X



私文だけど別に5教科7科目できなくてもよくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/05(木) 11:19:03.72ID:b2SV6S6b
大学入試でエネルギー使うのとか無駄でしかないでしょ
受験失敗しても費やした時間は戻ってこないどころかその後もコンプになる可能性あるしその時間を読書にでも充てた方がいいと思うわ
ちな慶應
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/05(木) 11:37:02.84ID:h83qdM36
受験料欲しいからやってるだけの茶番だし入学後の成績も推薦組のほうが高いしほんと一般入試ってなんなんだろう
自分も一般早慶だけど入学してから入試の知識全然役に立ってないし
そう考えたら3教科も5教科も一緒かもな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/05(木) 11:51:29.17ID:rQWq/6e0
お前が数弱バカでもいいんだぜ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/05(木) 12:05:41.65ID:TWu3HkRN
>>2
受験で得た知識より知識を得る過程が大事なんだろ?
ほんまアホなんやな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/05(木) 12:30:14.46ID:MdZk773+
就職では5教科7科目をやってきた人を厚遇するのは当たり前と国立卒の予備校講師が言ってた
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/05(木) 12:44:58.15ID:9lMFPLO9
>>5
予備校講師はそう言わなきゃ自分の仕事がなくなるから・・・

>>2
入学後サボる奴が多いから推薦に成績負けるのであって、やる気のある一般組は最強やで
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/05(木) 13:09:49.41ID:/Itxa2+Y
>>1
その通りだしそこそこの学歴を得たいなら早慶文系のコスパは最強
ただ詩文がわざわざ受サロに来てまで「私立コスパいいし別に国立行けなくてもよくね?」とか発言するのを見るに、負い目を感じてるのは明らかだと思うんだが
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/05(木) 13:12:44.55ID:b2SV6S6b
>>4
でもどうせ知識を学ぶなら無味乾燥な受験勉強よりも興味のあることから吸収した方が効用も高くね?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/05(木) 13:14:46.40ID:TWu3HkRN
>>8
それは俺も強く思う
けど興味のないことでも広く浅くやることで興味が湧くかもしれない分野に触れて自分のポテンシャルを捨てずにいられる
それと苦手なこと興味ないことでも取り組める忍耐力も身につくしね
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/05(木) 13:28:30.77ID:PYOOGpfJ
>>2
先端研の成果を見てみると、基礎学力や幅広い識見やバランスのとれた洞察力が
根底にあるのがよくわかる。金融や商社の営業マンを目指す私文なら、雑学、宴会芸
体力つけとけばOK
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/05(木) 13:30:52.56ID:BE8wGV3q
7科目やらなくてもいいけど
現代文
数学
英語
だけはちゃんとやったほうがいいよ

現代文は言わずもがな。母語の能力は他のあらゆる能力の根幹をなす
数学は論理的思考力を効率的に鍛えられる。またほとんどの学問においてツールとして用いられるので理解していないと大学での勉強にも差し支える
英語は世界語だから必須。日本語より論理的な言語なので論理的に伝える力も鍛えられる。海外の論文を読む際にも必須

私文専願に決めた人は、他の人より時間があるのだから
数学の基礎からやりなおして、数学受験してほしい

正直、社会科目などの暗記科目はネットワークが発達しググればほとんどの知識が手に入る現代では優先度低い。
むしろ、その知識から論理的に考えて他人に論理的に伝える力が必要で、そのためには前述の三科目の勉強は必須。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/05(木) 13:42:21.01ID:rQWq/6e0
高校や大学受験レベルの基礎中の基礎知識すらオールラウンドで吸収するキャパもないんか?
その程度で選り好みしてたら、社会に出てから「コイツ、ろくにものを知らねーな」と無教養扱いされっぞ
専門分化するのは大学入ってからでええやんか
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/05(木) 13:55:15.46ID:HmrRzEm3
>>11
IAIIBだけでいいかね?
私文で大学入ったけど数学一からやり始めてる
法学部だから大学で使うわけでもない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/05(木) 13:57:42.72ID:b2SV6S6b
結局何が言いたいかっていうとまず5教科7科目出来るのが望ましいという前提である。でも現実は全部で9割できないと本当に理解してるのか怪しいと思うしそんなの全受験生のうち一握りだと思うけどそれで本当に受験で何か身についたって言えるの?ってこと
旧帝以上が厳しいと思われる受験生に5教科7科目課したって消化不良になったら意味ないのでは?
現状の大学受験がそれをどれくらい消化できる優秀さか結果しか見てなくて成長の材料にはなってないのでは?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/05(木) 15:00:05.03ID:/Itxa2+Y
>>14
まずは東大とかの科目数が多い難関国立に合格してから言うべきじゃないの?
科目数の少ない詩文にしか合格してない学力の人間がどうして科目数の多い国立の価値を語れるの?
机上の空論で語ってる様にしか思えない
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/05(木) 15:00:32.88ID:aw8s25+4
>>15
慶應だったらまだ良いじゃん。
ほぼ横国と同等でしょ。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/05(木) 15:23:05.86ID:b2SV6S6b
>>16
まぁ負け犬の遠吠えって言われたらそれまでだけどさ。。。
皆現行のシステムに不満とかモヤモヤみたいなものはないの??
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/05(木) 15:36:41.82ID:/Itxa2+Y
>>18
そりゃ君の気持ちも分かるし、下手に労力のかかる国立を受けずにコスパの良い早慶に進学するのは非常に合理的だと思うよ

でも俺からしたら何をそんなに国立を意識してるの?って話
君の考え通りなら慶應に進学したことを誇りに思って堂々としていればいいし、国立組がせっせと努力してる合間に自分の好きな事に時間をかけたらいいし

そう言った不満が生まれるのは、
無意識に学歴で自分の価値を定めていて、そしてそれを他人と比較することでプライドを保ってるからじゃないか?
んで目の上のたんこぶの旧帝一工がチラつくから、無意識に自分のプライドの源である慶應の学歴を正当化しているのでは?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/10/05(木) 15:49:06.95ID:9c0sfP5u
>>16
どこの大学出身なのか
そもそもまともに大学出てるのかわからないようなヤツが
無関係の大学の序列を偉そうに語ってるのがこの板じゃないかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況