X



受験難易度こそが大学としての価値だと思ってる奴いる? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 21:37:01.78ID:4EgGR4Dd
たぶん受サロにはいると思う
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 21:41:02.98ID:ZGTDmrBu
自己完結できる人ならその考えでいいよな
自己満足はできるから
そうじゃないのになぜか難易度=価値だと勘違いした馬鹿が受サロやなんJで暴れるわけだ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 21:45:02.87ID:oIUugvkn
それだけとは言わないけど影響は大きいと思ってる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 21:52:12.75ID:jyVY5BHt
大学の価値は研究実績やで。

学歴の価値は難易度。
ただし推薦が多いワタクとかは、推薦の難易度が学歴の難易度。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 21:59:02.60ID:ZGTDmrBu
>>5
大学が就職予備校化、ディプロマミル化している昨今ではその考えは必ずしも正しくないんじゃないか
学生に研究力をつける教育を評価されているのは実質旧帝早慶くらいのもので、そのほかのほとんどの大学は研究者の輩出はごくわずか
研究機関としての価値だったら理研のような研究所や民間企業に匹敵する大学は更に少ない

研究職を目指す学生にとってならその考えは間違いないだろう
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 22:06:36.70ID:PJBidUw2
研究者志望は留学して海外で博士号とった方がいいな
今のところ日本で研究者の待遇が改善されることはなさそうだし
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 22:22:32.76ID:SCZivtI8
価値っていうのはそこらへんにあるもんじゃないと思うが
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 22:46:13.80ID:U2trc4bm
文系ならそうだろ
特に文学部以外
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 23:09:10.02ID:Pe9Kl4Gv
受験難易度≒学生の質

しかし
推薦割合増やす
軽量入試
分割入試
これらをすれば、学生の質は上がらないけど、見た目の偏差値を上げることが可能。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 23:22:31.70ID:yvFc9juw
人気のある商品は高くても売れる←ー→いまいちな商品は高いと売れない

人気のある大学は難易度が高くても入りたい←ー→いまいちな大学は入り易くても嫌

商品の価格=偏差値=人気の目安
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/29(金) 23:25:34.13ID:qpKwt9UF
親とか先生の価値観に知らず知らずに染められているから
自分の物差しが必要だと思う
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 08:52:09.31ID:81D2/9s8
個人的には人の質だと思ってる
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 09:00:23.81ID:X1Gq89go
大学としての価値と学歴としての価値は一致しない
一橋とかは大学としての価値が広島より下になる
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 09:08:53.24ID:HfVUwCOQ
同じ学部でも偏差値だけで大学を選ぶと失敗する。
これは確かだと思う。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 09:13:37.05ID:cvdIhifa
>>15
同意。偏差値が高いからと選ぶのは間違い。
マーチと比較しても法学部なら日大。文学部なら國學院の方が良い。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 09:28:51.30ID:ToQL1YOM
「国内大学のポジショニング」

東大
京大、国公立大医学部
慶應、早稲田
その他の旧帝大
MARCH、関関同立
地方国公立大
日東駒専、産近甲龍

※ベネッセ進学サポート資料より
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/09/30(土) 17:47:58.01ID:wVYhBW3w
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況