X



私立文系も数学必須科目にしろ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 15:46:37.68ID:Kyr/GreF
数学が出来る→健常者
数学が出来ない→障害者

これは研究からも明らか
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 15:54:34.23ID:H0Q+hBSO
慶應経済bだけど、微分とかから全然分からんかったから黄色チャートやってるぞ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 16:14:15.79ID:A/nziREP
文系で数学やらないと入れないのって

上智経済経済
理科大経営ビジエコ
くらい?

入試方式によってなら慶應も当てはまるが
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 16:16:14.19ID:1T8IhryO
障害者に就職まけるエキッペは人間ですらないのか?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 16:48:24.32ID:go7lRT11
経済学部は必須にすべき
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 17:16:45.38ID:CNiO6H6s
>>4
こういう理論って本気で言ってるなら頭悪すぎだよな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 17:22:47.22ID:TJSUTzIe
>>6
上智の倍率
経済5.4 経営6.3であまり差はないな
ちなみにどちらも同じ偏差値65.0(河合塾)

理科大のビジエコが経営より低めなのは数学必須だったからなのか
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 17:25:49.96ID:TJSUTzIe
>>5
数学必須にすると偏差値下がる可能性高いし
大学側もなかなか踏み切れないんじゃないかな
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 18:07:36.07ID:Ixza4iVK
昔慶応の法が数学必須だった
そのせいで偏差値が大変なことになってた
(早稲田、中央、上智に遠く及ばず、青学や同志社より下だった)
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 19:27:20.20ID:A/nziREP
>>10
今なら大丈夫なんじゃない?
上智や理科大、偏差値保ってるじゃん
てか上智数学必須で65.0てけっこうエグいな

>>11
経済ならほとんどの大学で数学選択できるから
いろいろと受けてみたら?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 19:31:39.95ID:MEScj21T
駅弁理系レベルの学力で俺数学使ってるからwwとか言ってるやつじわるよな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 19:41:38.32ID:YhXQQunp
そもそも高校数学のカリキュラム見直した方がいいだろ。
微積いっぱいやらせて整数はポイーで。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 19:43:47.52ID:YhXQQunp
てか高校から線形代数やらせりゃいいのに。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 09:46:34.46ID:HaQVhOE2
2017年度入試 河合塾全統模試 合格者平均偏差値

「数学」
65.2(58.8) 早稲田/政治経済/経済
64.9(58.9) 慶應義塾/経済/A方式
64.3(56.9) 早稲田/政治経済/国際政治経済
63.5(57.8) 慶應義塾/商/A方式
61.4(56.1) 早稲田/政治経済/政治
60.4(55.0) 早稲田/商
58.8(53.6) 早稲田/人間科学/人間情報科学
58.6(52.3) 早稲田/人間科学/人間環境科学
57.5(53.4) 早稲田/社会科学
56.9(52.9) 慶應義塾/環境情報
56.8(52.8) 慶應義塾/総合政策

「地歴・公民」
67.7(59.0) 慶應義塾/商/B方式
67.2(62.5) 早稲田/政治経済/政治
66.9(60.5) 慶應義塾/経済/B方式
66.8(60.6) 早稲田/政治経済/国際政治経済
65.8(58.8) 早稲田/社会科学
65.3(59.1) 早稲田/政治経済/経済
64.8(58.6) 慶應義塾/商/A方式
64.6(58.5) 早稲田/商
64.3(57.4) 早稲田/人間科学/人間環境科学
63.7(56.8) 早稲田/人間科学/人間情報科学

「英語」
71.9(64.4) 早稲田/政治経済/国際政治経済
70.5(63.6) 早稲田/政治経済/政治
70.5(62.5) 早稲田/政治経済/経済
69.7(62.3) 慶應義塾/経済/B方式
69.7(61.1) 慶應義塾/商/B方式
69.5(62.2) 慶應義塾/経済/A方式
69.2(61.8) 慶應義塾/商/A方式
66.9(59.4) 早稲田/商
66.4(59.2) 早稲田/社会科学
65.1(57.7) 慶應義塾/総合政策
63.2(56.0) 早稲田/人間科学/人間情報科学
63.1(56.3) 早稲田/人間科学/人間環境科学
62.7(57.0) 慶應義塾/環境情報

( )は不合格者平均
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況