X



コロナのせいで警備員に転職した人のスレ Part5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/15(土) 15:59:39.40ID:93J51k6O0
きっとそうなんだろうなぁ。
そんな事した時点でクビにするんだけど、
次に採用するお爺さんも、やっぱりこんなんだという・・。土地柄?、なのかね?w
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/15(土) 18:57:43.11ID:GiW7reXS0
>>952
痴呆も阿呆もお前らもたいして変わらんやろwww

漢字書けない、計算できない、何も出来ないから警備員なんだろうがwww

人の心配よりテメェの心配しろハゲwww
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/15(土) 21:00:35.79ID:GiW7reXS0
勝負あったな
0958名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/15(土) 22:24:14.07ID:iImrrOF20
あんまり釣れてねーなwww

お前らハゲの大好物、鶏の唐揚げじゃエサが悪かったかしらんwww
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/15(土) 22:27:05.06ID:f+7MFBQs0
スキルなしが転職すると大変
ここでプログラミングの勉強ネタがあるからやってみ
https://tackle57.base.ec/
普通にスクール通ったら十何万もかかるけど独学できる
0961名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/16(日) 06:56:15.59ID:DffjSJ5lO
>>958
認識が間違ってるんだな^^
ID変えずに連投したから釣れたんだろ^^
連投してなかったらいつものように完全スルーなんだな^^
お情けで拾ってくれたのに、立場を弁えないで後釣り宣言なんぞするから、
結果は当然仏の布袋尊である私以外からは完全スルー^^
構ってほしかったらオリンピックが始まったら小汚ないハゲ頭を晒すといいんだな^^
だな^^
だなだな^^
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/16(日) 22:26:01.69ID:uE1onBEL0
>>961

な? 怖いやろwww コイツ^^壁に向かって誰としゃべってんやろwww

警備はコイツ^^みたく、妄想で1人でブツブツ会話してるハゲ多いからなwww

自立神経やられて、怒って笑ってコロコロ気分が変わるハゲ、隊におるやろwww

いい歳ぶっこいて独身、いい歳ぶっこいて実家暮らしのB型メガネデブなwww
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/17(月) 17:15:01.23ID:AlKze4KT0
結婚願望無いし余生を一人まったり生きればいいやと思ってたのにデートする夢を見て彼女欲しい願望が湧いてしまった
こんな底辺な仕事をしてる以上彼女作るの厳しいのに参った
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/17(月) 17:16:56.18ID:pmiB3kGZ0
警備員でもビルメンみたく系列を狙ってみたら?
ある程度有名な会社だったらワンチャンあるのでは?
0965名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/17(月) 17:29:59.16ID:AlKze4KT0
何にせよ転職するのが一番やな
爺さん達と旗振りばっかしてたらこっちの精神も老いてしまう
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/17(月) 17:38:37.34ID:eWfiWp+h0
>>963
楽天オーネットか
ツヴァイ入れ

成婚しなくても勉強になる
収入か顔か学歴か会社名がないと負け組だと
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/17(月) 17:44:08.88ID:pmiB3kGZ0
>>965
あとはあなたの年齢次第
40歳前なら即行動し違う業種へGO
40歳過ぎていたらなるべく条件のいい警備会社を探す
50歳過ぎていたら諦めろ 
0970名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/18(火) 19:23:18.86ID:yCWOiCzX0
交通警備やってみようと思っているんだが面接時の服装ってどんなのがいいのかな?
私服だよね?スーツ持ってないんだけど必要?
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/18(火) 19:33:20.83ID:KLenQWRF0
>>970
馬鹿?
常識ないなおまえ 
面接はスーツに決まってるだろ

まぁある意味警備員向けのおバカさんかもな>>970は(笑)
0972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/18(火) 19:48:42.20ID:FfThmhkT0
>>970
ジャージで行けハゲwww 

どうせ社保なし、日給のアルバイトやろwww

クソ待遇にはクソな態度で十分www 警備はその程度の人間しか集まらんからなwww
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/18(火) 22:16:29.17ID:FfThmhkT0
>>974
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/18(火) 22:19:29.48ID:wm+bqLj+0
職場に使えないおじさんいる?
いろんな話聞くと会社での不満って結局みんな「おじさん」に向けたものばかり
おじさんさえ居なければ職場ストレスってほとんど無くなるんじゃないかな
0981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/18(火) 22:37:19.85ID:FfThmhkT0
>>977
だから俺様が言うとるやろwww

コンビニの面接にスーツ着てくハゲいてるかwww

常駐も大手以外はスーツなんか要らん、常駐=棒振りより格上は勘違いやwww

スーツ着て面接、入社して風呂なしダニだらけの布団で仮眠、この扱いでスーツ着てく必要あるかハゲwww
0982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/18(火) 22:39:04.28ID:FfThmhkT0
勝負あったな
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/18(火) 23:20:02.36ID:LLllA8BN0
>>973
直検は難しいというか変に細かいので事前準備なしに一度で受かるのはおそらく無理
講習ならペーパーテストの勉強と事前に渡される寸劇の練習だけしとけば大丈夫
0985名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/19(水) 04:42:42.49ID:yhakZafX0
>>978
お前らがずる賢く仕事サボって それを押し付ける人間居なくなったら大変だぞ?
0986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/19(水) 05:09:04.14ID:lt1CfvnY0
>>978
使えないおじさんはマシ。それよりパワハラおじさんは嫌だ。
まあ、どこの警備隊警備会社でも人間関係のイザコザあるからなぁ。
改善提案を上げるなら職場の雰囲気を変えれば警備員のモチベーションも上がり、それは契約先にも良い印象として伝わり信頼を得る。それが評判を生み新規獲得にも繋がり会社の業績も上がる結果になる。
大抵の警備会社は職場の雰囲気の重要性を認識していないようだ。業界順位を上げるチャンスでもある。
0987名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/19(水) 06:33:08.29ID:yhakZafX0
ホントに たちが悪いのは、使えないのに 固執・執着が強過ぎてそのポジション・仕事に拘るオッサンていうかジジイ。
能力は、何の進歩・発展も無いし、現状維持すら出来ずに、クライアントのクレームがくる。
当時、下手に職歴が長いことと、単にその瞬間に人材が居なくて、消去法で隊長にしてしまって、手に負えなくなった。
ホントに厚かましい・・・。
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/19(水) 06:57:48.34ID:0GeGlhOM0
>>986
お前のような意識高い系が一番迷惑な訳だが

>>987
お前のような文句ばっかのコメンテーターが一番迷惑な訳だが
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/19(水) 07:21:02.32ID:yhakZafX0
>>988
俺らに図星突かれたオジさんですか?
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/19(水) 19:16:58.06ID:NWYt4hcA0
汚爺惨ビイン
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/19(水) 23:59:00.59ID:JAcJKa7k0
もう50歳過ぎたからまともに働きたくない
貯蓄はそこそこあるから年金までのつなぎで
都内で施設警備員のでもなるか
0994名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/20(木) 06:25:26.49ID:Lvg9Vj8D0
せめて13万は出してくれよ!
0995名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/20(木) 07:59:15.18ID:Uxh/eAMM0
>>992だけど
大抵の警備会社は最低時給
計算が面倒だから仮に時給千円として

月に160時間勤務をしたとしたら月給16万円
そこからもろもろ引かれて13万円弱グラウかな残業しないと

でもセミリタイアだからラクな現場なら十分だ

ちなみに資格は防災センター要員と自衛消防はあるよ
ただし警備員の実務経験はありません
0996名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/20(木) 09:53:01.78ID:vzj6Fy4E0
会社によって事情はちがうだろうけど、
最初は大規模物件
試用期間が終わったら異動で固定
当たりのない配属ガチャ引かされる
0999名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/05/20(木) 10:20:25.32ID:Lvg9Vj8D0
うちは、人員の空きが出来たところで実習、そのまま配置になってる。
そして、もし現場の契約が無くなるとそのまま交通の日雇いみたいな仕事をするか、そのまま退職する。
今回、俺も退職するが、
これからも,コロナの影響以前からだと思ってたけど、どんどん警備という仕事は減っていって、終いには ほぼゼロになると思ってたので、
今回、契約解除になったのは良い機会だと思ってる。
そもそもが、警備って知恵遅れとか老人の仕事なんだよ。あんまり居ても居なくても良いレベル。
単に、配置が法で定められてたり、企業の社会的な側面で配置が必要になってただけ。
きっと最後は、看板とか人形で事足りるんだと考えられるようになっていく。
警備の仕事で高い志を持って頑張ってる人からは反感を買うだろうが、
ほぼ間違いない真実だと思うよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 12時間 12分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況