X



銀行を辞めたい銀行員 part〇〇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/26(水) 22:20:35.64ID:Hhw9vDx70
立てましたあとよろしく
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/02(日) 20:58:11.51ID:XSdMtmqj0
>>519
役所も2040年問題があるの知らんのか
50代以外はモロに荒波喰らうと思うぞ
あと選挙や市民イベント災害対応で土日出勤もあるからな
なーに、地元民なら安月給滅私奉公も耐えられる
頑張って
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 09:17:49.65ID:l2oFXl5E0
>>533
お前同じことばっかり言ってるな
公務員以上に地銀は終わってるんだよ
現実見ろよ
市役所が3割も部署減らすか?
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 09:38:54.03ID:TGVOcCl30
地銀スレで公務員の話題出る度にシュバッて来て公務員大変だから〜って
キモい
0536名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 09:40:56.11ID:L1OGSK090
公務員試験落ちたんだろ
学歴コンプと同じや
0537名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 09:56:56.83ID:U9gbWPqc0
>>533
この気持ち悪さはなんなんだろ
銀行員特有の上から目線?なんか一言多いところ?
実に銀行員らしいけど
0538名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 09:59:26.64ID:U9gbWPqc0
何故か転職板の地銀のスレで役所の大変さアピールをしてるけど
≫選挙や市民イベント災害対応で土日出勤もあるからな
大変なところが数年に一度の一部部署の話なんだよな
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 10:00:51.93ID:gPjQDu7b0
上位地銀だけど、最初から公務員になってれば良かったわ
今から転職で公務員はプライドが。。。
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 10:05:07.05ID:WH7x4lB30
地銀からは大量にいるし、メガから役所も割といるからね
給料大幅減でも公務員を選ぶ理由があるんだろう
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 10:07:42.11ID:l2oFXl5E0
上位地銀だけど公務員に転職決まったら周りの反応は良いな〜だったぞ
夫婦とも行員で旦那が役所に決まった嫁も自慢気だった
関東とかだと違うのかな?
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 10:08:10.29ID:l2oFXl5E0
警察、消防とかは反応微妙かも
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 10:15:50.17ID:lhL3AqTF0
銀行から行政(事務)以外の公務員になるやつはおらんやろ・・・
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 10:31:26.38ID:7Uf1a29O0
>>533
2040年問題なんて公務員より民間企業の地銀の方が影響受けるだろ
そもそも既に地銀なんて店舗リストラ始まってるし
0545名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 10:33:23.45ID:7Uf1a29O0
若手のレベル低下著しいけど、評価の高い若手ほどすぐ転職していく
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 11:19:12.26ID:t0qYbuOD0
弟が東北の某県の県庁だけど、35歳で年収670万だった
意外と貰ってるなと思ったよ
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 13:13:16.87ID:qgOfKRVA0
>>543
全然いる。
教員、消防士いた
0548名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 13:16:57.81ID:RF7V6xYZ0
>>547
教員はたしかにいるね
消防は聞いたことないから意外
0549名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 13:55:16.36ID:zV6NzMrC0
>>546
関西の市役所で30前半でそんなものだったな
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 13:56:25.96ID:zV6NzMrC0
>>547
教員はやりがいあるみたいだね、転職した人間楽しそう
もともと子供好きなら
0551名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 14:10:42.34ID:CnbdLLe80
>>546
地域手当は?夢見すぎんなよ
主任までいかないと600は超えん
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 14:14:05.58ID:CnbdLLe80
>>238
公務員の退職金がいいと言ってる馬鹿がいるが
年々減らされて、今はその半分ぐらいだな
MAXの時で3000超えてたぐらいだが
0553名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 14:15:24.06ID:CnbdLLe80
>>534
減らすだけマシだろ
兼務地獄だよ特に一般市は
0554名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 15:16:05.76ID:ntEevuGg0
>>551
さすがに給料の内訳まで聞かないよ
役職も知らん

夢見てるわけじゃないけど、唯一の地銀の取り柄である年収においても、
田舎の県庁とさほど変わらないことに驚いたって話
0555名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 16:15:31.31ID:noSH3b/q0
>>552
いや、窓口で退職金定期作ってるけど25Mくらいはあるぞ?
0556名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/03(月) 16:18:03.45ID:b2KT3brZ0
定年公務員が来たらもう土下座案件よな
保険か投信買ってくれ
0558名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 00:07:39.68ID:5fve+xDA0
主任主査って公務員のほとんどじゃん
それで県庁で700万近く貰えるの?
信じられないな
400万とか500万も沢山40代でいると聞くが
700とか50代でやっとらしいぞ今は
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 00:15:49.27ID:wYCckz+90
12 名前:非公開@個人情報保護のため :2021/10/25(月) 17:32:43.10
中途だと、地域手当て加味せずに40代の内に600万台に乗るって困難なんかね。

あつまれ経験者採用40代〜
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1631954913/

なかなか厳しいみたいね
予備校業者はどこにでも湧くから収入多めに嘘吐いて焚き付けてるだけかもね
0560名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 00:45:25.77ID:fGzRmo3j0
県庁に転職したけど40歳で650万げ相場だな
0561名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 01:03:42.45ID:vBOK5stb0
残業ある部署かにもよるし
そもそも公務員は年収気にする人がなるもんじゃないし
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 06:27:42.25ID:ozuMG/gt0
>>561
地銀も残業カット昇格抑制でそんな感じ
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 07:32:07.48ID:VzFZ0DlH0
これだけ離職率高くてよく組織維持できるな
0564名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 07:46:10.87ID:VzFZ0DlH0
人事制度変わって終わったわ
0565名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 14:09:12.30ID:s7jNB++E0
また先月末も支店長代理退職
毎月辞めてる
0566名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 14:42:10.09ID:5n07J4r60
支店長代理退職するのって、今の若手だと当たり前の出来事だから驚きもしない。
今の支店長が若手の時代だと絶対有り得ない事なのに。
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 14:46:25.56ID:wYCckz+90
>>561
公務員は労基法適用外だし、サービス残業は違法じゃないんだよな
予算がなければ出ないか、一部支給もあるし
例えば月残業200時間で5〜20時間しか出ないとかね普通にある
0569名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 15:55:00.02ID:QFwNjASr0
>>563
さすがに45〜50代とかはほぼ絶対辞めないし、定年後再雇用で60代も辞めずに粘っているから
そのうち70まで雇用になる
0570名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 18:57:37.06ID:jWOvNmeS0
>>566
今30だけど、俺が入った頃すらなかったわ
辞めるのはうつ病か不祥事だった
ここ3年ほど毎月代理クラスが辞める
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 21:49:03.18ID:Jv0Ve9iK0
腹筋の鍛錬
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 21:57:28.92ID:2fAVxb2k0
>>496
顔採用出来ずに不細工が増えた
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 22:01:15.53ID:omWOt4PP0
明らかにレベル違う女子は秘書室に回されていく
絶対営業にした方が稼げるのに、役員終わってるわ
0574名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 22:15:11.32ID:wYCckz+90
手元に置いて自分がセクハラしたいんだろう
0575名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 22:17:23.27ID:toYbUvch0
秘書室で管理職やってるけど巨乳と美人しかいないからマジで最高の職場だぞ
0576名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 22:56:37.76ID:XFTXWgsB0
2年目の顔トップ2が二人とも秘書室に異動になったのは笑ったわ
0577名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/04(火) 23:35:14.37ID:GHL2MJmT0
県庁に転職した同期が羨ましすぎる
0578名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 00:18:50.24ID:HtZStBsJ0
役所も愛人枠みたいなムチプリ熟女がいておっさんキモいな〜って思ったわ
政令市でも歌手目指してた女の人で顔採用されてた職員いたし
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 00:53:40.16ID:ti2Nrtp30
新卒半年で辞めて4月から社会科教員になるわいが通りますよ
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 02:19:31.57ID:HtZStBsJ0
教員は大変やろ
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 06:27:20.47ID:S7G86Mfm0
小学校は大変
中学はマシ、高校は良い
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 06:29:04.05ID:S7G86Mfm0
>>580
やりがいは段違いらしい
0583名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 07:02:25.07ID:sd/G/dSQ0
>>570
まじで辞めまくり
店舗閉鎖まだあまりやってないうちでこんな惨状だと
3割とか店舗閉鎖している地銀どうなってるんだ?
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 07:09:24.58ID:sL2Gscgx0
ナカゴミ爺さんsmbc で要らないってハッキリ言われたんだろw

椎茸の会社でくたばれよ爺さんw
0585名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 07:27:43.13ID:u76HIpQj0
>>579
教員もすぐ辞めそう
0586名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 07:37:46.83ID:PXfdi1B70
やりがいなんてどうでもいい、待遇だけ維持してと願ってるけど
実際やりがいある仕事したら変わるかな
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 10:33:17.92ID:zrjwCHia0
>>583
都銀勤務?
0588名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 10:58:05.47ID:ti2Nrtp30
>>585
嫉妬乙と言いたいところだが、
辞めたら辞めたで地銀で頑張れてる同期が羨ましいよ
教員辞めたら次ないし頑張るよ
0589名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 14:53:42.90ID:PXfdi1B70
>>587
関西地銀
0590名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 15:07:56.53ID:6162myHm0
教員に嫉妬はしないわ
大量のガキの管理も含め、教材の準備がクソ大変なんだよなこれが
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 20:38:34.62ID:j5FtGWAm0
ナカゴミ爺さん オアシスで足動かなくなったんだってw

そのままくたばればよかったのにナカゴミ爺さんw
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/05(水) 21:04:13.20ID:6weQ+SZ/0
>>590
でも市役所には〜??
0593名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/06(木) 14:05:26.35ID:boOO6Dul0
考課厳しくするようお達しがあるようで草
もうあしまいやね
0594名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/06(木) 14:22:21.70ID:d8iAjyOF0
あしまいやわ
0595名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 07:24:17.39ID:aIcbogSJ0
アラフォーの支店長代理でもやめていくのはうちぐらい?
0596名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 07:25:05.58ID:aIcbogSJ0
年収10M近いところからどこに転職するんだろ
0597名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 11:28:50.59ID:/XtJYjwz0
>>595
引き抜きで取引先の役員に転職した人いたわ
0598名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 19:48:15.18ID:PaU9+1my0
テレビ見てるが、信金は客層ひどくて大変やな
0599名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 20:04:08.71ID:hg6Mgmoo0
>>596
昨年、代理から公務員になった
やりがいは銀行と同じく全くない
年収は900万から600万になり、労働時間も3割減
ほとんど仕事はなくてデスクで一日中Excelいじってる
飲み会やゴルフは一切ない
年賀状のやり取りもゼロ
こんな生活でも良ければ公務員おすすめ
0600名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 20:14:45.33ID:fsIDkmOM0
>>598
地銀でもアレな客多いから信金なんてヤバそう
テレビで信金特集?
0602名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 22:18:44.62ID:4E718qdP0
>>598
そのうち信金がやってることを地銀がやるようになる
0603名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 22:55:37.97ID:QqJWTCSc0
どれだけ若手が辞めても、新人のレベルが低くても人事は責任を取らない
おかしくないか?離職率の数値ノルマでも付けろよ、ぬくぬく出世しやがって
0604名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 22:56:14.48ID:QqJWTCSc0
>>602
どぶ板お願い営業
今も変わらんよ
0605名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/07(金) 23:01:11.36ID:TSdWrx+P0
>>603
人事は優秀なスタッフを採用している
育成できなかった役席や先輩行員が悪い
0606名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/08(土) 00:10:12.72ID:sBE66inR0
>>605
それな。チンカスみたいな人事制度と昇格抑制で若手中堅が離職したり、ロクな新卒採れなくても、責任は現場って話になる。
人事部と組合が詰め腹切れや。
0608名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/08(土) 07:13:31.71ID:+5SEZ5f/0
>>606
関西地銀?毎月代理辞めるな
人事制度、、、
人事の犬として過ごせば良い部署あてがわれて出世していく組合幹部、、、
0610名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/08(土) 19:26:42.36ID:W2a8rcuI0
>>609
田舎の市役所なんてそんなもんだぞ
1日俺の仕事ぶり見てみろよ
0611名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/08(土) 19:48:56.99ID:uNg/U2GP0
若手の頃市役所と関連施設毎日集金あったけど何もしてない人が大量にいた
お前ら持って来いよと思ったけど、横領するから無理だと
で、新人期間にごみ処理施設で横領起きて、そこでも職員になるべく金触らせないようにと集金先増えた
横領した職員が停職だけで済んだ上に普通に戻ってきて復帰してて二度驚いた
0612名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/08(土) 20:45:05.88ID:1exgNfo10
国立大学の職員なんて、毎日15時から花札やってたぞ
0613名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 12:41:49.61ID:ouXywTPf0
地銀で働き続けるのはジジババのATMになる事だよ。
ジジババは60を超えれば口うるさいだけで仕事はほとんどできないだろ?
そういう奴の老後資金の面倒を奴隷をしながら70まで見る事。
もちろん自分達の面倒を見る奴はいなくなるが・・・(´;ω;`)ウゥゥ
0615名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 12:59:38.97ID:o2JiiUN/0
都合が良い妄想ばっかだな
手っ取り早いから実際になってみろ
給料低くて土日出勤とマルチタスク絶対辞めるなよ
0616名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 13:36:04.81ID:VK/HktJ70
自治体と部署次第だろ。
僻地の村役場と、政令市中核市クラスを一緒くたに語れない。
0617名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 18:22:01.13ID:zr+Kyt9k0
地銀から毎年何十人も市役所に転職してる現実が物語ってるわ
0618名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 21:38:45.94ID:Td/AFLbk0
それな
ここで公務員ディスってる奴どの立場で何がしたいんだ?
0619名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/09(日) 23:50:07.04ID:5oKcUARS0
>>614
学習支援の部署
ほんと何もすることない
0620名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 13:10:52.31ID:JC83FAEv0
公民館の管理を正規職員一人と嘱託二人でやってたな
利用者、利用料の管理
1日テレビ見てた
0621名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 13:41:37.15ID:y81wtmXa0
暇すぎる仕事もつらいよな
0622名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 15:59:15.72ID:yBKbZRFl0
>>621
マジでそれな
しかもうちの学習支援課は課長以下4人なんだけど正直パート1人でも十分仕事回ると思うわ
みんな何してるか全く分からないし多分俺みたいに何もしてないと思う
0623名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 17:06:39.60ID:3ljkLogk0
年収が悪くなるからか、転職者、妻子持ちもいる
大体アラサー未満の男
おじさんと定年後再雇用のおじいさん、女は残る

おじいさんは70まで居座る気まんまん
0624名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 17:47:36.40ID:TzoSYRsy0
>>623
アラフォー代理でも辞めていくうちみたいなのは希少?
関西地銀だけど
0625名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 18:49:07.43ID:jdS9KdKg0
>>621
いまその仕事就いてるけど、飛び込み営業して何の成果も得ずに支店に帰り、上から詰められるよりは何百倍もマシ。
ネットでたんぽぽ載せるだけの仕事と馬鹿にされるけど、投信営業よりははるかにマシだと思うてる
0627名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/10(月) 21:44:20.23ID:KwLk2H260
>>619
学習支援って非正規じゃん
そりゃ暇だよ
非正規で楽だから正職員になったら地獄だったよ
見えてる仕事だけじゃねーよ
定時で帰ってるのもほとんど非正規だし
0628名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/11(火) 06:25:21.88ID:4F6e1mgY0
公務員の仕事しんどいアピールとかこのスレでしなくていいからw
公務員のスレ行けよ
0629名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/11(火) 07:06:46.05ID:bP4/3II50
28,000円割れるかな
0630名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/11(火) 07:09:23.43ID:bP4/3II50
>>625
法人営業店舗が集約されて、預かり資産の飛び込み営業させられてる奴が出てきて草
な当行
0631名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/11(火) 09:07:37.76ID:/JAO4Dvv0
>>617
毎年何十人?妄想市役所かよ
0632名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/01/11(火) 10:21:29.89ID:N3Nh4Og10
>>627
お前の環境なんか知らねーよ
俺は正職員だけどこの通り毎日仕事が暇だって言ってんの
時間が過ぎるのが退屈でたまらんのだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況