X



【楽?それとも】社内SEどうよ?80

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/20(日) 00:41:56.69ID:PCDOo3Ro0
■前スレ

【楽?それとも】社内SEどうよ?72
https://medaka.5ch.n....cgi/job/1548467477/

【楽?それとも】社内SEどうよ?73
https://medaka.5ch.n....cgi/job/1552802535/

【楽?それとも】社内SEどうよ?74
https://medaka.5ch.n....cgi/job/1560902105/

【楽?それとも】社内SEどうよ?75
http://medaka.5ch.ne....cgi/job/1567590099/

【楽?それとも】社内SEどうよ?76
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/job/1575498388/l50

【楽?それとも】社内SEどうよ?77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1583278579/

【楽?それとも】社内SEどうよ?78
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1589439215/

【楽?それとも】社内SEどうよ?79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1594124158/
0836名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 22:30:41.97ID:ARepRmMz0
不動産の賃貸経営興味あるけど
ちょっと怖いなー。

学習の成果として
自分と嫁が自己で住む目的で数千万借金するよりは危なくないのは理解した。

それどころか回収できると。
0838名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/22(日) 23:42:33.24ID:dccVVmt60
技術的な話一切なくて草
社内SEって知識技術なくてもなんとかなるんか
0841名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 00:56:39.21ID:BbdGTPJg0
電車内で乗客の足に鞄を当てに来て鞄で殴り恫喝する当たり屋サラリーマン
東京から国分寺の間で出没、注意

https://togetter.com/li/1465667
https://note.com/kokubunjidebu/n/n58ac437b4572
https://twitter.com/kokubunjiman1

https://i.imgur.com/nwxq7Mf.jpg

https://i.imgur.com/rtUxsKm.jpg

https://i.imgur.com/0PIolSS.jpg

https://i.imgur.com/2EQjKAt.jpg

https://i.imgur.com/w91LiY7.jpg


https://imgur.com/nwxq7Mf
https://imgur.com/rtUxsKm
https://imgur.com/0PIolSS
https://imgur.com/2EQjKAt
https://imgur.com/w91LiY7
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0842名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 00:58:03.69ID:9D0vmaJR0
大手の社内SE(開発メイン)3年目。
開発業務は割と楽しいけど、休日や時間外の業務連絡が多すぎて辞めたい。
残業代は出るけど、病欠の日にまで連絡来るし若干鬱気味。
しかも、年収が死ぬほど低い
残業代は出るし福利厚生も整ってるし、転職市場の厳しさを考えるとなかなか勇気が出ず、、

他社の経験ないですが、開発系だと時間外対応は諦めて受け入れるしかないでしょうか?
転職すべきか迷ってます。
0843名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 01:49:02.38ID:rBPyrWyC0
>>842
その現在の境遇並べられると
転職した方がいいかどうか聞いてると言うより
転職したいから同情してうなずいてほしいようにみえるよ

転職活動始めるのはタダだし、やめるの好きにできる
転職するぞってちゃんと自分で決意しないと
結局日々の生活に流されるよ

俺は転職活動は全国あちこち面接行ったから結構金と時間使ったけど
それを業後のエネルギーで捻出するのって
「絶対転職してやるんだ」って意思が全てだった
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 04:10:31.60ID:ichibAhg0
>>833
オマエのことじゃないなら、ちょっとの差なのかちょっとどころじゃないのかなんてオマエに言えないじゃん。
もしかして頭悪い?
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 09:41:13.86ID:U3l2aCf+0
>>844
お前にとって、この世には俺しかいないのか?
俺しかいないお前とは違い、俺には多くの知り合い、つまりサンプルがいるわけで
0847名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 10:01:57.99ID:8i8CQLZk0
社内SEどうよ
と疑問や期待を持つ人間が寄り付くスレですが
引き続きイキる様子にご期待下さい
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 10:57:37.68ID:ZefNxzs50
>>842
そんなに障害起きてるの?
リリース付近とかは障害が起こりやすい時期だから様子見かな。
休日、業務外の連絡は上司に相談したら減らせそうだけど。
0849名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 12:19:03.93ID:xeFlwLmy0
>>842
おれも社内SEだが休日、病欠でもシステムトラブル対応はやるよ。ただし基幹は外注だから業者に連絡して対応まかせるから窓口だね。あとは復旧までに営業日までかかれば代わりの運用どうするかと検討する。
貴殿の開発とは内製してるんですか?
内製で数年経過してもトラブル頻発となるとつくりと品質の問題だからなあ、優秀な人員増やすか、システムを外注に切り替えるかだと思う。
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 21:03:33.94ID:9D0vmaJR0
皆さんいろいろとありがとうございます。

>>843
感情的になりすぎて愚痴っぽくなってしまいましたね、すみません。
確かに、この状況で結果を出すには、意思を強く持つ他ないですよね
まずは行動してみます。

>>845
300ちょいです。

>>848
まだ担当している基幹システムが更新して数ヶ月なのですが、実際に対応が必要な頻度はそこまで多くないです。
でも、いつ連絡があるか分からないという状態で、時間外でも気持ちが休まらないというか…
一度直属の上司に相談してみましたが、「この仕事はそういうもの」の一言で片付けられました。

>>849
やはりそうなんですね。
内製がメインで、一部外注している状況です。
人手不足なのは確実なので、人員増やしてもらえないか上にかけあってみる必要がありそうです。
0851名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 21:30:54.91ID:S1BRPb7F0
年収と24/365で対応を求められるところがオレの前職とかぶる
オレは耐えられなかったからすぐ辞めたけど
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/23(月) 21:45:36.32ID:2j9IqSq30
>>850
849だけど、所属してるシステムの部署は何名ですか?
大手勤務なのにメンバーが少ないのかな?
うちは300名ほどの中小企業でシステム部は三名で実務やるのは課長除いて実質で二名だな。何でも屋で休みでも携帯連絡はあるね
最初は気が休まないのはわかる。慣れるとどうでもよくなるけどね。直らなくてもごめんで済ませる開き直りが必要かな。日曜とか障害連絡で1日潰れるときあるけど残業代でないしなあ。麻痺してるねw
ある程度我慢して無理ならば異動願いか別の仕事へ転職したら?深刻な鬱になったら大変だしね。
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 00:35:33.20ID:qGYxlsYk0
>>856
兼任で経営企画とか他の管理部門の仕事してるね
昔はシステムの実務してたけどね。
暇かどうかはわからん。
0859名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 02:39:06.42ID:Bl9yh04r0
>>854
854さんも大変な環境で仕事されてるんですね。
どうやってモチベーション保ってますか?

開発系の部署全体では15人ほどおり、プロジェクト単位で流動的にチームが組まれています。
今は別チームに人員が割かれていて、私が担当している案件の担当は、実質私と直属の上司(854さんのところの課長と似た感じ)のみです。
もちろん他にフォローしてくださる方はいますが、その方のメイン業務ではないため、あまり頻繁に頼るわけにもいかない状況です。
0862名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 17:22:14.19ID:xIKBWRrO0
>>854
弊社と環境似すぎてわろた
違いは3名が部長と課長で、実務おれだけというところ
おかしいなあ実務背負ってもらうために増員したはずなのになあ
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 20:34:02.32ID:y+Rp3G410
>>859
854です。
モチベですかw
今は40前半で在籍15年ぐらいですが、若い頃と違い日々全力では仕事してませんね。
弊社の場合、保守切れや老朽化でのシステムリプレース期は滅茶苦茶多忙です。それ以外はヘルプデスクや新システムの企画、インフラ管理など割と余裕あります。
取り柄がITしかないし、皆から頼られるのがウザいけど嬉しいときのが多いかな?トラブル解決したりシステム作って運用できたときドヤ顔して達成感とかあるからかなあ。他部署のアホにキツイこと言われたり、うまくいかず辞めたいときも多いけど適度に手を抜いてたりしてる。貴殿のように開発だけでなく裁量あるなんでも屋だから適当に誤魔化してサーバルームに籠もって仕事するフリしてサボることは可能w
のらりくらり開き直ってダラダラ続けてますわw
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 23:16:25.74ID:6bXoncHS0
めちゃくちゃ早口で言ってそうw
0869名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 23:26:32.64ID:GVWEuvqq0
総務から馬鹿にされるとか勘弁。
今後についてゆっくりお話ししたいよね。
理詰めでゆっくりお話してウザがられたい。
0870名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/24(火) 23:45:44.50ID:FQhReQv70
転職決まった
明日退職願出してくる
上司から嫌な顔されるんだろうなぁ…
0874名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 06:09:55.56ID:uj7wYAk80
年間休日110日以下なら
有給がとれるかどうかだな。

みんな使いまくりで最後の方は欠勤ですよと
みんな使わないから消滅してますよじゃ全然違う
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 06:55:47.68ID:nwOhpHEF0
年間休日数に計画休暇を加算するのはどうかと思う
本来書くべきは給料が発生しない日数でしょ
0876名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 07:06:36.52ID:l0nQqYp20
ぎっくり腰で昨日休んでしまった
今日行きたくないよ
仕事消化しないと貯まるばかり
0878名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 12:35:14.61ID:v5yrXLdb0
日々の保守、機器の導入
新システムの導入これ一人じゃむりや
年収400万でやってられん
0879名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 12:37:23.25ID:v5yrXLdb0
やれこれはやだあれはできないか?
無茶言うなよ
無理難題で進まなくて怒られるしどうすれば
0882名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 18:58:32.12ID:Np1HVZpt0
店舗で人が辞めて店番やってた俺が通りますよ。
無論一人情シスで、ITも兼務。
まあ、勉強にはなった。
0883名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/25(水) 20:41:21.29ID:1pPX4I0P0
dodaはマジ色んなレスポンスが遅いよな
その割に営業?の電話は業務時間中だろうとかけてくる
0885名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 06:45:10.60ID:IQ+spizg0
SIerだけど社内SEになりたいよ
今まで自分が担当した顧客で社内SE部門の求人出てないか毎日チェックしてる
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 09:33:54.23ID:jb/wtXGH0
>>885
転職のやり方が賢いね。相手の需要と自分のコネを最大限に使うのは正解だわな。
俺もシステム屋やってた頃のコネ使えば、大手に行けたかもなぁ。
今は中小で400万ぐらいで総務のおっさん化してる。楽は楽だけど給料の安さはとほほだわ。
0887名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 12:12:40.05ID:lFL6sbtB0
社内SE募集しておいて、企画・提案など能動的な業務も行っていきたいとか言うと
実はキッティング作業がメインなので貴方の思っている事はできないかもとか言い出すの何なん・・・
キッティングとかヘルプデスクの方が楽でいいけど、社内SE応募にキッティング好きですとか言わんだろう

要するに言われたことだけやってるような受け身じゃないですよアピールしても
受け身の業務が大半ですとか

要件に大そうな事が書いてあったから合わせて話したのに悲しい
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 15:35:00.73ID:FsUmrPkG0
>>887
面接あるあるだな
俺もシステム企画や改善を担っていきたいと言ったら、先方の部長から説教されたことあるよ
「そんな大それたことが入社してすぐにできるわけない、下っ端のうちはキッティングとLANケーブル作りからだ」だってさ

完全に意味不明だったわ
なぜか内定もらったけど辞退したよね
0889名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 15:57:41.58ID:lFL6sbtB0
>>888
説教はうざいなwww
おれの場合は面接した人はいい感じだったし、業務内容も文句ないから内定出たら行く気満々だけどな
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 16:26:19.14ID:lFL6sbtB0
建前か本音かの確認とは言え、日本だからなのかね・・・面接が面倒だわ

>>890
うちは有能な人ほど有線使いたがる
敷設が面倒なんだけど、有能の要望には答えないとな
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 18:44:45.15ID:GMrJWsBE0
有線LANはループさせるバカや固定IPを勝手に使って衝突させるバカがいるからうちは無線推奨してる
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 18:48:50.35ID:lFL6sbtB0
>>893
うちにも一人だけ居たわ
ループさせたり
エロ動画見たり
他のPCから勝手にメモリぶっこ抜いてきたり
とんだクズ野郎だったわ
0895名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 20:01:17.49ID:jb/wtXGH0
Wifi遅いからな。前の会社で全部無線にしたけど、表に出ない不満が高まって、社長命令で有線に戻されたことある。
だから、今の会社でも希望ない限り基本は有線にしてる。
ループになるのは、管理が悪いからだろう。
0897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 21:47:38.52ID:YEmIVSX50
システム用で常時稼働の端末は有線だけどそれ以外は無線だな
アクセスポイント置きまくってるからか問題なし
0899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 21:51:38.90ID:U1BBLf/k0
無線導入してるけど
いざと言うときのために有線も残してて
実質選択制になってるな

web会議とかで安心が欲しい人はその時だけ有線使ったり
遠隔支社のヘルプ対応の切り分けにつかえたり
なかなか便利
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 22:00:43.78ID:lFL6sbtB0
>>895
>ループになるのは、管理が悪いからだろう。
井の中の蛙大海を知らず、されどBSODの青さを知る

>>899
テレレレッテレー♪無線LANケーブル〜
Panduitとかのパーツをフル活用して、LANケーブルとクライアント端末の接続以外については
一般社員はケーブルやHUBを弄られないようにしたいところだけど、なかなかそうもいかんのだよな
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 22:29:30.81ID:yqujHCKy0
>>888
それは最高にめんどくさいね。
志とか、やる気のアピールを文言通り受け取られてもな。
そこに入ってもずっとマウント取られそうだわ。
0902名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 23:11:26.97ID:QgbE60Mb0
社内SEやってると中途半端な知識の社員がいるよりもほぼ素人レベルの社員しかいない会社の方が楽説
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/26(木) 23:30:29.95ID:AdZNdFX40
元SIで総務と紙一重の会社に社内SEに入って無双してたけど
上司が無能すぎて辛い
多分無双されてることも嫌われてて
まさかの他部署とのトレード要員にされた
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 02:00:31.08ID:t3MoeGx/0
盗撮中ってよく言われてるが麻薬みたいなもんなんだよ。

ある日いきなり朝に警察数人が家に令状持ってきたよ。
嫁がたまたま早出の日で助かった。 PC押収やらその後連行やらで大変だったわ。もう懲りたよ
いや、色々運が良かったんだわ、

レンタル店でタゲにしてたjkに後つけられて車のプレートを控えられた。
jkの被害届も出たし俺の家来るまでにレンタル店等の防犯カメラでほぼクロで間違い無いといきなり令状持って来たよ。 
どうやら数日間車をマークされて追跡されてたらしいわ、あわよくば現逮を狙ったんだろう。その時やってたら確実に人生終わってたわ

その時俺はレンタル店でしゃがみ込みを反対から撮るというのがメインだった。
その時は棚の下が結構広くてjkがしゃがんだ位置に丁度段ボールが置いてあり俺はそれを退かしてまで撮ろうとしたんだがその行動がjkからかなり怪しく見えたらしい。 
未だによく覚えてるよ、なんであんな大胆な事したのか。 

盗撮中は本当にどうかしてんだよ。
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 08:37:14.27ID:Xsj8pxnM0
他部署に気になる女性がいて、なんやかんやで接点見つけて話しかけてはいるが、一向に進展しない
やっぱイケメンじゃなきゃダメなのか…
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 10:02:33.18ID:jJUY0vYi0
「週末空いてたら映画見に行きませんか。気になってるのがあって。」
それでオッケーなら後は金かければ落ちる。ケチらず昼飯は最低でも二人で5000円プラス飲物代、夜は最悪3万ぐらいまで見ておく。
映画駄目って言われたら諦めろ。
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 10:09:35.14ID:j23lqgUE0
>>912
職場恋愛は止めとけ
おれはイケメンじゃないけど新婚の人妻にも声かけて誘ってご飯おkもらっていたぞww
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 13:01:47.99ID:4dzG7/tc0
>>914
>>913
誘って断られて好意に気づかれて仕事やりづらくなったらと思うと誘えないな
確実に好意を持たれてれば誘うけど
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 13:14:18.59ID:2R2c93Pv0
雑談するだけで進展するわけねぇだろ・・・
進展しないのがイケメンじゃないから?って発想が童帝様のそれじゃん
進展させたいならランチにでも誘え
誘えないなら、俺の赤ちゃんみたいに自分の指でも舐めてろや
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 15:08:23.61ID:coaMBqGO0
SES育ちの30オヤジは下流の土方作業が染み付いてるから本当に使えない。

RFI,RFPも作成できないし、頭の回転悪いからプレゼンも下手くそ。

IT名乗んなよな。
0929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 21:03:00.69ID:vw68vof70
>>921
人気者じゃんw

で、君は何ができるの?
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 21:29:05.32ID:i3y7hu5Y0
>>917
俺なんて女からメシ誘われたけど、なかなか日時が決まらないから、逆に俺からメシ誘ったら断られたよw
あのとき誘ってきたのは冗談だったらしいわ
無駄に傷ついただけ…
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/11/27(金) 21:44:39.53ID:tijVTtph0
SESの人らは、頭はいいと思うけど言われたことやるだけの働き方に慣れすぎててフットワークの軽さが大事な社内SEに慣れるまでが大変かもね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。