X



●●50歳以上の転職●●part122
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた (オイコラミネオ MM92-aRIC [103.84.126.208])
垢版 |
2021/02/26(金) 10:48:19.32ID:fNMnjMr8M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

昭和44年生まれ以降かな?
時が経つの早いね〜

※前スレ
●●50歳以上の転職●●part121
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1607368744/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0954名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5f-BHmw [111.239.182.243])
垢版 |
2021/06/04(金) 01:09:56.61ID:98T6glJ6a
>>947
気持ちはよくわかるが、保険ってそういうものだからな。
互助制度だから、その時使っていないから要らないとか言っても仕方ない。
自身が高額医療費使った場合は、多くの人の掛金を頂くのだからな。
0959957 (ワッチョイ 0324-p9zx [60.138.60.216])
垢版 |
2021/06/04(金) 07:15:07.17ID:8o5q5qpK0
>>958
だよねキツイよね、役所窓口の人に苦情言ってもどうしようもないし。
なぜ年収200万円の負け組からこんなに取るのか。
病院行くと老人ばかりで、しかも格安診療費で済ませているのみると「こいつら5割位負担しろ」と思う。
0962名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6f2c-Maj3 [223.29.190.203])
垢版 |
2021/06/04(金) 11:58:41.52ID:qzFQD8TM0
大病すると保険の有難みがまじでよくわかるぞ
高額医療手術なんかしたら一回の手術で数百万かかるから
それが国保に入ってれば10万円で住む
これが保険の威力
0968名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d3d9-Maj3 [218.40.82.198])
垢版 |
2021/06/04(金) 13:12:57.03ID:/KQ5ZEkS0
考え方が幼稚な人が多いな5ちゃんの人はw
保険なんてのは万が一のために掛けておくもの
0971957 (ワッチョイ 0324-p9zx [60.138.60.216])
垢版 |
2021/06/04(金) 14:46:41.88ID:8o5q5qpK0
もうすぐ還暦になる私だから言っても良いと思うのだが
60歳過ぎて大病煩ったとして、そんなに長生きしたいと思う物だろうか?
私はもう十分生きたなと今でも感じる。
0972名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d3d9-Maj3 [218.40.82.198])
垢版 |
2021/06/04(金) 15:13:22.32ID:/KQ5ZEkS0
50過ぎたら好きなことに金使って楽しんだほうがいいよ
たんまり貯金残して死ぬなんて愚の骨頂だろ
0973名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ d3d9-Maj3 [218.40.82.198])
垢版 |
2021/06/04(金) 15:14:52.52ID:/KQ5ZEkS0
全部使いきって死ねたら生きることへの未練なんてなくなる
0976名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ a324-BHmw [126.243.253.201])
垢版 |
2021/06/05(土) 00:49:48.05ID:jS//DHJA0
もうダメだ死ぬしかない
0979名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 7fe0-9b/0 [123.230.146.141])
垢版 |
2021/06/05(土) 09:05:30.44ID:e8LFRyjD0
>>978
実際、どうしようもない。そんな人がいっぱいいる。
かまってちゃん。じゃなく、叫びだ。
0980名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6f1d-1nKW [111.98.70.17])
垢版 |
2021/06/05(土) 09:15:14.24ID:FnYq99S50
還暦近くだけど、人生の楽しみはこれからだと思う。
0981名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5f-BHmw [111.239.183.202])
垢版 |
2021/06/05(土) 09:36:29.59ID:nH5yHUUDa
>>976
どうしたんだよ。
説明しろよ。
0982名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5f-BHmw [111.239.183.202])
垢版 |
2021/06/05(土) 09:43:35.04ID:nH5yHUUDa
>>980
私もあと2年半弱で還暦だ!
とりあえず65定年まで元気で働くのが目標。
出来れば70まで再雇用で働き、安定した老後を送りたい。

楽しめるのは70歳からになるかな・・・
毎日家に居るとペットも飼えるし、野菜とか作っても良いし。
0983名無しさん@引く手あまた (アウアウエーT Sa5f-BHmw [111.239.183.202])
垢版 |
2021/06/05(土) 10:00:13.55ID:nH5yHUUDa
>>971
大病患った場合は諦められるかもしれん。
十分生きたと言うより、「あっという間」だったが感想
ほんの数年前の事のように思う高校卒業が、40年前とか。
独身だといつまでも気分が20歳のままなんだろうかw

元気ならやはり1日でも長く、現世に居たいな。
この世とお別れするのはとても辛い。
0987名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 3f94-ae1o [133.130.227.157])
垢版 |
2021/06/05(土) 15:05:52.73ID:EMUWnJKE0
おれももうダメだ、腹が餓鬼みたいにボコッと出てる。
0988名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0324-p9zx [60.138.60.216])
垢版 |
2021/06/05(土) 17:42:34.26ID:8ZWgYr2r0
同年代の皆さんにお尋ねしたい。
例えばアマゾンプライスに加入すると大量の映画等を見放題だが最後まで観れますか?
俺最後まで観るのは滅多にない、大概30分以内で止める。
若い頃はレンタルDVDなどを1日で数本観た事もあるが今じゃ無理。
集中力が減ったのか好奇心が低下したのか・・・。
仕事に対する熱意もこれと同じ様な物かなと悩む。
0994990 (ワッチョイ 0324-p9zx [60.138.60.216])
垢版 |
2021/06/05(土) 18:53:49.59ID:8ZWgYr2r0
レスがたくさんだ。
>>991
バック・トゥ・ザ・フューチャー3部作は面白かった、全部最後まで観ましたよ。
>>992
そうなんですか、勉強になりました。
>>993
そうかも知れないです。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 99日 9時間 55分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況