X



電気工事士ってどうよ?54軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0496名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 17:11:08.15ID:nkQ+8bkw0
>>494
ビルメンも電工作業員と同じ所詮は兵隊だから
知識があるだけじゃなくて
目の前で直してくれなきゃ
0497名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 17:14:38.02ID:/spHc7Bj0
ビルメンとかなんかあったら上に報告だか業者に電話して終わりのイメージしかないんだけど
0498名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 17:20:00.53ID:jL/EbvmI0
それであってる
0499名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 04:33:35.11ID:V40o2t9Q0
歳とって電工きつくなってきた人が電気設備の営繕に行くってのは
工事を協力企業に発注する側に行くってこと
昔からよくある転職というか電工や電験もってる人の再就職先じゃん
0500名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 04:35:26.65ID:V40o2t9Q0
>>497
会社によって業務範囲や仕事が違うけど基本的に取次業者だね
昔は定年後の人の再就職先、体きつくなってきた50代の再就職先だったけど
今は20代の若者や新卒からビルメンやる奴がいる
0501名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 05:40:40.12ID:LMCX+kuo0
新卒でビルメンって・・
0504名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 11:22:57.26ID:fqc38iTM0
それはジョブローテションだろ
20代に地方支社勤務や販売会社出向を経験してから東京本社へ移動させるんだよ
原則使い捨てのビルメンとは次元が違う
0505名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 12:04:12.82ID:c7DIH6gt0
まぁ、若いうちは多少きつくても施工やったほうがいいよ
素人同然のおじさんビルメンなんか目も当てられない
0506名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 12:13:02.32ID:S3C5yWQV0
>>505
それ言うけどそもそもビルメンは現場経験者自体が稀なんだから間違いなんでは?
0507名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 12:26:49.93ID:c+ldrwrr0
原因究明(なんなら症状把握のみで)して作業は業者に丸投げすりゃいいだけの簡単なお仕事なんだから作業なんて出来なくていいんだよ
0508名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 16:54:11.87ID:rvl4DDUS0
なんかYouTubeで色んな動画あげてる
先輩がたくさんいると思ったら…そんな
理由があったんですね…w

忙しい間をぬって、貴重な時間を割いてまで
後輩の指導をしてくれている…んじゃなかったのな(≧▽≦)
0510名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 18:52:16.71ID:LMCX+kuo0
>>507
どう考えても自分で直したほうが安上り
何のためのビルメンだよ?
0514名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 20:58:59.97ID:GD/Th66k0
>>507
だよな
ビルメンとか電気、空調、給排水、その他設備の広く浅くの取り次ぎ業者
全部マスターして完璧超人ならその専門分野行って稼いでるし
そんなやつがいないと困る
0515名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 21:21:26.47ID:rvl4DDUS0
>>511
一人暮らしのお婆ちゃんの相手、
お使いとかの雑用得意?
0517名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 09:56:36.83ID:3BAlMMwI0
この仕事のいいところは無能や怠け者が自然と排除されるとこ
客先常駐のオペなんかベテランほど無能で腐敗してて反吐出そうだった
0519名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 13:20:52.53ID:Mnz0gXX00
>>511
多分超ホワイトだけど、事務所に社長の孫が来てわちゃわちゃしたりとか、生活密着が嫌なら合わないかも。
0520名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 13:22:51.95ID:Mnz0gXX00
>>510
コンセント交換くらいのちょっとした修繕ならともかく、大抵は業者に投げた方がトータルで考えると全然安いと思うよ?
0521名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 13:38:58.25ID:yR6ZR5JA0
>>518
求人出てたもんで、とりあえず応募して内定もらった感じ!


>>519
ホワイトなのか!いわゆるパナソニックの店だけど、店舗数がどんどん減ってたり、家電業界がかなり先細りしてたり壊れたら買うって人が多いらしいからどうしようかなと思ってさ!
0522名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 14:28:24.85ID:Mnz0gXX00
>>521
工事もやってるところなら安泰だよ。
需要の減りよりも(主に後継者不足で)電気屋の減りの方が早いから、仕事はある。
0523名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 20:12:03.32ID:jIHuK37w0
>>520
それは工具や測定器が無いからだろ
ビルのメンテナンスが仕事なのだからメンテナンスを外注に出すなんて何のためのビルメンかと?
0524名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 20:21:46.62ID:Mnz0gXX00
>>523
そればっかりやってる専門業者と比べると、ノウハウの蓄積が全然違うんだから外注するのは別にかまわんだろ。
より早く安く今後のトラブルなく直すのが目的なんだから、自分でやることに拘ることはない。
0525名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 20:25:32.57ID:jIHuK37w0
>>524
ビルメンはビルのメンテナンスばかりする専門職ちゃうんかい?
それとも烏合の衆なのか?
0528名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 21:10:17.72ID:nGWn8bTt0
雨の日とかってやっぱ最悪とか思うんですか?
作業着とかも油とか付くから落ちないでしょ
0529名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 00:34:02.74ID:fekHMd9j0
底辺だからそんなことは気にしたらあかんよ
0531名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 07:26:31.60ID:iBHr8O9O0
建設会社で電気工事やってる人もいる
排水処理設備会社の工事部門で電気工事やってる人もいる
零細電気工事会社で電気工事やってる人もいる
夏場に年収の7割を稼いであとは趣味に没頭したり提携会社に応援に行くエアコン電工もいる

みんな違ってみんないい
0533名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 11:25:22.60ID:Ea2vlZ2N0
ど底辺な事は拭いようもない事実だわな
それ私生活でも不便じゃない?ってくらい頭悪いやつ大杉
0534名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 12:41:27.76ID:S2tIwgPT0
何回かお見合いのホームパーティーに行ったんだけど
ビルメンの人って、何人か見かけたな…
0535名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 14:45:05.42ID:b187m6Dz0
電工はあまり頭悪い奴は見かけないな
0539名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 16:30:19.78ID:BoC7EovE0
ネットでよく底辺と言われてるBMに使われてると自分が底辺だと自覚するわ
0540名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 19:16:10.40ID:Ea2vlZ2N0
あまり頭悪い奴がいないとか言ってる奴らは自分も頭が悪いから気が付かないだけだ
マジで池沼しかいねえよ
0541名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 19:40:21.55ID:b187m6Dz0
池沼に電工資格が取れるか
そして要領の良さが要求される電工の実務が務まるか、という件について
0542名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 20:19:52.03ID:BIVgbrI30
>>530
地面が固まるんやで!(⌒0⌒)/~~
0543名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 20:22:23.63ID:PxgReXgT0
新卒の女の子が一週間で職場に来なくなって
親から退職の申し出の連絡きたわ
一流大卒でなぜ電工?と思ったけど
まぁ正解だわ、合わないから無理している必要は無いわ
会社も採用しておきながら、勝手に辞められて全面的に被害者って感じの空気出してるし
0544名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 20:27:30.29ID:NPFKzKBb0
>>543
ってか実話なら何しに来たんだソレ。母親が連絡って時点でアレだが
続けられるとでも思ったのかね?
0546名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 22:08:30.60ID:NPFKzKBb0
択一6割の筆記と決められた工作の電工資格なんか取るこより
電気工事士として仕事するほうが余程大変だしな。すぐ逃げ出すヘタレは続けられない
0547名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 22:16:55.42ID:FHyiOrnQ0
大卒女で電工?
銭湯で間違えて男湯に入っちまったみたいなもんじゃん
続けるわけない
0550名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 04:29:14.38ID:pd3Jo6HE0
知的障害者でもできる簡単なお仕事
0552名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 07:06:35.62ID:yJkN//da0
前工程が遅れたらしわ寄せが全部来るドM向きのお仕事なのよ。M男向きの仕事なのよ?
0557北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ
垢版 |
2021/04/19(月) 09:19:49.06ID:ox5mperM0
電工を馬鹿だの底辺だのほざいてる奴は
やった事もない奴かついていけず挫折した奴の
いずれかだ。
そんな負け犬の意見など聞く必要なし。

電工とは体力気力知力がそこそこ求められる
簡単ではない技能職だ。
そこで生き残れる奴は
まっとうな社会人と胸を張っていい。
0559名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 10:37:11.84ID:vCPyOdTD0
大変な割に稼げないよね
0562名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 12:04:48.35ID:PH2hGgn+0
660 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2014/08/12(火) 08:39:01.10 ID:9Zj54Ml
まあ屋内配線するだけなら試験の知識だけで出来ない事も無いが、
初めて作業しめ誰もそれをチェックする奴が居ないってのはリスク高いことしてんなとは思うわw
それに幹埼玉県富士見市鶴瀬西3-21-50線引込やら分電盤取付、電力会社申請、弱電配線とか新築はいろいろやることあるからな。
どの程度の新築を言ってるのかわからん。
普通の一軒家で全部一人だけで仕上げられたら大したもんだとは思うぜ。
まあ頑張ってくれ。

668 名前:北斗電工◆ORe7XJj4mQ :2014/08/12(火) 10:34:02.94 ID:9Zj54Ml/
全くの無関係の住所が何故か貼り付けられてしまった。
完全に俺の不注意な書き込みで弁解の余地もありません。
もしそこに人が住んでるとしたら大変迷惑な事をしてしまい申し訳無いことをしてしまった。
今後この固定でこのスレとそれに関わるスレ名乗ることはこれで最後にしますし名無しとしても書き込むことはありません。
大変申し訳ありませんでした。
0563名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 13:40:38.57ID:dc28DyFO0
池沼に電工資格は取れないけど
資格持ってる事を言えるほどの難易度もないだろ。だいたいみんな持ってるし。
自動車普通免許を取るほうが金もかかるし大変でしょ。
0567名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 17:23:51.22ID:XV6fXDml0
>>565
最近とある建築現場の前通るんですけど、
茶髪のキャバい女性工事屋さんが、いつ通りかかっても
荷台ですっぱ〜ってタバコ吸ってて…ヒマか?ヒマなのか?
0568名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 17:26:37.63ID:XV6fXDml0
>>563
いやいやいや、クルマの免許なんて中学生が
ほとんど飛び込みで行っても取れるやん。
下手打って感電することもないし。
0571名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 19:03:30.87ID:TDLeGchg0
アリンコにヒトの世界はわからよ
0572名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 20:33:39.91ID:yjAIXWK+0
>>569
頭良かったら休み少ないうえに昼夜関係なく長時間働く仕事なんかしないな
0573名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 21:25:33.19ID:m4mdnYWW0
2交替の工場作業員なんかもバカだからそういう仕事しかできないだけ
ライン工なんか社員でも人間の質下の下だよ
0578北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ
垢版 |
2021/04/20(火) 10:33:17.08ID:NJS6uk700
電工は恥ずかしい。

とニートが言ってると思うと
クソ笑えるよな。
0579名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 10:53:20.36ID:ptc1nNGD0
660 :北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ :2014/08/12(火) 08:39:01.10 ID:9Zj54Ml
まあ屋内配線するだけなら試験の知識だけで出来ない事も無いが、
初めて作業しめ誰もそれをチェックする奴が居ないってのはリスク高いことしてんなとは思うわw
それに幹埼玉県富士見市鶴瀬西3-21-50線引込やら分電盤取付、電力会社申請、弱電配線とか新築はいろいろやることあるからな。
どの程度の新築を言ってるのかわからん。
普通の一軒家で全部一人だけで仕上げられたら大したもんだとは思うぜ。
まあ頑張ってくれ。

668 名前:北斗電工◆ORe7XJj4mQ :2014/08/12(火) 10:34:02.94 ID:9Zj54Ml/
全くの無関係の住所が何故か貼り付けられてしまった。
完全に俺の不注意な書き込みで弁解の余地もありません。
もしそこに人が住んでるとしたら大変迷惑な事をしてしまい申し訳無いことをしてしまった。
今後この固定でこのスレとそれに関わるスレ名乗ることはこれで最後にしますし名無しとしても書き込むことはありません。
大変申し訳ありませんでした。
0580名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 12:16:14.60ID:osHrx+jw0
アホクソさんのおうち?
軽トラで仕事してんの?
0581名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 12:25:35.54ID:zKafGg5c0
結線ができるとか図面が書けるとか資格を取ってるとか
だから頭が悪くないと思ってるようだがその発想がもう頭悪い
それらは知識があるだけで頭の良さとは関係ない
頭悪い奴はこれが理解できず勘違いし続ける
ほんと滑稽
0582名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 14:00:03.53ID:5HvQ9sER0
電気系の学校出た奴ってただ電気を専門に勉強してきただけなのに頭がいいと勘違いしてる奴多いよな
0584名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 15:17:11.60ID:icI2nNr20
ホワイトカラーは待遇がいいが、競争に勝ち続けない限り、あの提示された年収は貰えない訳だ…競合他社だけではなく、同じ部署で働いている人間もライバルなんだよな…
0585北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ
垢版 |
2021/04/20(火) 15:19:44.10ID:uLyN6J+z0
電工の個々の作業は単純でなんら難しくない。
実務経験なく2種電工合格しただけのものであれば
そう解釈し馬鹿でも取れる、となるかもしれない。

難しいのはその単純な作業でも
地道に繰り返し困難があっても辞めずに
何年も続けてそれを飯のタネとする事だ。
それがニートには最も難しい事でもある。

自らはなんら苦労も経験も積む事なく
取り返しのつかない貴重な時間を無駄にし
やってもいない無関係の職業のスレにきて
粘着してただこき下ろすだけの毎日。
考えてみれば気の毒な人生だ。
0587名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 15:34:43.42ID:FasLxGG/0
勤務時間中に5ちゃんへ客先の住所書き込むバカが何ぬかしたところで説得力ゼロ
しかもそのレベルで通用する零細にしがみつくしか能が無いくせに知ったかぶりかます勘違い野郎
0588北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ
垢版 |
2021/04/20(火) 15:46:37.07ID:uLyN6J+z0
俺に説得力があろうとなかろうと関係なく
それが世の中の現実。
働きもせず自分に全く無関係の仕事が
恥ずかしいなどと言ったところで
無職ではなんら社会的に価値もなく
社会から隔離され無視されてる存在。

一円も自ら稼げず、
親に心配かけ続け脛を齧り続ける事以上に
恥ずかしいなど存在するのか?
0589北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ
垢版 |
2021/04/20(火) 15:50:22.52ID:uLyN6J+z0
ひとつ教えてやる。
いくら子供の頃勉強が出来て
神童と呼ばれようと良い大学入ろうと、
その知識知恵を社会で発揮し
社会で居場所を作れないようなら
そいつは結果的にどうしようもない馬鹿なんだよ。
0591名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 16:01:38.23ID:QlijBxAb0
車のライン奴隷工とかよりはいい仕事だと思うよ
手に職つくし
0592名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 16:43:38.67ID:O/VcP0qM0
電工の作業結構難しいよ
配線して結線するだけならともかく
盤とかラック類は俺もまだ修行中だ、やるチャンスも少ない
0594北斗電工 ◆ORe7XJj4mQ
垢版 |
2021/04/20(火) 17:47:11.33ID:+8xyhA0s0
ここにいる全てがニートとは決めつけてはいないが、
電工に興味があるわけでも経験者でもない
全くの無関係の部外者にも関わらず
電工は馬鹿だの底辺だの
繰り返し粘着するような人間は
精神的にイカれてて行動が不合理であるため、
そういう輩はニートと決めつける事に
さほど間違いではないと確信している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況