X



浪人生だが春から何故成績が伸びなかったのかわからない [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:05:55.53ID:DgYlBDna
高校生活では殆ど勉強せず何もわからなかったけど春から文転し毎日勉強してきた
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:11:12.14ID:gRXc7co7
文系浪人ワイ、安堵
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:11:54.18ID:naXb5Kax
高校は?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:14:36.35ID:DgYlBDna
>>2
やり終えたと言い切れるものは無いですが…
英語 ヴィンテージ シス単4章以外はそこそこできると思います。
最近は英熟語と基礎解釈100をしてます
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:15:22.96ID:DgYlBDna
>>4
45の底辺ですね
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:16:23.70ID:ozAgfX4N
偏差値書けよ
偏差値60から上がらないのと偏差値40から上がらないのじゃ全く事情が違うだろ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:17:40.73ID:DgYlBDna
予備校の授業結構取ってます
日本史と古典が初めての状態だったので
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:19:43.69ID:FP10fIye
煽るつもりもないけど、ニッコマも無理だと思う
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:20:19.29ID:FP10fIye
>>8
予備校の授業取るのなんて浪人なら当たり前なのに、なんで凄いみたいな書き方なんだ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:21:09.37ID:DgYlBDna
>>7
すみません
50はないくらいです
0012名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:23:57.38ID:sYNtPSkf
第2回全統の自己祭は?
俺第1回英語76だったけど今回の143まであげたぞ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:24:16.31ID:KTx9dJxo
>>12
すごい
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:25:13.10ID:aJbkJszt
50ないのにシス単とヴィンテージできてると思ってる時点でお察しだよね

あと解釈100とか早すぎそのレベルなら基本はここだとかで十分
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:27:09.14ID:ozAgfX4N
>>11
おそらく中学レベルの基礎がスッカスカなのが原因なので
くもんの中学英文法を読みましょう
0016名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:28:38.92ID:V5+0Vw0U
IQ低いタイプだな
残念だけどこれからも伸びることはないと思う
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:30:07.65ID:DgYlBDna
>>16
やっぱりそうですか
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:33:20.36ID:s/pox6rD
>>17
そこで間に受けてんじゃねーよwww
やり方が違うんだよ、受験版見てこい
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:35:23.51ID:DgYlBDna
>>12
106から124でした、英語どの位時間かけましたか?
どうのような勉強しましたか?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:37:06.11ID:bqqABofY
>>17
偏差値45位の高校でも
首尾よくやればmarchは可能。
持っている参考書や予備校の
テキスト完璧にしる。
まだまだ不十分なのだろう。
ヴィンテージは瞬さつできるように
しる。
それ以前に前の人も書いていたが、
中学英語の文法事項の抜け漏れ
だけはなくすようにしる。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:38:43.00ID:drg1Yp8a
単語強化しながら読解しろよ
文法はじわじわ上がっても
成績で実感しにくい
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:40:16.66ID:sYNtPSkf
>>19
あまり偉そうなこと言える点差じゃないけど
シス単とスクランブル(文法誤報)と解体英熟語と基本はここだやって、やておき300とハイトレ2
やった
今は500苦戦しながらやってる
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:44:53.45ID:bqqABofY
>>17
日本史も模試で偏差値30代なら
思いきって政経選択にすることも
検討しる。
アホでも偏差値60代余裕。
しかし、日本史世界史よりも
時間が浮くから、英語を勉強する
時間を買う目的でやるのだ。
目的でやるのだ。
社会の偏差値だけ無駄に高くても、
政経選択者の合格率は日本史
世界史選択者の合格率よりも
低いことが多いのだから。
0024名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:45:53.24ID:DgYlBDna
>>20
>>21
>>22
ありがとうございます
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:52:19.15ID:bqqABofY
辛くても参考書を
買い換えて安心して
それを繰り返すような愚は
やらないようにしる。
ダイエット食品を何種類
も手を出して挫折して
やせられないデブなオバハン
と同じだ。
とにかくしつこく繰り返せ。
一冊の内容の隅々まで。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 21:54:42.55ID:bqqABofY
がんばれ。特に英語を。
古文はスキマ時間でやる程度。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 22:03:17.54ID:DgYlBDna
>>26
ありがとうございます。 
妥協だけはせずに頑張ります。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 23:37:41.36ID:kvM7PnW3
シス単は4章以外何周もしよう
正直シス単とネクステージの文法を本当の意味で100%身につけれたらマーチは誰でも受かると思う
0029名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 23:42:11.86ID:59puGbEn
勉強してるなら今から上がっていくだろ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 23:55:48.44ID:XD6myziO
まずは焦らずに確実に内容が身につく方法で勉強する。流石に時間をあけて5回ぐらい復習すれば身につくでしょ?
どのぐらいで身につくかが感覚で分かってきたらどう効率化するかを考える。
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 07:48:39.70ID:cAl4NJxu
ニッコマ志望?
まだ間に合うだろ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 13:52:09.69ID:AQ6cX4L5
>>1
日本史の通史がまだ終了
してなければ、政経にした
方がよい。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 15:26:38.91ID:obLvzMCt
偏差値59ワイ、つかってる参考書が大体一緒…
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 22:34:15.26ID:ybVL5erz
>>32
予備校の先生は通史してなくても大丈夫とは一応言われました
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 22:35:08.11ID:ybVL5erz
>>31
関大か立命どちらかです
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 22:38:44.36ID:zDCOScdU
俺も今年から始めたものだけど英語国語はほとんど変わってないわ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 22:39:42.61ID:mBUMyO6C
中学英文法完璧である程度単語しってる(ターゲットの最初の800くらい)ならセンター7割とれるよ
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/18(金) 23:31:49.38ID:2sMwUjSo
>>35
立命の日本史が早稲田と同じぐらい難しいのは知ってる?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 00:34:27.07ID:QPffy4bp
やはり、流通経済大学は素晴らしい。
日本通運株式会社が、学校法人日通学園・流通経済大学を設立したことは、
サマージャンボ宝くじ一等前後賞同時当選にも匹敵する、奇跡の瞬間である。

ついに、ついに、流通経済大学公式動画サイトで、
・「流通経済大学の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
・「学校法人日通学園の紹介動画」
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
が公開された。

この動画の見どころをそれぞれあげてみよう。

まず、
・「流通経済大学紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=We_p_3uV0fg
日本通運の総務労働部の偉い人が、「流通経済大学卒の人材を日本通運はどう評価するか?」について、
・「一人一人が自分の個性を持っている」
・「物流に関する知識を持っている事が、他大学の学生との大きな違い。それ故、日本通運の業務に強い関心を持っている。」
・「自分自身の個性がきちんと確立されており、頼もしく心強い」と、述べられている。

そして、・「学校法人日通学園の紹介動画」では、
http://www.youtube.com/watch?v=pRlbGy5-dCs
豊かな社会を支える動脈である、物流に精通した人材を送り出すため、企業によって設立された大学であることが、
時代の流れと共に説明されている。

日本を支える重要な人材を育てる大学、それが流通経済大学なのだろう。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/19(土) 07:05:01.13ID:H68c7W9r
>>38
やっぱりそうなると関大ですか…
関大にしようかなあとは考えていたんですが
0041名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/21(月) 07:47:49.80ID:o9eV9OxQ
試験問題の難易度と、その大学の合格難易度は別物。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/23(水) 20:53:40.43ID:Zr2jiP/W
英語は伸びるの時間掛かるからの〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況