X



やる気の出るエピソードくれ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 19:32:38.25ID:8xHks6GP
部活しかしてなかった俺が夏後半からガチって今早稲田大に通ってるぞ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 19:38:15.65ID:sfIxsI6N
そこはぼけろよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 19:38:23.83ID:A2vYIQqN
>>2
まじかよおめでとう
ガチったって具体的に何をどれだけやったのかとかモチベを維持させる方法とかも知りたい
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 19:40:32.82ID:5ysavu/5
8月ぐらいから気合い入れたらmarchぐらい行けるやろ思ってた俺が結局勉強せずに日東駒専も落ちて、1年あったら余裕余裕と浪人したのはいいけど結局勉強せずに去年の8月と一緒のポーズで受サロ見てる人と一緒にはなりたくないやろ?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 19:44:09.14ID:fEJiRVD/
ワイのこと呼んだ?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 19:53:53.22ID:8xHks6GP
>>4
二学期の模試で夏前から偏差値10上がった
全科目基礎だよ
モチベは家では勉強しないって決めてたから家で毎日帰宅後遊んでたことかな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 19:57:02.66ID:PRkj+/hD
皆の『ガチった』ってどんな感じですか?具体例を上げてもらえると助かります
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 20:59:16.95ID:A2vYIQqN
>>5
申し訳ないけどそういう話も結局やる気に繋がるからありがたい
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 21:01:46.47ID:A2vYIQqN
>>7
なるほど
まだ基礎が怪しい科目は基礎しっかりやっていくわ
やっぱり家に帰らんの大事よな、夏休みは塾に篭もりっぱなしやったわ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 21:26:23.97ID:3aHUyzJS
>>2
開始時の偏差値も聞きたい
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 21:33:26.22ID:FSGbGAL6
出来ないんじゃないやってないだけさ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 21:38:11.02ID:r+ARCDUn
>>5
え?俺のことかと思ったわ
全く同じや、やっぱり遊びの誘惑はやばい
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 21:55:58.25ID:5ysavu/5
>>9
うんうん、お前みたいにはなりたくないわ、の精神でちゃんと勉強するんやで
>>13
気づいてしまったか、運命が変わるからあんまり言いたくないんやけど俺は2018年から来た君や
このままやとまた今と一緒のことしてるで、それに、この1年でめっちゃ関西弁喋るようになるからそこだけは覚悟しときや
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 22:15:50.42ID:FsuHTOlu
高2で偏差値40だった人が早稲田特待いった
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 22:25:42.28ID:A2vYIQqN
>>16
高2やからなあ…なんとでもなるような
俺は高3の四月に50やったけどこれでええんやろか
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 22:29:58.03ID:Pj0WvZBR
現役で今ヤバイと自覚があってかつ勉強し過ぎて気が狂ってるわけでもないなら




間違いなく落ちるぞ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 22:34:01.83ID:FsuHTOlu
わけもわからず勉強にあんまり神経質になるなよ楽しんだもん勝ち
好きな教科がだいたい得意教科になるのと同じ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 22:34:53.31ID:FsuHTOlu
>>18
なんとでもならないのが大学受験じゃないのか
0022日日是好日
垢版 |
2017/08/20(日) 22:39:38.61ID:Otl6uSaD
人間そんな簡単に変わらんのやで
0023日日是好日
垢版 |
2017/08/20(日) 22:41:33.37ID:Otl6uSaD
勉強は得意不得意があるから
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 23:09:15.60ID:PRkj+/hD
>>18
高2で全力出せば最難関狙えるのっていつごろまで?
やっぱり夏ぐらいには勉強始めないと厳しい?
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 23:46:45.52ID:7ISSyxmH
>>24
聞いてる時点で無理
そもそも受験勉強は期間じゃない
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/21(月) 00:15:02.11ID:fIbeGYAO
ちなみに今日は全然勉強できてない
だからこんなスレ立てた
今日はもう息抜きの日と思って明日から全力でやります
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/21(月) 00:18:01.88ID:fIbeGYAO
>>24
早いに越したことはないとしか言えんな。高3から受験勉強初めて後悔したのは日々の勉強をちゃんとやっておけばよかったってこと。1年2年のときにないがしろにしてた部分がそのまま今の苦手分野になってるから授業をしっかり受けた方がいいと思った
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/21(月) 00:32:06.46ID:QYowwgeY
高3秋偏差値38→現役名大工
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/21(月) 00:41:28.63ID:hirU/+YZ
>>15
泣いた、うおおおおお!!!俺が運命を変えてやる!!
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/21(月) 01:51:33.70ID:5iNvuFzU
>>14
全部読んだやばい勉強しよう、落ちても泣いて悔しがれるくらい勉強しよう
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/21(月) 03:17:31.19ID:TcZVHkHX
小学生向きのでもよいので偉人の自伝でも読むといい
図書館に行けばいくらでもある
精神にも食料、糧が必要だ
意外と知られてはおらんが
愚民になりたくなければ
接種しといた方がよかろう
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/21(月) 07:50:08.34ID:GkQiVNn0
12月の塾の面談で11月の早慶E~C判定のマーク模試を受験校相談の材料にされた時の話
早慶不合格なら浪人すると言ってるのに「浪人はきついよ」とか「日大や國學院も一応受けたほうがいいかも」と言われ、面談中に泣く寸前まで行くほど悔しかったから意地でも早慶受かってやると決心して、結局D判定のところに受かったよ
他の模試で早慶A~C判定出てたから面談後に死ぬ気で勉強したというわけではないけど
自分語り長くなったけどまとめると、自分の実力をしっかり把握して周りの言うことに振り回されないで頑張って
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/21(月) 16:42:23.69ID:+Pg6cPeh
「公立中 同窓会」でググれ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/22(火) 15:38:58.77ID:JhlMRW1w
友人がセンター失敗して阪大理系E判食らうも妥協せず阪大受けたら、基礎工に最低点で通過した
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/22(火) 17:54:04.74ID:ywxspjMD
>>15
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/24(木) 14:01:24.10ID:Xxuw2zaL
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況