X



結構初歩的やけど続く勉強法教えてやる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 23:58:14.53ID:gXY4WvhF
勉強は得意科目なら楽しめて
ずっと出来るが、苦手科目は短時間しか出来ない事
も多い
そもそも勉強習慣ついてないやつにとって
勉強は苦痛でしかなくなかなか続かない
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:01:41.33ID:E1xjmxB8
そこで勉強を楽しくするために
多くの人は定期テストや模試を目標を設定するわけだが
返却やテストを受けるまで
日が結構あるのですぐに達成感が得られず楽しめない
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:03:02.35ID:E1xjmxB8
途中で飽きてしまうんだ
そこで1時間以内で手軽に達成感を得て
勉強を楽しくゲーム感覚でやる方法を教える
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:06:27.69ID:E1xjmxB8
人いないからいいや
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:09:08.86ID:E1xjmxB8
おおいたかじゃあ書くわ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:10:11.23ID:5XJckZ7c
>>6
笑った
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:10:44.86ID:bYcYC43+
まあこういうしょうもないアドバイスが意外と役に立ったりするよな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:13:26.35ID:E1xjmxB8
シンプルで馬鹿にされるかもしれないけど
俺がやっているのは
小テスト勉強法
1番やりやすいのは英単語だけど他科目の問題集(チャートなどでも可能)
まず範囲を決める(全く知らない英単語なら30、チャートなら5くらい)
をとり自分がどれくらいで覚えれるか(チャートは解放暗記)
を決める
ex30分くらい
そしたら
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:15:07.77ID:E1xjmxB8
その数字に0.7か0.8倍する。
出た数字が制限時間になる
この制限時間は本当にちょうどいいぐらいに
プレッシャーになるので是非やってほしい
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:16:32.71ID:E1xjmxB8
で後はその制限内で暗記をしていき
1周する(間違えたらバツひとつつける)
それをバツがついたたやつだけ周回していく
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:17:59.64ID:E1xjmxB8
制限時間内にバツが全部無くなると自分の勝ち
そのときに
嘘でも声に出してやったーとか悔しいとか
表情も変えて言う
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:18:46.17ID:E1xjmxB8
よくあるやり方やけど何の科目でもいけるし
意外と楽しくなるで
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:19:27.12ID:E1xjmxB8
感想とか改善点あったら書いてくれたら嬉しいで
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:22:46.04ID:IYKtg+ho
イマイチよく分からんが、一日のうちに
初見のものの暗記(30分)
小テスト・解答合わせ・周回(20分ちょっと)
これをセットでやるってことか?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:27:28.93ID:E1xjmxB8
>>17
ちゃうで
自分が暗記したいもの決めてそれを制限時間内に
周回していくんやで
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 09:01:08.28ID:OEqo/giI
>>4
なんでこの板ってスレたててから数分でレスくると思ってるやつ多いんだろ
ここはラインじゃないんだぞ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 10:08:08.86ID:mbWX8rBv
時間内に最低でも3周するのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況