転職失敗した。苦しい part35
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/07(火) 08:03:25.12ID:UMO7QR/n0
このスレ別に失敗してなさそうなやついるよな
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/07(火) 08:39:55.99ID:hUcJlreG0
40代で手取り19万だわwwww
残業は基本嫌がられるから、毎日定時あがりになるのが辛い
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/07(火) 08:55:11.63ID:DQq6jNOb0
さくっとCCIEとれたんかい
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/07(火) 09:07:38.68ID:PlejXRv20
転職失敗した人を見下して安心したい馬鹿のスレ
に名前変えとけ
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/07(火) 11:55:35.45ID:cUtY/Qi40
>>954
滅茶苦茶勉強したわ
家に実機まで揃えてね
まぁITはどこ行っても失敗しか無いのかもしれん
事業会社に行ければ良いが
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/07(火) 12:02:58.01ID:gLNk7rme0
>>951
詳しくありがとう!
やっぱ新卒から入ってるのと資格関係持ってるの強いな
後のレスも見てたら努力の結果勝ち取った年収って感じでかっけえわ

今生き急いでる感あるって友達にも言われてしまったし、落ち着いてゆっくり考えよう...
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/07(火) 13:27:37.79ID:g6Fh73AK0
インフラ系は潜り込みやすいか
元開発プログラマ系で人事部内SE900万のやつ前の職場にいたな
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/07(火) 14:49:27.46ID:XmcpkI650
30代にしてはキャリアがないからどこにも全然受かんなくて困ってる
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/07(火) 15:08:09.96ID:8OxJOp2h0
上司が合わない
3社目だけど今まで経験したことないくらい合わない
マイクロマネジメントの上司に就いてきたから
指示少なめで動かないといけない今の上司についていけない
教育も放置で雑用しかやらされないしフォローないし
今までで1番きつい
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/07(火) 17:39:44.18ID:MbOYDl900
>>953
仲間がここにおった
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/07(火) 17:40:48.52ID:MbOYDl900
>>949
全然いばってないよ
虚しいだけさ
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/07(火) 17:45:26.78ID:MbOYDl900
>>965
多分上司から嫌われているパターンだから、割り切って雑用仕事をしばらくやりつつ異動のタイミングを見計らうか、新しい仕事を探し始めるかだな。
0974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/07(火) 21:49:30.78ID:zui/vmjr0
>>965
マイクロマネジメントはストレス溜まらないか
支持なしで仕事丸投げも何していいかだからきついけど
必要最低限の情報だけくれてあとは自由にやりたい
0977名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/07(火) 22:59:22.78ID:YXDsEpjl0
指示全然なくて指摘だけ多い管理者でうんざりする
休みは全然取れん全社残業が50-60のクソ会社
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/07(火) 23:33:56.66ID:cUtY/Qi40
>>973
事業会社の方がまともそう、という気がする
SIerはね、疲れるね

>>976
今は取得者結構いるからそんなには稼げないと思うわ
外資へ行くならともかく
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/07(火) 23:57:09.15ID:Lf0Frcxb0
>>971
自分も似たような状況(雑務はあまりさせられてないが)だが、上司から嫌われてるんだと今知ったわw

同業他社からの中途採用ではいったが、「分からないことあったら聞いてください」で放置
交通費の提出書類すら月の期限後に言ってくる始末
個別MTGは俺だけ飛ばされる週がある、WSに入ってるのに時間になっても呼ばれないので他の仕事自分で見つけてやってたわ
人手不足の業界なのにこの扱いで萎える
まあ、転職しようと思えば直ぐ他所いけるから、地盤固めて裏で転職活動するのもありかなあと虎視眈々と過ごしてる
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/08(水) 01:53:10.73ID:/A3TkEyu0
財閥メーカーだけどそんな感じだわ
人の出入り激しすぎて色々機能してない
上の意見は絶対で見かけの売上増やすために延々と買収繰り返してる
関係会社と従業員が山ほどいて管理部門で管理できないキャパオーバー
上のわがままで手間だけ掛かっていく
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/08(水) 01:54:37.99ID:/A3TkEyu0
中途だけでも三桁だからね
買収繰り返しと離職率高いの手伝って
極限まで水脹れして、いつか崩壊するだろうな
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/08(水) 06:29:30.48ID:9AXeUrpm0
今休んでるけど他の部署で復職することになった。周りの配慮に感謝して頑張ろう。
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/08(水) 07:25:19.73ID:UwE/CwH80
ぼくこわれちゃったかも…
今の自分自身に対しては感情すらコントロールできない感じ…
同じような境遇の奴いる?
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/08(水) 08:38:22.48ID:DruqV1un0
>>980
新卒優遇だから仕方ない、向こうは手厚いOJTとロープレで大切にされてるよ
中途は基本的に放置、自分で全部きいてやっていけない人は直ぐに辞めてる
去年の新卒の離職率が25%、中途は50%らしいからね
個別MTGすっ飛ばしたのは頭きたけど、退職するときに上司の上の職位の人に全部伝える予定
管理職が機能してないからそりゃ離職率たけーわ
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/08(水) 12:32:16.86ID:kGLKdIg10
>>985
電車で泣いてたり決意を固めたりを繰り返してた時期はあったぞ
心療内科にいって薬飲んだりして時間が経ってマシにはなったけど辞めようと思ってる
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/08(水) 14:11:08.92ID:GXjoFJeR0
で、無職とどっちがいいの?
無職の辛さは異常だぞ、求人みるの物凄くエネルギー使うし(糞みたいな条件多数)
どうにもならないから競馬で増やそうと勉強してる
0993名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/08(水) 15:22:22.14ID:YfZAjGeu0
>>985
似たような感じにはなったな
それマジでやばいよ
即辞めて心身を休めないとろくなことにならない

特に心の充電は本当に必要なのよね
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/06/08(水) 15:26:55.20ID:GXjoFJeR0
会社はあれーっ?アイツ壊れちゃったよwくらいにしか思ってないから辞めれるなら辞めろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 91日 20時間 12分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況