X



【朗報】正接定理、存在した [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/24(月) 22:38:10.96ID:OjUZ+1lL
三角法における正接定理(せいせつていり)とは、三角形の2つの角と2つの辺の関係を示した定理である。

図1 において以下の式が成り立つ。

a

b
a
+
b
=
tan
⁡
[
1
2
(
α

β
)
]
tan
⁡
[
1
2
(
α
+
β
)
]
.
{\displaystyle {\frac {a-b}{a+b}}={\frac {\tan[{\frac {1}{2}}(\alpha -\beta )]}{\tan[{\frac {1}{2}}(\alpha +\beta )]}}.}
正接定理は正弦定理や余弦定理ほど一般的ではないが、三角形の2つの角と2辺の長さのうちどれか1つが不明の場合は正弦定理の代わりにこの定理を使用しても残りの値を出すことができる。

球面上の三角形における正接定理は、13世紀にナスィールッディーン・トゥースィーが著書 Treatise on the Quadrilateral で言及している[1][2] 。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 00:01:48.09ID:Ez3Ow/Cv
垂心ベクトルで普通に使う
あんま出ないから知られてないけど
0006名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/25(火) 03:32:33.71ID:j5LP6WJE
毎回正弦から出せばええやん
0007名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/26(水) 02:02:11.91ID:gGZ4Y6AT
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況