パートやバイトにはそんなに叱らず正社員には厳しいってのはまぁまぁある
やってる業務、期待されるレベル、給料も全然違うしね
あと>>528が甘過ぎると一蹴するのもどうかと思うって意見があるとの同じで、
>>528の言い分を全面的に信用して可哀想だねってのも違うと思う。
528の文章を読む限りでは仕事出来なそうだし、相手をイラつかせる要素が多分にある
嫌味、虐めだって本人がそう書いてるだけで、ただの指導レベルの可能性も十分にある

どちらか一方の言い分だけでは分からないから、前職退職理由が「パワハラ受けたので…」とか後ろ向きな人は避けられるのも同じ