X



配送・ドライバー職への転職を考えている人のスレ72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0758名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 12:09:27.69ID:cDTjCsD30
父親の葬儀の時に兄貴が葬儀屋の社員に心付け渡していたから、給料以外の臨時収入が結構ありそうだぞ

受け取れません!とか言って結局受け取ってんだよ
0760名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 12:36:51.00ID:dr9J0Nx20
>>754
2種はいらないよ
法律上遺体は貨物扱いだからトラックと一緒
ただ絶対ミスが許されないし最高級の応対とスキルが要求されるから会社的には2種持ちを優遇するということはある
0764名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/15(木) 17:06:35.32ID:CXPDk/Cd0
>>758
それは地方によって違うんじゃね?ウチの方は霊柩車ドライバーと火葬場の職員に心づけを渡すのは当たり前
葬儀屋が最初に言ってくるからな
戒名と同じで、なんとかの沙汰も金次第よ
0768名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 03:26:25.21ID:YN1O5T0n0
>>767
ドライバーって書いてあるだろwwwww
この場合は+か−かを聞くべき
0772名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 11:49:40.64ID:aQjNwlP20
>>763
青進め
黄色進め
赤、気をつけて進め
0777名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 17:51:04.64ID:aQjNwlP20
>>775
昔、ヘキサゴンで紳助が言ってた。
0778名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/16(金) 18:21:37.47ID:neWOx6b/0
>>775
漫画こち亀の本田のように車から降りると優男なんだが車に乗ると人格豹変
ふわわkm/hくらいは普通で あわわ とか うわわ とかも有り得る
0780名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 21:12:03.53ID:lyjBY3uN0
山パンいつも募集でてる
つまり定着してないってことだろうな
俺の地方の求人情報誌だけど
たまに消えるけどしばらくしてまたすぐ出てくるを頻繁に繰り返してる

入った→やめた→募集→入った→やめた
これかなと
0781名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 21:22:15.59ID:HpR1zye90
ウィングトラックのあおりを盛大に破損させたら部品来るまで下手したら一年かかるので休車損害とかで300万請求されるんだな。
0782名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 21:33:03.97ID:9XPFdveh0
山パンと生協は地雷だからな
山パンやってる奴って根性あるなって感心するよ
それか機械のように感情がないのか
0783名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 21:43:46.83ID:QXCv61IJ0
普通に考えて山パンくらいでかい会社だと常に誰か辞めたりしてるだろ
足らない場所は軽配送雇って回してたりする
0784名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/17(土) 23:14:43.33ID:vinNHYfw0
どんなに辛い環境に放り込んでも転職という選択肢が頭に無い連中って存在する
まあそういうのが居ないとブラック企業なんて成立せんわな
0785名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 00:25:38.81ID:At7jv/yT0
ワクチンの配達とかないかな?
0786名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 06:35:27.70ID:DaKSj7pD0
>>785
ヤマトいけよ
0788名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 08:02:06.04ID:5FCblHyU0
大手はやめとけ、中小もやめとけ、ここを見てると他の職に行くのがいいというのがよくわかる

他のことやれないからここにいるわけなんだけどね
0791名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 12:58:19.51ID:f6mLObcL0
>>596だけど今月は15日までの時点で既に2件の事故が報告されてた
さっきたまたま日報見たから分かったけど、俺が知らないだけでもっともっと事故起こしてそう
この会社事故多過ぎだわ
俺入ったばっかだからまだ何のしがらみもないし、然るべきところがあれば通報(報告)したい
どこかある?
0792名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 13:03:22.71ID:cyRAjNss0
>>788
現金輸送とかどうだろうね
もっとも警備業の3号警備になるけどな
0793名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 13:08:43.96ID:Wsb2jGJU0
月曜よさげのみつけたから
かけてみるか
でも募集が30日前からになってるんだが
少し不安だな
0794名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 13:27:08.06ID:F9pLIJx90
>>789
後ろ側だけ上下させることは容易に出来るが
前を上げるのは無理と言うか必要無い
0795名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 13:50:10.33ID:BKGwQIii0
後ろを下げれば結果的に前側が上がったことになる?

要は何をしたいかというと、

坂道に接車させた時とかに荷台を水平にしたいってこと
0796名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 14:00:21.10ID:F9pLIJx90
後ろを下げれば済む事なんだな
後ろが下がったなとキャブに居ても実感できるほど下がる
後端で十数cmほど下がると思われる
0798名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 17:45:16.40ID:xFmsbFIZ0
>>792
それはやめたほうがいい
0801名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/18(日) 23:11:49.10ID:z4Du4h2m0
>>799
それ業務委託の軽貨物じゃないの?
アマゾンの宅配みたいな
0807名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 13:02:43.23ID:KQApZ4BE0
>>804
そのせいで求人サイトで検索妨害みたいになってる・・・
0809名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 13:15:16.48ID:lkFUakhi0
>>804
軽貨物だけどフードデリバリー特需で
儲かってますよ
時給1,500円のトレーラーなんてバカらしくて乗れないもう
0811名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 17:47:12.91ID:N94KRb2E0
トラック免許取得支援のやつ、5月再開と書いてたのに
4/14にいきなり募集して即終わってた。。。
ふざけんなよ
0812名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 19:00:05.87ID:KQApZ4BE0
>>810
お疲れ
俺は明日朝の3時から体験入社してくるわ
0813名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 19:46:36.39ID:V6i/YbXe0
大手運送屋(食品)に応募した。経験者だし書類選考なんて通過するだろうと思っていたが、3時間後にお祈りメール来た。
応募後、口コミ見たらパワハラあるだの、勤務中はスマホを預けなきゃいけないだの、賞与は年3回あるけど1桁万円だの今の会社より悪すぎ
やっぱ大手はダメだな。
0814名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/19(月) 19:53:54.26ID:jzBaxJoV0
>>791だけど今月だけで今日まで5件の事故を起こしてたwww(実話)。この会社いくらなんでも事故が多すぎる
次探して良いところがあったら辞めるから、とりあえず軽貨物のメリットとデメリットまじで教えてエロい人!
0818名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 05:19:31.26ID:fNPwidZk0
免許とって25年、初めて信号無視で捕まったわ。171走ってて微妙なタイミングで信号が変わりそうだが、荷物満載で止まれそうに無かったからそのまま行ったら丁度ポリが居やがった。12000円って高いなおい
0820名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 08:07:59.60ID:u22Vn2930
>>814
今月に5件の事故って対物もしくは自損で軽めのやつ?それとも人身?
メリットはひとつ辺りの重さが軽いことと一人辺りの対面時間が数十秒で、
デメリットは件数多くて多くこなさなきゃ歩合で割に合わないとかでないかな?
前チラッと聞いたときヤマトかアマゾンの宅配で6時から24時までやって200件くらい回るとか言ってたような気する地図見てると効率下がるから頭に叩き込んでからが仕事とかなんとか
0821名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/20(火) 13:58:56.31ID:4fC+mdfm0
今日は1件WEB応募してみた
2件送る予定だったけど
どっちがどっちか混乱したら怖いから1件にしとこう
今日中に返事くるかなこれ
0822名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 04:03:12.65ID:oyTzErE70
コロナになってから選考のハードル上がったな
コロナ前はすぐ面接してくれたのに今は書類選考、面接、適性検査
一般的な企業の選考と何ら変わらん
0823名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 05:40:52.40ID:QGBG2txn0
>>820
軽微な事故で対物と人身。時間厳守の仕事とは言え10分遅れただけでの小言は狂ってるとしか言えない

軽貨物教えてくれてありがとう
200件回ってどんだけ稼げるんだろうね
0825名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 10:08:11.25ID:VBFB9dxP0
地元の真っ黒のとこも募集少なくなったし
0830名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 17:09:11.69ID:Z8PsHSoz0
軽貨物、大量募集
うちの地方の求人情報誌でもあったわ
アマゾンとか楽天とかのやつなんだろうけど

なかなか決まらないし
バイトがてら少しやってみるかな
月収50万70マンも可能とか書いてあっても
個人事業主扱いだとイロイロ
社会保険支払いや、確定申告めんどくさそう
0834名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 19:10:12.44ID:wXW0s2Ec0
どっちかって言うとウーバーに近いだろ軽貨物
大型牽引取って雇われてた方が色々安牌に思える
0835名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 19:44:43.10ID:lLVlAgSc0
>>830
まず車買うとこからだからな
0837名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 21:18:35.19ID:SFumEVWh0
朝電話すると今担当者が居ないので分かりませんと言われた
いつ頃お帰りか聞いたら夕方遅くと
その時間帯は思いっきり仕事中なので私の都合が合わないリアクションをした
てっきり折り返しの連絡をくれる等の対応があると思ったがそれはなかった
いやいやいやいや
応募してくる人はフリーターだけじゃないんだから!
こっちにも都合がつくつかないの時間帯があるんだからもう少し気を利かしてほしい!
また明日電話しても同じことの繰り返しだろうな
困った
0839名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 21:53:39.83ID:/feK6+VH0
>>830
それだけ金出せば皆飛びついて人手不足くなんてことにはならない筈。
やっぱデメリットの方が大きいんだろうなと思ってしまう
>>836
軽トラ貸し出しは有料と無料の2種類があるんだから無料の方に応募してみては?
0840名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 22:04:36.44ID:SFumEVWh0
>>838
無理そうな感じ
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 22:16:04.07ID:Wb7P7Ktr0
トラックドライバーやってるけど辛い
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1619010045/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします [] 2021/04/21(水) 22:00:45 ID:RiHd/j470

眠すぎる
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/21(水) 23:42:02.53ID:AmpzoVWX0
>>837
それは電話に出た人が悪いわ
ついてない
担当者の都合がなかなかつかないなら折り返し電話の提案くらいするのが当たり前
折り返し電話の提案は手間をかける相手側からするものだし
恐らく仕事を求めるこっち側を下にみるような感覚で対応してるのかな
まぁ一番最悪なのはこっち側からまた連絡することで話がついたのに、電話に出れない時間帯に何度も着信が来てしまうことだな
そうなると余計に電話しづらくなる
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 05:27:29.50ID:EwTUoUHm0
食品配送(2トン、昼、約12時間拘束)と
新聞広告の束の配送(4トン、夜、約10時間拘束)ならば
どっちがいいと思う??
どっちから当たるか悩んでる

半年前からウォッチングしてるが
食品配送の某会社ほうは、ほぼいつも募集出てる会社で、なにか問題あって人は定着してないのかと思う
夜だけどまずは、新聞のほうがいいかなと思ってるがどうだろ?
選べる立場じゃないから、採用されたらやるけど
0845名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 05:50:37.33ID:EwTUoUHm0
だよね
おれも両方やめたほうがいいかもと思えてきた
とりあえず今見たら別な配送も出てきたから
そっちをあたってからにしようかな
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 06:21:08.79ID:Jrmhd/MM0
>>843
4トンで紙の配送
どんな雨がふろうとも絶対ぬらしてはならない
手下ろしで屋根はないだから
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 08:09:36.51ID:CMH8FnJd0
>>843
食品は手積み手下ろしかな
キツそう
金や休みにもよるなぁ
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 08:11:35.58ID:CMH8FnJd0
>>837
ふむふむ
恐らくその運送会社は駄目なとこですな
まともな会社ならそんな雑な対応絶対しない
電話をして来てくれた応募者と担当者をどうやってコンタクトさせるか、それを応募者と話し合って決めてから電話を終える
それが常識の対応
それが電話に出た人のやるべき業務
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 08:56:07.50ID:4z4hGyAH0
マジで今素人ばかり求人くるから、うんざりしてる運送屋は多い
うちも免許だけある元タクとか毎週来る
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 13:32:05.02ID:0F49wci80
バック駐車するとき、
他トラックとの距離感が掴み辛い時がある
やっぱり深視力って意味あるのかなと思うわ
バックモニター見れば一発で分かるけど。
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/22(木) 13:47:53.33ID:jvPAz4AU0
カメラ無しは怖すぎる
てかカメラないトラックなんか乗ってたら
その内とんでもない事故起こしそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況