X



中学高校で仲良しグループ出来なかったら終わりじゃね? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 15:43:52.62ID:Bkk/Daxw
地元仲良しグループいないって、
成人式や就職後も集まれる所縁の旧友グループがいないってことだよな・・・
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 16:26:20.12ID:W3LQGmFB
ずっとぼっちやで
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 16:31:42.47ID:zAATnuGp
結婚もそうやで
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 16:40:17.99ID:SMbdxBhH
中高は別にええんとちゃうんか
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 16:45:24.15ID:F4Bt+qfk
中学は大切にした方がいいよ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 17:28:48.67ID:3nCgMAhC
>>5
これ
高校は地元離れる場合もあるからそんなに大切ではない
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 20:18:07.07ID:IvX/H+4g
>>5
中学の集まりなんて中卒高卒ばっかで価値観合わん人間多いし別にいらん気がする
私立中高一貫だと話は変わるが
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 20:25:18.98ID:4GEGDb9K
中高一貫の俺は終了してたのか
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 20:53:59.68ID:vOfRYmFM
中学の友達とお互い地元出た後でも遊びに行きあったりSkypeしたりしてる
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 08:55:02.19ID:I7zB9EWj
>>5
高校もじゃん?
中学と違って高学歴の割合が多いからゆくゆくは地元を牛耳る権力者になる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 09:01:19.68ID:fK5z19hQ
高校では全く友達出来んかったわ
中学のノリが全く通じなかったわ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 12:12:56.37ID:ngrqbxc+
中高どっちかだけでもそういうのはあった方がいい
完全に腹を割った深い繋がりの友達が作れるのは基本高校まで
大学は互いに深入りしない広く浅くな世界だし社会人になってからの同僚なんて最早論外で話にならない
友達欲しいが暗黒の中高生活進行中とかいう奴は下らないプライドとか受験環境への固執なんてさっさと捨てて親に頼んで何としてでも転校させてもらった方がいい
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 18:58:03.88ID:bXqqQJyW
>>12
腹を割った深い繋がりの何がいいのかわからん
中高一貫だが人脈として役立つであろうこと以外はマジでダルいだけだぞ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 19:31:30.38ID:PNUjhW/s
>>13
まあ実際に友達がいる人間の主張としてはそういう声があってもおかしくないな
要は家族と似たようなもんだよ
隣の芝が青く見えるのとも似てる
当たり前に平和な家族で育った奴にとっては父親キモいだの母親鬱陶しいだの色々文句もあるだろうがそれでも孤児からすれば家族というものが基本羨ましいのと同じ
友達を欲しながらもその欲求から目を逸らしているうちに手遅れになった老害としては俺のような失敗はしてほしくないなあと
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/21(月) 20:44:24.17ID:+Pg6cPeh
>>11
ここでまさかの同士を発見www
中学の友達と一緒に遊ぶの楽しいよな
>>14
親友以外のやつがダルいという意味じゃね?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/24(木) 13:02:35.70ID:Xxuw2zaL
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況