X



【楽?それとも】社内SEどうよ?82
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 01:42:01.45ID:lHZyO+6L0
>>850
いや笑えたから気にすることないよ
化石みたいなお爺さんが「社内SEは〜」なんて語ってるの、面白すぎるよ
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 03:32:49.67ID:3MA7mTqu0
>>843
外資で役職者で50代でたった1000万www
今年入ってから一番笑ったわwww

ありがとうw楽しかったwww
0853名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 07:47:25.27ID:7i00w9yR0
CCNAとネスペ持ってるけど、さすがにCCNAのほうが上ってことはない。ネスペはセキュリティまで込みだし、WAN系や冗長系まで知識の範囲がCCNAよりかなり広い。
比較するならCCNPじゃないの。
ネスペ取れるならCCNAはコマンド覚えれば余裕でいけるよ。
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 07:56:03.35ID:7i00w9yR0
ちなみに持っててマイナスのIT資格が一つあって、RISSだけは持ってることを激しく後悔してる。
毎年更新費用かかる上に資格自体が技術軽視だから、実務的に意味ない。

転職するときに役立つかもな、ってんで保持してるけどそろそろお父さんのお小遣いでは限界。
0855名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 08:36:22.72ID:xDqHYn9x0
CCNAなんてエントリーレベルの未経験がとる資格。社内SE業務にはなんの役にもたたない。NW障害時はベンダー連絡で対応してもらうし。
0856名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 09:45:36.65ID:AhV2C2m60
未経験でCCNAなんてコスパ悪すぎて取らねーよw
役に立たないのはネットワーク知識すらなさそうなお前なのでは?
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 11:15:05.53ID:VAbEduIa0
みんなが話してることふわっとしかわからないけど社内SEに転職決まりました。
がんばるお!
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 11:37:40.89ID:cT2gLvx10
外資とかどうでもいいし社畜同士で虚しい喧嘩するなよヴァカジャップどもが
蹴り殺すぞクズ豚から産まれたカス豚共がw
まあおまえら底辺じゃ一生社畜でもたかが年1000万程度でも定年まで働けるんならそれでもいいかもなw
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 11:50:03.65ID:cT2gLvx10
>>846
英語アウアウアーのジャップランド限定ならそうなんだろうなw
まあCCNPとかも別にいらんけどw
つーかそんなもん取れって言われたら会社の金でとるだけのゴミだしw
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 11:55:01.32ID:cT2gLvx10
つーかベンダー資格自費でとる無駄金あるならそこの株買っとけw
CSCO、FTNT、CRM、ADP、ZMなんて買ってあホールドするだけで2億超えたわw
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 12:35:03.23ID:05hdB3430
とりあえず基本情報受けとくかと思って公式サイト見てるけどCBT方式になってから予約方法もめんどくなってるなぁ
受験枠の取り合いになっててそもそも予約できねーよこれじゃ
0872名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 14:31:04.63ID:pc1quTa/0
インフラもクラウド化されてシスコ製品必ずしも使うわけではないのでNEやるにしてもCCNAよりも基本情報持っててOSI参照モデルわかるほうが価値高いってAWSの人が言ってた
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 14:39:34.39ID:u9Eabil+0
環境なんて千差万別なのに資格必要かそうかなんて会社次第としか

ドナドナSESでクライアント渡り歩くわけでもあるまいし
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 15:15:14.98ID:2Qr1Pv9S0
>>872
オールラウンダー欲しいよね
ネットワークだけ知ってますは地味に使えない
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 15:29:15.07ID:2Qr1Pv9S0
>>878
たしかにw
最低でも資格なら応用情報からか
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 19:52:24.85ID:8gxXfSHA0
>>877
普通は10年以上も社内SEやってれば自然とオールラウンダーになっているもんだろ

まぁベンダー丸投げにしている奴らには一生分からないかもしれんがな。
0884名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 20:13:04.42ID:dW76mOov0
何かすごい尖ってるやつが来てるがバカじゃないのか
イノベーションも起こせず歴史に何の名前も残せないやつのくせに
何故そこまで自分が偉いと思ったのかこのマヌケがwww
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 20:16:42.41ID:yhH228he0
明日からまた商業施設クローズで直営店が涙してウェブチームが笑顔になる日々が始まるな
うちはまだ巣ごもり需要も高いジャンルだから良いけどそうじゃない製造・小売り卸や旅行関係とかこれからどうなるんだ
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 20:22:12.02ID:dW76mOov0
そういうやつが株やって俺のほうが偉いんだぜ!って言ってるんだろ

エンジニアの勝負じゃなくなってるわなw
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 20:27:23.11ID:cT2gLvx10
万年社畜が顔真っ赤でクソウケるww
まあエンジニアとかいう奴隷のままたかが1000万程度で定年まで働くんなら低脳にはそれでも十分すぎるかもなw
大体本物の社内SEってのはエンジニアじゃなくて指先ひとつで下僕こき使って予算で好き放題する立場なんだけどねww
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 20:30:16.74ID:dW76mOov0
イノベーション起こせないからそれで粋がるしかないねw
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 20:32:21.34ID:cT2gLvx10
>>890
ジャップがイノベーションとか笑かすな底辺務めの社畜風情がw
おまえらクズ民族21世紀で1番イノベーションとかけ離れたゴミ民族だろうが、ぶっ殺すぞカスがwww
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 20:34:54.77ID:dW76mOov0
どうして社内SEのスレッドに外国人が来て暴れてるのか

社内SEの何がこの外国人の心の深いところに触れたのか
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 20:35:22.13ID:xDqHYn9x0
>>872
なんだよAWSの人ってw
ド素人?
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 20:49:08.57ID:AFNEr/fi0
どうせテレワークだし今のうちに筋トレとラーメン作りのイノベーション起こしてみるかな
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 21:04:10.40ID:cT2gLvx10
緊急事態宣言出てんのに明日からまた会社に行くやつとかいるのw
おまえらコイツらクズカスクソ家畜以下じゃんww

https://youtu.be/T48yOYjz5sk

関係ねーけどミニブタとかクソ汚ねえ生き物飼ってるヤツらって頭悪いよなマジでww
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 21:13:21.45ID:cT2gLvx10
https://youtu.be/qaa7-ibkUQY

クッソ不味そうwwせめて肉ぐらい美味く育てよクズ豚

まあおまえら社畜もコイツらゴミと同じだけどな

豚は個人から直接買いつけて自分で叩き殺して喰えよ

スーパーで売ってる豚とか牛や鳥なんてこんな汚ねえ汚物だらけだぞww
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 21:17:58.91ID:AFNEr/fi0
随分前にスレに新幹線ゲーマーって人が居て、社内SEは選ばれしどーたらこーたら豚がどーのこーの言ってたの思い出した
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 21:18:55.58ID:3J759dNC0
普段こんな荒らしこないし、いま荒らしてるやつが昨夜ここで白熱してた内の誰かってのはモロわかり。
何か知らんがよほど癪にさわったのかねぇ。荒らし方も一昔前のねらーって感じやし、結構なオッサンやね。
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 21:20:44.33ID:cT2gLvx10
そう、俺はズバリID:6O7G+hRE0
なんでバレたんだあああああ
くっそおおおおおおおおおおお!!!
0904名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 21:21:35.64ID:cT2gLvx10
俺は年収1700万円のスーパーエリートだあああ
土下座しろよお前らああああああああぁぁぁ
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 21:23:46.28ID:AFNEr/fi0
>>901
最初は昨日と同じやつかと思ってたけど、昔いたサイコパスにそっくりなんだよなこの豚の人
どっちにしろこのスレは適度に距離置いてエンターテイメントとして見るが吉
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/25(日) 21:35:45.90ID:cT2gLvx10
年収2000は愚か1000すらないクズが俺にタメ口聞くなやマジでボッコボコに殴り飛ばしてえ
顔土色に変わるまで蹴りまくりてえ
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 07:19:29.94ID:6/pAL6am0
イノベーションも起こせず講演会にも呼ばれず本も出せず
名無しで本当か嘘か分からない勤め先や年収のことを書き散らしてマウントを取る
人間にだけはなりたくないと思いました
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 13:07:22.72ID:EYXsNPiq0
>>883
ならんならん
社内SEなんて、大体自分の守備範囲だけ専門にして、それ以外なんて見知らぬ顔ばかりだよ

だから、転職市場では社内SEというのは、まあ使えない人材とみなされる
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 13:19:57.86ID:ej1C0PzY0
>>922
エアプすぎない?
むしろIT業界だと専門分野がある方が強いんだけどね
社内SEだと広く浅くになるなら転職市場で弱いわけで
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 17:18:29.39ID:IYepbevb0
>>894
AWSって会社としてあるのね
ド素人はお前さん
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 18:23:25.32ID:4OO72Iob0
ITのヒエラルキーってジョブズやザッカーバーグを頂点としてるのに
まあ社内SEレベルではイノベーションと聞いたらバカにするしかないわな
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 18:29:00.66ID:4OO72Iob0
医師や弁護士に地位でも名誉でも普通勝てないIT人材が
世間に分かりやすく認めてもらえるとすればそういうものだろうが

でも株だの外資だの言うしかないお山の大将レスバトルw
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 18:43:33.29ID:stO1e80b0
>>924
深さは本人の努力次第だろ
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 19:12:11.64ID:RN/9p2Mi0
俺たち社内SEはバックアップしたりZOOMの設定したりするのが仕事なんだなあ


身の程知らずの夢は20代に置いてきた
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 20:11:34.77ID:6S6kOH5t0
頭脳自慢の皆さん 医学部に行かずにドヤ顔ZOOM設定w
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 20:19:33.57ID:IzFY4KCz0
入社後に情シスが解体されて同じ職種が別事業部に散らばって連携もクソもないでござる
騙された…
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 20:29:34.44ID:F3yfOXs40
>>929
クラウド化進めた結果取るバックアップも無くなってきたよ。
そろそろ書き置き残して去ろうかな。
0937名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 22:04:17.59ID:eJzCdgS00
自分がその地位に居ないのに比べられてもな〜。
全然マウントを取られた気がしない。
なんというか、例が雲の上過ぎてピントこない。
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/26(月) 22:26:29.02ID:81xwA7wG0
まあ例えにマーク・ザッカーバーグやジョブスが出てくる時点で時代について行けてないけどな
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/27(火) 09:22:14.59ID:OwWGsq1x0
日本のITの仕事は上から下まで病んでるよ。日本人とITの相性がものすごく悪いんだと思う。
1次請けのSierでTLと非IT2社で情シスやったけど、この業界を選んだことが間違いだとたまに思う。
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/27(火) 11:18:12.23ID:ut+apbv50
してるよー
もうすぐ今日の仕事終わりそう
0943名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/27(火) 11:38:53.48ID:Iex3JFb60
物理的なネットワーク障害とかマシントラブルの対応もあるので
自分のところはテレワークがあまり出来ない
0945名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/27(火) 12:26:51.70ID:Vqfhd0470
緊急事態宣言宣言2が終わったときに
テレワークは廃止になりました。

休みの日に会社に接続して仕事する人の為に仕組みだけは残ってるよ
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/27(火) 12:26:52.60ID:BOpDzAoX0
うちはテレワークの機材は一式そろってるけど、紙運用が残る部署と情シスはテレワーク対象外になってる。
情シスが即時対応してくれないと苦情を上げた部署があるそうな。
0949名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/27(火) 18:30:27.10ID:KvhL4IN/0
>>948
社内SEはVPN使わないの?
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2021/04/27(火) 18:51:55.12ID:/09aavM40
>>943
そんなに出社必要な物理的な障害起きる?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況