X



数学3って意味不明じゃない? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 20:18:43.51ID:pcKJAbFL
不等式の証明で長方形の面積考えるだの何でそんなこと思いつくの
そういう発想できる気がしないんだけど
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 20:21:34.77ID:mMzLl+3V
評価は難問だから出来なくてもそんなに問題ない
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 20:21:55.86ID:r9d/Xb67
まあ歴史的には長方形ちょぼちょぼ足して近似してたのが先でそこから積分に発展したんだけどな。

そんなことは置いておいて、数3はやり方知ってるかの問題多いから思い付くとかじゃなくて出来るようにしとくことが大事
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 20:23:42.39ID:r9d/Xb67
積分できる関数はちゃんと積分できるようにしておいて、そうじゃないのが出てきたら評価やなって気づいて別の方法とれるのが大事よ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/17(木) 20:26:56.56ID:qCbtg+b+
解法のはなしし始めたら1A2Bのほうがバリエーションあって発想がムズい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況