X



初めて赤本1年分解いたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:25:40.53ID:tIUzx2Lo
解説適当すぎない?どこの大学もそんなもんなの?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:30:10.55ID:80YFh4MO
どこもそんな感じ
あくまでも傾向や立ち位置を知るために使う
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:31:56.09ID:tIUzx2Lo
>>2
やっぱそうなのか、2000円近くするからよほど充実してんだろなと思ったんだけどなんかすげー残念
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:32:33.74ID:tIUzx2Lo
そう考えると〇〇大の英語みたいなシリーズって優秀だな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:33:01.23ID:80YFh4MO
あんまり参考書とは思わん方が良い
解説はおまけで自分なりに分析していくことが大事よ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:34:31.16ID:uz/uc66l
難関大学だとかなり解説詳しいけど、ランクが落ちれば落ちるほど解説も適当になるし、収録年数も少なくなるな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:34:58.15ID:tIUzx2Lo
>>5そうなんか、そういうものだと割り切ってやってみる、サンキュー
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:35:31.16ID:MjKK0Lzi
青本やな解説ほしけりゃ
てか赤本遅くないか?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:36:03.12ID:L53Y3BiI
青本使えば?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:37:28.03ID:wbhdCV8/
青本の解説は講師が書いてるから結構しっかりしてるで
その代わり年数が少ないのが欠点
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:39:17.92ID:tIUzx2Lo
>>8
やっぱこの時期からはいるのって遅いのか、脳みそなさすぎて赤本を学力ブースターかなんかだと思ってた。自分の立ち位置知るためもっと早くから始めるべきだった
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:44:27.76ID:MjKK0Lzi
>>11
自分は夏休みに5年分やった
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:45:34.62ID:wbhdCV8/
赤本なんてまともに解ける学力に達してなかったらやる意味ないんだからしゃーない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:45:43.15ID:tIUzx2Lo
>>12
やっぱその時期にやっておいたから勉強の方針とか立てやすかった?今聞いても少し遅い気がしてきたけど
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:46:42.96ID:tIUzx2Lo
青本は青本で最上位大学以外はないんか
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:49:08.56ID:LMBj63Bl
上位大学目指しててなおかつ先生とか使えないなら青本一択
先生と仲よかったりすると赤本でいい
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:53:19.32ID:MjKK0Lzi
>>14
そうやな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:54:05.79ID:tIUzx2Lo
>>16
どちらでもなくて悲しい
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:56:13.84ID:tIUzx2Lo
>>17
まじかー( ; ; )
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 22:59:59.44ID:BHNj9OHv
正直現役生なら今からって人だいぶいると思うよ
まだやってないひとまわりにたくさんいるし
俺は15カ年だから結構早めからやってるけど
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:01:13.79ID:L53Y3BiI
センター終わってからとかザラだぞ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:03:13.53ID:IsnHYYQ6
赤本解説執筆担当はバイトやぞ
ソースは予備校講師が言ってた「10年くらい前に赤本の解説のバイトをしてて~」という雑談
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:06:37.25ID:L53Y3BiI
>>22
バイト…だと?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:09:20.59ID:tIUzx2Lo
>>22
そうだとしたらのちの塾講とは言えアルバイトが赤本の解説権掌握してるのなかなかやばいよな
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:11:42.77ID:10P0lhOe
いや志望校の赤本なんてセンター終わってからで十分、夏休み前、夏休み明け、とかで学力の変化知るために2年分か同じ年のやつ丸つけせずにとっといてやるのはあり
受験前にやって傾向なれと復習になるだけだからなあくまで
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:16:02.44ID:IsnHYYQ6
>>23
まあその講師は国立大教育学部卒-同大学院卒(特定怖いから大学名は伏せるね) だしさすがに学歴が高めな人が書いてるんだけど、まああんまり信頼できないわな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:20:14.13ID:IsnHYYQ6
>>24
まあ全国のクソほどある大学のぶん発行しなきゃいけないからバイト雇いたくなる気持ちはわからなくもない
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:22:30.19ID:L53Y3BiI
>>27
その人はどの大学担当って言ってた?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:25:08.09ID:IsnHYYQ6
>>28
中央大
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:26:43.63ID:L9hNY+9Y
ちょいちょい赤本と青本で答え割れてるのが腹立つ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:42:28.50ID:IsnHYYQ6
Fなんかもう犬にでも書かせてるんやろ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:43:51.09ID:tIUzx2Lo
>>32
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:45:13.35ID:L53Y3BiI
>>29
マーチレベルでバイトって恐ろしいな
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:50:35.93ID:aloPtEzA
赤本一応バイトがといてさらに違うバイトがどっかミスってない確認してるらしい
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/05(日) 23:52:10.19ID:10P0lhOe
愛知大学とかいうCかDランの赤本、あれの国語は答えあってるんかってくらい酷かった記憶ある
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:05:13.92ID:MQMEx8KV
たまに下のランクになるほど誤答やミスが増える
上の大学はまだましやって
青本があるんだったらそっちがいいよー
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 00:12:34.63ID:E5ngrifT
>>36
東京以外の私立なんてほぼFしかないしな
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 01:20:52.87ID:iArNEWvx
>>25
神戸大経営志望だが2次は11月から英語を大問ごとに毎日やるだけにするわ
国数はセンター後でも間に合うだろうし
とりあえずセンター8割いかないと受けても意味ないんだ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 09:05:11.44ID:wfKwsyAV
ちょっと前に阪大物理で出題ミスあった時に青本書いてる講師と赤本書いてる講師で阪大側が発表してる誤答を載せるか正答を載せるかで相談したって聞いたわ
結果青本は正答載せて赤本は誤答載せたらしいけど
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 10:04:19.82ID:5uCnBI0H
最低限赤本程度の解説で分かるぐらいのレベルになってから赤本じゃねえのと思う
まあ難関以外興味ねえからマーチ以下がどれだけ糞解説してるのかは知らんが
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/11/06(月) 10:45:50.08ID:pjwxSTIe
別解の方にオーソドックスな解き方が書いてあったりするから面倒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況