X



センター理科で一番簡単な教科を教えてくれ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 21:10:49.65ID:GFaXQ3AH
スレタイ通りお願いします
ちなみに高校で履修してないから0からや…
目標は1年で8〜9割を安定して取れるようにしたいんだが
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 21:13:36.97ID:0oCimvJd
圧倒的に物理
0003名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 21:14:37.29ID:blXR8kOW
>>1
物理
25分あれば9割いく
0004名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 21:15:25.31ID:GFaXQ3AH
>>2
物理か
計算が苦手なんだが大丈夫かな
>>3
いやそれ物理的におかしいだろ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 21:16:05.92ID:GFaXQ3AH
生物はどうなん?
あと基礎2科目か発展1科目だったら発展の方が負担少なくてええんかな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 21:19:40.00ID:TBi42Yso
地学だな
1ヵ月で終了
0009名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 21:24:02.76ID:GFaXQ3AH
あと一番大切なこといい忘れてた
今高2で3年生から地学と生物ならなんとか履修できそう
0010名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 21:29:21.52ID:0oCimvJd
地学は専門家でも解けない問題でるからやめた方がいい
あと常識問題も出るため、舐められやすい傾向にあるが、それが逆に難しい
例えば正誤問題で、宇宙に酸素は僅かだが存在する、とか
0011名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 21:32:44.30ID:blXR8kOW
>>4
勉強時間じゃなくて試験時間や
0013名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 21:38:15.17ID:GFaXQ3AH
最終候補は生物か物理かな
化学は1年生の時に全然理解出来なくてトラウマになったから無しで…
0014名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 21:43:34.80ID:vZHPMHxJ
物理地学選ぶつもり
0015名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 21:45:02.74ID:SOexrhvX
60%取る労力が少ないのは地学。
90%取る労力が少ないのは物理。
文系なら60%で十分だろうから、理科は地学にして、あとは英国社でもやっとけ。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 22:01:45.31ID:ceIq65lv
地学はノー勉でも6割は行くけど
伸びにくさはある(俺は地学選択)
0018名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 22:11:20.59ID:nGAT5mEg
今年受験なんだけどさ
物理基礎と化学基礎を受ける予定でさ
どっちもリードα終わったんだけどもう過去問とかマーク式に移っていいかな
センターでしか使わないんだけど
0019名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 22:12:07.35ID:q2SViH76
物理
0021名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 22:17:31.42ID:ceIq65lv
>>20
いや、ノー勉でも、行けるで
中学理科の内容多いし、宇宙とか好きな人ならより安定する
0022名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 22:30:32.11ID:NQm1hxHa
生物地学なら暗記だけでいける
あと地学は知らんが地学基礎で難問とかはないと思う
0023名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 22:49:32.84ID:GFaXQ3AH
>>21
中学何て殆ど忘れてるわ…
ほんと何やったか覚えてないもん
0025名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 22:59:12.34ID:QtIa5351
7割後半じゃねーかな
まわりの人みてると
やっぱ長年の積み重ねあると、変な問題もとけるからなあ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/03(木) 23:16:39.12ID:issO2RQT
物理勧めてるのは流石にネタだろ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/04(金) 00:57:26.88ID:EgDyBe++
センター物理は化学よりははるかに簡単だと思うわ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/04(金) 12:31:29.75ID:Rt9f9yft
生物基礎は今年異常に簡単だったから来年は揺り戻しのように難しくなるかも
0031名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/04(金) 13:19:14.07ID:HxC0G4PP
物理 楽なやつには楽
化学 中庸
生物 文系ならこっちが無難
地学 知らん
0032名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/05(土) 22:55:01.67ID:q6WDnxrW
物理基礎…公式暗記の後、計算練習の繰り返しで早期完成が狙えるが、数式アレルギーの人にはキツイかも。

化学基礎…有機・無機が無くなったので、旧化学Iと比べかなり軽い内容になった。
        ただし、実験の手順等の問題は経験が無ければ要暗記。

生物基礎…他の3科目が旧「I」付き科目→基礎付き科目で内容が減ったのに、
        生物基礎だけは旧生物Iからあまり内容が減っていない上に、
        理系学部志望者以外はあまり履修していなかった旧生物IIから移動してきた内容まであり、
        他の3科目に比べてボリューミーな内容。生物が好きか暗記が超得意ならいいが、早期完成はしづらい。

地学基礎…地学の授業を開講していない高校も多数存在。参考書もあまり充実していないが、
        相性次第では早期完成も狙える。物理と好相性。
0033名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/08(火) 10:16:39.58ID:kCaU9IfQ
これは生物
0034名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/08(火) 10:35:13.36ID:Rjtot1qu
基礎なら生物、理科2(基礎がつかない)なら圧倒的に物理
センター物理は似非理系が平均点押し下げてるだけで本当に易問しかない
去年今年と目新しい問題もなかったし、時間に余裕があるので定性的・定式的の両面から答えのチェックもできてケアレスミスも起きにくい
生物が点取りやすいと思っているのは17しか見たことない人間では?15が来たら一瞬で死ぬ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/09(水) 02:45:54.07ID:QE6RJQog
座標、三角関数、ベクトル、微分・積分を十分に理解していたら、物理は手堅い得点源になる
三角関数、ベクトルの理解がおざなりだと、数学、物理と共に得点が低くなる
数学と物理の相関のある部分だけ優先度が高い。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/09(水) 23:09:26.25ID:pDO4g+ON
地学やってる人どんな勉強してる?
地学基礎じゃなく地学ね。
センターしか使わないけど7割欲しい
0037名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/12(土) 22:41:11.64ID:mKZyjtsL
あんまり関係ないけど、高認の問題集って物理だけ無いのな。
地学だけ問題集が無いってパターンはよくあるけど、
高認だと物理の受験者数が極端に少ないのかな?
0038名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/13(日) 20:25:21.17ID:dbQMoBER
生物なんか?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2017/08/14(月) 20:47:55.28ID:ewZA53Bw
生物基礎はセンター理科対策にそれなりに時間を掛けても構わない人向けだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況