X



質問 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 10:41:18.88ID:uURxfd7U
弁護士って実際飽和状態なの?
なんかそんなこと聞くけど、試験自体難しいからそんな受からないんでしょ?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 10:51:48.82ID:r+ARCDUn
>>1
まぁ、中卒でもなれるし
需要が供給を下回る
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 11:44:56.24ID:u03xZ1iR
普通に生きててあまり弁護士にお世話になることないよな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/22(火) 16:43:45.22ID:IZ/Wm8Xl
痴漢冤罪で弁護士ブーム来るから見てろよ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/22(火) 17:06:51.34ID:thm17U19
他の難関資格と違って、資格があるだけで安定する訳じゃないってことでしょ

平均すれば高収入だしステイタスだけど競争に負ける人はそうなれないっていう

例えば医者は競争以外の安定を求めることもできるけど、弁護士ってのは人相手に勝負する仕事だからね
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/24(木) 14:05:08.36ID:Xxuw2zaL
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/24(木) 14:10:15.15ID:uDFGBln/
東大弁護士ならいいと思うよ
弁護士って学歴で身分を示している様なもんだから東大出てれば自ずとクライエントは集まる
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/25(金) 20:30:39.95ID:6biCb/fP
飽和状態で、
勝ち組は稼げるうちに稼ごうと仕事とりまくるし
負け組は仕事ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況