俺は私立文系志望
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:19:03.70ID:dr4C7i7+
友達がすごいのか俺がへぼいのか
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:19:47.77ID:9UJwbkIg
>>4
どっちもやな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:19:55.91ID:HBRsaDri
友達も裏でそれ以上やっている可能性を考えないと
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:22:33.86ID:dr4C7i7+
>>5
やっぱりそうか
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:23:24.79ID:dr4C7i7+
>>6
なるほどそうかもしれない
けど私文の俺より圧倒的に英語にかけてる時間が少ないのは知ってる
それでこの差よ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:24:41.69ID:thLXvXEl
俺はターゲットとやておき700とネクステやって偏差値65だから1には勝ったかな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:32:25.56ID:B3rD3rnb
参考書やるっていうのは10周はやって、
もう問題見た途端答えがすぐ出るレベルまでやるってこと
バカは1周しただけでやった気になって次の参考書にいくけど
それは短期記憶に入れては抜けていくほぼ無意味な行為してるだけ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:38:18.80ID:M8LivFE3
>>10の言う通り
やれてるつもりになってるのかもよ

みんながみんな同じレベルの問題集やっててもしっかりやったかどうかで
差がつくのが面白いところだ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:39:38.64ID:E5ngrifT
わいはシス単(まだ全部やってないけど)と基本はここだで偏差値60前半かな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:44:01.41ID:dr4C7i7+
>>9
負けたわ確実に
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:48:51.43ID:dr4C7i7+
>>10
>>11
DUO以外1周しかしてない……
てっきり文法とか解釈とかは一回やったら定着するもんだと思ってたわ
とりあえずもっかいネクステ解き直してみます
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:49:26.11ID:dr4C7i7+
>>12
基本はここだ読み返してみる
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:50:38.69ID:5dxbUr/t
2周目3周目あたりは
負荷の軽さと得られるモノの多さのバランスがええんやで
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 01:08:45.91ID:E5ngrifT
>>15
偏差値勝ってないけど
基本はここだはマジで世界変わる
自分は偏差値20近く上がったw
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 02:12:59.10ID:M8LivFE3
スレ立てして気づけてよかったなマジで
周回のコツとしては
絶対できるなってやつや、繰り返すうちにマスターしたなってやつは飛ばす
すぐに答えや訳を頭の中でイメージしたり訳せたりしなかったら答えを見る
納得したらまた答え隠してイメージか口に出す。訳す。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 03:03:32.93ID:ZjROxigo
てか馬鹿すぎんか?やったところで模試とかテストで解けないとこあったら身についてないやろ。こういうやつが勉強してもできないんやなーって気づいたわ。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 07:12:05.00ID:jqpPk9uW
ネクステ一周はないわ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 07:41:12.62ID:dr4C7i7+
>>18
マジでよかったありがとう
そのやり方でネクステと速単上級周回してみる
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 08:06:46.25ID:sESYtMut
回すことを目的とするなよ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 08:12:14.23ID:VfaeICbD
英語に関しては単語文法が最低限出来て長文読解さえ何とかすりゃ偏差値70行くからな
授業だけでそれだけ行けるやつも多いと思う
京大レベルなら構文とる必要あるだろうけど他の大学ならそんなにガチガチに固めなくても読めちゃう気がするな
ただまあそれでも偏差値80近いのは凄いけど
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 10:09:52.60ID:5uCnBI0H
今余裕でわかったからって次の周で飛ばすために印つけるのはやめたほうが良いぞ
脳なんて母親みたいなもんで勝手に重要なもん捨てるしいつど忘れするかわからんからな

あと載ってる英文は全部音読しとけ
発音アクセントめちゃくちゃならカタカナ読みでいいから前から後ろに戻らずに強制的に読むのが重要
そんで英文読むだけで分構造も訳も頭に入ってくるようになるまで何度でも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況