X



90分勉強 10分休憩って感じでやって行ってるんだけどみんなはどう? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 20:20:10.65ID:DRw5niWW
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 20:22:44.47ID:u/njRsgU
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 20:25:17.66ID:43EFkk0P
120やって30休憩
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 20:36:15.84ID:4n6u5NaC
30やって1休憩
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 20:52:48.56ID:MHOOxh/D
ワイ60分集中してやれたらいい方だったわ。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 20:52:49.16ID:DRw5niWW
>>4 1分か
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 20:53:10.88ID:DRw5niWW
>>3 2時間だとそれが妥当かもな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 20:53:36.94ID:DRw5niWW
>>5 まあそれは人それぞれだね
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 20:54:25.26ID:mmpFRBTX
ページ数だわ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 20:59:43.03ID:MHOOxh/D
ワイはカチカチ時間決めてするのって 良くないと思うけど みんなは どうなん?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 21:01:33.37ID:4n6u5NaC
>>10
これな
俺は今からここまでやるぞって決めたらそこまでやってあとは休憩
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 21:04:56.18ID:xNajTQoi
60分10分
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 21:10:47.51ID:8i2nYe/X
10分やって120休憩
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 21:12:55.68ID:SkpR4xt/
90分じゃあ長めの実験や、文系ならインターンで集中力が切れるぞ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 22:00:19.49ID:i12lamEV
集中力が切れるまでやって、やる気が出てからまた始める
時間決めると無理するから無理した時間が1時間なら、その間は脳を使ってないんじゃないかと思って
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 22:01:42.15ID:h/qFSMsy
ページ数やここまで2周したらみたいな事で区切ってる人あまりいないのな
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 22:37:49.53ID:hhTSbMas
感覚を忘れないようにするために基礎問を計算ドリルとして1時間、10分休憩して英語の文法問題を紙に書かずに1時間解いて、あとはページ数決めて休憩10分の繰り返し
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 00:25:42.22ID:+Ecp7Vnw
受験が終われば近所の女子大生と120分休憩できる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況