X



35歳超45歳未満の転職サロン Part349

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW df4b-cOEM)
垢版 |
2021/12/31(金) 21:33:55.50ID:ACr27M8s0

一行目に↓をコピペ
!extend:default:vvvvv:1000:512

次スレは原則として>>970 が立てること!
立てられない場合は速やかに申告を。

※前スレ
35歳超45歳未満の転職サロン Part348
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1639544045/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0615名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 02ee-zS0L)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:09:59.82ID:cJS2nwP80
>>614
もうエージェントに送ってしまったからね
確かに考えても仕方ないか
流石に診断書の捏造は無理だからそのまま出したよ
0616名無しさん@引く手あまた (アウアウクー MM91-FwT6)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:13:04.85ID:+ofi7mq2M
>>607
内定貰ってたら大丈夫でしょ
仮に診断書が理由で取り消しになったら、それを理由にするのは違法に当たるし、エージェントもそこはしっかり動いてくれると思うし、それが出来なければエージェント失格
0617名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 02ee-zS0L)
垢版 |
2022/01/16(日) 23:15:59.86ID:cJS2nwP80
>>616
ありがとう、安心させてくれて
明日の回答を待つ為に眠れそうだよ
助かった
0620名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4989-sAzE)
垢版 |
2022/01/17(月) 02:34:15.90ID:O4ER3sMk0
>>602
俺東証一部の新規事業立ち上げメンバー募集があったから応募したけど、めっちゃ楽しかったわ。一体感あって。今は辞めてしまったけど。やはりその会社、そのメンバーによるとしか言えない。
0622名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bd10-KmD2)
垢版 |
2022/01/17(月) 03:51:37.76ID:9TK4wYTh0
まあ交替勤務は辛いし人生損するといっても過言ではないよな
規則正しい生活や睡眠の充実度で幸福度が変わるってのもあながち間違いじゃない
大手の工場なんかでも三交替だったりすると敬遠されがちなイメージだわ
0623名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd22-S/VE)
垢版 |
2022/01/17(月) 08:04:16.41ID:yGjvrgFjd
>>556
零細オーナーワンマン社長あるある
その社長がアホだったら地獄

零細オーナーでも就任したばっかだと古参社員の方が強い
0625名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd22-49pS)
垢版 |
2022/01/17(月) 08:25:55.15ID:e/ZXlKl6d
年収300万程度の内定でました
これまで200社くらい受けたが内定は
2〜3社で条件悪くて蹴ったんだけど
43歳もう限界だよな
諦めるしかなさそう
0628名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e912-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 09:16:45.38ID:h/vPKQv70
>>622
中途で大手食品メーカーに営業採用された知人が
ジョブローテの一環で製造へ異動になったら交代勤務でメンタルをやられてしまい
休職したことがあったから笑い事じゃないな。
中企業くらいまでの規模だと企業によっては中途でもジョブローテが当たり前にあるから、
製造業の場合はホワイトカラー職採用であっても交代勤務の部署へ行く可能性がゼロではないんだよなぁ。
0631名無しさん@引く手あまた (ラクッペペ MM66-QR0w)
垢版 |
2022/01/17(月) 10:58:28.86ID:f12ZVVTsM
まったく違うぞ。
自分の経歴を自分の好きなように書くのが職務経歴書、職務経歴書の内容を元上司など第三者に確認するのがリファレンスチェック。元上司やら元同僚と良好な関係を築いておいて、ポジティブな回答してもらわないと落ちる。
0633名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8610-RDiD)
垢版 |
2022/01/17(月) 11:41:42.52ID:LnUWCaU10
大手受けてたけど一度も無いな
そもそも上司の連絡先ってどう調べるの?
自己申告?
普通組織の事なんて社内情報だから公にならんし
プロセスがいまいち理解できん
周りもそんな話聞いた事ない
ほんまにあんの?
0635名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8610-RDiD)
垢版 |
2022/01/17(月) 11:53:38.00ID:LnUWCaU10
あー調べたら推薦者を自分で決めたりすんのね
外資がでは一般的と書いてあったわ
でも何してるとか社内情報に関わる部分だし聞かれる会社側にメリット無いよね
外資ガーって海外の文化は知らんけど日本でこれはあんま受け入れられないじゃねえの?
周りも今回転職活動したけど全く聞いた事ないわ
0639名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 02ee-zS0L)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:09:34.36ID:MUU/gH9z0
昨日からいる交代勤務でメンタルやられて休職しながら転職活動してたマンだけど
交代勤務は適性の有無が大きいと感じたよ
定年近い男女でも平気でやってる人もいたし当然若い女の子もやってた

合わないと眠れなくなって体の限界超えそうな時から精神にきて夜勤前に仕事行くのが怖くなって抑うつ感が増大して休日も何も出来なくなっての負のスパイラルだった
0640名無しさん@引く手あまた (ラクッペペ MM66-QR0w)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:10:29.90ID:f12ZVVTsM
俺は直近で6社受けて2社でリファレンスチェックされた。どちらも大手ではないな。前職の人と連絡とってたから問題なかったけど、そうでない人からしたらハードル高そう。

日本で受け入れられるかは俺もわからんけど、現時点でやってる会社あるから対策しといてもいいんじゃない?対策といっても嘘つかないことと上司や同僚といい関係作りましょうってくらいだけど。
0643名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8610-RDiD)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:21:02.61ID:LnUWCaU10
>>640
仰る通り
まあ前職でいい関係だと辞めないような気もするけどw

俺は6社受けて一個も無かったし、全部大手だけど
大手は導入遅いっていうかコンプライアンスとかで頭固い上に動き鈍いからあんまないんちゃうかな
ま、対策で来ることに越した事はないわな
0645名無しさん@引く手あまた (オッペケ Srd1-eyAC)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:37:29.32ID:wxTp3dZGr
電験三種昨年受かったが
書類通過率かなりあがったぞ
大体は通過する
7社受けて
6社書類通過(内1社は自ら辞退)
2社一次面接でダメ
1社二次面接でダメ
2社内定
0649名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 46bc-BgmS)
垢版 |
2022/01/17(月) 17:36:18.27ID:tv/Brh490
とりあえず2社受けて1社1次面接通過のお知らせ来たわ。今日、明日も新しい所1次面接。
こっからが問題だろうけどとりあえず通過出来るって言う事実はちょっとホッとする
0655名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4989-6Z7J)
垢版 |
2022/01/17(月) 17:53:08.96ID:8gLBuSPQ0
ビルメンは入る会社次第だろ
最近YouTubeで電験持ちのビルメンの動画見たけど、結構待遇良さそうだったぞ
その会社にたどり着くまでの会社では色々あったみたいだが、その辺の話も動画に上げてる
0658名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd22-n5uC)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:25:39.09ID:BIzZn/h3d
電験は若い時に取るのがいいわ
なんかすぐ記憶から消え去ってしまう
0660名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW dd48-22OW)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:06:33.60ID:410Rm8Y40
俺も内定ブルーだわ…
なんか社員紹介で全方位の仕事フルスタックで嬉しい悲鳴だとか
わけわからんこと書いてる…
しかもグループ化して、退職金なくなってるし…
辞退しようにも今の仕事退職届出しちゃったし…
0661名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW f924-3IPf)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:49:06.44ID:W4CCH7ZT0
転職見据えてハイレベルな資格もいくつか取ったけど、転職でSPIとかwebテスト選考あるのな

全くバカバカしい
仕事の役に立たないもの勉強して転職活動しなきゃならんのか
0663名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 02ee-zS0L)
垢版 |
2022/01/17(月) 23:16:26.74ID:MUU/gH9z0
地元大手工場の間接部門からの中小の工場の間接部門に転職することに多分なるんだけどPC操作ってどのレベルまでみんなできるのか気になる
プロフェッショナル集団だったらついていけんぞ
0667名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 02ee-zS0L)
垢版 |
2022/01/17(月) 23:39:18.36ID:MUU/gH9z0
>>664
いや、人並みには使ってた
課の中では詳しい方だと言われてた
Excelもそこそこ、自分に必要なのは独学でVBA勉強したりとその程度

会社専用のシステムとかなさそうだし
Excelを使うことが多くなるんじゃないかと勝手に予想しててだいぶ忘れてるから関数の勉強してるけど
0668名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 022c-PaGp)
垢版 |
2022/01/17(月) 23:46:24.30ID:O3F9Oyr30
最近の求人って、
リクナビ→エージェント
マイナビ→エージェント
エン↔才蔵
って感じで、直接企業に応募できるのってハローワークくらいしか無くなっちゃったね。
0669名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 022c-PaGp)
垢版 |
2022/01/17(月) 23:47:10.06ID:O3F9Oyr30
派遣会社すら大手だとエージェント経由になるね。
0671名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 022c-PaGp)
垢版 |
2022/01/17(月) 23:50:56.52ID:O3F9Oyr30
>>631
リストラで希望退職とかだと、推薦状書いてもらえるんだろうね。
人間関係のトラブルとか自己都合だと、難しいんだろうね。
0672名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 022c-PaGp)
垢版 |
2022/01/17(月) 23:53:40.48ID:O3F9Oyr30
>>670
エージェントだと高学歴、転職回数なし、TOEIC高得点とか基本条件がしっかりしてないと、派遣会社しか本気で対応してくれない。
0673名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 02ee-zS0L)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:06:49.96ID:U5XLp+aF0
>>670
俺は職務経歴書とかの添削を素直にお願いしたよ
無難な感じにしてくれた
良いエージェントに当たったと思ってる
0675名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd22-n5uC)
垢版 |
2022/01/18(火) 06:01:46.32ID:Q51N/oQzd
>>631
個人情報保護法あるのに、そんなもん聞かれてペラペラ喋る奴おるの?
0676名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bd10-RlXR)
垢版 |
2022/01/18(火) 06:37:50.70ID:2jgavwap0
取引先の年収とか見てると
凄いところもあれば
うーんってところも多かった
35歳で年収600ってわるくない気がした

零細なのに年収1,000万超えがごろごろ居るうちが異常なんだな
0677名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8215-49pS)
垢版 |
2022/01/18(火) 06:41:07.28ID:l3fwSuz70
おっさん事務職で再就職先がもはや皆無
事務職になんてなるんじゃなかったわ
新卒女子とかパートオバサンの仕事だもんな
20年間で得たスキルはゴミに等しいw
0679名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 912c-r56g)
垢版 |
2022/01/18(火) 06:59:38.49ID:lkVrk3of0
>>675
リファレンスチェックは転職先の会社が現職の人間に勝手に質問するわけじゃ無いよ。
転職者本人が現職の上司(仮にAさん)に、転職先からリファレンスチェックあるので対応をお願いする。
で、転職先にはAさんにお願いしたので対応お願いしますと連絡する。
本人が同意して間に入っているんだから問題ない。
本人が知らない所で勝手にやったら違法。
0680名無しさん@引く手あまた (スププ Sd22-6NFo)
垢版 |
2022/01/18(火) 07:58:40.99ID:J2i8LKYad
資本金1,000万円、売上高8億弱の小さな会社に決まりました
0681名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ e912-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 08:43:12.61ID:tvO7upCk0
>>676
会社の粗利や従業員の年収なんて業界と商材と業界内の立ち位置次第でしょ。
ビッグサイトやインテックスでのBtoBの展示会で毎回複数の取引先から応援に来てほしいと
言われるような会社なら零細でもそれなりの立ち位置にいるわけだし。
展示会と業界団体の行事は業界内でのその会社の立ち位置が嫌でも可視化されるのよね。
0682名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd22-S/VE)
垢版 |
2022/01/18(火) 08:46:09.35ID:udr4pOM/d
>>679
自分で判断出来ない無能が人を雇うってのもアレだな
前の会社の社長がそうだった

誰々はどう言ってるの?とか俺に聞いてどうする
0683名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd22-S/VE)
垢版 |
2022/01/18(火) 08:51:05.71ID:udr4pOM/d
ググると外資系がやってると書いたりしてるが
そんなこ汚え裏取りを本国の採用でやってんのかよ

すげー侮辱したやり方じゃん
0684名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd22-S/VE)
垢版 |
2022/01/18(火) 08:54:05.94ID:udr4pOM/d
変な横文字にして嘘ついてねーか確認する汚え行為を誤魔化してるとしか思えん
0687名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd22-S/VE)
垢版 |
2022/01/18(火) 10:02:21.10ID:udr4pOM/d
リファレンスチェックで検索するとやり方によっては違法じゃないとか言い訳ばっかり

下らない横文字だよ
0688名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd22-S/VE)
垢版 |
2022/01/18(火) 10:06:17.53ID:udr4pOM/d
あとリファレンスチェックやりますというクソ会社しかヒットしない

これ採用側がやるのはリスクあるからヨゴレ仕事引き受けますっていうものだろ
要するに興信所とか探偵に身辺調査を依頼するようなもん
0690名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd22-S/VE)
垢版 |
2022/01/18(火) 10:09:36.64ID:udr4pOM/d
>>689
円満退職が一体どのくらいのケースであるんだろう
0692名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd22-hfwV)
垢版 |
2022/01/18(火) 10:27:26.37ID:K8ZimR4pd
普通の人間ならリファレンスチェック頼めるぐらいの人間関係築いてるもんだからな
行く会社行く会社で孤立してる社会不適合者丸出しじゃん
そういう人間を企業は弾きたい訳だから結果的にWin-Winだなガハハ
0693名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d9d6-q4UN)
垢版 |
2022/01/18(火) 10:36:17.72ID:ZFhwK4hT0
なになに
リファレンスチェック流行ってるの?
0695名無しさん@引く手あまた (スププ Sd22-S/VE)
垢版 |
2022/01/18(火) 11:01:36.56ID:7IW7PkTYd
そもそも外部の会社にやらせてる時点でな

ヨゴレ仕事だから採用会社はやりたくないけど採用担当が無能だからやらないと不安なんだろうね
0698名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd22-hfwV)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:01:33.85ID:K8ZimR4pd
>>697
それそのまま選考企業に伝えれば前々職とかにしてくれるぞ
前々職がない場合どうなるか知らんが全ては選考企業との交渉次第
というかリファレンスチェック嫌だったら辞退すればいい
0699名無しさん@引く手あまた (ラクッペペ MM66-QR0w)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:05:25.23ID:XNdazIMuM
>>697
俺も現職にはバレたくなかったから応募先に前職の人ではどうかと交渉したよ。今が1社目だったらどうなるかわからんけど、バレたくないというのは普通の感覚だから交渉すべきと思う。

前職の人が結構よく書いてくれたみたいで、俺の場合はリファレンスチェックがポジティブに働いたと思う。参考までに。
0702名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd22-r56g)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:18:07.53ID:3uymJ2M4d
文句言ってる奴は実際に選考進んでリファレンスチェックされる段階になってから悩めよ
まだまだやらない企業の方が多いし
発狂してる奴(ハロワレベル?)が受かる会社なんてどうせやらないからw
0705名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8689-C8qa)
垢版 |
2022/01/18(火) 14:42:04.91ID:c2zBWO8O0
リファレンスチェックとかやる意味がわからないんだけど
現職の会社が転職先に正直に答える理由ってなんなの?
0708名無しさん@引く手あまた (スッップ Sd22-r56g)
垢版 |
2022/01/18(火) 16:07:07.81ID:3uymJ2M4d
円満退職だろうと辞めた奴の事なんてどうでもいいけどな
自分が忙しけりゃ適当な対応するし、ちょっと意地悪?悪戯?で悪いてん挙げちゃおうかな?とか考えたりもする。
嘘はつかないけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況