X



早慶のやつらって本気で地底より上って思ってるの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/15(土) 22:26:38.46ID:3SWGDBxE
どうなの?
0689名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 16:26:45.80ID:W/Zsvpol
>
2ちゃん情報流出、大学のメアドで●を購入していた大学
keio.ac.jp, keio.jp 56      慶応大学 56名
不動のネット工作1位

waseda.ac.jp, waseda.jp 18    早稲田大学 18名
0690名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 16:31:17.13ID:W/Zsvpol
>
早慶職員だからな。早稲田と慶應で80アカウントぐらいで●買って受サロに書き込んでいるんだもん
補欠たくさん、入学者偏差値が低いのは無視。推薦増えて、入学生のTOEICやらの成績も10年以上前に非公開
体育会採用というワードからは永遠に無視して、早慶は女子採用を混ぜてホルホル
早慶派閥の謎のデータを受サロ中に貼って、格上の京大、地底、神戸、筑波を毎日毎日荒らすかスレ立て
嫌なデータが貼られると急に戒厳令が早慶職員内と工作員に出されて書き込みがなくなる
無視してると自演で200、300と書き込み続ける
0691名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 16:34:09.16ID:COzTYi7i
大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。

「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」

長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。

ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。

ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
http://president.jp/articles/-/3290
0692名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:03:47.75ID:emzlu/54
なんだこれ
昨夜の自称阪大君、あのあとID変え変え意味のない煽りし続けてるじゃん
>>532から
日曜の真夜中に同じことを言う奴が都合よく何人も現れる訳ない
0694名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:20:56.51ID:emzlu/54
本気で早慶の職員が書き込んでると思ってるならもうビョーキですよ
統合失調症ってやつ
思考が盗聴?されてるとかいつも監視されてるとか思うらしい
0695名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:22:01.99ID:ti8kse+W
>>692
それが、現れたんだなw
君があの一橋落ちて慶應になってしまった憐れな馬鹿かな?
0696名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:23:11.70ID:EN1CIa2Q
ビリギャルのところはそう思ってるやつばかりだろ
0697名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:23:40.05ID:ti8kse+W
違うこいつ、私文専願マンだw
慶應すら受からないよお前にはw
0698名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:28:21.78ID:emzlu/54
昨日の>>528への反論

>専願や推薦は間違いなくアホ

早慶一般より劣るのは間違いないけど、それでも地底ほどではないんじゃないの?
そもそも専願の学力はどんなもんか知ってるの?どうやって知ったの?
推薦も同じ。自分の知ってる範囲では北大東北大九州大C~B判定の人は結構多いよ
全体の平均までは分からないけどね
あなたは知っているようだけど、どうやって知ったの?
0699名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:30:31.02ID:emzlu/54
>>528への反論補足

>国立落ちも結局は落ちた負け組の集まりにすぎない

落ちた負け組だから地底より低いということはないよ
全然関係ないことだから
東大落ち早慶>地底なのは誰が考えても不思議はないでしょ
0700名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:35:51.14ID:NOTQEYrn
現役東大落ち早慶は記念受験なんやろけど
一浪なら早慶で妥協せざるをえないよな
0701名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:37:06.27ID:emzlu/54
>>528への反論2

> 数学が一番頭の良さが測れる

これはあなたの意見でしかないですよ
頭の良さにもいろいろな種類がありますよ
数学力はその一つにすぎない
あなたの大学だって英国数の配点は同じで国語の1点と数学の1点は同じ重みのはずでしょ

数学偏重の考えは自由だけど世の中はもっと多様な考えですよ
お前がそう思うんならそうだろう、お前ん中ではな!ですよ
0702名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:37:41.91ID:ti8kse+W
私文専願のスカスカな頭だと東大落ち=地帝合格ってなるの?ww落ちたことは何の証明にもならないから
脳内お花畑だなw
結果が全ての受験で落ちたことを自慢してくる馬鹿が私立に多いのはこういう考えのせいなんだなw
いちいち東大落ちですとか言ってきて恥ずかしいよ
あと、北大東北大九大BからC判定ってあんまりすごくないからなw
しかも、お前の知ってる範囲なんていくらでも嘘はつけるからなw
0703名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:40:07.13ID:ti8kse+W
>>701
当然国立は数字以外もできますがww
0704名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:43:03.64ID:emzlu/54
>>702
脳内お花畑なのはそっちだよ
そうじゃないなら専願合格者と推薦合格者の平均偏差値、専願の人数割合のデータだしてみな
0705名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:46:36.75ID:ti8kse+W
>>704
話噛み合わないなこの馬鹿は
東大を受験するだけでなんで地帝に合格した気になれるんだ?
落ちてるくせに
0706名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:48:18.78ID:emzlu/54
>>702
東大不合格者のセンター平均点
東大文1 81.4%
東大文2 83.8%
東大文3 83.9%

地底ならトップレベル合格ですよ
文1が低いのは特攻組が多いからだろうね

>>703
当然早慶よりはできませんが
0707名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:50:04.70ID:emzlu/54
周りに東大受験者がいない底辺には分からないかもね
0708名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:50:59.17ID:KaKigss5
>>694
じゃあ何でひろゆきの旧2ちゃんに何十万回も、地底叩きスレ、早稲田叩きスレ(稲マル稲マル)が発掘されたの?
0709名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:53:36.42ID:emzlu/54
>>708
じゃあこのスレに書き込んでるあなたはどこかの大学の職員さんなんですか
そういうことですよ
何でも糞もないでしょ
0711名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:54:17.82ID:ti8kse+W
>>706
阪大だとそのセンターの点だと割と下の方がだから普通に落ちる可能性あるよ
お前から英国数の配点は同じ重みとか言ってんのに数学全く出来ない早慶専願が頭いいとか思ってだなww
0712名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:54:39.13ID:emzlu/54
>>710
あなたに言ってませんよ
ID間違えちゃった?w
0713名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:55:54.42ID:NOTQEYrn
早慶文系上位=地底文系
早慶理系>>>地底理系
こんなところ
0714名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:56:26.36ID:ti8kse+W
あと、うちの高校は東大毎年15人ぐらい出てるんで
早慶は滑り止めで受けるやつもいるけど国立落ちても大体蹴って浪人するよは
0715名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:56:52.88ID:r9dkg/DR
サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学 人気342社就職実績
       
       342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279 ☆

早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320 ☆
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255 
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223 
名古屋大  37.73%   859  2,277  190 
上智大学  37.49%   766  2,043  225 ※大学院を含まない、以下省略
東京理科  35.61%   927  2,603  219
同志社大  35.44%  1,823  5,144  269
東北大学  33.67%   929  2,759  224  ←同志社未満

横浜国立  33.13%   545  1,645  186
神戸大学  32.35%   834  2,578  204 
青山学院  31.84%  1,184  3,719  209
立教大学  31.75%  1,198  3,773  235 ※
学習院大  31.05%   472  1,520  145 ※
九州大学  30.42%   906  2,978  258  ←マーチレベル
明治大学  30.15%  1,750  5,804  260
関西学院  30.08%  1,451  4,824  251
北海道大  27.79%   702  2,526  219 ★←明治未満
大阪市立  26.24%   371  1,414  137
中央大学  25.80%  1,252  4,853  245
立命館大  25.64%  1,553  6,057  262
法政大学  23.88%  1,325  5,548  247
関西大学  22.59%  1,287  5,696  213
筑波大学  22.27%   538  2,416  184
0716名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:56:55.87ID:emzlu/54
どうせ有効な反論はできずに煽りとコピペで埋まるんでしょうね
0717名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:57:56.03ID:r9dkg/DR
慶應32人>>31人(京大15人+阪大5人+北大4人+東北大3人+九州大3人+名大1人)
http://jp.stanby.com/media/minsta_nikkei225/
日経225社長(大学別)
東大42人
慶応32人
早大17人
京大15人
一橋12人
阪大5人
同志社大5人
北大4人
明治大4人
神戸大4人
東北大3人
九州大3人
東工大3人
関西学院3人
首都大学東京3人
中央大3人
2名 上智大、長崎大、立教、法政大、青山学院大、山口大、横浜市立大
1名 名古屋大、名工大、福島大、徳島大、東北学院大、天理大、東京都市大、
   成城大、信州大、小樽商科大、山梨大、山形大、三重大、埼玉大、ICU
   九州工大、金沢大、関西大、学習院大、横浜国立大、秋田大、リヨン第1大
0718名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:59:18.66ID:r9dkg/DR
慶應義塾大1141人>>1100人(京大413人+東北大191人+阪大171人+九大147人+名大111人+北大67人)

【金融・保険・商社】役員/管理職数
       東大 一橋 京大 神戸 東北 阪大 九大 横国 名大 阪市 北大 広島★筑波☆早大 慶大
合計.    947--680--413--317--191--171--147--121--111-77---67---32---3----832--1141

東京三菱. 233--170---58---31---18---19---13---22---16-12----5----1---0-----149--213
三井住友  92---43---49---55---19---32---24----4---20-14----2---12---0------55---92
みずほ   75---36---23---23---15----9----9---10----7--4----4----2---0------66---75
東京海上. 113---93---50---39---21---12---17---10---12--5----5----4---1------84--152
三菱商事  79---55---24----9----1----7----6----9----6--3----1----0---0------59---70
住友商事  45---38---42---26----3---23----2----1----3--4----1----1---0------46---56
三井物産  31---21---12----8----2----5----4----4----8--0----2----3---0------27---40
伊藤忠   28---21---15---28----4---12----3---19----9--2----3----0---0------30---43
丸紅     34---54---27---33----4----9----6----3----7--2----3----0---0------55---67
日本政策  51---21---15----0---18----0----4----2----0--0----7----0---0------11---15
国際協力  16----5----4----0----5----1----0----0----0--0----0----0---0-------6----8
中金.     7----0----7----3----7----0----3----4----0--3----3----0---0-------7---14
農林中金  21---10---13----1----9----1----3----0----2--0----8----0---0------13----6
商工中金  21----0----2----0---13----0----7----6----1--3----1----2---0-------7----6
損ジャ    41---68---18---35---31---16---31---20---14-17---10---5---0-----144--157
三友海上  20---22----9----8----8----7----4----5----4--3----5----2---2------38---66
日本生命  24---16---41---15----5---15----5----1----2--5----6----0---0------16---17
0719名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:59:22.34ID:GWBSntvJ
早慶信仰は全員自称進出身

はいFA
0720名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 17:59:53.36ID:XrMrcGMI
>>709
お前みたいなキチガイや頭パーの私文もいるだろうが、
お前は早慶の職員が書き込んでいると本当に思っているのかと言ったんだぞ?
昔は⚫なければまともに書き込めなかったし、議員やメーカー(アフィ系ソニーの任天堂叩き) や慶應の工作してたのが⚫流出でバレたんですが?
なんでウソついたの?
0721名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 18:00:01.34ID:r9dkg/DR
出世指数 = 役員に占める比率 - 採用者に占める比率

順.−−−−−−|−−|出世.-| 順.−−−−−−|−−|出世.-|
位.−−大学名−|財閥|指数.%| 位.−−大学名−|財閥|指数.%|
=============== ===============
01.東京大学−−|三井| 25.8| 11.一橋大学−−|三井|  3.6|
02.東京大学−−|三菱| 22.7| 12.九州大学−−|住友|  3.0|
03.東京大学−−|住友| 21.3| 13.早稲田大学−|三井|  1.8|
04.京都大学−−|住友| 12.6| 14.東北大学−−|三菱|  1.5|
05.慶應義塾大学|三菱|  6.3| 15.大阪大学−−|住友|  1.2|
06.一橋大学−−|住友|  6.2| 16.九州大学−−|三井|  0.4|
07.慶應義塾大学|三井|  6.0| 17.名古屋大学−|住友|  0.1|
08.京都大学−−|三菱|  5.1| 17.東京工業大学|住友|  0.1|
09.京都大学−−|三井|  4.8| 17.早稲田大学−|三菱|  0.1|
10.一橋大学−−|三菱|  4.2| 17.九州大学−−|三菱|  0.1|

週刊ダイヤモンド 2016年1月30日号 三菱最強伝説
0722名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 18:01:05.25ID:r9dkg/DR
2011年首都圏高校現役進学者(2011.7.8:週刊朝日)

筑附  :東大24、早稲田35、慶應24、横浜国立0、埼玉0、首都大0

筑駒  :東大74、早稲田 6、慶應 9、横浜国立0、埼玉0、首都大0

学附  :東大42、早稲田17、慶應19、横浜国立2、埼玉1、首都大2

麻布  :東大42、早稲田10、慶應20、横浜国立0、埼玉0、首都大0

桜蔭  :東大58、早稲田19、慶應10、横浜国立3、埼玉0、首都大0

海城  :東大24、早稲田28、慶應38、横浜国立1、埼玉0、首都大4

駒場東邦:東大46、早稲田15、慶應19、横浜国立0、埼玉0、首都大0

女子学院:東大27、早稲田46、慶應23、横浜国立0、埼玉0、首都大0

桐朋  :東大23、早稲田22、慶應27、横浜国立3、埼玉1、首都大3

浅野  :東大27、早稲田33、慶應40、横浜国立0、埼玉0、首都大0

栄光  :東大44、早稲田 2、慶應10、横浜国立0、埼玉0、首都大1

聖光学院:東大45、早稲田21、慶應26、横浜国立5、埼玉0、首都大1
0723名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 18:03:58.59ID:W/Zsvpol
慶應法がいきなり司法試験で結果出して経済より法は上とか言い出したけど問題流出の詐欺だったな
慶應AOが優秀wもAO50人中40人以上が裏金だったなw小論文の口座料w一口300万+αで振込額が多いと合格するんだっけかw
0724名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 18:06:34.05ID:COzTYi7i
此処で阪大は早慶より上だとわめいても逆効果だろう
データで上に来るのは東大 京大 早稲田 慶應ばかり
データを貼るのが早慶上げというがそうではない
阪大は早慶より劣るので上に来ない、東大 京大は上に来る
大学の評価は学内関係者がするものではない
早慶を高く評価するのは低学歴とかナンセンス
三菱商事の構成員は東大 京大 一橋 早稲田 慶應がほとんど
大企業の就職出世で阪大は早慶に完敗、事実として早慶が阪大より高評価
0725名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 18:18:20.11ID:35f6Qzdx
早慶は体育会採用だけどなw体育会採用スレ立つとコピペ張りまくって落とすの止めてくださいよ
数円数十円の物をヤフオクして年収千万だかで日本の経済、日本人99%以上を苦しめている
海外や経済学者から批判されている商社はヒアリをいつ駆除するの?
欧米だけどころか世界中で物なら発明者、メーカーの利益になるのを、転売ヤーが儲けるってw
早慶の希望w村上春樹もエッセイで権利をまもる法律者以外は、海外では派遣業、給料安い出版が
何で日本の出版社は著者に金を渡さず自分達だけ尋常じゃない中抜きとあまりに高額な給料で作家に圧を掛けて威張っているって批判してたよねw
早慶は何もできないからヤフオク商社か、出版中抜き、銀行の金貸し営業しかできないってこと?
0726名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 18:28:00.98ID:emzlu/54
田舎者「おらの村では私立大学なんてちっとも偉くねえだ!偉いのは国立大学様だ!」

早慶 「そうなんだ。東京圏では東一工除けば国立大学よりは早慶が優先される傾向が強いよ。」

田舎者「嘘つくな!おらの村で私立大学行くのは、どこの国立大学も入れないバカだけだ!」

早慶 「いやいや全国的にも早慶より上の国立大学はあまりないよ。このデータみれば分かるだろ。偏差値、併願、就職、年収、資格試験、etc...。」

田舎者「んなもん関係ねえ!おらの村では私立大学なんて(以下略) 私立ごときが国立様をバカにするとは何事だ!」

(以下ループ)
0727名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 18:32:36.65ID:0E3RZTS6
所詮この世は東京早慶
0728名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 18:36:01.59ID:5FJjLsp6
地底に関するデータがほとんど出ない不思議。
早慶側は早慶優位なデータを出して対抗し、地底側は早慶優位なデータに対する反論で対抗したり、早慶不利なデータを出して対抗する。地底のデータを基に争われることがほとんどない。
0729名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 18:44:51.32ID:68PC1dy4
だって勝ってる側は勝とうとしないから
相手が頑張ってデータ出してきたものに適当に文句つけておちょくったり
自分の大学をサンドバックにさせてああコンプなんだねと微笑ましく見守るだけ
0730名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 18:48:23.13ID:5FJjLsp6
地底側は早慶に対する対抗心をメラメラ燃やしてるのに対し、早慶側は売られた喧嘩は買うというスタンスか。
0732名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 18:52:30.56ID:ylyLBxPm
草ww
0733名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 18:55:26.95ID:4eWJAtHR
東北大工学部 VS 早慶理工
マトモな判断すれば、これは東北大だろう

しかし
東北大法 VS 早慶法
これは迷わず早慶法

文系理系を同時に議論できない
0734名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 19:03:22.78ID:c9/nzgQE
東北文系だと上智明治くらいでしょう
0735名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 19:57:21.76ID:Pt7vZtdO
大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。

「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」

長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。

ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。

ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
http://president.jp/articles/-/3290
0736名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 19:58:10.06ID:Pt7vZtdO
慶應義塾大1141人>>1100人(京大413人+東北大191人+阪大171人+九大147人+名大111人+北大67人)

【金融・保険・商社】役員/管理職数
       東大 一橋 京大 神戸 東北 阪大 九大 横国 名大 阪市 北大 広島★筑波☆早大 慶大
合計.    947--680--413--317--191--171--147--121--111-77---67---32---3----832--1141

東京三菱. 233--170---58---31---18---19---13---22---16-12----5----1---0-----149--213
三井住友  92---43---49---55---19---32---24----4---20-14----2---12---0------55---92
みずほ   75---36---23---23---15----9----9---10----7--4----4----2---0------66---75
東京海上. 113---93---50---39---21---12---17---10---12--5----5----4---1------84--152
三菱商事  79---55---24----9----1----7----6----9----6--3----1----0---0------59---70
住友商事  45---38---42---26----3---23----2----1----3--4----1----1---0------46---56
三井物産  31---21---12----8----2----5----4----4----8--0----2----3---0------27---40
伊藤忠   28---21---15---28----4---12----3---19----9--2----3----0---0------30---43
丸紅     34---54---27---33----4----9----6----3----7--2----3----0---0------55---67
日本政策  51---21---15----0---18----0----4----2----0--0----7----0---0------11---15
国際協力  16----5----4----0----5----1----0----0----0--0----0----0---0-------6----8
中金.     7----0----7----3----7----0----3----4----0--3----3----0---0-------7---14
農林中金  21---10---13----1----9----1----3----0----2--0----8----0---0------13----6
商工中金  21----0----2----0---13----0----7----6----1--3----1----2---0-------7----6
損ジャ    41---68---18---35---31---16---31---20---14-17---10---5---0-----144--157
三友海上  20---22----9----8----8----7----4----5----4--3----5----2---2------38---66
日本生命  24---16---41---15----5---15----5----1----2--5----6----0---0------16---17
0737名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 20:03:01.37ID:Pt7vZtdO
慶應32人>>31人(京大15人+阪大5人+北大4人+東北大3人+九州大3人+名大1人)
http://jp.stanby.com/media/minsta_nikkei225/
日経225社長(大学別)
東大42人
慶応32人
早大17人
京大15人
一橋12人
阪大5人
同志社大5人
北大4人
明治大4人
神戸大4人
東北大3人
九州大3人
東工大3人
関西学院3人
首都大学東京3人
中央大3人
2名 上智大、長崎大、立教、法政大、青山学院大、山口大、横浜市立大
1名 名古屋大、名工大、福島大、徳島大、東北学院大、天理大、東京都市大、
   成城大、信州大、小樽商科大、山梨大、山形大、三重大、埼玉大、ICU
   九州工大、金沢大、関西大、学習院大、横浜国立大、秋田大、リヨン第1大
0738名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 20:04:36.49ID:Pt7vZtdO
出世指数 = 役員に占める比率 - 採用者に占める比率

順.−−−−−−|−−|出世.-| 順.−−−−−−|−−|出世.-|
位.−−大学名−|財閥|指数.%| 位.−−大学名−|財閥|指数.%|
=============== ===============
01.東京大学−−|三井| 25.8| 11.一橋大学−−|三井|  3.6|
02.東京大学−−|三菱| 22.7| 12.九州大学−−|住友|  3.0|
03.東京大学−−|住友| 21.3| 13.早稲田大学−|三井|  1.8|
04.京都大学−−|住友| 12.6| 14.東北大学−−|三菱|  1.5|
05.慶應義塾大学|三菱|  6.3| 15.大阪大学−−|住友|  1.2|
06.一橋大学−−|住友|  6.2| 16.九州大学−−|三井|  0.4|
07.慶應義塾大学|三井|  6.0| 17.名古屋大学−|住友|  0.1|
08.京都大学−−|三菱|  5.1| 17.東京工業大学|住友|  0.1|
09.京都大学−−|三井|  4.8| 17.早稲田大学−|三菱|  0.1|
10.一橋大学−−|三菱|  4.2| 17.九州大学−−|三菱|  0.1|
0739名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 20:05:00.33ID:Pt7vZtdO
地元ですら存在感ゼロの地底駅弁w

九州経済連合会長
鎌田迪貞(株)九州電力会長 (京大卒)

九州経済連合副会長
明石博義(株)西日本鉄道会長(慶応卒)
安藤昭三(株)大分銀行取締役相談役 (東大卒)
大野芳雄(株)鹿児島銀行会長 (京大卒)
指山弘養(株)佐賀銀行会長 (慶応卒)
田中浩二(株)九州旅客鉄道会長 (東大卒)
藤原 和人(株)十八銀行 取締役指名・報酬委員長 (東大卒)
福田 浩一(株)山口銀行 頭取 (慶応卒)
小栗 宏夫(株)肥後銀行 頭取 (東大卒)
木瀬 照雄(株)TOTO (京大卒)
谷 正明(株)福岡銀行 頭取 (早稲田卒)
佐藤 勇夫(株)宮崎銀行 頭取 (法政卒)
高橋 靖周(株)大分銀行会長 (神戸卒)
當眞 嗣吉(株)沖縄電力会長 (東京商船卒)
藤井 康雄(株)新日本製鐵執行役員八幡製鐵所長 (不明)
渡辺 顯好(株)トヨタ自動車九州社長 (東大卒)


中部経済連合
名誉会長
豊田芳年(株)豊田自動織機 取締役名誉会長(慶応卒)

会長
川口文夫(株)中部電力 取締役会長(早稲田卒)

副会長
神野信郎(株)中部ガス 取締役会長 (慶応卒)
安川英昭(株)セイコーエプソン 相談役 (東大卒)
木村操(株)名古屋鉄道 取締役会長 (京大卒)
小林長久(株)日本トランスシティ 取締役社長 (早稲田卒)
松下雋(株)日本ガイシ 取締役社長 (名大卒)
葛西敬之(株)東海旅客鉄道 取締役会長 (東大卒)
岩田義文(株)イビデン 取締役社長 (岐阜大卒)
伊藤修二(株)ヤマハ 取締役社長 (慶応卒)
神尾隆(株)トヨタ自動車 相談役 (慶応卒)
小島伸夫(株)十六銀行 取締役頭取 (慶応卒)
飯田俊司(株)百五銀行 取締役会長 (早稲田卒)
中西勝則(株)静岡銀行 取締役頭取 (慶応卒)
佐々和夫 (株)三菱東京UFJ銀行 専務取締役 (不明)
横井明(株)豊田自動織機 相談役 (横浜国立卒)
三田敏雄(株)中部電力 取締役社長 (成蹊大)

中国経済連合会
会長
福田督 中国電力取締役会長 慶応
副会長
安藤賢 鳥取銀行代表取締役会長 京大
八村輝夫 鳥取県商工会議所連合会会長 東大
丸磐根 島根県商工会議所連合会会頭 一橋
宮脇和秀 株式会社ミック 代表取締役会長 慶應
若佐博之 山陰合同銀行取締役会長 日大
永島旭 中国銀行頭取 東大
大田哲哉 広島県商工会議所連合会会頭 神奈川大
高橋正 広島銀行取締役会長 早稲田
0740名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 20:14:25.87ID:Pt7vZtdO
サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学 人気342社就職実績
       
       342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279 ☆

早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320 ☆
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255 
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223 
名古屋大  37.73%   859  2,277  190 
上智大学  37.49%   766  2,043  225 ※大学院を含まない、以下省略
東京理科  35.61%   927  2,603  219
同志社大  35.44%  1,823  5,144  269
東北大学  33.67%   929  2,759  224  ←同志社未満

横浜国立  33.13%   545  1,645  186
神戸大学  32.35%   834  2,578  204 
青山学院  31.84%  1,184  3,719  209
立教大学  31.75%  1,198  3,773  235 ※
学習院大  31.05%   472  1,520  145 ※
九州大学  30.42%   906  2,978  258  ←マーチレベル
明治大学  30.15%  1,750  5,804  260
関西学院  30.08%  1,451  4,824  251
北海道大  27.79%   702  2,526  219 ★←明治未満
大阪市立  26.24%   371  1,414  137
中央大学  25.80%  1,252  4,853  245
立命館大  25.64%  1,553  6,057  262
法政大学  23.88%  1,325  5,548  247
関西大学  22.59%  1,287  5,696  213
筑波大学  22.27%   538  2,416  184
0741名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 20:20:27.23ID:LnnSf6Pk
地底はデータを貼らないって連呼してるやついるけど>>245に書き込まれてね?

普通に軽量未熟逃亡してますけどw
0742名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 20:21:03.29ID:LnnSf6Pk
むしろクソソースコピペ何百個も貼り続ける早慶がキチガイだろ…
0743名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 20:33:29.36ID:59CYBc44
>>741
そこまで遡ってようやく見つけたわけね
0744名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 20:44:04.93ID:PXsZ6eiZ
阪大の総長自身も、阪大は実力はナンバー3でも世間の評価は早慶未満だと認めてるしねぇ
0745名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 20:46:29.56ID:COzTYi7i
阪大文系は1949年発足、旧帝の歴史は無い
早稲田 慶應は戦前から旧制大学、阪大文系は新興勢力
0746名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 20:47:39.63ID:Pt7vZtdO
阪大が実力ナンバー3というのも怪しいけどなw
研究が自慢でもノーベル賞はゼロだし、宇宙飛行士もゼロ
早慶みたいに政界や財界に人材輩出しているわけでもない
内閣総理大臣とか国会議員、都道府県知事などもゼロ
0747名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 20:48:56.69ID:ggAfxjA9
地底如きが早慶に並べるとでも思ってんのか?w
ニッコマに勝ってるかどうかすら怪しいのにw
0748名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 20:55:51.17ID:COzTYi7i
東大教官や東大卒の子弟が早慶というケースは多い
彼らは地方旧帝にはほぼ行かない、地方旧帝が早慶より上とは
微塵も思わないのさ
0749名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 20:57:58.14ID:Fx4s8qw3
阪大文系は駅弁
0750名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 21:02:19.10ID:GWBSntvJ
>>743
なんだこいつ
お前らの言うデータってコピペ爆撃のことなの?
ほんとキモいな…なんだかんだ私文カスどもがコピペ爆撃に肯定的な意識を持ってるからこんだけ受サロが退廃してるんだろ

早慶の暴走でこの板瀕死だけど責任取れよ
0751名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 21:05:40.33ID:Pt7vZtdO
一番コピペ爆撃がひどいのは国立カイジじゃないのw
0752名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 21:05:49.94ID:COzTYi7i
なにがコピペ爆撃だ?
データには東大 京大 早稲田 慶應は上に来ている
早慶専用のデータなどほとんど上がっていない
地底のレベルが東京一工早慶より低いから下に来る
都合が悪ければコピペ爆撃とはお笑いw
0753名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 21:06:33.98ID:Pt7vZtdO
国立ガイジ:その名の通り国立至上主義のガイジ。私学、特に早慶には強いライバル心、または嫉妬を抱いており、よく早慶下げスレを立てる。代表的なスレを挙げると
•慶應、早稲田は国立大学に負ける。私大に存在価値はないよ。
などがある。
悲しいことに実際は早慶に敵うはずもない底辺国立の生徒であり、人生の夏休みと言われる大学生活をコンプレックスに捧げるという信念は評価に値する。
0754名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 21:14:21.44ID:59CYBc44
>>750
イキロ
0755名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 21:25:39.66ID:COzTYi7i
<平成28年司法試験法科大学院別合格率> ※受験者数100人以上の法科大学院のみ
平成28年┃-受|-合|_合┃
法科----┃-験|-格|_格┃
大学院--┃-者|-者|_率┃
━━━━━━━━━━━━━
一橋----┃127|-63|49.61┃旧三商大
東京----┃285|137|48.07┃旧帝大
京都----┃222|105|47.30┃旧帝大
慶應義塾┃350|155|44.29┃早慶
早稲田--┃424|152|35.85┃早慶
神戸----┃127|-41|32.28┃旧三商大
中央----┃462|136|29.44┃MARCH
九州----┃125|-36|28.80┃旧帝大
大阪----┃157|-42|26.75┃旧帝大
名古屋--┃136|-34|25.00┃旧帝大
北海道--┃128|-30|23.44┃旧帝大
首都----┃128|-25|19.53┃
立命館--┃213|-29|13.62┃関関同立
同志社--┃128|-17|13.28┃関関同立
学習院--┃106|-14|13.21┃
関西学院┃123|-15|12.20┃関関同立
明治----┃297|-36|12.12┃MARCH
法政----┃128|-15|11.72┃MARCH
上智----┃164|-19|11.59┃
関西----┃135|-15|11.11┃関関同立
立教----┃127|-10|-7.87┃MARCH
日本----┃141|-10|-7.09┃日東駒専
━━━━━━━━━━━━━
0756名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 21:28:09.31ID:COzTYi7i
・上場大企業役員の出身大学 上位50校
*東洋経済新報社発行「役員四季報」(2016年版)

01位 慶大 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 大工
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理  35位 阪府  45位 東洋
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位 名大 27位 専修  37位 芝工  46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学
0757名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 21:29:53.76ID:COzTYi7i
平成25年度司法試験結果 http://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf

   <合格者数>    <合格率>(合格者20名以上)
1位 慶應義塾 201  慶應義塾 56.8%
2位 東京大学 197  東京大学 55.2%
3位 早稲田大 184  一橋大学 54.5%
4位 中央大学 177  京都大学 52.4%
5位 京都大学 129  首都大学 40.6%
6位 一橋大学  67  中央大学 40.1%
7位 明治大学  65  早稲田大 38.4%
8位 大阪大学  51  千葉大学 36.9%
9位 北海道大  50  神戸大学 36.8%
10位 神戸大学  46  大阪大学 36.4%
11位 上智大学  46  名古屋大 33.3%
12位 同志社大  42  北海道大 33.3%
13位 名古屋大  40  大阪市立 33.0%
14位 立命館大  40  上智大学 26.4%
15位 首都大学  39  創価大学 25.0%
16位 九州大学  39  同志社大 22.1%
17位 東北大学  39  法政大学 21.0%
18位 大阪市立  35  関西学院 20.9%
19位 関西学院  34  明治大学 18.4%
20位 法政大学  30  立命館大 16.5%
0758名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 21:31:48.67ID:COzTYi7i
【QS World University Rankings by Subject 2016の42科目へのランクイン数順位】
http://www.topuniversities.com/subject-rankings/2016

1位(38科目):東京
2位(33科目):京都
3位(24科目):早稲田
4位(23科目):大阪
5位(21科目):東北
6位(18科目):名古屋
7位(17科目):九州
8位(15科目):北海道、東京工業、慶應義塾
11位(11科目):筑波
12位(7科目):神戸、東京理科
14位(5科目):広島
15位(4科目):一橋、千葉
17位(3科目):岡山
18位(2科目):熊本、東京医科歯科、東京農工、横浜国立、首都東京、上智
24位(1科目):新潟、金沢、長崎、昭和
0759名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 21:32:26.95ID:KocMWqM1
61レスは気持ち悪いw
0760名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 21:34:14.29ID:COzTYi7i
赤門閥 - 東京大学出身者の学閥。高級官僚・学界・政界・法曹界・財界一般
京都大学出身者の学閥 旧制大学。旧帝国大学政界・官公庁・財界一般・国会議員
如水閥 - 一橋大学出身者の学閥。財界一般。
東京工業大学閥 東京工業大学出身者の学閥 。蔵前技術士会
稲門閥(とうもん) - 早稲田大学出身者の学閥。出版業界やマスコミ業界一般・政界(雄弁会)、法曹界など。
三田閥 - 慶應義塾大学出身者の学閥。公認会計士・法曹界・政界・財界一般など。日本最古の学閥
0761名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 21:36:35.25ID:COzTYi7i
サンデー毎日 2014.4.20号 全国3440高校181大学合格者数 首都圏東大合格上位高校 

東大 一工 早大 慶大 上智 理大 明大 青学 立大 中大 法大
-158   -0 -225 -188   41   62   58   -6   11   50   12  開成
-104   -9   72   54   -8   21   13   -7   -2   10   -1  筑波大付属駒場
  81   32 -141 -117   25   75   61   10   -9   42   19  麻布
  75   22 -126   80   22   45   51   -7   -7   38   -8  駒場東邦
  71   25 -152 -117   14   53   49   -6   -6   27   12  聖光学院
  69   -3 -123   83   20   42   38   -1   21   17   -8  桜蔭
  67   11 -103   77   -7   30   40   -2   -6   -9   -9  栄光学園
  56   18 -165 -104   46   69   98   17   35   58   17  学芸大付属
  48   18 -145 -114   32 -101   82   11   23   26   16  渋谷教育学園幕張
  40   27 -147 -116   46 -104   88   -7   21   64   24  海城
  37   17 -174 -108   48 -108 -118   14   23   55   36  日比谷
  34   37 -163 -120   35   84   94   11   14   29   15  浅野
  33   31 -136   66   12 -130 -157   14   32   59   38  県立・浦和
  33   16 -180   79   89 -124 -124   32   88   56   22  豊島岡女子学園
  31   32 -149   93   30   59   96   13   25   36   21  西
  29   14   99   58   28   55   60   15   25   25   14  筑波大付属
  26   14 -106   67   30   79   76   13   14   51   17  巣鴨
  26   24   83   42   11   46   18   -2   12   -9   10  早稲田
1018 -350 2489 1683 -544 1287 1321 -188 -374 -661 -299  18高校合計
0762名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 21:37:45.96ID:COzTYi7i
学閥

上場会社
文系は、慶應義塾大学、東京大学、早稲田大学、京都大学、一橋大学の5校がTOPIX Core30・TOPIX Large70・JPX日経インデックス400等で主要な学閥を形成し、
以下、国立大学・私立大学ともに旧制大学が続く。多くの会社は入社試験段階で大学名(学閥)による選択(学歴フィルターがなされ、
指定校とされる大学以外の学生は選考から排除される
(応募書類を送付しても返信のないまま不採用とされるなど)。慶應義塾大学が就職で優位となっている。
入社後も、経営幹部早期育成選抜コースや内部昇進による役員や重要管理職就任は5校に固まる傾向がある。同様に、理系の場合は旧帝国大学や早慶に加え、東京工業大学等の国立理系単科大学が有力学閥を形成する。
また、近年は、これらの大学へ留学生した中国人が卒業後、上場会社へ入社するケースが一般的となっている。なお、私立大学文系出身者が上場会社役員になる場合は、内部昇進よりも外部から社外取締役や監査役等へ就任する場合が多い。
この場合は、士業(法曹、公認会計士)等が就くことが多い。
ゆえに、私立大学文系は、司法試験や公認会計士試験の合格者を増やした大学が役員数を増加させ、その一方で、司法試験や公認会計士試験の合格者を減らした大学は役員数を将来にわたり減少させる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E9%96%A5
0763名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 21:41:06.68ID:Pt7vZtdO
地方官公庁[編集]
その地域にある国公立大学、特に七帝五官の難関国立大学の学閥が有力であり、
特に都道府県庁や政令市の市役所でその傾向が強い。私立大学では中央大学、
早稲田大学などが東日本に、立命館大学は西日本に勢力を張っている。
地方自治体幹部職員・出身大学ランキング[4]では、1位中央大学(116人)、
2位東京大学(93人)、3位京都大学(85人)、4位早稲田大学(68人)、5位明治大学(60人)
となっている。
0764名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 22:32:32.37ID:PC0N7PQG
学歴コンプって悲惨だなw
0765名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 23:10:28.73ID:U6x86DlW
東大京大のケツ穴舐め競争なら地底が日本一だ
0766名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 23:18:12.79ID:q2n8KXiO
早慶文系って仮にいくら旧帝文系より上だとしても結局旧帝理系より下じゃん
0767名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 23:21:21.17ID:TqpLL4dK
>>766
早慶文系>早慶理系>地底理系>地底文系だぞ
0768名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/17(月) 23:59:03.74ID:ti8kse+W
旧帝理系>旧帝文系>>>>>>>>>早慶理系>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早慶文系
0769名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 00:07:45.98ID:dEb1g9Xv
>>768

河合塾全統記述模試偏差値 - 5教科(英国数理社) 2012年
1. 東京大学 73.40 - 法74.1 経72.7
2. 京都大学 70.30 - 法70.7 経69.9
3. 早稲田大 69.35 - 法69.9 政70.3 経70.3 商66.9
4. 一橋大学 68.70 - 法69.5 経67.9
5. 慶應義塾 68.32 - 法69.6 政68.4 経67.8 商67.5
6. 大阪大学 67.40 - 法68.0 経66.8
7. 上智大学 65.70 - 法66.0 政66.6 経65.1 営65.1
8. 神戸大学 64.75 - 法65.4 経64.1
9. 名古屋大 64.15 - 法64.6 経63.7
10.九州大学 64.10 - 法64.6 経63.6
11.横浜国立 64.05 - 法64.8 経63.3
12.明治大学 63.92 - 法63.5 政65.3 経64.4 商62.5
13.東北大学 63.75 - 法64.9 経62.6
14.同志社大 63.47 - 法65.5 政63.4 経63.1 商61.9
15.中央大学 62.90 - 法67.2 政64.6 経59.9 商59.9
16.立教大学 62.85 - 法63.5 政63.2 経62.7 営62.0
17.北海道大 61.95 - 法63.1 経60.8
18.千葉大学 61.40 - 法62.5 経60.3
19.大阪市大 61.05 - 法61.5 経60.6
20.青山学院 60.22 - 法59.7 政62.4 経59.2 営59.6
21.広島大学 60.20 - 法60.6 経59.8
22.首都大学 59.95 - 法60.6 経59.3
23.学習院大 59.80 - 法60.6 政60.9 経58.7 営59.0
24.法政大学 59.32 - 法60.3 政60.5 経57.7 営58.8
25.金沢大学 59.15 - 法60.2 経58.1
26.関西学院 59.30 - 法59.9 政59.6 経58.7 商59.0
27.立命館大 59.22 - 法60.6 政60.1 経58.2 営58.0
28.岡山大学 59.00 - 法59.4 経58.6
29.新潟大学 56.45 - 法58.3 経54.6
30.関西大学 56.30 - 法57.6 政55.2 経56.2 商56.2
31.静岡大学 56.00 - 法57.1 経54.9
32.鹿児島大 53.90 - 法55.1 経52.7
33.香川大学 53.75 - 法54.7 経52.8
0770名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 00:08:06.00ID:dEb1g9Xv
河合塾 全統記述模試 合格者平均偏差値(2012年)

             英  数  国  理  社  総
東京大 理一 72.9 69.9 66.1 70.2 61.5 71.9
慶應大 学三 70.1 66.2 63.7 67.9 56.8 68.9
京都大 物理 68.8 67.0 62.9 68.0 61.9 68.8
早稲田 基幹 67.4 65.1 61.4 65.2 57.2 66.8
東工大 四類 65.0 65.1 57.0 64.6 44.4 65.8
名古屋 機械 63.3 62.0 57.5 62.6 57.2 63.5
大阪大 応理 63.4 61.6 57.3 61.7 51.8 63.2
阪府大 機械 63.0 61.2 56.9 60.9 50.3 62.5
九州大 機械 62.1 60.7 59.3 61.0 56.8 62.1
東北大 機械 62.6 59.4 58.8 59.6 58.6 61.4
上智大 機能 62.0 59.5 55.3 59.4 --.- 61.2
横国大 機械 61.1 59.8 55.8 58.0 --.- 60.6
北海道 総理 61.1 58.0 56.9 58.9 54.5 60.4
筑波大 応理 61.3 58.3 57.4 57.9 56.0 60.1
神戸大 機械 60.2 58.0 54.8 58.4 --.- 59.9
阪市大 機械 58.4 58.4 51.7 57.5 --.- 59.2
千葉大 機械 58.0 55.3 54.3 56.1 --.- 57.4
農工大 機械 57.9 55.9 52.6 56.1 47.8 57.4
首都大 機械 56.5 57.3 47.5 54.5 --.- 57.1
広島大 機械 56.3 55.9 49.2 55.5 47.7 56.9
金沢大 機械 56.2 54.1 52.0 54.9 52.5 56.0
岡山大 機械 55.1 54.4 53.5 53.5 49.9 55.3
電通大 機械 54.4 54.8 50.6 53.5 48.8 55.1
埼玉大 機械 54.6 53.1 50.7 53.3 48.3 54.5
熊本大 機械 52.6 53.2 48.5 51.4 50.0 53.4
新潟大 機械 52.2 50.2 50.6 50.8 50.4 51.9
0772名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 00:10:44.71ID:CytGtidw
早慶なんてどうせ国立受かったら蹴り飛ばされるから合格者平均偏差値出されても入学者の平均偏差値はもっと下がるからw
まあそんなこと言っても馬鹿私立はわからないんだろうけどw
0773名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 00:12:00.01ID:cu0UBMaR
東北名古屋九州大阪北海道
TNKOUチンコウ
0774名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 00:16:44.02ID:dEb1g9Xv
地底の阪大が早慶より上というデータはこのスレに見当たらない
上どころか肉薄するでもなく大きく劣ると言って悪ければかなり劣る
0775名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 00:45:01.90ID:MLoDhUvN
>>673が答え
異論があるなら予備校の講師にでもなってから言え
0776名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 00:49:03.33ID:14lxls2A
>>673
この事実に早慶が誰も反応してなくてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

都合の悪い事実は見えないふりの早慶
http://i.imgur.com/g9hnv2f.jpg
0777名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 01:03:09.56ID:Y/1dV1p3
>>776
武田塾wwwwwwwww
予備校なら河合一択だろ
河合は東大京大早慶だけ個別にカリキュラム組んでるぞ
0778名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 01:07:57.96ID:aQ0IdUo5
地底駅弁の学生は優秀なのになぜ一流企業には採用されないの?
0779名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 01:18:32.65ID:14lxls2A
>>776
大量に入学して来る私立専願カス用のカリキュラムがあるのは当然だろwwwwwwwwwwwwwwww
以下、受験界の認識


中森:単純にコスパとかあんまねこういうので言う側面はどうなのかなとは思うんだけど、結局大学で何したいのかって
中森:単純な話、旧帝行くほうが大変なんすよ。
山火:そうですよね、旧帝と早慶だったら絶対旧帝に行ったほうがいい気がする。
中森:そりゃ行けるなら行ったほうがいいだろうよ。
山火:だけど今この子が例えば、この質問している人が偏差値50とか60もあんまいってないみたいな感じだったら早慶とかじゃないんですかね。
0780名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 01:19:05.10ID:14lxls2A
訂正:>>777宛て
0781名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 02:01:01.05ID:jAtfiLts
早慶の上位学部だけど旧帝に勝ってるとかまったく思ってないよ
ましてや旧帝上位の阪大より上とか言ってる人たち頭おかしいから早慶の人と思わないでねw
0782名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 04:49:57.56ID:u0J3dMOQ
>>779
「旧帝」が東大京大含むからそれゃまあねって流れになってるだけだろ
そもそもほんとの受験プロが東大と辺境地底まぜこぜにして話すかよ
専願学習院中退と専願一浪早稲田教育が自分らの狭い経験でテキトーなこと言ってるだけじゃん
こんなの頼みのソースにするしかない地底くんもたいがいなもんだなw
0783名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 05:03:56.87ID:GgMnG97P
782レスあって地底が上のデータ0
地底を神格化した低学歴が妄想で煽ってるだけ
0784うぉーたー
垢版 |
2017/07/18(火) 05:20:21.78ID:p7QdcsET
早慶だけど合格難易度は地底のほうが上でしょ
就職とか社会的影響はあれだけど
0785名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 05:45:31.86ID:GgMnG97P
2017年度 合格者平均成績(河合塾)
北大 http://i.imgur.com/uFtas9Y.jpg
東北 http://i.imgur.com/wlchEzB.jpg
東大 http://i.imgur.com/Gj4QyeY.jpg
一工 http://i.imgur.com/Me3F8qL.jpg
名大 http://i.imgur.com/T4KJAKc.jpg
京大 http://i.imgur.com/idTaEyk.jpg
大阪 http://i.imgur.com/5jwyUuH.jpg
大阪 http://i.imgur.com/avrBE9M.jpg
神戸 http://i.imgur.com/tJNeWrp.jpg
九州 http://i.imgur.com/CqlP9HO.jpg
九州 http://i.imgur.com/8wa6T64.jpg
慶應 http://i.imgur.com/DT0nXMS.jpg
早稲 http://i.imgur.com/vhLEoAi.jpg
見方 http://i.imgur.com/CsHroaP.jpg

>>769-770の最新版だが、これみれば地底がどれだけ実態と離れた神格化されてるか分かる
理系は国立?理系の方が差が大きい
早慶文系は滑り止め?できるわけない
地底は全然お話にならない
もちろん蹴られる分を差し引いても
0786名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 06:22:19.01ID:u0J3dMOQ
「早慶だけど」とか「○○だけど」の成りすまし臭がすごすぎてもう・・・
0787名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 07:46:12.18ID:nLR3J4DO
武田塾とやらの実績どんなもんなん?
0788名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 07:49:48.92ID:Metp3dCV
林先生「5教科で数学がズバ抜けて大切。数学がダメな人は思考力が低い。」
https://m.youtube.com/watch?v=AF4CmAoWZ98

5教科の中でダントツに重要な数学がダントツにできないやつが集合する
私大文系っていうのは林からしたらギャグみたいな存在なんだろうなあ

東大生たちが歴史なんて楽勝暗記科目だとバカにし
林が5教科で英語をもっとも軽視してるとバカにする
0789名無しなのに合格
垢版 |
2017/07/18(火) 07:54:28.82ID:DaV2a7H/
>>772
地底が蹴ると入学者偏差値上がるんだけどね
地底は併願成功率が低く偶々受かったのも
早慶理工合格者の中で下の方だから
地底合格者の中では上位だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています