X



【総務】管理部門の転職【人事】 Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/14(水) 20:15:46.51ID:2E2qNjaq0
総務、経理、人事。管理部門まっしぐらできた人間が、転職を考えるスレです。

※前スレ
【総務】管理部門の転職【人事】 Part.7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1606735540/
0033
垢版 |
2021/04/20(火) 19:48:41.73ID:UoqJKgvj0
そう。法曹界は外部のイメージと真反対でコンプラ皆無の世界
法律なんて飾りだと一番よく知ってるのでね
0034名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 19:51:10.30ID:q0jxsxBZ0
採用を契約社員や派遣社員に任せる会社なんて無いだろ
会社の顔なんだから流石に舐めすぎ
事前準備のためのスタッフなら派遣でもいいかもだけど、
面接に出すわけないし、多分スキルなんてほとんど積めない雑用係
0035
垢版 |
2021/04/20(火) 19:58:16.85ID:UoqJKgvj0
今日も俺はウンコしない君が頑張ってるなw

残念ながら一部界隈では採用の外部委託までしてるよw
0036名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 20:19:48.42ID:q0jxsxBZ0
そういやうちも採用は外部委託してたわ
でもちゃんと面接もやってるよ多分
0037名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 20:46:32.46ID:cAZRN6a20
社労士持ってますが実務未経験
事務職経験もほぼないです
年齢は30代前半
総務か人事に転職したいんですがおススメの転職サイトあれば教えて下さい!
0038名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 22:09:57.63ID:q0jxsxBZ0
>>37
ヒビコレ
0040名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 23:45:45.58ID:bYHLKDHg0
また給与計算でGWに休日出勤だわ
これだけITが発達してるし、各々でシステムに勤務時間入力してくれれば管理も計算も楽なのに
全社員の日報から勤務時間をおいらが拾って、計算なんか時間かかってしゃーない
フォーマット渡してるのに、勝手に変える奴とか、自作のフォーマットで提出してくる奴もいるし
早く転職したい
0042名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 07:16:33.79ID:BdwB/kC30
新卒採用って行動力や営業力いるか?
基本ルーチンだし大手系列なら受け身でも勝手に人集まるだろ
若くて顔のいい女を置くことはあっても、保険や証券の営業職とか完全にオーバースペックすぎる
0043名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 07:21:17.14ID:BdwB/kC30
>>37
それ一番嫌われるパターンだ
女性なら派遣社員でワンチャンあるかどうか

男性なら基本無理、どうしてもなら人材会社の営業をやってからだね
ただ激務で辞めていく人がかなり多いし、34までに転職するなら遅くても今30未満じゃないと間に合わない
0045名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 08:11:53.65ID:uqhz0tug0
>>37
とりあえず、いろいろ登録して申し込みまくるのだ!
0046名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 08:19:18.85ID:BdwB/kC30
まず雇ってくれるところがあるかだね
社労士事務所は仕事量が滅茶苦茶多い上に営業的要素もある
基本毎日残業だし客の都合次第では土日も出勤になることがある
修行にはなるかもしれないが潰れてしまうこともあるからそこで3年間頑張れるかどうか

あと3年頑張ったとしても、あなたが転職する頃には30代後半になってるから
労務として人事に転職する場合、年齢要件で採用ハードルが一段上がってしまう
社労士事務所は給料安いから転職先でも買い叩かれることが多い
現職の待遇と比較してよくよく考えた方がいいよ
0047名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 08:20:04.36ID:k88GgZ9o0
未経験社労士は掃いて捨てるほどいるからなぁ
総務人事は募集したら1人の枠に100人以上応募なんてザラだから、
実務経験→年齢の順にふるいにかけて、残った奴の中に社労士持ちがパラパラいる感じ
資格アピールしようにも、最初の書類選考で大体落ちる
0048名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 08:26:05.64ID:k88GgZ9o0
事務所でも税理士事務所の雇われ社労士なら給料悪くなかったりするよ
でも体育会系だから耐性ないと辛いだろうけど
プライド捨ててパシリやアッシー出来るなら税理士事務所で経験積むのもありかもね
まぁ人事も役員のパシリみたいなもんだしね
0049名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 08:44:31.23ID:BdwB/kC30
この仕事は20代までになんとか就職して経験積めないと厳しいのが現実
35以上の未経験者だとよくて年収400万前半だし300万円台も普通にあって、
コストセンターなんで昇級もあまりしない

人事は華やかに見えるし女性も多いが内情はなかなかシビアな仕事だ
この仕事を夢見るのはいいが、この仕事に夢を見るのはよした方がいい
500マン稼ぐなら他の仕事の方が楽だよ
0050名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 08:56:53.90ID:XVYscySE0
採用担当として頭痛が痛くなる話

職務経歴書って何、どうしても書かないとダメか
俺はxxx(有名企業)にxx年勤務した、これだけで充分だろ
何を書けばいいの、俺はxxxでxxxをxx年やってきた、それを書面で書けって
俺はxxxに勤めていたんだぞ、つべこべいわず採用しろ

大企業でリストラされた奴等
こういう奴が何人もいる
0051名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 10:10:24.26ID:rYgtFnZQ0
みなさんありがとうございます
>>42
のゴミみたいに偉そうにせず謙虚に頑張ります
0052名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 10:55:21.84ID:OYOGyOhg0
いわゆる社労士事務所に勤めたことあるけど
実務やってるおばちゃんの方が知識経験豊富で逆に社労士が相談したりしててわろた
ただ届出の時とかは代理人としてその社労士の押印が必要になるんだけどね
ハンコ押すための資格かよって思ってた
法知識と資格あっても実務経験のがデカいんだなあ
0054名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 12:14:55.73ID:uqhz0tug0
>>52
医者だって、新人の医者よりもベテラン看護師の方が病気に詳しくて陰でいろいろ聞いてたりするみたいだよ。
どの資格でも一緒だよ。
0055名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 12:29:48.38ID:NhrI3Y4o0
>>52
提出代行は開業社労士印しか使えないから所長のハンコしか使えないはずだけど、所長がおばちゃんに相談してんの?
0056
垢版 |
2021/04/21(水) 17:31:34.01ID:ZN2ePD+t0
士業事務所に勤めるなんて発想が出てくるのか?

士業事務所で学べることは事業会社が100倍マシな就労環境ということだけだぞ
0057名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 17:31:50.66ID:rYgtFnZQ0
すみません
多分汚い言葉使ったんで苛立たせてしまったのだと思います
片手間で独学で取った資格ですが>>52さんみたいに立派な社労士になります
また転職出来たら報告に来ます
0058名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 17:56:17.25ID:qt6hGkg90
独立するんなら事務所で経験積んだ方が良いだろうけど、
独立する気が無いなら遠回りになるよなぁ
でも給与担当が欲しい時は社労士事務所勤務は経験者扱いになるよ
0059名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 17:59:38.97ID:lqDlalOC0
そりゃ、実際に長期間やってる人の方が当然強いわな
ダメダメなのも極たまにいるけどさ
0060名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 18:33:10.30ID:BdwB/kC30
今から社労士事務所入れたとして、30後半から転職して労務やるなら年収400万がいいところだよ
500万600万もらえるのは経験10年以上のベテランか管理職くらいだ

あなた以外のメンバーはみんな新卒や20代からのベテランで、あなたは社労士持ちの3年生
こんな状況でうまくやる自信はあるの?
0061名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 19:20:02.80ID:q1IcoaRk0
すげーできると言われるが数年で転職してしまう
最近事務がつまらないと気づいた
40越えて今さら何をしたらいいんだろう
0062名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 20:30:29.53ID:uqhz0tug0
>>61
40超えたら管理職だろ
まあ、俺も昨年から管理職になったが、部下の労務管理とか評価とか部署間の調整とかめんどくさい
0063名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 21:06:10.93ID:okzGvrkw0
人事の求人って去年の同じ時期のよりも大分増えてるみたい

もちろん経験者対象だけど、体力のない業界は管理部門の人件費を削ろうとして待遇はどんどん悪くなる一方だけど、一方でで中堅〜大企業は働き方改革やテレワーク推進対応で人事部門の人材が業務量に比べ不足しているから、今年は管理部門のキャリアアップにいい年になりそう
0064名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 21:37:43.68ID:Ab9aZ8Il0
テレワーク対応で人事の求人増える理由がわからん
テレワークに絡むシステムや制度の経験者が欲しいってんならわかる
でもそんな奴は転職せんだろ
0065名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 21:51:57.07ID:GCuoAw+90
管理部門って楽で安定してるけど待遇は完全に業界と会社に依存するからな
スキルよりも会社名の方が大事
0066名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 22:53:07.49ID:O6K9m8m80
テレワーク対応のために求人を募集するがテレワーク対応するわけではないし制度もなんちゃってしか作らないからなぁ糞が
0067名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 22:55:42.73ID:okzGvrkw0
>>65
ほんとこれ、正直パチンコとかサラ金、該職業界じゃなければほぼホワイト。どれだけ平均賃金が高い業界、会社に転職できるかが全て
0070名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 23:51:27.94ID:OHxqEUcS0
派遣で人事系や採用関係の仕事してましたと
社労士事務所で給与計算や社保、補助金申請の仕事してましたとかだと
どっちが有利とかあるのかな?
0073名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 05:39:49.47ID:JMZ5rsAS0
>>72
バイトでいいわなそんな仕事
0075名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 06:58:27.52ID:nclvgkST0
>>70
どっちも微妙だろ
20代の総務人事の正社員経験者を採用すればいい話
遅くとも20代後半までに総務人事正社員になれなかった奴はこの仕事に縁がないよ
0077名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 08:59:09.43ID:Q3gghEGm0
20代の中途は第二新卒扱い
社会人教育を省ける
そこそこ最低限に知識と経験のある仕事を与えることから始める
イチから細かに教える手間が無い
もし教えることがあっても要所要所のアドバイスで終わる

そんな考えで20代中途を積極的に行う会社もある
0079名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 12:18:03.43ID:r+wdCwkn0
未経験でもハイスペなら良いんじゃねーの?
早慶旧帝卒の法務博士又は弁護士なら未経験でも十分売り込めるし
そうじゃ無かったら奇跡が起きたんだろ
0080名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 14:51:24.12ID:FiuEbq2d0
>>78
東大か京大の法学部卒?
0081名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 21:23:16.78ID:+5V5stiO0
>>79>>80
そんなハイスペじゃない
MARCH卒の司法試験予備試験合格
東京なら沢山求人紹介してもらえたし(コロナ前だけど)
それなら社労士持ちで総務人事希望ならいけるんじゃないかと思うんだけど甘いかな
0082名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 21:41:15.32ID:nclvgkST0
予備試験合格とかマジかよ
法務でいいじゃん

総務人事は社労士ほぼ関係ないから意味ない
人事は20代女性は例外として、通常は配属ガチャか、人材会社の営業の経験があるか
(採用)
経理や社労士事務所などで給料計算の経験があるか(労務)にほぼ限定されるので入り口が違う
0083名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 21:59:00.82ID:+5V5stiO0
>>82
だから俺は法務紹介してもらったよ

社労士持ちで総務人事目指してるのは>>37
俺は自分が資格無し未経験でmsjapanで法務紹介してもらえたから
74は5年以上経験無いと紹介すら無理って言ってるけど
実際はそんなことはないんじゃないかって話
0085名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 03:14:09.91ID:6WlAQB4K0
もはやステマにしか見えない
0086名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 07:32:37.11ID:HdJrtVyB0
社労士なんて掃いて捨てるほどいるから
難易度だって言われてる程難しくないし
働きながらでも1年本気でやれば、大体受かる
0087名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 08:22:07.18ID:/Rm2ns6E0
人事で社労士を持ってる人は少ないが
人事になりたい人で社労士を持ってる人は多い

社労士と人事はあまり関係がない
人事になる人は、顔採用(若い女性限定)か、新卒組か、
人材会社の営業が転職で入ってくるパターンなのでルートがもはや違う
社労士事務所経由という方法もあるが事業会社とは少し業務領域が違うので決定打とはならない
0089名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 09:27:29.98ID:IWZNHAHd0
>>87
人事=採用だと思いこんでない?
実際は採用なんて人事業務の中の一部だよ
俺だって採用に関わったの人事3年目からだし、
大企業だと一度もやった事ない人すらいそう
0091名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 10:39:54.85ID:+2FNxyVv0
>>87
人材の営業→企業の人事ってウソだろ
逆パターンなら多いけど
若い女で顔採用とか都市伝説かよ
全般的にいろいろツッコミどころ満載すぎるわ

あんた本当に人事?
0092
垢版 |
2021/04/23(金) 12:23:25.20ID:0LLAXBYr0
人事顔採用とか銀行とかじゃ普通だろ

ウチもやってるが元々の応募者が...
0093名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 12:38:36.06ID:8Li74L8v0
プロパーで営業とかから人事に行くやつは
確かに男女関係なく顔や見た目の雰囲気が良いのが多い印象はある
そんで外部の説明会とかやってる
諸々の連絡やら雑務やらを任せる派遣も女性ばかりで美人が多い

でもそれ以外の本業メインでやる人たちは顔関係ないと思う
0094名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 14:23:34.04ID:jH9d3RYb0
>>87
人材会社wないない夢見るな
営業は営業しか無理だよ
0095名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 14:25:41.29ID:jH9d3RYb0
人事にいるけど社労士持ちなんか1人いるかいないかだぞ
成りすますにしても知識が浅すぎるし
0096
垢版 |
2021/04/23(金) 14:41:14.18ID:0LLAXBYr0
人事コンサルから人事はあるけど
人材エージェントはないわ

あれは転職しまくって最後に行き着く先
0097名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 15:17:16.00ID:/Rm2ns6E0
>>87,91
若い女というのは、新卒で人事に配属される人と、第二新卒で未経験者採用されるパターン
これは比較的よくみると思う
人材会社営業出身はうちだとこのルートで入ってきてる人がいて採用担当やってる

ちなみに俺はコネで入った会社で総務から人事に異動してきたパターンで特殊だからこれには当てはまらない
自分としてもどうすれば確実に人事になれるのかはいまいちわかっていないところがある
0098名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 16:10:04.40ID:bXjj4lrk0
人事から人事コンサルも多い
若くてやる気ある奴は人事で経験積んだあとコンサルに転職してく
0099
垢版 |
2021/04/23(金) 16:52:51.73ID:0LLAXBYr0
なぜ荊の道を歩むのか?
0100名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 18:05:22.77ID:6azgl6hu0
>>99
そりゃ稼げるし独立も出来るからだろ
あと人事の仕事がつまんねーとか
0101名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 18:07:48.03ID:6azgl6hu0
派遣や人材紹介営業ってテレアポマンでしょ
今日も5社ぐらい電話あったけどウザ過ぎ
そんな連中絶対に取りたくない
0102名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/23(金) 20:05:16.70ID:apuK3e1k0
総務人事には絶対有能な人も欲しくて
その有能さって大体マルチタスク的な事務処理能力とコミュ力だけど
この二つって証明するのも測るのも難しいよね
0103名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/24(土) 22:25:29.59ID:VbJHLGcy0
営業経験と人事総務労務経験が各5年ずつ
ついでに社労士も持ってるけどなかなか転職決まらない
0105名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 08:34:15.99ID:j25/+Y3E0
>>103
その人事総務労務の5年のスキル不明では何とも
1社で異動して営業と管理部なのか転職して職種が増えたのか
営業から人事なのか、人事から営業なのか、その経緯も不明
この文章だけでは転職が決まらないのも窺えるね
0106名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 09:20:31.96ID:27AKZyjK0
>>103
似たような経歴と同じく社労士持ちで
年収400万ちょっと年休130残業無しくらいしか見つからなかった
年収600万貰えそうなところは年休120だが残業45〜80が当たり前だと面接で言われて諦めた
0107名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 11:57:41.35ID:0cAH2GdI0
>>103
5年程度ではな
人事だけど新卒から18年ぐらいしてる人がようやく転職決まってるレベルだぞ
0108名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 13:15:02.33ID:0J4qozXi0
このスレでも何度も言われてることだが
管理部門は新卒か20代からずっとやってるのが基本なので
30代では間に合わない
そこは大企業総合職とか公務員とかと同じ 

転職市場は採用数が大きく離職率も高い営業職、技能職、現業職が基本
この職種なら未経験者でも十分可能性がある
0109名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 13:25:04.97ID:0J4qozXi0
一言に正社員といっても、
大企業総合職、インフラ総合職、公務員、団体職員、管理部門みたいに離職率の低い職種(プライム職種)
営業職、技能職、現況職のような離職率の高い職種(サブプライム職種)では
転職市場やローンの審査では全く別の職業テーブルとして扱われる(離職率や勤続年数に差があるので)

プライム職種に入れるのは基本的には新卒か20代までで、これは需要と供給の問題なのでどうしようもない
ただし出世してお金稼ぐなら営業職でも可能なわけで、そこは全く関係ない
0111名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 13:30:52.64ID:gRFBV6/x0
うちの会社の場合たしかに総務も人事も法務も経企も離職率は低いんだけど
人足りてるかって言ったらそうでもないから
普通以上の処理能力ある人だったら未経験でも良いから来てほしいよ
0112名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 13:36:30.15ID:0J4qozXi0
>>107
この仕事は転職するときに苦労する
採用枠1人に対して34歳以下の10年選手が殺到するのでまず彼らに勝たないといけない

スキルや自己PRだと差が付かないから、結局会社名とか年齢性別、運やタイミングで決まってしまう
だから管理部門転職にこだわると在職のまま長期化しやすくて、結局今のままでいいやってなる
0113名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 13:46:10.05ID:0cAH2GdI0
>>112
その通り
利益は生まないから会社も慎重だしね
焦って増やそうとしないし
0114名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 13:53:54.16ID:gRFBV6/x0
そうなんだよね
人増やしてほしいって要望出しても
管理部門はどうしても後回しにされちゃう
0115名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 13:56:11.61ID:0J4qozXi0
ワークライフバランスは直接部門より恵まれてるし異動や転勤も少ないから
残業が多いとかパワハラがあるとかでなければ辞める理由もあんまりないしな
不満はあるけど辞めるまでではない、営業落ちするよりはマシって人は多いんじゃないか

営業職がすぐ辞めるのはノルマ、残業時間、パワハラ、転勤なんかが原因だけど
募集は常にあるので気にくわなければいつでも辞められる気楽さがある
管理部門にはそれがない
0116名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 13:57:49.88ID:7rvQnTqE0
>>111
そうなんだけど未経験採用してポンコツだった時のリスク考えたら、
やっぱある程度の経験積んだ人間じゃなきゃ怖くて採用出来ない

そういう意味では管理部門は募集出したら応募者は軽く100人超えるし
その中からマシな奴5人並べて上から順に内定出したら、大抵そのうちの誰かは来るからな
0117名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 14:04:38.46ID:0J4qozXi0
エージェント使ってないの?
35歳以下、5年以上実務経験とかでフィルタかけてもらいなよ
1/4くらいにはなるだろ
0118名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 15:25:04.68ID:7rvQnTqE0
>>117
エージェントは年収の3割抜かれるからなぁ
しかも過去にとんでもないゴミ人材掴んで大失敗してるから、上の印象も良くないし
0120名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 17:32:35.78ID:R92oj3JV0
今の部署は実質2人で回してる
会社も仕事も好きだし出来れば定年プラスαまで勤めたいけど
もし残りの1人が転職とかで抜けたら
会社には悪いけど俺も即他に逃げるしかないよなーと思う
0121名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 18:04:47.32ID:ZP3TfVmo0
>>116
先ず未経験は考慮しない、経験者でもポンコツがいるので見極める能力が
ハズレ続け様に引いたとき非難囂々は堪えたな

>>117
使ってるけど条件の合う人材がいるとは限らない

>>118
抜かれるって表現おかしくね
成功報酬だろ
ゴミ引き当てたとき減額交渉は
0122名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 18:42:11.85ID:54xL1rXF0
>>105
決まらないのは断ってるからというのもある


>>106
現状600万で残業殆んどないし有給はスケジュール調整したら余裕で取得可
これ以上の年収は求めすぎなのかな…


>>107
18年間にどんな仕事やってたか次第だろう

>>110
基本的には人事か労務
総務はファシリティや株主総会絡むからうっとおしい
社労士関係ないしw
0123名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 18:57:53.99ID:0J4qozXi0
>>122
総務人事の仕事は労働強度の低さからくる残業の少なさと有給と取りやすさが旨味なんであって、
年収を求めるのは間違えだろ

というか定時で600万は転職はするべきじゃないね
その給料は営業職だとノルマあり残業無制限休日出勤上等の管理職レベルのもの
管理部門転職ならまず間違えなく年収も残業時間も増える
0124名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 18:59:43.62ID:0J4qozXi0
ごめん
管理部門転職なら年収は下がって残業時間は増えるって言いたかった
いずれにせよ好条件なのは確か
0126名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 04:40:22.66ID:fLM6ULC60
人事制度作れるなら600なんていくらでもあるよ
先日も残業なし有給初年度15日600万プラス退職金で誘われたけど安すぎるから断った
0127名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 07:21:00.66ID:EGcSd9fy0
>>126
作るだけ・変えるだけなら誰でもできるからな

問題は、「人事制度を変えると従業員にとって不利益になることがほとんど」だから、
「新人のくせに人事制度を変えた張本人」として矢面に立たされながらも上手く立ち回れるのかという点
0128名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 08:23:47.29ID:iNtNiCRm0
そう、人事評価なんて本見ながら誰でも作れる
が、実態に合った社員が納得する制度を作るのは本当に難しい
幾つも失敗を重ねてかつ組織や現場の事を知る人間で無いと作れない
もちろん一人で全て作るのは不可能だから、
現場ともコミュニケーション取れて協力者を沢山作れる人間じゃなきゃ難しい
が、そんな人間なら600万で人事なんかやらん
0129名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 08:49:03.67ID:ZetVQn/50
>>122
己の市場価値を判ってないな
既出だけど残業無し600万が好条件だと理解していない
断っているのは収入と休暇が全て下回るからだろ
逆に現状より好条件で入りたくなる会社は無いと思うぞ

>>125
収入と労働時間が恵まれているのに転職する理由は人間関係が多い
それ以外では自分を過大評価、もっと貰えるはずだっていう勘違い
実際には妥当か貰いすぎなのに
0130名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 12:22:11.40ID:ve89JJkg0
なんか人事コンサルと勘違いしとる人がおるのでは
上の方で大金貰って経営層に提言して仕組みを変えたがるのは大体人事コンサル的なやつだろ
机上の空論でもっともらしいこと言うから上は騙されて現場が崩壊する
現場レベルのマネージメントなら業界によるけど600貰えれば良い方なのでは
0131名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 12:35:38.50ID:54Nt2QmD0
総務なんだけどちょっとやばい状況
ここ2年の間に体調崩して休むメンバーが3人もいる上にもう1人休みが出るかもしれない
そんな状況に嫌気がさしたエース格の先輩が近いうち退職を考え始めててもう部署が崩壊しそう
0132名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 13:18:31.94ID:0Ps6Rphn0
>>129
人事は超供給過多な職種だから給料下げてもやりたい奴はいくらでもいるからね
それこそ中小の年収300万円でも社労士持ち経験者が群がるから選び放題

一方で人事情報や権力が集中しやすく、基本本社勤務なのでお手盛りもしやすいところはある
直截部門と間接部門のパワーバランスにもよるが、
同年齢、同職階、同勤続年数の営業職に比べて-50万程度が相場じゃないかな
営業職で年収600万稼ぐつもりなら管理職扱いでかなり激務だと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況