X



【数学】受サロ数学トップレベル模試

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 22:22:23.04ID:XrBpJ/Hw
解答は後で上げます
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 22:28:58.07ID:13swiZoZ
むっず
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 22:40:31.29ID:Lq4bR7vz
文系の方は完答できそうやな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 22:50:22.61ID:13swiZoZ
理系1つもわからんわ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 22:50:47.00ID:7MoMjtV9
5の⑴だけできた
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 22:50:55.62ID:IJyOzjtm
うーん、0点!w
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 22:59:44.54ID:XrBpJ/Hw
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:00:45.33ID:XrBpJ/Hw
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:02:16.99ID:XrBpJ/Hw
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:02:40.43ID:TJPCpaP/
6はvipで見たことある
答えは [あ]√[い]π/[うえ] の形じゃね
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:02:49.56ID:GMwXvkXl
数オリ本戦出場者通るで🙋のこ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:03:41.56ID:IJyOzjtm
1はあれか
図形と領域的なあれか?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:09:43.13ID:XmiI0aEm
[1]は
(x+y)^2+y^2=1
x=cosθ-sinθ , y=sinθ でいけないかな?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:10:40.45ID:GMwXvkXl
4、マスターオブ整数の類題だね
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:16:51.50ID:18BubENC
6は東工大の過去問に似たようなやつあったな。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:18:07.34ID:XrBpJ/Hw
>>11
有名問題なのかも

>>14
正解
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:18:27.01ID:XrBpJ/Hw
>>15
いけます

>>16
バレたか
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:19:36.56ID:18BubENC
6

2√3π/45
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:24:22.13ID:V0tAX74X
5(1)1/3log2+π/3√3
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:25:48.48ID:XrBpJ/Hw
>>20
2009東工大
正解
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:26:37.17ID:yrT94cnt
3が1行で終わるんだがいいのか?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:28:51.56ID:18BubENC
>>23
東工大志望で3回といたので答え覚えてました笑

(1)のヒントなかったらかなりの難問かと
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:29:16.04ID:XrBpJ/Hw
>>22
多分正解

>>24
それで点もらえると思う?
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:30:28.33ID:XrBpJ/Hw
>>25
それなら7も解けるかな?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:32:34.63ID:9L0Yn4eS
7.
A={w∈C|w^5=1}.
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:33:52.47ID:XrBpJ/Hw
>>28
まだある
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:34:44.44ID:VbCIOoeq
理系問はいいけど文系問がなんかアレだな
4は文系には出来ないのか?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:37:09.99ID:18BubENC
>>27
7 はいつぞやの実戦の問題ですよね。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:40:04.35ID:XrBpJ/Hw
>>30
できなくはないです
数学Aの知識だけでいけます
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:40:43.02ID:XrBpJ/Hw
>>31
そうです
いい問題ですよね
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:41:02.15ID:18BubENC
>>28
あと±1 0 ±iかな
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:41:28.91ID:11hHRgoD
とりあえず4解いた
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/30(月) 23:42:45.00ID:GMwXvkXl
一辺の長さが2である正十二面体の最も長い対角線の長さを求めよ。
あることを知っていれば数分、知らなくても解ける問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています