X



高2全統模試悪くて落ち込んでるんだが [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 19:15:43.81ID:MkCXvMuX
励ましてください
夏休み前に一対一やって数3も一通りやったのに数学自己採点132/200だった(涙)
解答見たらあーなるほどって感じなんだけど演習不足だよね(悲)
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 19:17:44.19ID:kRRKT/uD
高2なんてこれからどうにでもなるさ、良くも悪くも。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 19:19:06.60ID:fIPLKbvw
高2なんだからへーきへーき
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 19:35:30.00ID:tM6GYRKD
どうにもでもなるよ
(ただしめちゃくちゃ勉強しよう)
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 19:37:29.20ID:D21iES7O
がんばれ!
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 19:38:15.56ID:kvDvYY7K
偏差値40だった
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 20:54:55.51ID:3++DK9+A
先々進めるのはいいことだが
最初の方を固めなければ意味ないぞ 特に数学は

社会は先々進めて周回して、全体を濃くしていく戦法通用するけど
数学は前の分野を後の分野で使うことになるから、その戦法をやっても意味がない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 21:28:21.95ID:MkCXvMuX
>>7
言ってることは物凄く正論だけど新しいこと始めるときはまとまった時間がいるんよ
自分にとってはそれが数3で夏休みがっつりやりたかったのよ
勿論2Bは上の通りだったけど問題の方針はわかったわけなんよ(定義域とか実数解の条件とか)
だから基礎はできてて演習が足りないだけと思うんさ(言いたいことまとまってなくてごめんなさい)
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 23:37:06.31ID:NR1kz8/v
>>8
違うね
基礎ができてないだけ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/22(火) 22:12:22.78ID:se0xNy+a
>>8 いちどはできてたんでしょ?なら単純に忘れただけでしょ 俺も進研模試で似たような目にあったんだけど、模試後にフォーカスやり直したら意外と細かいとこ解けなかったからもう一度基礎から見直すといいんじゃない?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/24(木) 12:50:05.35ID:Xxuw2zaL
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況