X



この会社はやめておけpart39【愛知版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0673名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/03(月) 16:42:23.77
トヨタ本社は知らないがデンソーだと
独身の場合は最初一年間だかは独身寮義務(ただし例外あり)らしい
アイシンは派遣ばかりで期間工いるのか分からなかった
0674名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/03(月) 16:47:21.42ID:JIkMa7AH0
>>673
一応期間工募集してるけど、条件悪すぎで人来ないんじゃない?
寮費も月1万ぐらい取るし、社員登用も無いみたい
来るのはろくなもんじゃなさそうな悪寒
0675名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/03(月) 18:59:47.26ID:z+3ENeG90
アイシンAWは社員登用しまくってたよ
AW消えるらしいけどな、アイシン精機と合併するらしい
0676名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/03(月) 19:02:23.07ID:z+3ENeG90
非正規ばっかにしたらこの国崩壊するからな
上の人間はもうちょっと考えて欲しいものだ
労働者保護しないと国力落ちてオワコンになるわ/(^o^)\
0677名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/03(月) 19:12:26.15
工場労働者のほうが待遇よすぎて
個人経営の店や飲食店たたんで働きに出る一家多い

消費税課税されてない零細店でも
仕入れ消費税が多すぎてやってゆけない上、
老後の年金が国民年金だとすすめの涙だと、ねんきん特別便届くようになって目が覚めたとか

週二で休めて有給休暇あって
なにより労働基準法で守られる身分になる
0681名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/03(月) 22:54:18.92ID:AcgBRfmJ0
>>664
自民党旧清和研細田派だな。細田派は未だに党内四天王とかやってるくらい庶民を見てないし悪政、判断ミスが多い。清和研は広告代理店や出版関係ともズブズブたから尚更な。
今思えば小泉元総理以上に安倍晋三と竹中平蔵の悪辣さが酷いわ。役所の窓口は殆どは正規や直接有期雇用職員居なくてパソナ派遣が多い。

この会社はやめとけなので、一応書き込んどく。
岡崎南自動車学校やめとけ。エン転職に求人あるけど、合わない人の方が多いと思う。
岡崎市民で岡崎南自動車学校で免許取って岡崎南自動車学校が好きで働きたいって人しか合わないよ。
0684名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/04(火) 10:17:44.07ID:4K/gvUow0
もうコピーしとけよ、たぶん更新してる奴が
就職したか、逝ったんだろ

>>683
ずっと募集かかってるリスト
中央精機、NGKセラミック
豊電子、TOTOサニテクノ
エナックス、愛知ドビー
AGC、高木製作所
神星工業、CKD
UACJ、明治
大阪富士、カワイ
青山製作所、カーリー
大岡技研、東陽精機
カリツー、日本アイリッヒ
デンソーダイシン、朝日インテック
平岩鉄工所、半田重工業
MTG、デンソーテクノ
阪部工業、日幸ライト工業
鈴木包装、西村製作所
サカエ理研、松尾製作所
加藤科学

2019.1.26追加
0688名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/04(火) 12:42:22.21ID:OAmyq4Fi0
>>687
それは確認してないぞ禿げ

おまいが確認してやれよ
と言うかこのリストの企業は結構ヤバイかもな、2年前の情報だけど
2年で企業体質が変わるわけでもないしw

この中の1社で酷い目にあったぞ、今はリスト外の会社で生きてるw
0689名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/04(火) 12:43:13.94ID:OAmyq4Fi0
8割ぐらい良く見る気がするけど・・・
0690名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/04(火) 12:55:27.89ID:K6nmUNZz0
いま掛かってない会社にとっては誹謗中傷になるのでは
0691名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/04(火) 13:02:32.41ID:1dYZeCTe0
>>690
自分でかかってないってアピールすれば良いんじゃね
0692名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/04(火) 13:07:20.91ID:1dYZeCTe0
ブラック企業なんてどうでもよいから老人の暴走どうにかしたら?
コロナ風評被害で会社潰れるぞ、ちょっとでもブラック臭がする会社は潰した方が良い

老害は働く必要ないんだろうけどね、現役は働かないと餓死するし
0693名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/04(火) 14:03:49.43ID:OL3caGrE0
>>687
リクナビでTOTOは募集をまーたかけてたな
採用する気があるのかないのか?それとも離職率が高すぎなのかよくわからんけど
0694名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/04(火) 16:18:06.67ID:8AtrZyjU0
トヨタ系いいけどね
休み多いし職種によるけど残業も少ないし
なにより安心感と社会的信用がある
0696名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/04(火) 17:03:27.26ID:LzDS55au0
トヨタ系はQCだのKYだの改善だとか強制的な活動があるから、一概に良いとは言えんぞ。
0697名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/04(火) 17:20:01.96ID:u9VvIJhC0
トヨタ系と言うか、アイシン系のティア1で働いてるけど、
昔退社した事にしてそのあとも仕事してた部署があって
そんなに良くもないぞ
辞めた奴が証拠集めて労基に駆け込んでなくなったけど
0698名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/05(水) 08:48:01.51ID:eDUXuABU0
お前ら暇なら鍋に洗濯用ハイターとか入れて、マスク(洗えるやつ)を煮てみろ。
めちゃくちゃ真っ黒になるぞ…。
0699名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/05(水) 12:20:53.15ID:BJxUsjP10
>>682
仕事自体はクソ簡単で超楽。視力がめちゃくちゃ悪い人は視力良い人より苦労する程度。
トイレに頻繁に行きたい人は大変かも。
愛知の車校で退職する理由は、高校生の免許解禁が冬だから冬から4月まで年末年始以外の休みないので辞める、でもこれは他の仕事よりかなり楽。
人間関係、中卒や底辺高校卒や整備士や私大中退が偉そうにしたいからって理由で指導員やってる場合もある。
女子高生や女子大生と出会いが多いからやってる人もいるし、既婚者指導員でも女子高生女子大生に手を出してる奴もいる。
0700名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/05(水) 17:31:38.83ID:4MxYgpBY0
大手工場の現業2交替夜勤て今考えるとトンデモな働かせ方だわ
もうやらない
というかできない
0701名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/05(水) 21:35:23.54ID:utoW39C/0
>>700
精神的に?
身体故障?
0703名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 07:04:40.19ID:/UlgdKr40
>>697
それアイシンから数えてるから間違いだろ
ティア2だよそれは

トヨタ→アイシン→ここだろ
0705名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 08:56:09.14ID:Yy5SpH/s0
東京本社トヨタで採用決まりましたが愛知本社の勤務に成りました
辞退するべきでしょうか
0706名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 09:24:40.04ID:HbImxCvI0
愛知県には来たことはあるかい?
ここで骨を埋められそうと思えるかどうかだな。
上記が問題無ければ辞退はもったいないよ。
0707名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 09:58:18.21ID:+ylyUNGb0
葬儀なんとかティア
0708名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 10:02:11.58ID:+ylyUNGb0
>>705
いまや豊田市は
名古屋市から地下鉄のって帰れる副都心やで
品川からのぞみ95分で名古屋駅
リニア開通すれば40分
0711名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 10:17:09.67ID:tbTjMTHH0
>>705
10年以上前友人が高卒で入ってたが
愛知に会いにいったとき顔が疲れてて派遣のおっさんにクビ通告するの
嫌だったわとかぼやいてた
0712名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 10:27:44.26ID:IlaHoIoK0
>>704
契約をアイシン通してないなら、それであってる
アイシン通してるだろ?
0713名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 10:30:20.21ID:6z8jU2Iy0
>>705
辞退したら良いんじゃね
意味不明
0714名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 10:46:08.40ID:+ylyUNGb0
>>711
出世したようにみえるが
工場のリーダーか班長かな
0715名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 11:09:33.67ID:tbTjMTHH0
いや1,2年目のころ
それから会ってないからいまなにしてるのかねぇ10年前か
まー俺なんかより断然稼いでるだろうし結婚もしてるかもな
0717名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 11:49:40.51ID:MT4bUvnA0
>>716
グループって普通下請けにする為に作るんだがな〜
0718名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 13:23:58.20ID:p37r/BtD0
そうだね
100%出資の下請子会社
0719名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/06(木) 22:21:49.05ID:2WsMiVH60
>>708
そのトヨタは社内から愛知県民と合わないという愛知県で生まれて高校大学大学院は東京神奈川、京阪神に進学した社員が多い。
それでNTTからの話もあって静岡県の東富士にウーブンシティを作ろうとしてる。
県外生まれ県外育ちでTOYOTAやDENSOに入社してから愛知県に初めて移住した人が精神病む率が高いから、前からTOYOTAグループで問題になってた。
でも県や県の教育委員会は取り合わないから、これを機に愛知県の行政と経済界に諦めて動いた。
0721名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 00:25:41.02ID:5KyPq3fM0
>>720
俺もまだ休みだけど
仕事行きたくない。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
0722名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 02:05:54.58ID:R0fFPUME0
仕事して残業しないと小遣いないから
0723名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 09:55:14.49ID:Ks/Ye8iX0
トヨタカレンダー休み多いよね
年に3回長期連休
おまけに年休年間20日以上
月曜か金曜を年休にする人が多いから3連休を毎月つくれる
誰かしら年休でいないことが多い
現業とか転職できないような市場価値低い仕事をするなら絶対大手だと思う
中小なんか未だに隔週土曜休み、日祝のみが多い
0724名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 09:56:54.29ID:Ks/Ye8iX0
病んでる人は技術系、間接、品質保証とかごく一部のストレスが多いエリート職の人たちくらいだよ
現業日勤はだいたい元気だよ
夜勤も適正ない人はやらないでいい
稼ぎたい人がやるだけ
0725名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 10:24:50.60ID:EhxAByYo0
町工場なんかは土曜日でも平気で社員駐車場が埋まってるもんな
隔週土曜休みとか辞めたくならんのかね
0726名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 10:30:23.51ID:juX06Mf/0
トヨタグループの品証居たけど病んで辞めた。いまは200人規模の中小の現場にいるけど給料もボーナスも悲惨。休みも少ないし昇給もコロナで無くなったわ笑
0727名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 10:42:48.93ID:Ks/Ye8iX0
品質保証部は大手でも誰かしらメンタルで休職してる人がいるみたいです
ホワイト企業のハズレ部署のひとつですね
下部組織の検査課もそれなりにブラック要素ありますが病むまでではないですね
日勤固定の製造か工務が一番気楽です
0728名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 10:45:36.25ID:cgv0trDM0
>>726
うち1000人ぐらいいるとこだけど、去年一昨年と昇給無いよ
緊急事態宣言がまた出たから体力の無い会社は潰れていきそうだな
0729名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 10:46:55.64ID:Ks/Ye8iX0
大手メーカーは大卒で病む人が多いです
高卒は大半が現業で、その他間接部門、試験センター、保全など
ほどほどの仕事が多く、適正がなければ異動
最初はだいたい工場現業、所謂工員をやるので間接や試セから工員に戻されてもなんとも思わない
むしろ気楽になったなー

高卒組で病む人はあまり見ないですね
班長で器小さいダメなのが病むくらい
作業者として優秀なのと班長は別物なんですよね
精神不安定でキレやすい班長は人間性がでちゃってる感じ
0730名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 10:51:24.69ID:Ks/Ye8iX0
大卒の人で現業への異動を提示されると大半が退職するそうです
プライドですかね
自分的にどう考えても現業の方が気楽でいいと思うんですけど
立ち仕事が嫌なのか
工員が嫌なのか
間接やシステムと違って休みの日に仕事のことなんか一切考えなくなりますよ
0731名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 12:04:17.70ID:DXJ9+8A/0
>>730
身体動かしたくないサボりたいってのが大半の理由だよ
高学歴が優秀ってわけじゃないだけだろう

学歴って暗記だからね、高卒で十分って所だろ
0732名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 12:07:07.40ID:DXJ9+8A/0
小中高で12年だからね、どんだけ勉強させるんだか

それが大卒含めて15年になってもそんなに変わるわけないだろw
0733名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 12:08:44.48ID:DXJ9+8A/0
大卒含めて16年だったな、訂正しとく
0734名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 12:11:58.72ID:83GoFdtz0
直接部門と間接部門では人の雰囲気でもだいぶ違うかもしれしな。
数年前のアイシングループの現場は体育会系で精神論が好きだし、ケンカができるくらいのヤツの方が合ってたりするし。
0735名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 12:55:10.80ID:+ZBFHGcP0
俺は品質から現場に来たけど、現場の方が絶対良い
有給も取りやすいし、残業もあんまないしね
0737名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 14:06:34.14ID:R0fFPUME0
>>731
暗記って
受験勉強したことない人か
0738名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 14:07:33.26ID:R0fFPUME0
>>736
デンソーに短期派遣されたとき
アイシンは体育会系だからなーとか
社員が話してた
0739名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 14:54:57.61ID:DXJ9+8A/0
デンソーの方が糞だよ > アイシンは緩いって有名

一般常識がない奴はググレよ
0740名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 14:57:05.54ID:DXJ9+8A/0
デンソーは正社員が期間工みたいなもんだぞ
同じ仕事するからな、利益出るんだろうけどね
あんなとこで一生働くのは無理だわ
0741名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 15:19:11.65ID:83GoFdtz0
>>736
まぁデンソーもアイシンも大手とはいえ、現場はそんな感じだよね。
当時はよくもまぁ、こんなチンピラみたいな人を集めたなって感じだった。
まぁ見た目はだけど。
残業は勝手に組み込まれてたし、長かったな。
気合いと根性という言葉が好きそうなかんじだったなww
0743名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 15:56:59.37ID:EPqvlrEk0
>>740
いえる。同業他社の中で群を抜いてレベルが低いのがあの会社w
他所じゃいらない子扱いされた奴でもあそこじゃ優秀有能扱いだからなw
0746名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 17:57:22.07ID:DXJ9+8A/0
俺は別会社で最近ワーク投げつけられて、首にされたぞ・・・・
もう別の会社にいるけどw
0747名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 18:25:48.14ID:xrpQqGkj0
30年前は個人情報ゆるゆるだったから、猫の◯体を宅急便でムカつく奴の家に送りつけたわ

ボケ気味の婆さんがやってるタバコ屋とかから発送できたから、絶対にバレることないし

昭和はこんなん結構あったぞ
0748名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 18:28:03.82ID:97980pJB0
うちの会社は従業員の電話番号貼り出してあるんだけど・・・。もちろん会社支給のやつじゃなくて個人のやつ
0749名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 19:08:39.65
>>747
犯罪自慢こわいわ
猫も殺してそう
0750名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 19:33:59.39ID:xrpQqGkj0
>>749
当時はムカつく上司呼び出して、男同士で69させたり男のアレ咥えさせて写真撮ってたりする人もいたぞ。

写真撮られてるから警察にも相談できん時代だったわ
0751名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 20:08:41.08ID:xrpQqGkj0
このスレは若い人多いと思うけど、30〜40年前の工員は暴走族多かったから、仕返しも凄まじかった。

俺のいた工場は、ミナ◯ロシ、月光夜、紋狼、黒皇帝、魔悪怒、ムササビの連中がいて、一見怖そうだけどパワハラ野郎には倍返ししてたな。

これらの族名がわかる奴は40代以上確定やなw
0753名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 22:01:03.84ID:Ks/Ye8iX0
今でもマイルドヤンキーみたいな人いるで
0754名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 22:32:51.99
皆ヒロシ?
0755名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/07(金) 23:44:38.49ID:fsenpyD+0
>>751
んで今は年取ってパワハラしてるんだろ
ゴミみたいな年代だな

今も暴力解禁してくれねぇかな?ボコボコにするのにw
0756名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 10:45:50.34ID:p5XoiHGJ0
>>30
この会社年収だけ見たら頭一つ抜けてるのにいつも求人出てるな
立地があれだから受けないけど年収は目を引く
0757名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 12:32:06.17ID:rjycMn+I0
ワークが飛ぶなんてワクワクするな
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 16:04:55.96ID:oRYg6ZLc0
緩いなら零細で働いても良いと思うが
今の時代、零細ほどきついからな・・・・

メリットねぇじゃんw 給料低い仕事きつい・・・

もう補助金なんてストップしちまえ、ブラック企業なんて潰せ、経済的に邪魔だよ
0761名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 16:08:07.89ID:oRYg6ZLc0
ただの労働が難しい日本なんてどうにもならんだろ
金持ちにばっか金集めてな・・・・

発展途上は楽勝に結婚できる、幸福度も日本より高いしな
先進国なのに地獄の日本なんて衰退しかしないだろ

派遣会社9割潰してやっと海外と同じレベルだしな、それだけ多い
ピンハネ搾取ばっかり、労働者保護しないと国が終わるわ
0762名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 16:09:39.18ID:oRYg6ZLc0
1億人あたりの派遣事業者数、日本8万事業者、ダントツの1位

アメリカですら5000だぞ、2位アメリカだからな
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 18:36:00.13
正社員という名のリストラ予備軍な

零細は首切りに躊躇しないぞ
体験談だ
0765名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 18:42:25.70ID:t1E7Mm3B0
>>763
零細は良くも悪くも一般的な常識が通用しないかもよ。
あと一人あたりの負荷は高いので、これをやってればいいというわけでもない。
いろいろやらされるぞ。まぁ最初は良いだろうけど。
指導のマニュアルなど無いと思った方がいいな。
人間関係としては距離が近いから、これも良し悪しはある。コミュ障ならちと厳しいかも。
0767名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 20:02:08.57ID:ZFA1zDzH0
社員20人前後の町工場居たときはホントになんでもやらされたわ
木の剪定から機械修理に草むしり、駐車場の整備まで
それでいて給料も休みも少ないしアホらしくて辞めた
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 20:28:05.06ID:t1E7Mm3B0
まあ逆に考えたら、色んな事をやる(やらされる)から、仕事の幅が広がるかもしれん。
ただ雑用ばかりなら別だけどw
その点、大手は分業みたいなもんだから、それだけをやってれば良いというのもある。…だから、大企業出身の現場作業者は比較的に色んな意味でレベルが低いんだけど。
でもまぁ、零細の工場は面倒な業務(QCサークルとかKYとか)は無いと思う。
ノルマ的な改善提案は零細でもあるところはある。
0771名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 21:52:32.30ID:XeU6nlEa0
>>770
前リクナビでそういう会社からスカウトが来たんだけど、社員は皆満足してますとか、
銀行からお墨付きをもらってますとか、社員は豊かな暮らしをしてますとか書いてあったわ
もう乾いた笑いしか出ないの
そこ今も募集してるけど誰も来ないだろっての
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/08(土) 22:18:07.00ID:slpFKSt80
>>769
俺の前の職場が年間94日で7年働いて基本給16万だったわ
準備片付けは就業時間に入らないからサービス早出とサービス残業毎日30分ずつ
夜勤交代手当てもちろんなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています