35歳超45歳未満の転職サロン Part346

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0175名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 13:45:47.88ID:923U3LXB0
自分が世話になってたとこは来るメール全部末尾に次の休みが書いてあって
そこはアシスタントがやるって話になってた
土日関係ないシフト勤務ぽかったよ
0183名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 17:41:42.11ID:R1a36Y2O0
>>179
体験就業みたいな?
0184名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 18:31:39.54ID:wM4Guq/60
>>183
鬱のスレ荒らしまくって非難轟々なのそっちのけで何もなかったかのようにこっちに書き込むなクズ野郎
0186名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 19:27:43.15ID:LkDj596d0
>>179 >>183
なるほど。
作業をさせられるって事は考えてなかった。
こんな感じで働いてますよ。
あそこがあなたのデスクになりますとか、作業場ですとかって見せるんかなと思ったわ。
確かに作業してみます?って言われたら採用されたい手前、断りにくいわな。
0187名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 22:28:59.76ID:goKApVM30
金曜日に最終面接で、東京
せっかくだから遊んで来たいんだが泊まってまでやりたいことないんだよなあ
お前らならどうする?
0189名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/23(火) 22:40:45.55ID:hje6zrG60
>>187
とりあえず秋場行ってコラボカフェとかあったら行く
神田明神に行く
なんかうまいもん食いに行くかな
0193名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 01:36:11.01ID:GCwhqdP80
落とされ続けてここ数ヶ月ろくに転職活動する気亡くなってたんだけど本日ラストのハロワ来所日
もうだめだ
0196名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 08:25:28.06ID:djixCZZ20
今転職活動してて少し聞きたいことがあるんだけどいいですか?
言いたくなかったらスルーして欲しいんだけど今無職の人って会社をクビニなったり退職したからなのか、次の会社に行ったけど何かの理由で失敗して無職になったかどうか教えて欲しい
0197名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 08:25:28.31ID:EOTAn3yC0
レベル下げると職場の人間のレベルも低くなって哀しくなる
ほぼ障害レベルのコミュ障や自閉症、自覚なき無能じじいなど
一緒に仕事してると、こっちが先に壊れてしまう
0198名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 09:00:47.51ID:iCyhurjC0
>>196
コロナで収入がボランティアレベルに減ったのに、事業主からお金を回収する策ばかり政府に次々決められているので閉店しましたけど
0199名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 09:29:34.17ID:0alMsdJe0
なぜ上から目線なのか謎だけど、レベル下げたと思っている職場にしか採用されないなら、自分もそのレベルの人間だって事なんじゃないの?

自覚なき無能じじいと思われてるのは自分なのかもよ。
0200名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 09:41:22.89ID:ERxf1yxH0
求人で固定残業代があるような会社辞めたがいいのかな?
超過分は払うってどうなんだろう、それなら初めから固定残業代にしない方が会社は得じゃないの?と思うけども‥サビ残かな
0201名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 09:54:40.28ID:5eANRLST0
>>200
もうずっとそんな求人しか出てなくてウンザリする
毎日残業確定ってことだし超過分もとうせ申請請求すらできんだろうし
応募する気にもならん
0202名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 10:11:52.85ID:tzUMSzSr0
先月から転職活動始めたんだけど、もう既に10社以上書類選考すら通過せずもうどうでもよくなってきたわ…
高望みはせず、条件の合うとこしか応募してないつもりなんだが…
なんか38って年齢で即切られてるのかな、やっぱり…
0203名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 10:15:15.41ID:D50Jcw1Q0
>>202
今までの経歴に似た仕事に応募してみ
0204名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 10:15:45.94ID:/UYXkRNP0
>>200
今固定残業代の会社にいるけどまぁ超過分は捨ててるよね
固定込で月収50万超えてるから我慢してる面もあるけど超過分請求したい気持ち
0205名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 10:18:53.42ID:lZqki+2r0
ひろゆきがよく言ってるよな
自分が無能であることを認めろって
俺はお前らと違うと思いながら生きてきたけど、自分が無能であることを受け入れてからは
意識や職場での立ち振る舞いも変わって楽になった
0207名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 10:21:09.21ID:5LUwADRg0
中途採用なんて書類で落ちまくるのが普通じゃないか
行きたいところもなく出す気力もないおれより活動してて偉いわ
0210名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 10:38:32.07ID:JGCBmUQp0
>>202
もう一度読み直してみたら?
俺も書類選考通過しなかったけど色々工夫したら
選考通過するようになったよ。39歳です。
0211名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 10:44:44.48ID:fpx09U2Y0
固定残業代ありでも残業なしのとこあるよ。そういうところで働いたことあるので、職種によってはそういうのもある。ただし残業しまくりの現場は地獄だったと思うし、実際色々ブラックだった。
書類は落ちると思ってるから気にしたことない。書類の段階では、残業時間とか休日日数とか仕事内容くらいしかみてない。
面接通ってから会社のこと調べてるわ。
0212名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 11:18:43.07ID:EOTAn3yC0
転活に有能無用はさほど関係ない
一番大事なのはタイミングであって能力の有無ではない
会社が欲しい時に応募すればいいだけ
求人出してても急募ではない場合がほとんどで
そうなると例え有能人材でもお祈りされる
0214名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 11:33:21.77ID:EOTAn3yC0
いや、むしろ大手がタイミング
零細ほど人を選ぶ(選べないけど)
大手は採用する気があるのかさえわからない
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 14:02:38.95ID:pmuob0Cg0
>>211
うちんとこも35時間分の見込み残業代入ってるけど実質残業ないな
フレックスでコアが10〜14時で所定が8時間だし働きたい奴は35時間以内で勝手に残業してもいいよ?って感じ
超過すると上司含めてフルボッコになるはずだけど今のところそういった事例起きてない
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 14:36:21.07ID:D50Jcw1Q0
>>220
残業ないのに35時間の見込み残業代を給与に入れる意味が分からんな
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 14:41:00.66ID:gd0qjQLu0
お試しで不動産やってるけど
これはリスクもあるけど
俺が無職になっても毎月毎月口座に金が入ってくるのはいいと思った
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 14:44:05.62ID:D50Jcw1Q0
不労所得ええな
初期投資いくらか分からんが
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 15:16:13.41ID:pmuob0Cg0
>>222
前はそもそも残業手当ってのがなくて職務手当みたいな名目で固定手当が出てたはずだけど労基になんか言われたのか突然残業手当という名前に変わった
35時間超過したらした分だけ払われるらしいが誰も超過しないので規定以外の事は分からない
ボーナスが年3回あって1ヶ月+1ヶ月+14ヶ月とか給料総額より多かったりするよく分からん会社
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 15:22:44.42ID:D50Jcw1Q0
>>226
良い会社だな
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 15:30:10.14ID:RL9CVGFw0
>>226
中小企業特有だね
うちも結構でるよ
業績良いとボーナスやたら多いし決済ボーナス出る
いつも10万単位だから何ヶ月とかじゃないんだよね
今年はボーナスだけで300万位かな
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 15:30:16.48ID:GSKD6i1a0
>>202だけど、新たに今日二つ書類選考落ちきたわ…
両方とも現職とある程度似たような業務内容で、片方なんか一応そこまで意味ないのは理解してるけど、dodaのスカウトまできてて、挙句契約社員募集だったのに…
これもう正社員転職無理だろ…
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 15:38:37.46ID:D50Jcw1Q0
経験職で落ちたんか・・・
企業のレベルが高いとか?
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 15:39:58.94ID:vh6akaQ20
>>230
人が凹んでる時に質問攻めすんな糞野郎
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 15:46:13.05ID:pmuob0Cg0
>>228
うちは資本金増やさないだけのなんちゃって中小企業だな
粗利で400億とかあるようだし社屋も何もBtoB大手にしか見えない
今年はナスだけで計算上510万円だったが今年度は昨年より上だから来年ナスは600万くらい行きそう
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 16:04:36.65ID:RL9CVGFw0
>>232
粗利で400億って凄い会社だな
うちは20人位の会社だわ、ポジション的に次の次の社長になりそう
何故か派閥があって俺はたまたま真ん中にいる

売上1,000億位の会社に2社いた事あるけど
給与形態がガチガチで業績悪かったんで将来の自分と思われる先輩達の年収知って1社は辞めた
もう1社は部署閉鎖でリストラされた
この年代は色々あるわな
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 17:07:55.20ID:UomVI6460
田舎で孤立して無職のこどおじなんだけどどうしたらいいと思う?
学歴も職歴も使えそうなのはないうえに鬱もあって頭も回らない
しかし貯金は減る一方なので都内にアパート借りて面接行きまくるのがいいのかなとか考えてる
日雇いでもしながらって
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 17:19:35.16ID:EOTAn3yC0
>>230
経験職でも落ちるよ
なんかわけわからん人選が行われてるっぽい
求人出してるけど採用ゼロとか
コロナ離職の若いのを狙ってるのかもしれんけど
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 17:35:35.14ID:tzUMSzSr0
>>237
マジで年齢で即切りされてるところ多いとしか思えんのだが…
それなら年齢制限書いてくれよ…無駄な事しなくて済むのにさあ…
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 17:49:27.54ID:pmuob0Cg0
>>233
うちは1300名くらいだったかな
資本金1億未満なら全て中小企業っていう法律やめればいいのに

>>234
5年位前の上司と折が合わなくて辞める気満々で探してたけど見つからず今の上司はいい人だし辞める気なんかなくなったけどダラダラとスレだけ見てる

>>235
何が間違ってんの?製造業なんだから粗利で企業規模分かるだろ
経常利益などで判断するのは経営状態やら将来性やらだよ知ったか乙
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 18:32:49.19ID:Gq+LO40H0
現職には12月末で退職すると言ってあるんだが
内定先の経営状況が思ったより悪くて辞退しようか死ぬほど悩み中
立ち回りを間違えると今住んでる物件から追い出される可能性も

誰か助けて…
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 18:47:37.48ID:Gsx4i5tq0
>>242
好きにしろとしか言えん
いい歳なんだから自分で決めなよ
そもそも業種も分からんしアドバイスしようがない
ネタの人か?
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 18:51:42.24ID:Ux5Sw7O+0
>>242
おータイムリーなお仲間だ

オレも12月末の退職ー
年末から実家に戻って、近いところに仕事探すー
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 18:52:29.93ID:tURNJZRS0
>>236
生活保護は?
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 18:56:17.45ID:Gq+LO40H0
>>243
業種は…電機…

自分で決めるしかないのは分かってるんですが
時間も無いしにっちもさっちも行かない状況になってきました
占いに行こうか本気で考え始めました…
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 18:57:42.75ID:b+M7r+Mf0
>>245
その人たぶん都内で暮らせって後押しがほしくて
どんだけ止めろって言われても何度でも同じ書き込み続けてる奴
一種の荒らしなので構わないでくれ
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 18:58:19.25ID:Gq+LO40H0
>>244
自分は転職先決まったはずだったんですが何があるか分からないですホントに
今の物件追い出されることになったら実家に帰ります
一応親には追い出される可能性の話はしたので
本当に情けない…
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 19:06:35.00ID:Gq+LO40H0
>>249
今の物件は会社契約で転職するタイミングで個人契約に切り替える予定通りだったんです
このとき内定先辞退して転職先が未定(=無職)のままだと契約できない可能性が…
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 19:08:41.40ID:Ux5Sw7O+0
ふーむ、最低限実家に帰る事でリスクの回避は出来そうな訳ですね

再就職までの給付の利用等で何とでもなりそうですが…
変に焦ったりせずに思考してくださいね、巧く回るモノが空回ったりするのでー
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 19:10:01.00ID:b+M7r+Mf0
社宅契約はしたことないから違うかもだが
入居時に働いてれば更新のタイミングで無職でも問題なかったはず
一回借りた人間追い出すってそうそうできないはずだし家賃滞納さえしなければ大丈夫じゃないかと思う
0253名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 19:12:56.82ID:Gq+LO40H0
>>251
ありがとうございます
人によっては焦って次の会社探さない方が良いとも言われるんですが
一旦無職になると足元見られそうで
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 19:16:12.35ID:Gq+LO40H0
>>252
滞納することはまずあり得ないのですが
貯金がいくらあるかより定職についてるか?だけじゃないですかね?

管理会社に聞けば済むのですが聞くこと自体が地雷のような気がしてなりません…
0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 19:29:09.10ID:D50Jcw1Q0
会社契約から個人契約に切り替えるのに
また審査されるって事?
それなら落とされる可能性もあるかもしれんな・・・

ただ単に契約更新するだけなら落とされない
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 19:29:14.09ID:b+M7r+Mf0
>>254
社宅契約自体は絶対に終了だろうから勇気出して管理会社に聞いてください

ちなみに無職時代に入居したときは
いとこに保証人やってもらって親の名義で借りました
収入ある身内が2人いれば無問題です
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 20:20:09.72ID:O+z3gBJG0
応募した会社から履歴書と職務経歴書郵送してくれって連絡あったけどめんどくさい
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 21:18:47.97ID:b4Q+Piz60
オーイシ×加藤のピザラジオSP
麻雀王決定戦・第1回ピザラ雀

オーイシマサヨシ、加藤純一
もこう、こくじん(太田勝久)
鈴木ゆゆうた、和田まんじゅう
草野華余子、伊達朱里紗

解説:土田浩翔プロ
(20:00〜放送開始)

hps://youtu.be/lE_f2Va41ok
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 21:37:46.35ID:RFQExJNK0
>>197
わかる
オーナー系はレベル低いよな
財閥系の直系子会社レベルだと性格マックスで選んで働きやすい
M菱系は学歴重視だけど学歴なしで性格悪いのが一番最悪
飲み込み悪いしアスペだし頭悪いし
0264名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 22:22:54.65ID:2DAyiphg0
中途だと実績を見られるのは当然として
上場企業の役員面接だと弊社を受ける動機が薄いとかで切られるのね
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 23:20:01.23ID:2DAyiphg0
実力主義で有名な某大手IT商社を先月受けたけど
金欲しいっすって雰囲気の方が社風に合ってたんだろうな
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/24(水) 23:42:55.06ID:Qg40Jk8A0
企業のレベルが高い可能性も
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 07:25:13.20ID:cmTsalx90
>>265
>>266
面接官がみてるところ

敬語ふくめまともに受け答えできるか
過去の仕事で具体的に何をやってたか
前職は何故辞めたか
社風に合うか、社内で上手くやっていけるか
パソコンをどの程度使えるか
部下をどの様に指導したか
プレゼン能力
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/11/25(木) 07:53:02.02ID:/l93E1860
先週の金曜日は遠征して2次面接、今週の月曜、木曜、更に明日は遠征しての最終面接
面接ラッシュで流石に疲れた、明日は休みとって面接一本にするわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況