X



今からガチって埼玉医大って受かると思う? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 23:20:03.73ID:lD4QKBP3
ほぼ初学、進学校の底辺です。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 23:24:34.57ID:2sMwUjSo
国公立の医者って進学校の上位10人くらいが中高6年間ガチっても受からんのは知ってる?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 23:26:11.98ID:F/PrYnsk
>>2
アスペかな?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 23:28:33.46ID:Ml6LfTCX
受かるって言ってほしいんだろう
お前と同じ志望校のやつは前からやってるんだよ。そいつらの倍頑張ろうぜ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 23:34:25.63ID:hZrMjhfB
底辺私医とはいえ理科大や上智理工よりはずっとキツい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 23:45:30.17ID:9c+wv4Df
>>2 どこの自称進の話してんだよマヌケ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 23:49:54.82ID:+O2Jlr1j
埼玉ですら総計理工並み
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 23:51:03.30ID:SrlulWds
>>2
底辺国医に通ってるヤツの書込みって特徴的ですぐわかるなw
自分を大きく見せようとする性格w
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 23:54:13.86ID:5EoCkTRQ
>>2
さすがにこれは医学部坊の胡蝶蘭
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 00:04:55.89ID:BupvNIW/
>>3
>>6
>>8
>>9
いや、マジだから
俺県で1番の公立進学校通ってたけど、医学部志望の成績上位20人のうち半分が国公立医学部落ちた
まあ私立医ならわからんけどな
定員少なくて狭き門なんだから当たり前やん
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 00:08:47.23ID:l137T1qk
たとえ君が開成、灘クラスの学校に通っていても底辺では受からない
一年、二年は本気で勉強しないと受からないよ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 00:17:33.24ID:dJxmBUjR
国公立の医学部に卒業生の4割以上が受かってる高校が久留米の田舎にあると聞きました
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 00:18:28.75ID:i3yM6r+3
はっきり言って無理やぞ
せいぜい川崎
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 00:21:26.68ID:8/VIPijr
>>10
2だけど違う、そういうことじゃない
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 00:22:14.97ID:8xF0292a
偏差値が高いから、周りが目指してるから、そんな軽い気持ちで医学部を志望していませんか?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 00:23:05.25ID:FygNnyQp
かなり私立医学部でもセンター9割必要だからな1は中高一貫かな

パターンボーダー/満点(得点率)
埼玉医科 4−6 479 / 550 ( 87 )
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 00:23:38.22ID:dJxmBUjR
川崎埼玉獨協が横一線なんじゃないかと
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 00:25:08.98ID:dJxmBUjR
>>17
すいませんでした。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 01:27:28.23ID:uVppQJtt
私立医大レベル
y=x^2 - 4x+36
y=4x^2 +8x
この二つの二次関数の共通接線を求めよ


これ解る?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 06:30:46.37ID:isflLFzR
下位医学部は概ね簡単。入難低かった頃の名残かな。国立医だって他学部と共通問題のところは易いけど。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 06:31:55.99ID:isflLFzR
オツムの出来は問われない。ただ穴のないように勉強していけばOK
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 06:50:51.58ID:9xn0nAql
>>22
この問題でも簡単そうに見えてチャートでいうコンパス4のレベルの問題ですからね

こういう問題を満遍なく完璧に解く能力が必要
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 07:55:19.03ID:QnsDT0t8
>>21
微分して判別式であってますか?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 09:29:54.18ID:G9zeLGrZ
>>21
そんな簡単な問題でないよ。
どんな私立医でも、もっと難しいのが出てしかも問題数が多い。
こんな問題は皆できるし、倍率30倍程度で差をつけるには難しい問題も解けないと無理。だから河合塾全統偏差値70でも当日の問題次第で合否が分かれる。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 10:21:37.16ID:n3JP8Lb2
>>29
お前の中では私立医が旧帝医並みに難しく感じてるんだな。わかったよw
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 11:33:08.37ID:AWOeu4xI
埼玉医大ってマークだぞ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 12:32:28.44ID:qC74kSBZ
>>28
全然わかりませんでした…
こんな問題チャートにありましたっけ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 14:07:56.04ID:gts6kn6e
それでは総計上里すら無理では
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/20(日) 18:47:54.00ID:L3pgDbxm
>>30
29のいってることそんな間違っとらんやろ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 20:39:36.22ID:Zr2jiP/W
医学部なら帝京が数三なし、選択によれば理科もなしで受けれますぞ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/25(金) 00:25:16.09ID:YJoXoEly
@
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/25(金) 16:19:26.22ID:TkgQn/5q
>>35
数学か理科のどっちかは必要だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況