X



センター7割届いてないんだけど今の時期なにをすべき?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:22:04.60ID:D6N4x/7I
広島大学行きたいです助けて
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:26:47.73ID:D6N4x/7I
辛いよぉ〜
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:27:08.15ID:je+0W/yg
理社あげよう。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:29:07.85ID:D6N4x/7I
理系だよ物理50化学65くらい
間に合うかな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:32:26.20ID:WuEHV0xw
>>5
間に合うわけない(´・ω・`)
その点数だと広大じゃなくて修道大では?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:35:26.79ID:D6N4x/7I
いやー広大に行きたいんですよー
やっぱ厳しいかー
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:35:54.07ID:80YFh4MO
その点数だと二次もあんまよくないだろうから厳しめ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:37:14.69ID:je+0W/yg
各教科の点数をどうぞ。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:38:05.56ID:D6N4x/7I
そー二次がきついんだよねー
それで今やるべきなのはセンターの勉強?二次の勉強?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:40:40.64ID:D6N4x/7I
国語167
英語(筆記)118
英語(リスニング)18
地理61
物理55
化学65
数1A47
数2B56
今回の駿台ベネッセのだよ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:41:53.28ID:MjKK0Lzi
11月いっぱいは二次やっとき!
12月からセンターまではセンターに絞って
センター後は二次と過去問
正直行けるかわからんけどやるだけやれ!
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:42:29.00ID:D6N4x/7I
地理61 国語167 英語108 物理55 化学65 数1A47
数2B56 合計555だよ
今回の駿台ベネッセのだよー
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:42:40.02ID:aloPtEzA
とにかくいまはセンターだな
センターが取れるに越したことはない
最終手段はセンターだけやってセンター利用にかける
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:48:52.39ID:je+0W/yg
>>11
数学
面白いほどとれるシリーズ
英語
単語、文法をきちんと覚える
理科
駿台 短期攻略シリーズ
地理
過去問

この辺りやってみてはいかがかな?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:50:24.52ID:D6N4x/7I
>>15
ありがと〜
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:59:53.10ID:D6N4x/7I
広島大学行きたいよー
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:02:07.39ID:EH2ZlqDo
ここまでだったらまずはセンター演習
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:04:20.43ID:lvJtLJmp
まず間に合わないな
来年また頑張れや
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:06:12.52ID:prt0EuSG
ワイも広大やで
ちな今回7割
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:06:28.76ID:to3B2a3C
そっかーまあ最後まで諦めんでやってみるよ〜
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:06:54.02ID:Pf8NBuy1
>>17
こういってはなんだが、
今更どうしようもないぞ(´・ω・`)?

自分の実力に応じた大学で4年間それなりにやる方が楽
浪人しても成績上がる見込みがないと苦しいだけだしな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:08:06.82ID:to3B2a3C
>>20
すごい
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:08:08.13ID:VE7RHj2h
全教科しょっぱいから勉強のやり方がなってないんだろ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 01:55:25.70ID:lgItpXc0
もう時間もないしひたすら問題集こなすしかないだろ
効率とか考えずにひたすら解いてといてときまくれ
勉強の仕方工夫する時間がもったいない
センターにピークを持っていけ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 02:32:14.12ID:gRQ/MNKK
理科は二次対策がそのままセンター対策にもなるからわざわざセンター対策する必要はない
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 06:33:21.79ID:H2EMATBe
工学部だと英語110クラスがゴロゴロいるから
そこは良いんだが、数理は80-85%は皆取ってくるから、
そんな点数で奇跡合格しても、入ってから落第するぞ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 06:54:15.50ID:GJk++ozy
高校の時に同じような点数で、広大行こうとしてたやついたわ。

結局パズドラばっかやってて点数上がらずに落ちて愛媛大だか島根だかにいってもうた。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 12:23:35.52ID:N/H0KKVI
理科やりゃ上がるやろ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 12:25:21.49ID:5dxbUr/t
所望の点に届かない理由はなんなんや?
そんなの知らん!って感じなら追加せなあかんし
やっとことあるけどマスターしてなかったわwwって感じなら復習と演習でええし
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 13:27:39.77ID:me5FsaJk
理科全然点取れないんだけどまだ伸びるよね?
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 18:58:05.20ID:1R9fxIF7
理科と社会は一ヶ月あれば伸びるよ。他はコツコツいるからあれだけど。数学は基本を押さえたら7割はいくから難問に手を出す前に基本を押さえよう!
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 22:12:44.92ID:to3B2a3C
あとセンターまででどんくらい伸びるんかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況