X



理系受験生の私立受験予定教えて [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 23:25:52.31ID:x7hDewh6
そろそろ宿とか取る時期だけど皆どこ受ける?

理科大の工と上智の理工が噛み合わなくてキツい
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 23:29:45.45ID:x7hDewh6
地方民で前期も後期も前泊だから、早慶はどっちかにしたい

理科大なら工だろうけど、上智の振り込み期限より発表日が後なのが最悪
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 23:36:08.39ID:x7hDewh6
私立煽りばっか伸びてこういうスレにはレス付かないのかよ
このスレも
「上智と理科大ならどっち行く?」ってのにすれば伸びたのか
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 23:54:07.02ID:jHCH6TPy
国立志望なら理科大はセンター利用で押さえときたい
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 00:08:28.90ID:trFHhlax
いやほんとこういう意味のあるスレもっと立ってほしい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 00:19:09.81ID:bTtRr9vw
ワイは理科大だけ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 00:22:06.43ID:/PLvmZqn
私立はセンター利用だけにしようとおもってる
理科大理工と法政理工
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 10:27:10.22ID:TxffRKSJ
1です

>>7
理科大の理工やと野田キャンパスやろ?
工じゃないと東京行けないから自分は工にする予定


理科大やっぱり多いんですね
同志社、上智は皆受けないんでしょうか?

理科大でもセン利なら15日振り込み(14日に上智発表)だから、1日悩めるようになるんですよね…
8割ちょいで受かるので結構狙い目かー
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 12:38:58.50ID:7n8GpI89
俺が上京したときは新宿の京王プラザホテルに泊まったな
新宿は上智、理科大市ヶ谷、早稲田まで電車で1本だから、私大受けるときはおすすめ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 13:44:18.66ID:5uc3UstA
セン利で早稲田の法とって、二次試験10日前くらいから上京して慶医だけ受けるかな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 14:52:23.82ID:mRS5Urju
理系で上智に行こうとする神経が分からん。理科大にしとけ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 15:49:03.28ID:6efTVXzy
>>8
理系で上智受けるのは珍しいね
上智ファンなのかな?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 15:54:37.87ID:6efTVXzy
あ、私立の受験予定だったね
自分はセン利で理科大工と芝浦、明治かな
センターしくじったら理科大受験する

早稲田は私立専願じゃないと自分レベルでは無理だと思うからスルーするしかない
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 11:57:25.22ID:NmEKh+s0
>>12
工学部狙いだけど、単科大学というか理系しかない大学に行きたくなくて
京田辺行きの同志社と、理系しかない理科大の優先度が個人的に結構低くて…
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 12:03:11.23ID:NmEKh+s0
>>9
上智と早稲田結構間隔空かない?
上智8 慶応12 早稲田16だから長期滞在だとお金がやばそう…

>>11
やっぱりそうですかねー…
優先度だと慶応→早稲田→(府立)→上智→理科大だと思ってました
中期は府立
後期はセンター次第だけど、まだ迷い中です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況