X



受サロ見てて良かったと思ったこと [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 22:26:28.52ID:ifWMble4
自分に合う合わないは別として定番の参考書がわかる
目標が高くなる
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 22:27:31.17ID:fMjWYiBy
死んでも早慶行こうと思えたこと、ちな早稲田
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 22:30:59.22ID:QuXsGsM4
目標が高くなるだけで結局そこには受からないのがおまいら
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 22:33:49.82ID:I7zB9EWj
カッペだから都会の一部の人たちが知ってる情報を手に入れられるのは大きい
例えば参考書は5周するとか
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 22:55:20.56ID:Xj+PZJpo
受サロの参考書ルートって基本は東大受験専門だよな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 23:01:16.26ID:XKFBmQ5/
塾に行ってないから勉強の仕方とか参考になる
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 23:02:32.23ID:SJzSbt1l
いま高2で受サロ中毒になりかけてるんだけど受験生の時受験の邪魔になんなかった?
0009日日是好日
垢版 |
2017/08/19(土) 23:02:45.92ID:Uq2yV0c3
が多いから楽しい
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 23:33:03.00ID:SJzSbt1l
>>10
帰って家で見ちゃって止まらなくなる
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 23:52:07.71ID:NCjbsYwm
みんな数学の参考書とかハイレベルなやつを無駄にやってて笑える。
応用系の参考書の問題は出題頻度が低く、そこでしか使えないってやつ多い。明らかに非効率なのにずっとやってる人達見ながらほくそ笑み
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 23:53:56.84ID:Xj+PZJpo
>>12
それ、お前の願望だろ?
そういうやつは青チャート例題や1対1を既に終わらせてるんだよなぁ…
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 00:04:47.62ID:Nby5Zvbj
>>13
これは出ないでしょってやつ多すぎ。1対1終わったら過去問やった方がいいよ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 00:11:39.97ID:cceR3IYu
>>14
出る出ないじゃなく試行力を付けるためなんだよなぁ…(思考力ではなく)
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 00:14:45.17ID:xtsIYGPZ
上位国立と早慶以外に進学することは恥ずかしいことだと分かったこと
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 00:15:23.93ID:Nby5Zvbj
思考力つけるならなおさら過去問だろ。初見の問題を時間測ってガンガン解く。1対1終わったら本当に過去問だけで東大、京大はじめ、どこでも受かるよ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 00:18:48.00ID:Nby5Zvbj
数学1対1だけやってれば駿台全国でも偏差値70はいくのに色々な参考書に手のばして自爆するやつたくさん見てきたわ。メシウマ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 00:25:46.56ID:6mE/ZKP9
marchで満足せずに済んだ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 03:52:52.59ID:d4VHKDWw
ぶっちゃけ一番よかったことは駿台のボーダーライン表を紹介してくれたことだな
俺の所の学校、模試は進研と河合だから、なんか二次ライン2.5きざみで
志望校のレベルが漠然としてたけど、
駿台は1きぎみだと教えてくれたスレがあってあれは役に立った
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 07:52:08.37ID:omm/QUIF
先生と言ってることが全然違くて草
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 09:47:25.13ID:fo91i3R3
マーチには最低限行かなければ人権がないことを知った
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 09:50:30.25ID:GLPsSXOJ
法政>同志社



東京四大学=関関同立

同志社 58.6 (関関同立)
学習院 57.4 (東京四大学)
立命館 56.2 (関関同立)
成蹊大 55.4 (東京四大学)
関西大 55.1 (関関同立)
関学大 55.0 (関関同立)
武蔵大 54.0 (東京四大学)
成城大 53.5 (東京四大学)
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/21(月) 05:47:35.07ID:brbzzkls
受サロ見始めたのがセンター後でもっと前から見てればなぁと思った
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/22(火) 20:05:52.80ID:ZNh4SMif
センター英語8割は難しくないと分かったこと
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/22(火) 21:56:24.17ID:K8PeWhSE
文系は東大以外ゴミだとわかった
ちな文T
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/24(木) 14:31:53.86ID:Uo9ssWPh
>>3
いやー。。。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/24(木) 15:21:09.31ID:Rhvk1Ld3
<エリート大学・学部>

文系・・・東大・京大・一橋大・慶應・早稲田・阪大

理系・・・東大・京大・国公医・東工大・慶應・早稲田・私立医・阪大・名大・
     東北大・九大・北大・阪府大(工)・国公獣医・国公薬・国公歯
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況