X



高学歴の最底辺で思い付いた大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 23:54:29.61ID:TY9HDhTo
信州
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 23:59:34.21ID:PHQYQt+C
MARCH



MARCH
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:02:03.88ID:+swLbqy3
>>1
これ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:02:13.76ID:6bGtepyn
法政関大
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 00:12:53.61ID:I7nfcUM5
高学歴の最低辺 首都埼玉明治
低学歴の最高 信州中央法政
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 01:05:27.36ID:0VK0VIij
法政がいつも境目
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 01:47:32.64ID:QDuIjAiE
高学歴 金岡千広 東理明治 以上
名門大 5S 法政 以上
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 05:49:20.74ID:vIihodGZ
旧帝早慶
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 06:20:23.26ID:v0GfxWxJ
東大
京大一橋
大阪名古屋早慶
北大東北九州神戸
お茶東外筑波横国上智ICU
千葉首都阪市広島明治立教同志社理科 ここ以上
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 06:38:26.23ID:embqYZXQ
「高学歴」っていうとやっぱ有名どころのイメージがあるから
ワタクはマーチ 国公立は横筑神あたり

レベル的にはだいぶ違うんだけども
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 08:39:30.91ID:JHYOzwgJ
マーカンかな
世間(というかメディア)がこの基準やろ結局知名度

だいたい再現VTRとかで早慶は「頭脳明晰な…」ってアナウンス入るのに名大理学部数学科が完全スルーされてるの見て悟ったわ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 09:33:22.02ID:pXjNGih4
わい北の地底人、安堵
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 09:47:49.07ID:8U3ATt9+
私立は上智ICU
国立は金岡千広
じゃないかな?
マーカンは高学歴じゃなくね?中学歴の最高位
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 09:49:03.30ID:8U3ATt9+
>>25
理科大を追加で
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 09:58:54.97ID:qrtG9G+N
法正
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 10:31:53.96ID:wzLOsVjr
ハイパー高学歴
国公立
旧帝一工、国公立医歯薬獣医学部、
筑波、横国、神戸、早慶上理、私立医学部

高学歴
国公立大学、Gマーチ、ICU、カンカン、4工大
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 11:13:15.18ID:+yASlE7X

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 12:03:53.37ID:Axv5HxDY
>>26

理科大、埼玉は低学歴の頂点が似合う。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 12:35:52.55ID:cNdNIkSY
これは関大
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 13:53:06.56ID:eInfCeJf
>>23
>>24
1人で何やってんの?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 13:54:08.44ID:B4p64b+7
高学歴の底辺
千葉金沢上智国基
低学歴の上位
埼玉新潟明治立教
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 14:03:12.95ID:b/uXtUg3
ここまで北大無し
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 14:03:43.46ID:4cZcOHd8
馬鹿の東工
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 14:08:36.08ID:1RvHLHdU
北大
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 14:08:40.62ID:5lo5Y8fh
千葉あたりかな
明治や信州あたりは二流中学歴だから高学歴の範囲から外れる
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 14:32:07.54ID:2L8Y9iS/
私立で早慶に上智と理科大加えるのはちょっと
どっちかいうたらMARCH関関同立寄りでしょ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 14:32:40.65ID:2L8Y9iS/
>>35
高学歴の最底辺じゃあないからな
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 14:56:21.25ID:/A3G8eTS
>>25
中高一貫?
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 14:56:30.20ID:wV7nabpO
これは北大
0045名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 15:41:08.92ID:7KzSEILz
理二と文三
0046名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 16:03:42.07ID:caClQq2+
世間的にはにっこま
受サロ的には金岡千広上智理科大
0047名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 16:36:50.28ID:v0GfxWxJ
国公立 千葉首都阪市広島 私立  明治立教同志社理科 
0048名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 16:38:43.43ID:eEo8OgUX
文系明治立教
理系理科大
0049名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 16:46:17.66ID:3AgAiT3f
>>39
入試難易度で言えば、
文系だと明確に早慶寄りだと思うけどな上智は
理系は知らん
0050名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 17:18:06.31ID:tNRX6ztQ
言っとくが明治は高学歴ではない
0051名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 18:18:14.24ID:VqYCitjj
高学歴は旧帝一工のみっていう過激思想からすると北大
0052名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 19:07:33.77ID:XYwyhA3N
上智文系は問題難しいし早稲田同様厳しめの標準化ある時点でマーチレベルとは一線画してると思うよ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 09:40:14.88ID:y/rbnPG/
国公立
金沢まで高学歴

私立
上智まで高学歴
0054名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 10:37:27.75ID:/qaCaUZR
世間的には関西大学ぐらいじゃね?2ちゃんだと宮廷以下はゴミ扱いなんだろうけど
0055名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 10:58:20.13ID:rl7XYTad
国公立大学てだけで高学歴でいいと思うんだが。琉球大学卒でも国立大卒のエリート呼ばわりなんだから。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:00:23.61ID:/qaCaUZR
>>55 琉球は沖縄の中では東大扱いとか聞いたことあるな
0057名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:04:48.78ID:xzCgzZe4
>>55
琉球大でエリートはないww
ニッコマレベルだし
0058名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:08:25.25ID:P/tHCtvg
国公立って言い方はどうかと思う
ゴミみたいなレベルの公立って沢山有るからな それこそ3科目受験でニッコマ以下まである
0059名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:09:12.86ID:xluVnw+R
琉球だって一応センター使うんだからニッコマよりは難しい。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:09:53.53ID:8zfs+YUN
<河合塾2018偏差値 個別A方式最終完全超決定版> 文系

1 慶應大 68.8 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政72.5 環情72.5)
2 早稲田 66.0 (文67.5 法67.5 政経69.2 商学67.5 教育64.2 社科67.5 国教65.0 文構67.5 人科64.2 スポ60.0)
3 上智大 63.3 (文61.8 法65.0 経済65.0 外語63.3 神学57.5 総人65.6 総グ65.0)
4 立教大 61.8 (文60.3 法60.8 経済62.5 経営65.0 現心61.3 社会63.3 異文65.0 コ福58.3 観光60.0)
5 明治大 60.9 (文60.7 法60.0 政経60.8 商学62.5 経営62.5 国際60.0 情コ60.0)
6 青学大 60.3 (文59.5 法60.0 経済60.0 経営61.3 国政62.5 教育60.0 社情57.5総文62.5 地球60.0)
7 法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
8 同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)
9 中央大 57.8 (文56.3 法60.8 経済57.5 商学56.9 総政57.5)
10学習院 57.4 (文56.9 法57.5 経済57.5 国際57.5)
11津田塾 56.9 (学芸53.8 総合60.0)
12立命館 56.2 (文56.8 法55.0 経済55.0 経営57.5 産社55.0 国関60.0 政策55.0 映像55.0 スポ55.0 心理57.5) ※ スポは個別がないので全学偏差値
13成蹊大 55.4 (文55.0 法55.0 経済56.3)
14関西大 55.1 (文56.3 法55.0 経済55.0 商学55.0 外国60.0 社会55.0 社安52.5 政策55.0 人間52.5)
15関学大 55.0 (文55.0 法55.0 経済55.0 商57.5 社会55.0 国際62.5 総政52.5 教育56.7 人福53.3 神学52.5)
16武蔵大 54.0 (文52.5 経済55.8 社会53.8)
17南山大 53.5 (文53.8 法52.5 経済52.5 経営52.5国際55.0総政52.5外語55.6)
18成城大 53.5 (文52.5 法52.5 経済55.0 社会53.8)
19明学大 53.2 (文51.7 法50.6 経済53.3 社会52.5 国際56.3 心理55.0)
20國學院 52.8 (文55.0 法52.5 経済55.0 人間51.7 神道50.0)
21西南大 51.5 (文52.5 法52.5 経済51.3 商50.0 国際52.5人間50.0)
0061名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:11:28.26ID:Dtmj7oLj
センターがあるだけで難しいって言ってる奴ら
マジで琉球のボーダーを知らないのか
それともセンター受けたことのないエアプなのか
どっちなんだ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:14:45.34ID:/qaCaUZR
>>61 琉球ってボーダー五割後半から六割くらいなんじゃね? 俺の地元の九州の国公立はそんなくそレベルだったから センターあるから難しいの理論は確かにおかしい
0063名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:15:19.74ID:xzCgzZe4
>>59
センターww
0064名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:15:25.88ID:/qaCaUZR
かといってニッコマも相当レベル低いけどな
0065名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:16:16.91ID:xluVnw+R
琉球は難しくは無い、ただニッコマ以下かと言われたら怪しいだろ。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:24:46.84ID:Dtmj7oLj
>>65
強いていうなら、ニッコマ上位から成成明学あたりという認識だわ
STARS文系の難易度は
0067名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:27:55.38ID:xluVnw+R
日大も法と理工はニッコマの中でも少しレベルが違うんだろうけどな。最近は東洋も頑張っているんだっけ。
0068名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:50:47.88ID:+4TQKqDC
琉球は一部の研究強いし目立った人材も出してる
底辺とは言い難いな
真のニッコマ未満の国立は田舎かつ近場に上位互換があるとこだろうね
0069名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:53:24.85ID:8/IIRcNJ
>>68
北海道の国立、北大と単科医大以外は全部該当しそう
0070名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:57:00.87ID:y/rbnPG/
琉球でもマーチ底辺レベルはあるやろ
0071名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 11:59:59.00ID:/qaCaUZR
>>70 それまじで思ってるならやばいぞ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 12:02:55.24ID:rrAsTsqK
マーチの底辺の法政でも埼玉くらいだろう。マーチなめすぎ君だよw
0073名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 13:52:35.74ID:+4TQKqDC
>>69
まあでも国立ってだけでおおってなるけどね
0074名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 15:13:59.23ID:McfzG841
高学歴大学をどこまで含めるかによるな
私立は早慶のみならず上智、理科大まで含めるか
国立は宮廷一工神のみならず千葉、横国、金沢、広島あたりまで含めるか
0075名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 15:49:25.11ID:kOgMJNDI
世間的にはMARCH、関関同立までが高学歴って感じだな

クイズ番組などでも高学歴として扱われてる

2chはちょっと浮世離れしてる
0077名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 15:59:54.85ID:kOgMJNDI
それが世間一般なんだよ

高学歴者だけが集まって議論してもしょうがない
0078名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 16:02:18.19ID:pFg+CCeb
そもそも学歴をどうこう語っている奴が高学歴かどうかが怪しいだろw
0079名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 16:03:19.79ID:9eIW6yJq
そもそも自分が高学歴だと証明できないもよう
0082名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 18:16:46.59ID:CdjIARzl
私大は早慶国立は首都千葉あたりがギリ高学歴かな
理科大上智電通あたりは高学歴じゃない
0083名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 18:18:37.04ID:P/tHCtvg
首都が国立w
0084名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 18:21:10.80ID:CdjIARzl
はいはい国公立国公立
0085名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 18:28:47.62ID:rh/OExk0
千葉=明治
0086名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 18:36:59.97ID:rrAsTsqK
>85 ここ以上高学歴でいいようなw 国立だと千葉 私立だと明治
0087名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 19:08:18.45ID:oZOyPc9u
上智理科大が高学歴はないな
0088名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 19:30:56.02ID:rrAsTsqK
東大
京大
一橋東工
大阪名古屋早慶
北大東北九州神戸
お茶東外筑波横国上智ICU
千葉首都阪市広島明治立教同志社理科 ここ以上
0089名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 21:59:49.79ID:ESelf+R8
駅弁医
0090名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/15(日) 06:11:34.46ID:TC/u8Zgo
最底辺かどうかは分からないけど国立医学部の推薦AOはマーチ並みの努力で高学歴名乗れてお得だと思う
0091名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/15(日) 06:15:43.91ID:HElqkahs
東大
京大
一橋東工
大阪名古屋早慶
北大東北九州神戸
お茶東外筑波上智ICU
千葉首都横国阪市広島明治立教同志社理科 ここ以上
最低、国立なら千葉首都横国あたり、私立なら明治立教理科あたりかな
0092名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/15(日) 08:43:11.99ID:7ozPqzwF
国立金沢、私立上智
0093名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/15(日) 09:27:19.61ID:427iVA7e

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0094名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/15(日) 10:12:56.17ID:HCfquqfn
島野清志『危ない大学・消える大学'18』エール出版より
入試難易度や、就職、社会的実績等を考慮し総合的に格付け

【SAグループ】
〔国公立大学〕
北海道、東北、筑波、お茶の水女子、東京、東京外国語、東京工業、一橋、横浜国立、名古屋、京都、大阪、神戸、九州、国際教養
〔私立大学〕
慶應義塾、国際基督教、早稲田

【A1グループ】
〔国公立大学〕
小樽商科、帯広畜産、群馬、埼玉、千葉、東京海洋、東京学芸、東京農工、電気通信、新潟、金沢、福井、信州、岐阜、静岡、名古屋工業、三重、滋賀、
奈良女子、京都教育、京都工芸繊維、大阪教育、岡山、広島、徳島、長崎、熊本、高崎経済、群馬県立女子、埼玉県立、千葉県立保健医療、首都東京、横浜市立、
神奈川県立保健福祉、都留文科、静岡県立、愛知県立、名古屋市立、京都府立、大阪府立、大阪市立、神戸市外国語、神戸市看護、北九州市立、福岡女子
〔私立大学〕
青山学院、学習院、上智、聖路加国際、中央、津田塾、東京理科、日本赤十字看護、明治、法政、立教、同志社、立命館、関西、関西学院
0095名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/15(日) 18:25:26.25ID:rsdWDwrZ
>>23-24
ヘッタクソな自演
0096名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/16(月) 02:02:41.59ID:rYdmdtIU
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0097名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/16(月) 06:57:20.87ID:cWFPO2Rh
国立 東京一工阪大名大神大筑波横国東北九大北大

私立 早慶上智ICU

文系だとこんな感じかな
0098名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/16(月) 08:30:42.88ID:JLvU1LoC
>>97国立、私立好きずき抜きで、こんなもんだろう
0099名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/16(月) 16:50:43.30ID:4Je1/Uoz
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0100名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/16(月) 17:48:23.73ID:ml6oQSJu
明治法政日大
0101名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/16(月) 19:09:08.06ID:UqtFhA5f
文系
東大
京大一橋
名古屋神戸慶應
北大東北九州早稲田
筑波横国お茶東外上智ICU
千葉首都阪市広島明治立教同志社中法 このくらいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況