X



【戦略・総合】経営コンサルティング33【外資・日系】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/04(金) 03:01:33.28ID:/rd3g5/d0
外資系、戦略系、総合系、会計系、監査法人系、など
各種経営コンサルティング業界への転職について語ろう。
テンプレは>>1-2辺り。

■このスレではいわゆる経営コンサル(一部ITコンサル含む)を対象としており、
 建築コンサルやキャリアコンサル、中小企業のみを対象にするコンサル、その他有象無象の「コンサル」と名のつくだけのもの、及びバックオフィスはスレ違いです。
■経営コンサル業界は一般に、高学歴・超長時間労働(残業60〜200h)・ハードワークの業界です。
■経営コンサル業界はその中でも、戦略コンサル・業務コンサルとITコンサルと中小企業コンサルとでは大きく職務内容が違うとされていますが、このスレでは前3つを取り扱います。
■経営コンサル業界では一般に、コンサルタントとその他職種(バックオフィス)では待遇等に大きな差があります。
 (医師と医療事務、弁護士と弁護士事務所の事務員、等を思い浮かべれば分かり易いかと)
 バックオフィス職はこのスレの対象外ですので他へ行ってください。
■やたらとベイ力レント・コンサルティング(ベイ力レ)と日立コンサルティング(ヒタコン)を持ち上げる奴がいますが、華麗にスルーしましょう。

関連スレ
【外資】投資銀行・M&Aコンサル業界【日系】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1537865407/

前スレ
【戦略・総合】経営コンサルティング32【外資・日系】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1617207498/
0213名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 22:43:25.54ID:kBLo6eYa0
ベイカレ
ヒタコン
KPMG
全落ちの悔しさで精神疾患わずらってここで粘着アンチ行為

マジでゴミだわ
死んだ方がいい
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 22:53:47.03ID:qsgzA27r0
ワクチンなんとなく打ちたくないんだよなー
というよりも、リモートワーク最高なので、コロナ収束してほしくないのが本音
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 23:06:24.41ID:TawcztC+0
このスレ定期的にいきなり人の事をゴミ呼ばわりするバカが出てくるんよな
同一人物だと思うけど
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/10(木) 23:33:24.04ID:qsgzA27r0
>>221
申し訳ないけど、この業界は、そういう他人のことを考えない人が一定数いそう。。
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 00:59:44.18ID:W/UsnS3e0
>>199
と、自分に言い聞かせながら実行支援という名の客の残業代行をやってるんですかー?
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 02:36:57.53ID:NefenfC00
>>180

【国際(G7)】 
=≪★日本は西側諸国と連携していけるのだろうか?(大丈夫なのか?)★≫

●「《バイデン大統領》 英国に到着 《「中露」を強くけん制》」 (「日本テレビ系(NNN):6/10(木) 10:23」)

<出典> https://news.yahoo.co.jp/articles/5265992f2e1a9ff09047783178ab28dbb081eb83

「バイデン大統領は、日本時間の10日朝、G7首脳会議が開かれるイギリスに到着しました。
直後の演説で、『「専制主義国家」と位置づける中国とロシアの考えは「間違いだ」と非難しました』。」

「(バイデン大統領)「我々は歴史の分岐点にいる。専制主義が21世紀の課題に対応できるという考えは間違いだと暴き出さなければならない」」


「「民主主義」対「専制主義」の構図を描くバイデン大統領は、今回の訪問を「民主主義が優れていることを証明する時だ」と訴え、G7やNATO(=北大西洋条約機構)の国々との同盟強化を呼びかけました。」


「こうした中、バイデン政権がファイザーの新型コロナウイルスのワクチン5億回分を国際的な枠組み(=COVAX)を通じて、およそ100か国に提供する方針だと、複数のアメリカメディアが伝えています。
バイデン大統領が、イギリス滞在中に発表するということです。」

0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 07:14:03.40ID:P2tJfoL80
>>225
あなたはベイカレの人なの?
0230名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 08:50:21.74ID:hl3fTV880
ベイカレ擁護してるように見えるんだからロジックもクソもねーだろ。
いちいち言われないとわからんのか。
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 09:32:23.20ID:W8HiLmGf0
EY最高!
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 10:51:50.10ID:M78yrvDv0
dのリモート環境重すぎるから転職するわ
この一年なんの改善もないとかアホらしい
何がDXだよ
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 10:58:16.27ID:3tDcd56Z0
リモート環境がゴミだから転職ってかっけーな
看板と自分の腕さえあればどこでも生きていけるぜ!って感じでコンサルっぽい
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 11:53:29.65ID:d2gRpEFK0
>>236
あたりまえだろ
おまえそれが気にならないくらいキー操作遅いの?
普段使いのPCが画面転送方式で描画遅れまくって保守運用技術の不足からメンテが追いつかないなんてよくあること
それでみんな辞めていく
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 12:53:14.84ID:zMTTo3T80
>>235
ひどすぎるよな
毎日複数回フリーズして再起動にめちゃ時間かかり、パワポは複数枚開いたら重くて落ちる、インターネットは重すぎて使い物にならん、重いときにはもじ入力してもパソコンが追いつかない
↑終わってると思う、、、
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 12:54:22.51ID:M78yrvDv0
>>238
Mup以上仕事してんのか?と思う
メールすら何回も落ちるし

幸いクライアントPCでやってたけどもう限界
0240名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 13:00:54.40ID:lb8YpydB0
dってそんなにITインフラ酷いのか
ご愁傷様
0241名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 13:04:15.39ID:xvQIqo1F0
>>238
たまにそういう声聞くけど、家の回線の問題はないの?
PCフリーズしたことなんてほぼ無いんだけど
一度メンテナンスが朝の業務時間にかかったのは、アホかと思ったけどね
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 14:20:38.80ID:hshqALVz0
big4 cランクだけど仮想通貨でパートナーより稼いでしまった バレるかな?なんか言われる?
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 17:55:24.64ID:zMTTo3T80
>>241
それはないよ。itサポにも諸々確認してる。

こういう環境だからこそ、口コミサイトでみても、他社より残業時間がかなり多いんだと思う。
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 19:23:45.84ID:rg764W+c0
>>246
3000万ちょっと貰ってないんやな、ってことだろ
まぁ貰ってないだろディレクターだと
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 19:31:09.30ID:+xjlNUOk0
>>247
なので3000万貰ってるとか夢見てた人ってファームの人間ではないと思う
中の人なら知っていて当然
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 20:58:27.17ID:W/UsnS3e0
コンサルのパートナークラスで年収3000万とか夢がない業界だな
外銀やPEならシニア時点でそれくらいあるでしょ
コンサルやめて仮想通貨と情報商材だけで2000万くらい稼いでるけど、普通に働くのがバカらしいよ。
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/11(金) 21:11:21.14ID:dCtVAo5O0
女コンサルに処女っている?
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 00:00:42.81ID:vRo/Ze1V0
>>180

【東京五輪】
●「日本政府が「オリンピック中止」を決断するときとは? 《英紙東京特派員の分析》」(「COURRiER Japon:6/11(金) 17:45」)

<出典> https://news.yahoo.co.jp/articles/8422788a5d7e8a0e616fc197ec100b566a636938


*「政府が中止を決定するときとは?」

「・・・とはいえ、法律専門家レオン・ファー氏は、「日本政府は東京五輪が安全に開催されないと判断すれば、IOCからの訴訟リスクを負ってでも躊躇なく介入するだろう」と語る。
≪日本政府が中止を決断するとき≫──それは、≪コロナ禍でのオリンピック決行に伴うリスクが、中止によって生じる財政負担とIOCからの訴訟リスクを上回る場合だ≫ という。」

「つまり、≪もしオリンピックがスーパー・スプレッダー・イベントとなって人命を危機に晒し、日本の経済や評判に深刻なダメージが起こると判断すれば政府は中止を決めるだろう≫。
だがその際のIOCからの請求金額も莫大なものになるはずだ。」

「日本国内の世論か、IOCからの訴訟リスクか──日本政府はこの2つをどう天秤にかけるのだろうか。」

******

(※ P.S. ところで、日本って、本当に「西側諸国」の一員なんですよね?
近年の政治家の発言や世論調査等を見ていると、日本社会って、権威主義の傾向が強くなってますよね? むしろ東側諸国にかなり近くなっているのではないか?…。)

0255名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 02:18:17.32ID:vW8fFf0o0
スレルール守ろうぜ
------------
■やたらとベイ力レント・コンサルティング(ベイ力レ)と日立コンサルティング(ヒタコン)を持ち上げる奴がいますが、華麗にスルーしましょう。
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 03:32:54.70ID:vRo/Ze1V0
>>254

【独裁国家】
●「《ロシア政府》 反体制派(ナワリヌイ氏)の団体を『過激派組織』と認定 《「犯罪集団」と認定》」(「NHK NEWS WEB:2021年6月10日 11時26分」)

<出典> https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210610/k10013077451000.html

「ロシアの裁判所は、プーチン政権を批判する『反体制派の指導者、ナワリヌイ氏が率いる団体を「過激派組織」に認定しました』。」

「認定を受けると、『集会や選挙運動ができなくなるほか、インターネットを利用した情報発信も禁止される』ため、反体制派にとっては大きな痛手となります。」

「ロシアではことし秋に下院選挙が予定され、反体制派などに対する『プーチン政権の弾圧が、一層強まることが懸念されています』。」


「ナワリヌイ氏は、支持者を通じてインスタグラムにメッセージを投稿し「汚職にまみれた国家権力は、汚職と闘う者を『過激派』と呼ぶ」とプーチン政権を非難しました。」


*「米プライス報道官:「弾圧拡大」と非難」

「これについて、アメリカ国務省のプライス報道官は声明を発表し「今回の措置によりロシアは国内に残る数少ない『独立した政治運動を事実上、犯罪として扱うことになる』」と非難しました。」

「そして「今回の措置は、ロシア政府が『野党や市民社会、さらに独立したメディアに対する弾圧を拡大している』ことを示している」と指摘しました。」


(※P.S. 日本も将来、まるでロシアのような「専制主義国家」になっていく可能性はないのだろうか? 懸念される…)

(平井大臣、風見鶏)
0257名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 04:15:21.97ID:GM6Alqvj0
正直big4レベルだと給料そんな良くなくね?
周り見てると早慶卒だったら平均レベルなきがする
0258名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 04:50:06.68ID:8ecJIiqx0
東京都、早慶以上卒、親が四大卒、男、正規雇用で絞れば平均年収は30歳1000万、40歳1500万くらいじゃない?
big4は普通レベル
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 05:02:40.33ID:0sXlxJQq0
>>255
悔しさにじみ出てるよ君
君最近ファームに入ることができてディレクタークラスの年収知った人でしょ?
どこに就職できたの?

あとなにが理由でベイカレとヒタコン落ちたの?
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 07:18:00.95ID:zSjzfQOi0
何事においても数値化して平均以上を目指すのは人生のベストプラクティスだからね
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 10:00:47.12ID:ww0sK+VJ0
これが勘違いした若手コンサルの成れの果てか
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 10:08:33.50ID:7DBTNwg/0
40代のシニマネ以上がどれぐらいいるか。それを少しでも考えたら分かるはずなのに。
0268名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 12:01:51.82ID:AV+bwQ2Q0
>>267
東大だから高収入の会社に行けるわけではないからね
公務員なんて30半ばになってもコンサルのC程度だし
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 12:04:05.58ID:hbAt20nw0
東大大手もピンキリで、アッパー層(商社デベ等高学歴のみの企業)はもっと高く、メーカーとかボリュームゾーンの微妙な連中はそれくらいってことだろ
ボリュームがある大手金融があるから直感的にもう少し高いはずだけど、中小負け組も大量にいるからオフセットなのかな
まあ総合コンサルは30代はイケイケで40代以降キツいと思うけどね
0270名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 12:06:04.70ID:hbAt20nw0
右肩上がりの45歳1150万に総合コンサルのうちどれだけの人間が生涯年収勝てるかな
退職金も三千万上あるだろうしね
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 12:21:48.50ID:Sce2aRI+0
>>267
東大でも一般職女性とか専業主婦いるからね。
あと、地方の実家に帰る人も

体感とあうには、東大卒男性東京在住とかじゃないと無理かと
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 12:38:16.90ID:3D0xLn8o0
>>262
ないわー
0273名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 13:44:58.99ID:iEJATTf70
>>271
なにいってんの?オープンワークのビジネス理解してる?
リサーチに無職含めるとおもいますか?
0277名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 17:00:25.65ID:dyY/3X3a0
>>259
ベイカレは定期的に転職サイトから、
書類審査なし、最初から社長面接!の特別オファーってのが良くくるな。
0278名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 17:26:18.75ID:vRo/Ze1V0
>>256

【★「専制主義」 について学習する】

●『開かれた社会とその敵』 (※政治学、カール・ポパー)

<出典> https://ja.wikipedia.org/wiki/開かれた社会とその敵
<出典> https://ja.wikipedia.org/wiki/開かれた社会

「『開かれた社会とその敵』("The open society and its enemies")は、第二次世界大戦中に「カール・ポパー」によって著され、広く読まれることになった2巻本である。
 1945年にロンドンのルートリッジ出版社から最初に出版された。」


*「概要」

「『開かれた社会("open society")』とは、1932年にフランス哲学者「アンリ・ベルクソン」から提唱されたコンセプトである。その後、第二次世界大戦中にイギリス哲学者「カール・ポパー」によって発達した。」

「ポパーは、「開かれた社会」を「その個人らは、個人自身の意思決定について向き合っている("confronted")」と定義し、「魔術的、部族的、集団主義な社会」(←※専制主義)とは対照するものという。」

「ポパーは、「開かれた社会」を、自然的で部族的な『閉ざされた社会("closed society")からの歴史的連続体』として捉える立場である。対面コミュニケーションを欠いた抽象的で個性喪失した社会(←※専制主義)から『伝統に対しての批評的態度によって、開かれた社会に至る』と主張した。」

「開かれた社会においては、『政府は敏感で寛容深く、政治機構は透明で柔軟である』とされる。それは『権威主義』の反対であると主張されている。」


*「さらなる特徴」

「『人道主義、平等主義、政治的自由』は、『開かれた社会』が理想とする基本的な特徴である。
 これらは古代アテナイの政治家「ペリクレス」が擁護していたものである。
 彼の葬儀のスピーチでは、「社会的地位によって能力が評価されなかったり、属する階級によって才能を妨げられることはなく、 貧困によって道を妨げることは無い。国家に奉仕できる人であれば、その出生が不明であることはハンディになることは無い。我々の政府で楽しむ自由は、我々の普通の生活にも及んでいるのである。」と述べられている。」
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 19:04:02.87ID:dyY/3X3a0
>>259
ベイカレは定期的に転職サイトから、
書類審査なし、最初から社長面接!の特別オファーってのが良くくるな。
0281名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 20:38:32.17ID:vW8fFf0o0
>>259
big4マネです。年収1200万しかなくてすみません。
0283名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 21:09:24.83ID:JP+UdGHC0
>>254

【東京五輪】
●「《海外メディア》 「ワクチン接種率が低い状況での五輪開催は許しがたい」と批判 《菅首相の無責任ぶりも非難》」 (「東スポWeb:6/12(土) 19:18」)

<出典> https://news.yahoo.co.jp/articles/ea33cc15b68183d99ccf5d5ed433af2f42c96faa

「東京五輪について、海外メディアは『安全よりもカネに目がくらむ主催者側を糾弾している』。」


「米誌「ザ・ネーション」は東京五輪について「正気であれば延期されていたが、カネがすべての懸念を打ち負かした」とバッサリだ。
記事では『東京がすでに浪費した300億ドル(約3兆3000万円)の資金を取り戻すため』、また『IOCは放映権料40億ドル(約4400億円)を維持するため』に、開催を強行すると指摘。
その上で、「何十億ドルを取り戻すために、事実上ワクチン接種を受けていない国で五輪を開催することは、許しがたいことだ」と批判した。」

「さらに、菅義偉首相について「『延期またはキャンセルに関して、IOCがすべてのカードを保持している』と繰り返し、責任を(IOC等に)押し付けるだけ」とし、『日本トップの無責任ぶりも非難した』。」


「同誌は、「大会の前にアルマゲドンは起こらないかもしれないが、彼らが前へとゴリ押しするなら『余波は間違いなく似たような状態で生じるだろう』」と悲劇的状況≠ェ後から来る可能性を示唆した。」

0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 22:18:36.35ID:h4jQ0f7W0
Dはグローバルからのセキュリティ要件が厳しくて、無駄な常駐プログラムがどっさり。ITサポの派遣会社も安い所に乗り換えて品質だだ下がり
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 22:57:08.38ID:vW8fFf0o0
>>259
big4マネです。年収1200万しかなくてすみません。
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/12(土) 23:31:06.88ID:/STf8oAp0
みんなのところはワクチンの職域接種やる?
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 07:29:54.98ID:ayMy2wJb0
>>282
新卒ならマネージャーには30歳前になれるのに1000万で不満なの?
マネージャーって事業会社でいう係長クラスなんだから十分じゃね?
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 08:09:49.18ID:rDKHdebd0
>>288
マネージャーでベース1000万切ってるとか流石に酷いだろ
責任や仕事量に見合わない
年齢関係ないよね?わかる?
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 08:50:53.78ID:8l65efOP0
>>289
責任っていっても現場責任者レベルだからなー。
そんなに、責任あるか?
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 09:36:07.43ID:Y88Qr9M00
評価悪いとインセンティブ分がもらえないなら月給ベースだと1千万切ってもおかしくない

責任考えるとモチベーション続かないけど
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 10:03:46.34ID:8l65efOP0
>>292
インセンティブで一千万いくとかいかないってどこのファーム?
少なくともdもkもeも該当しないはずだからp?
0294名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 13:19:18.50ID:KW3N0uXG0
>>267
東大出て一般職って少数派だと思うけど
ベンチャー、起業組は乗らないし、大企業のデータが多いはずだからマジで謎
0295名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 14:00:48.19ID:q8ly/GNr0
大企業でも30だとそこまで年収高く無いってことだろ

一昔前は年功序列で40ぐらいから給料増えたけど、このご時世将来どうなるか分からないし、若いうちから高収入の業界の方が賢い戦略だよね
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 14:35:52.78ID:r78tniYT0
コンサル女を輪姦してえな
0297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 15:41:13.30ID:EaQXZDfj0
30手前にマネージャーなれるわけないだろエアプども
23〜25 営業
24〜27 コンサルタント
28〜31 シニアーコンサルタント
これが普通のキャリアパスでしょ
自分の客も掴めないのに何がマネージャーよ
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 16:19:08.25ID:3TYdlvhm0
>>283

【東京五輪】
●「《ビートたけし氏》 東京五輪の開催へ突き進む政府に苦言 《「まるで晩年の日本兵…まだ勝つって言っている」》」 (「中日スポーツ:6/13(日) 14:23」)

<出典> https://news.yahoo.co.jp/articles/f855506322f437a1e04530816ce3eccac5cb7725

「ビートたけし(74)は、「ビートたけしのTVタックル」13日の放送で、東京五輪の開催へ突き進む政府の動きに対し、「(戦争)晩年の日本兵みたいなもの。負けるとわかっていて戦争を続けているようなもんじゃないか」と苦言を呈した。」


「番組では菅義偉首相が9日の党首討論で、五輪開催の意義について「世界が新型コロナという困難に立ち向かい団結して乗り越えられた」と発言したことが取り上げられた。」

「これに対したけしは「晩年の日本兵みたいなもんじゃないか。第2次大戦で失敗した原因が、(劣勢でも)『まだ勝ってる』って言ってたんだから」と憤った。」


(※P.S. 本当に嫌になってくる。もはや呆れて物も言えない。 =各界の60代・50代の幹部=)
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 17:00:59.86ID:8l65efOP0
>>299
たぶん、このスレで人気のSE派遣会社の人がエアプな事言ってるだけ
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 17:01:48.26ID:8l65efOP0
>>301
データはわかるけど、Nriってまったりできる場所あんの?
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 20:09:14.56ID:pSioJaAm0
普通にマネで12mってあるんだけど、、eな
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 21:15:42.49ID:IvSxKtSo0
Eに移った連中の方が早くMになってるんだよなー
なんだかムカつくなー
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 21:20:31.92ID:8pfEjqzE0
ey最高過ぎ
0309名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/13(日) 21:55:01.04ID:0l8OiDyI0
>>308
横移動?ランク上がるの?
0312名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/06/14(月) 01:26:00.64ID:F9hLZVvf0
新卒でいきなりコンサルって、アホちゃうか。
コンサルってその業界に精通した人間が、知識を活かしてなる仕事やろ。
一年目二年目のペーペーに提案されることなんかねえって!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況