X



早慶オープン受けれない死にたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:54:54.72ID:VPQYTJFz
早慶オープンと全統マーク申し込もうとしたらもう定員オーバーだった
まだ締め切り先なのに……
こんなんじゃ全落ちや

やっぱ早慶脂肪はみんな受けるもんやろ?これ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:58:50.19ID:aloPtEzA
それな
1番近くて新潟付近とかふざけてんだろ
観光行くんじゃねえんだぞ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:59:11.85ID:U9x6HysJ
ワイも去年受けられなかったし挙句落ちた
まあ同じ道を辿ってくれや
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:01:38.26ID:Jc0BURLu
結構問題難しいらしいね(特に英語)
まあ受ける友達に見せてもらうしかないかな。。。
さすがに遠く行ってる受けてるほど暇じゃないし
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:02:04.55ID:f8V03u3S
>>1
受けてないから落ちるなんてことはないけど早慶志望でそんなミスするなんて意識が低い、俺は9月から申し込んでるぞ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:02:35.41ID:E5ngrifT
俺は受けたけど落ちたから安心しろ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:05:11.62ID:f8V03u3S
>>7
ちなみに去年受けなくて落ちたけどなww
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:06:18.15ID:DPuSPco9
うーん、この出遅れ感w
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:08:46.03ID:idZV7nUg
もっとアンテナはってるべきだった
ネットも見てなかったし学校も早慶志望少なくて申し込み期間内ならいつでも応募できるもんかと思ってた
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:10:34.75ID:Pf8NBuy1
受けれない=受からない、でもないしなぁ(´・ω・`)
そんなもん今更悩んでも仕方ないんだし、
勉強しとけばいいんでないの?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:14:48.78ID:idZV7nUg
>>14
そうだね、うだうだ言ってる暇あったら勉強したほうがええな
最近色々思い悩んで勉強できないこと多いけど本末転倒だよね 
ありがとう
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:16:14.57ID:/f5q6Egy
滑り止めなんだが受けておくべきだったかな?
阪大神大実践のことで頭いっぱいで忘れてた…
河合塾の冬季早稲田対策講座は受けるけど
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:19:07.56ID:/f5q6Egy
>>16
滑り止めじゃねー併願
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:33:57.75ID:gcr1HXUF
代わりに昔の過去問を時間計ってやればいい
バブル期の過去問とかありえないくらい難しいのもあるから刺激になるぞ
昔の過去問手に入れるには金がひつようだけどな
アマゾンとかだと昔の過去問は高いしな
早稲田通りの古本屋なら割と良心的な店もあったが
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:36:02.02ID:TlM3ojwo
早慶オープンなんて問題傾向全く違うし、どの道受けるって決めてるなら受ける必要ないやろ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 03:57:21.29ID:idZV7nUg
>>18
過去問は各10年分しか用意してないからバブル期の過去問なんて発想すらなかった
最近の過去問も正答率悪いからやばいだろうけどちょっと見てみようかな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 07:08:55.40ID:xvBhj6da
早慶オープンとか受ける意味あんの?
どうせ東大とかの滑り止めのやつらと戦わないといけないのに
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 07:13:26.39ID:ScCJNvrk
早慶って学部ごとにですら問題の傾向違うから早慶模試とか意味なくね?
あと>>22が一番重要
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 12:02:38.99ID:gj0OzSQg
はっきり言って模試植える暇あったら過去問解いたほうがいい
模試なんて冊子に載って精神安定or驕りたかぶるためにしかうけないぞ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 16:10:45.77ID:bPPBpcZQ
今覗いたら東京神奈川枠ガラ空きになってた!後から定員増えることなんてあるのか?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 16:19:25.93ID:E5ngrifT
>>26
申し込んだけど金払うの忘れてキャンセルになることはある
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 16:30:29.42ID:bnwNtMwP
模試ごときで嘆くなよ、大事なのは試験当日にピークもっていくことだろ
家の中でウジウジせず、街に出よう
電車の中か、スタバで赤本やったらほどよい緊張感で模試感覚味わえるよ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 16:36:30.45ID:D0+jqOtK
早慶オープンなんて受けなくていいぞ
自分の志望する学部とまったく違う問題解かないといけないし返却が遅い
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 17:24:26.34ID:bPPBpcZQ
>>27
金払い忘れ多かったのかね、首都圏まだ普通に余裕出来てた
それとも席を増やしたかな

参考にならないだろうし判定もクソだろうけどやっぱり早慶志望者としては受けておきたいもんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況