「20代が「結婚してもいいかな」と思える世帯年収(2022年公開版)」(Yahoo!Japanニュース)

結婚のハードルの一つとして挙げられるのがお財布事情。
いまどきの20代は世帯年収でどれほどの額面が確保できれば、結婚を考えるようになるだろうか。
SMBCコンシューマーファイナンスが2022年1月に発表した調査
「20代の金銭感覚についての意識調査2021」の結果を基に確認する。
具体的金額区分別回答値では500万円がもっとも多く、
それに400万円、600万円、300万円が続く。この「300万円から600万円」の層で4割強。
累積回答値を見ると、700万円で68.9%とほぼ7割となっている。
相手の存在を含め、結婚ができるか否かは他の条件も多分に絡んでくるのだが、
世帯年収だけで勘案すれば、700万円が確保できれば約7割が結婚を検討するとのこと。
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20220124-00278007