X



君の名は。やサクラクエスト観て思ったんだけど、田舎者(受験生含む)ってそんなに東京に憧れてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001元歌 タイムボカン
垢版 |
2017/10/12(木) 16:42:26.43ID:ovlbYwBU
【はんなり】京の女子高生が東京に憧れて首都圏の職場や学校へ行くアニメってできないの?
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1479298428/ 主題歌
「Kyoto girls! Let’s leave for Tokyo everyone “Koi-no Yokan”」

京都から来た子はボク大歓迎 恋の予感
東京へ行くのはホント大歓迎 恋の予感
過去も未来も 美少女京都 やっぱり萌える
アニメの影響で現実世界
京の女子高生 東京に憧れる といいなぁ〜
とにかくひとまず何より即ち 恋の予感
どんどん上京どんどんおいで 恋の予感
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/12(木) 18:22:56.58ID:Zf8iUUtC
テレビで都会は住みやすい!土地が安い!家庭菜園始め放題!のどかで地域の人が優しい!
都会は最近野生動物や虫が適応してきているから危険!狭い部屋なのにこんなに高い!食べ物も高い!人の繋がりが薄い!
とか露骨に宣伝してるけど、田舎は元々野生動物に農作物食い荒らされたり変な虫がわんさかいるしありとあらゆるものが不便、
イベントに遊びに言ったり流行りのアイテムや食べ物を手に入れるにも都会ならすぐに行けるのに田舎は交通費や時間が掛かって結局高くつく。都会が色々高いのは需要にも合った相応の価格。
都会は気の合う人とすぐに交流ができるのに、田舎では話の合わない爺さん婆さんばかりでしかもちょっと粗相があったら村八分にされる。
田舎は勉強する気がなくて頭を使わなくても働ける職場が欲しかったり、刺激を遮断し、ただ生きのびるために食べて寝るだけの最低限の生活を望む人にしか向かない。
結局田舎の過疎化は止まらないんだよね。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 09:55:48.52ID:WmP7q6GO
そうかそうか!君の名は。
なぜ主人公とヒロインは都内で偶然再会し、なぜか電話もメールもせずに、
電車を降りた駅ではなく、わざわざ改札を出て、さらにわざわざ移動して、.
まるで必然であるかのように、創 価学会公 明 党の本拠地信濃町で再会したのか?

フランス、チリ、ベルギー、オーストリア、アメリカ議会下院、
ドイツでカルト指定されている、創 価学会公 明党の本拠地信濃町へ
移動する必要がないのに、なぜ電話もメールもせずに.
わざわざ移動して偶然に再会するのか?

そうかそうか、なるほど君の名は。
何百年も続く家業の神道を全否定する不思議な登場キャラ達。
かるとソウカ党員が大嫌いな神社の話で、
父は神道を捨てる(話の展開上必要ない設定)
ヒロインは神道を守るのを嫌がり、.
神道を象徴する鳥居の前にわざわざ移動してから
「来世は生まれ変わって巫女とは別の人生を歩みたい」と絶叫する。
(これから儀式で直前の練習してんのに、神道を全否定)
巫女である妹が、神道のお神酒をAKB商法にしろと侮辱する。
そして巫女である姉が一切叱らない不思議。
(カ ルトそうかにとっては当たり前の考え方だが、一般には常軌を逸した会話)

カル トそうかこうめい党は1000万世帯居るので、平均2人世帯と仮定し、
2000万人X1800円=360億である。
まさか最後に信濃町が出るからなどと、毎週土曜日午前のそうかがっかい集会で
動員をかけたりしてないよね?.

君の名は。の組み紐
http://i.imgur.com/fkYX7wy.jpg
そうかの旗、
http://i.imgur.com/RAYLpoC.jpg
完全に一致
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 09:58:05.52ID:qrtG9G+N
バカじゃねえの
みんなが都会に出たら日本が潰れるだろーがよ
地方再生を考えよ!!!
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/13(金) 09:59:29.93ID:WmP7q6GO
虹色ホタルが名作だった.
涙が止まらないレベルで良かった。
例のシーン以外もほぼ全部を君の名がパクってたぞ。
神社に回想してリアルになる所や
爺さんの登場場所がゲロ酒飲んだ場所だし。
婆担いで山のぼりがヒロイン担いでに。
ゲロ酒の儀式が、灯篭作り。.
虹色ホタルがゲロ酒置いてあった所。
要するに、ダムを隕石に変えて
ホタルをゲロ酒と創価ヒモに変えただけじゃない?
全体の8割は同じなんだけど?
新海さん? ヤバいよ思い出すと全部のシーンが
君の名に全部あるわ。.
神社前を歩く所も同じっていうか、
神社に別の家を合体して それがミツハの家で同じで
見た目や位置も同じ。構造も同じ。 駄菓子屋も同じ
事故の場所がチャリのこけた場所か?
思い出すと、 主人公が絵書いてっていう所、
主人公の別のカップルがうまくいくのも
虹色ホタルと同じだな,
指切りの所も創価ヒモの有る無しで同じ。
ババアが浴衣着せる所も同じだ パクりすぎだろw
あと、祭りでヒロインの手をひいて幻想世界みたいになる所が、
君の名のゲロ酒を飲んだ所と全く一緒なんだよね、誰か動画作ってよ
画面構成とか完璧に一致するはず。.

https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
https://i.imgur.com/y8Za474.jpg
http://i.imgur.com/R097x6H.jpg
http://i.imgur.com/H8UnfCO.jpg
http://i.imgur.com/uDTGxJ6.jpg
http://i.imgur.com/DKkDtw9.jpg
http://i.imgur.com/Jzfizdh.gif
http://i.imgur.com/RmVa2sz.gif
https://pbs.twimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/14(土) 03:44:01.53ID:B4oTdFUv
311: メロン名無しさん [] 2017/10/14(土) 03:27:24.06
なんだか「ぼくがかんがえたおもしろいアニメ」みたいな話になるけど

少子化問題と学生減少に直面する大学職員たちが主役のアニメってないのか
その打開策として打ち出されるのが
「京都に乗り込んで京の女子高生たちにバンバン売り込むこと」
京都出身の子が増えてくれれば口コミで噂が噂を呼び、東男たちの入学志願者も増えるという寸法さ

参考スレ
首都圏の大学がこの先生きのこるには
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1413597858/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況