X



35歳超45歳未満の転職サロン Part328

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 0b50-Cup9)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:36:23.24ID:+9ixqYwU0

次スレを立てる人は、以下に従ってワッチョイを入れて下さい。
http://headline.mtfj.net/2ch_watchoi_thread.php
※前スレ
35歳超45歳未満の転職サロン Part319
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1587987358/
35歳超45歳未満の転職サロン Part320
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1589023231/
35歳超45歳未満の転職サロン Part321
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1589898943/
35歳超45歳未満の転職サロン Part322
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1590926756/
35歳超45歳未満の転職サロン Part323
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1592357003/
35歳超45歳未満の転職サロン Part324
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1594221130/
35歳超45歳未満の転職サロン Part325
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1596370961/
35歳超45歳未満の転職サロン Part326
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1598278622/
35歳超45歳未満の転職サロン Part327
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1599445176/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

次スレは>>970が立てましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-T2f3)
垢版 |
2020/10/06(火) 07:03:56.97ID:WkS1QUrOd
>>749
悪いのはもちろん今までそれを許容してしまっていたのも問題だね
会社としては多分ロクに有給の管理もしてないんじゃない?
普段は忌引きやインフラとかしか使ってなくて、消化日数もどうせ少ないんじゃない?
あとは前例を作って後に続く人が出るのが嫌とか
ブラック企業のわがままでしか無いけど
0756名無しさん@引く手あまた (ササクッテロラ Sp47-PlRO)
垢版 |
2020/10/06(火) 08:32:47.58ID:lJZRGGfDp
>>755
何の仕事?
エージェントしかもハイクラスじゃないと
なかなか無さそうな年収だね。
0761名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6f47-vwNF)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:06:33.19ID:Vrg5YZyB0
気に入らないことがあるにせよ、クズ、カス、シネなどの暴言吐くのはよくないな
言われた方だけでなく、見てる方も不快になる
これは職場で怒られてる人を見てる時も一緒、やめてほしい
0762名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ cfd6-UdEi)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:11:56.55ID:XntTbzNg0
>>761
うちの子供がそう
受け入れられない、自分は悪くない
要は子供なんだろう
0763名無しさん@引く手あまた (スップ Sd1f-vwNF)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:17:34.07ID:HyyNZ95pd
>>757
キツイよ
通勤時間は現場による
今は近い現場1つだけだけど、遠いと片道車で1時間とかざらだから、プラス2時間以上は追加される
しかも休憩ほぼなし
もちろん週6勤務
今でもクタクタなのに、忙しくなると帰れなくなるらしいから、そうなる前にやめようかなと
0764名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sa87-MExz)
垢版 |
2020/10/06(火) 10:31:15.81ID:Npn+jUkda
>>755
中々やるね。理想的な条件だわ
それ以上だと明らかにスペックオーバーになる
0768576 (ワッチョイ ffc8-tG2C)
垢版 |
2020/10/06(火) 11:44:21.74ID:Gdd5S70K0
お祈りされますた・・・
よし、次だ!
やっぱ、中小企業に高級車で行くのは印象があんま良くないのか。
下手な中小企業の社長より良い車だしなぁ。
家の軽トラで行くか・・・
0769名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ cfd6-UdEi)
垢版 |
2020/10/06(火) 11:51:04.10ID:XntTbzNg0
>>768
なんかワロタ
煽りにいっとるやん
0770名無しさん@引く手あまた (ワントンキン MM9f-zpIU)
垢版 |
2020/10/06(火) 11:55:01.60ID:MaxB6xNvM
>>761
>気に入らないこと

まずこの認定が誤り
気に入る気に入らないといった個人の嗜好の問題ではなく、特許制度に係るデマを流したことが問題だと言っている
特許法に関する悪質なデマを言いふらしていることが本質な

バカには理解しがたいかもしれんけど
0771名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ffc8-tG2C)
垢版 |
2020/10/06(火) 12:05:30.07ID:Gdd5S70K0
>>769
煽りというか、今これ以外に自分には何もないからなぁ。ただの車が心の支え状態
これだって、実力で買ったわけじゃなく、あぶく銭みたいなもの。現状、維持費でカツカツ。
売ればそりゃ5、6年は余裕で暮らせるけど、何もなくなる。
同い年くらいの子連れの夫婦見かけるたびに、心の底から羨ましくなるよ。
0775名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b320-PlRO)
垢版 |
2020/10/06(火) 12:35:49.81ID:5xHUFzbX0
>>774
そう、イーキャリアFAと同じ感じ
0778名無しさん@引く手あまた (ササクッテロル Sp47-PlRO)
垢版 |
2020/10/06(火) 13:37:26.67ID:lZHLFLGzp
>>777
変わらないね
エージェントとの相性のほうが重要
0779名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-T2f3)
垢版 |
2020/10/06(火) 13:45:20.12ID:WkS1QUrOd
相性なんて関係ないわ
登録・面談したらシステム使って自分で検索して応募するだけ
いい所紹介してください!とか受け身の時点でダメ
エージェントの良し悪しは企業としての案件の件数
担当者なんて連絡漏れさえなければ誰でもいい
0782名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd1f-T2f3)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:17:51.39ID:WkS1QUrOd
>>781
それは案件がきちんとシステムに登録されてない小さいエージェントでしょ
その担当者に当たらないと出てこない求人があるとか、そのエージェント会社の別の担当に当たったらダメってことじゃん
そう言う属人的と言うか当たり外れがある時点でダメエージェント
0784名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 63ad-+5On)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:38:13.61ID:QNcBFozO0
>>782
知らんけど資本金50億のエージェントが小さいっつーならそれで別にいいわ。年収800万オーバーで休暇も取りやすくて残業も10時間前後のホワイトに転職出来たからオレは満足してるし。上層部の頭がカタイところがあるが、そこまでは贅沢言うつもりもない。
0785名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 03d6-ndYv)
垢版 |
2020/10/06(火) 14:47:31.95ID:Us+Mn3ll0
>>774
企業の採用担当者からも来るよー
変なエージェント(ワークポートとかワークポートとかワークポート)は条件マッチだけで送ってくるだけ。
企業担当者はだいたいプラチナで送ってくれるから無課金でも中身が見れる。
0786名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMff-8YkJ)
垢版 |
2020/10/06(火) 16:56:10.69ID:r4ihvTmbM
>>785
ワロタw
0789名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ cf50-Kk5w)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:14:58.19ID:K+NnGPKS0
長いこと3社結果待ちだったけど一つ内定連絡きた。
でも第1.2志望の結果がまだなのでモヤモヤが限界に達し、気晴らしに近所の神社におみくじ引きに行ったら
大吉で願い事は思い通りになるが油断するなって書いてあった。
この油断が何を意味するのか分からず逆にもっと不安になってきた
0790名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b315-P/dK)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:16:58.47ID:If29u/5n0
>>748
けどそういう隠れ優良はごく一部だよな。
大抵は中小は中小でしかなく、待遇面では大手に及ばない事が殆ど。
まぁ大手も単なる東証一部上場とかだけではブラック企業がひしめいているから、日経225銘柄くらいじゃないと大手とは言えないが。
0794名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf94-8YkJ)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:16:15.59ID:gi0qMnXE0
>>793
ごめんワークポートって受け取ったことないw
0795名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW bf94-8YkJ)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:17:57.48ID:gi0qMnXE0
>>791
JACはすげーくる。一部サイトにJACはオススメって書いてあったけど実際どうなんだろ
0798名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ff07-qHCK)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:12:57.90ID:SzE/RWe90
>>796
無理めなところの紹介メール来るから胡散臭くて手を出してない
0799名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8324-m+vQ)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:43:49.08ID:TrsfDqfd0
>>322
アジャスターか?
0800名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd1f-Dxro)
垢版 |
2020/10/06(火) 23:58:14.63ID:WTDfuV2dd
お前ら若い年下の先輩と上手くやっていけてる??
0802名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdea-SIKU)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:19:08.52ID:nZwmVXyDd
ため口で喋ってくるのは例外なく無理
タメ口にムカつくんじゃなくて思慮の浅いやつなんだなって、その時点で仕事抜きにしてそういう目で見るな
上場企業なら社内政治でも出世も絶対しないだろうから敵にしても問題がない
0803名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 06a5-VEMM)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:35:53.08ID:00Nsmipg0
DODAとエン転職とJACとアデコとヘイズジャパンを使ってみたけど結局は担当次第な所が大きい気がする
あとは業界での強みと地域性
俺はたまたまJACが合ってて現職の転職でも世話になったし結局今の転職でもJACに一番世話になってるわ
0804名無しさん@引く手あまた (スフッ Sdea-oyej)
垢版 |
2020/10/07(水) 01:02:27.88ID:g131Tr6Ad
>>801
>>802
参考になりますありがとうございます
タメ口で偉そうな奴いてちょっとムカついてた
わからない事そいつに教えてもらわないと駄目だし覚えるまで我慢だよなあ、、
仕事できるようになったら一切関わりたくないよ
0807名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ca3f-x61A)
垢版 |
2020/10/07(水) 06:38:02.49ID:QyZq9zh20
すげえムカついたから
本気出したら、きちんと挨拶してくれたよ
0809名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ca3f-x61A)
垢版 |
2020/10/07(水) 06:49:03.70ID:QyZq9zh20
>>808
まあお互い不幸だよな。
0810名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b324-eATb)
垢版 |
2020/10/07(水) 06:59:52.46ID:Dt/pYY9T0
>>747
俺は中小→大企業→零細にした
給与は今が一番だが、総合的な満足度は大企業だったな
他人からの受けがぜんぜん違うし
0811名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b324-VKaG)
垢版 |
2020/10/07(水) 07:02:44.39ID:6FAhDgg+0
わざわざ「あの人何歳」みたいに教えてくる人はいるな
年齢近いから仲良くできるだろみたいな感覚なのかもしれないけど、年齢近いから仲良くなれることもないし、
そもそも会社の人間と飲みに行ったりとか嫌だしなー
0812名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b324-Ubub)
垢版 |
2020/10/07(水) 07:03:33.16ID:3mtmVW3c0
>>810
大企業辞めたのはなんで?色々しがらみはありそうだけど。
0813名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b324-eATb)
垢版 |
2020/10/07(水) 07:08:21.14ID:Dt/pYY9T0
>>812
離婚したときに気持ちを切り替えたかった
あと、自分の好きな仕事をしてみたかった

夢が叶ったいま、零細の不満が出てきて、大企業って社員を大切にしてて、それに守られてたんだなと思う
0819名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4a07-vGvA)
垢版 |
2020/10/07(水) 07:41:34.79ID:abtGo9mV0
中小企業でもいいけど、休日数が113日とかなのはやっぱり嫌
0821名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd8a-TEOl)
垢版 |
2020/10/07(水) 08:25:07.65ID:5MCOZk4bd
中小の方が少ないでしょ
祝日が休みじゃなかったり、
土曜に出勤の日があったり、
長期連休がカレンダー通りだったり(大手は飛石の出勤がなく連休になる)
あと働き方改革で有給の取得が義務付けられた分、出勤日増やしてそこに有給使わせて実質的に休日日数変わらないなんて悪どいことする会社も
0822名無しさん@引く手あまた (アークセーT Sx03-G+vj)
垢版 |
2020/10/07(水) 08:46:46.96ID:N1RfaUEIx
なんか自分仕事とは直接関係ない不満で退職考えようとしてるなあ。
半屋外が嫌だとか、建物が汚いとか、空調悪いとか。
てか転職考えるときって大体こんなもんなの?
0828名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5f2c-VxUf)
垢版 |
2020/10/07(水) 09:09:37.98ID:VbX3evuO0
>>826
自動車関係って言ってもディーラーだったり工場だったりで違うんじゃない?
工場なんかは会社次第というより業種自体がいわゆるトヨタカレンダーに合わせてるところが多い気がする
0831名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ded6-9yJD)
垢版 |
2020/10/07(水) 09:59:38.17ID:dxywi8y70
>>829
通勤時間激減とか休み爆増とかじゃないとうまくないな
0832名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b324-VKaG)
垢版 |
2020/10/07(水) 10:07:10.12ID:6FAhDgg+0
>>830
まじか
やっぱそういう感想になるか
計算したらざっくり手取りで60万下がるっぽい

>>831
通勤時間は30分減
仕事内容は転職先のほうがショボい
(ほぼ免許の名義貸しで、事務仕事メイン)
休みは122日→128日
0833名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ ded6-9yJD)
垢版 |
2020/10/07(水) 10:15:37.73ID:dxywi8y70
>>832
俺なら断るね
100万減と等価とは思えない
0835名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdea-7RrB)
垢版 |
2020/10/07(水) 10:46:25.90ID:/Kh3QTo8d
>>834
具体的な仕事内容と通勤時間30分減で結局何分かかるかわからないが、100万ダウンでも500万なら自分ならこっちを選ぶかな。
就職前の労働時間や休日なんて入ってみないとわからんからな。
0837名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4a07-vGvA)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:23:42.48ID:abtGo9mV0
>>822
毎日何時間も過ごす空間だから、仕事内容とともにそういうのも大事だよ
だから大手は魅力的な最新オフィスで優秀な人材集める

職場空間が合わなくて嫌になっても何もおかしなことはない
0838名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b324-VKaG)
垢版 |
2020/10/07(水) 11:31:45.41ID:6FAhDgg+0
>>836
残業は今の職場はゼロ
考えてる方も多分ゼロだと思う

>>835
通勤が片道一時間から片道30分になる

今の会社は3月入社なんだけど、元々赤字経営で自己資本を食いつぶして経営してるところなんだ
今月末に前期の業績報告があるんだけど、コロナ影響で経営状態がかなり悪化してると予測されるのも転職理由
0842名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 5f2c-VxUf)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:00:15.59ID:VbX3evuO0
>>840
この先まだまだ30年近く働く年だし人間関係は重要だよ
ストレス抱えて病気になったら多分収入減ってでも違う環境に行きたいと思うようになるしね
でも今のところも凄くいいね
残業ゼロで年収600ってなくはないけど僅かだと思う
0844名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4a07-vGvA)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:14:08.25ID:abtGo9mV0
>>843
そういう時にとりあえず動いて自分の価値を確認するのもアリ
意外と今が恵まれてるの分かったりもする
0845名無しさん@引く手あまた (アウアウカー Sacb-x61A)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:16:45.92ID:OlVamHB5a
>>842
人間関係外れた場合考えて全国転勤の会社選んだが、どうなるるか
0847名無しさん@引く手あまた (スプッッ Sd8a-TEOl)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:32:11.73ID:5MCOZk4bd
価値観は人それぞれでしょ
年収減は後悔する、金さえ貰えれば辛くても耐えられる、残業代ちゃんと全額支給なら長時間残業okって人もいるし、
お金よりプライベートの時間や精神的安定を求める人もいる。

色々見てる感じでは、サビ残多いブラック勤めの人や、低年収でお金無い人が『金さえ貰えりゃ何でも出来るだろ!』と無いものねだりしてるように感じる。
で、いざ高年収の会社に入ってみると『やっぱ耐えられないんで、年収少し下がってもいいから楽な職場に行きたい』と考える
ソースは俺や周りの友人のみだから異論は認める
0848名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4a07-vGvA)
垢版 |
2020/10/07(水) 12:37:54.22ID:abtGo9mV0
>>847
確かに残業多い以外は超絶ホワイトのところに就職したことあるけど、残業多すぎて辞めたことあるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況