正職
正社員。大半が新卒採用だがわずかながら試験合格して特定から昇格したのもいる。

有期特定
HPに載っている特定業務契約の求人はこれを指す。
雇用期間は原則年度末まで。昇給は一切ないが契約更新に際して試験等も特にない。
時給は大都市で多少割増があるが基本最低賃金クラス。最賃800円台の県は時給900円が下限。

無期特定
有期が5年以上に渡って契約更新を許可され続ければ自動的に無期化となる。
ただし勤続年数が増えても昇給は一切ない上、勝手にベテラン扱いされるので困難案件を押しつけられやすい。
そのため有期と比べると給料は完全に割に合わない。

専任
事務センターにのみ存在するポジション。無期特定と違って月給制。
ただし何故かあまり人気がないようで、いまだ定員が埋まっていないセンターもある。