X



クビになるやつの特徴

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 21:26:53.35ID:7eKxho480
だんだん仕事が減らされていく
0844名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 16:48:43.84ID:EHtb1HP10
●「上席国税調査官、勤務中に株取引1621回…損失を上司に相談して発覚」(出典:『読売新聞オンライン:2020/09/05 13:01』)

https://www.yomiuri.co.jp/national/20200905-OYT1T50126/

「福岡国税局は4日、勤務中にスマートフォンで株取引等を行ったとして、50歳代の男性職員を減給10分の1(1か月)の懲戒処分とした。」

「発表によると、男性職員は県内の税務署の上席国税調査官で、個人の課税事務を担当。
 2014年4月〜19年11月、勤務中に職場のトイレなどで、本人や親族の名義で計1621回にわたって株取引などを行っていた。
 男性が昨年9月、上司との個人面談の際、株取引の損失について相談したことで発覚した。」
0846名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 17:06:02.59ID:EHtb1HP10
●「「#検察庁法改正に反対します」はなぜ広がった? 成蹊大・・・教授に聞く」(出典:『弁護士ドットコム ニュース:2020年09月06日 10時21分』)

https://www.bengo4.com/c_1017/n_11685/

「世論の強い反発によって、今年(2020年)6月17日の通常国会閉会と同時に廃案となった検察庁法改正案。」

「一見、マイナーな話題に思える検察庁法改正案だが、なぜネット世論が前例にないほど盛り上がったのだろうか。
成蹊大学文学部の・・・教授(メディア論)に詳しく話を聞いた。」

−「大勢の人が反応しやすかった「検察庁法改正案」」

「問題となった検察庁法改正案の主な中身は、以下の2点だった。」
「(1)「検察官の定年をほかの国家公務員と同様、段階的に63歳から65歳まで引き上げる」」
「(2)「内閣や法務大臣が認めれば定年延長を最長で3年まで可能とする」」

「この(2)の規定が、『時の政権が恣意的に人事に介入でき、検察の独立性や三権分立を脅かす』として、批判の的となった。」

「「たとえば、原発問題であれば、様々な利害関係があったり、人々の生活に密接に関わったりするので、一概にダメとは言いにくい。それに比べ、検察庁法改正の件は、その背後にある、三権分立や民主主義を脅かすといった大きな問題を直感的に指摘できるネタであったため、大勢の人が反応しやすかったのではないでしょうか」」

−「リベラル派「リアリティ志向」と保守派「リアリズム志向」の対立」

「「実際、検察庁法改正案に賛成している保守派は少数派であり、検察庁法改正案に賛成するリベラル派を批判するといった構図になりました。」

「・・・「しかし、政治学者の丸山真男は『「現実」主義の陥穽』という論文で、次のように指摘しています。
左派が主張する理想論に対して、保守派が現実論を語るのは、一見、保守派の現実論が正しいように思えるが、ただそれはあくまで既成事実であり、現実は変わりうるというスタンスに立っていない。」

「つまり、現実が変わる可能性もあるのだから、理想論だと非難するのはおかしい。現実主義に突き進めば、落とし穴にハマり、結局現実はいつまでも変わらないと主張しているのです」」
0848名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 20:48:32.26ID:EHtb1HP10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokyo/1596100406/177

-----------------------------------------------------------------------
177名無しさん2020/08/29(土) 16:12:02.08ID:LAfWSLhA
私人・安倍昭恵への不正給付(飲食費、交遊費、コンサート開催費用など)…… 存在について政府答弁書で認める、金額については非公表
安倍晋三記念道路 …… 安倍本人からの要望書が存在
森友学園問題 …… 捜査中
加計学園問題 …… 捜査中
桜を見る会 …… 2億7000万円
持続化給付金の中抜き還元問題
第1次アベノマスクでの疑惑発注 …… 900億円
第2次アベノマスクでの疑惑発注 …… 500億円
不正会計・使途不明金10兆円 … 経産省統計監査局が指摘
演説へのサクラ動員費用 …… 人件費5000万円以上+チャータ台(不明)
指定暴力団(高野組)への選挙妨害依頼金 …… 300万円
黒川検事の任期延長(違法)
黒川検事の印章偽造罪容認 … 人事局が首相の指示と証言
黒川検事の印章偽造罪容認(人事規定違反) … 人事局が首相の指示と証言

安倍の虚偽答弁を擁護するために行われた改竄・捏造の数々 …… プライスレス


……まだまだあるんだろうけど、挙げ始めたらきりが無いな
-----------------------------------------------------------------------
0850名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 20:55:38.48ID:EHtb1HP10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokyo/1596100406/181

--------------------------------------------------------------------------
181名無しさん2020/08/30(日) 01:35:37.77ID:n1yxklg9
「私や妻は関係していない」の嘘バレを防ぐため、多数の公文書が改竄され、赤木俊夫さんが殺された
「加計理事長とは会っていない」の嘘バレを防ぐため、多数の公文書や官邸の記録が廃棄・改竄された
「資料は存在していない」の嘘バレを防ぐため、名簿が要求された「その日」に名簿が廃棄されそうになった
「安倍総理は拉致問題に取り組んでいる」の嘘バレを防ぐため、田中実さんと金田龍光さんら2人の拉致情報・生存情報が隠蔽され、北朝鮮との拉致問題交渉が打ち切られた
「原子力発電所の全電源喪失はありえない。安全性検証は不要だ」の発言がバレるのを防ぐため、国会議事録が改竄された
「設備投資は伸びている」の嘘バレを防ぐため、法人企業統計が改竄された
「エンゲル係数の急騰は景気が良くなったから」の発言にあわせて日本語版 Wikipedia の「エンゲル係数」の記事が改竄されたため、本家 Wikipedia が日本ドメインからの編集を一時停止した
「埋め立て区域2の1のサンゴについては、これは移しながらおこなっております。砂をさらって、別の浜に移しております」の嘘に合わせるため、防衛省が実際にサンゴを移植できるか検討する羽目になった(結果として不可能と判断された)
専門家委員会で「違憲」と判定された法案を強行採決したことへの批判を避けるため、国会が76日間も封鎖(憲法53条違反)された
検察庁法に違反した内閣の閣議決定を合法化しようとして、検察庁法そのものが改竄されようとした
--------------------------------------------------------------------------
0852名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 21:29:59.85ID:ozBV9bEP0
センター数学の難易度表す記号みたいだ!w
0854名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 22:40:49.27ID:EHtb1HP10
2020/09/06 20:40:16 [速+]母親「クーラーかけ、大丈夫だと思った」 2女児放置死 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599392416/

-----------------------------------------------------------------------------------------
1どどん ★2020/09/06(日) 20:40:16.43ID:g9ntyczo9
 6歳と3歳の姉妹を車内に放置し、熱中症で死亡させたとして、母親が保護責任者遺棄致死容疑で逮捕された事件で、香川県警の調べに、母親の竹内麻理亜(まりあ)容疑者(26)=高松市=が「子どもを車に置いて飲みに行った」と放置した状況を認める一方、「クーラーをかけてきたので大丈夫だと思った」と話していることが捜査関係者への取材でわかった。

 県警によると、竹内容疑者は2日午後9時ごろから3日午後0時40分ごろまでの約15時間40分にわたり、高松市内の駐車場に止めた乗用車内に長女の真友理(まゆり)ちゃん(6)と次女の友理恵(ゆりえ)ちゃん(3)を置き去りにし、熱中症で死亡させた疑いが持たれている。逮捕前は「具合が悪くなり、トイレに2時間ほど行っていた」と説明したとされ、逮捕時には黙秘していた。

 車を止めていたのは平面のコイン式駐車場で、屋根はなく、周囲に日光を長時間遮るような高い建物もなかった。気象庁によると、高松市は2日夜から3日未明の気温が28度以下にならず、3日午前7時台に30度を超えた。正午には36度に達した。

 捜査関係者によると、防犯カメラの映像や関係者の証言などから、竹内容疑者は明け方まで、少なくとも3軒の飲食店をはしごしたとみられ、その後、知人男性宅を訪れていたという。男性は県警の任意聴取に、竹内容疑者と一緒にいたことを認め、「車内に子どもを置き去りにしていたことは知らなかった」と話しているという。(長妻昭明)
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/eae07eba990b80a8256d9bc24afd258448842b73

-----------------------------------------------------------------------------------------
0857名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 23:15:18.11ID:EHtb1HP10
●「ねじれ国会」の歴史 (1)
《出典》 https://ja.wikipedia.org/wiki/ねじれ国会

「ねじれ国会(ねじれこっかい)とは、両院制の国において、下院と上院のどちらか一方で与党が過半数の議席を持つ反面、もう一方では野党が過半数の議席を持つ状態のこと。
 国によってはねじれ議会ともいう。」

−「日本」
「日本は議院内閣制をとっており、また、内閣総理大臣の指名において衆議院の優越が認められている。
 このことから、閣外協力を得た少数与党でない限り、通常は、単一の与党または複数の連立与党が衆議院の過半数を占めることとなる。
 ねじれ国会という語は、それにもかかわらず与党が参議院の過半数を占めていない状態を指すものであり、この状態は、与党である政党が参議院の比較第1党であったとしても起こりうる。」

*「国政調査権発動と証人喚問」
「参議院で野党が過半数となり、野党が主要委員会の委員長ポストを獲得すれば、政府・与党の腐敗や疑獄事件などについて、野党が主導をして参議院で国政調査権発動や証人喚問を議決することができる。
 証人喚問で証言拒否や偽証した場合は、国会の議決で刑事罰が規定されている議院証言法違反として告発することができる。」

「ただし、参議院では1955年以降、証人喚問決議は全会一致で行うことが慣例となっている(法律に基づかない慣例なので、野党が慣例を破る可能性はある)。
 また、議院証言法に基づく告発には法改正により1988年以降は出席委員の3分の2以上の賛成を要することが規定されており、与党が3分の1以上の委員数を押さえていれば証人喚問の実効性を減殺することができる[注 2]。
 さらに、在任中の国務大臣は首相の許可がない限り訴追を受けることはない(憲法第75条)。
 しかし、野党の証人喚問決議や議院証言法違反告発の正当性を世論が認める場合には、政府・与党も軟化せざるを得ないと予想される。」
0858名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/06(日) 23:18:41.16ID:EHtb1HP10
●「ねじれ国会」の歴史 (2)
《出典》 https://ja.wikipedia.org/wiki/ねじれ国会

*「国会同意人事」
「日本銀行政策委員、会計検査院検査官、人事院人事官などの国会同意人事では衆議院の優越が認められていないため、衆参両院で同意を得る必要がある。
 参議院が同意人事を否決した場合、政府は新たな人選に迫られることになる[注 1] 。国会閉会中または衆議院解散中は暫定的に任命をすることもできるが、あくまで次期国会で同意を得るための暫定人事であるため、抜本的な対処とはならない。」


−「実例」
・「1998年参院選後」
「1998年参院選後では自民党が惨敗して参議院過半数を失った。
 その後、橋本龍太郎首相辞任後の首相指名選挙で衆議院は自民党の小渕恵三、参議院は民主党の菅直人と、衆参異なる指名になった。
 両院協議会で一致しなかったため、衆議院議決優越により小渕が首相になった。」

「その後の金融国会では政府が提出した金融再生法案が衆議院で可決されるも、参議院では野党の修正案を提示、最終的には自民党が野党案をほぼ丸呑みする形で成立した。
 また10月に参議院で防衛庁調達実施本部背任事件をめぐって、額賀福志郎防衛庁長官問責決議が野党の賛成多数で可決され、額賀長官は辞任に追い込まれた。」

「その後、自民党は自由党(自自連立、1999年1月)や公明党(自自公連立、1999年10月)との連立を図ることで参議院過半数を確保し、ねじれを解消した。」
0860名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 00:27:22.83ID:qZmQY+WH0
今日というか昨日氷河期対象の公務員試験を受けて全部ゴミに捨てた
明日というか今日は仕事や済む
0861名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 22:01:14.89ID:qZmQY+WH0
ねじれと言うが、参議院は衆議院の議決に反対しなければ存在価値はない
何でも通すならいらない機関だ
0863名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 23:05:13.07ID:IUu84Xvc0
●「うわさ話は新型コロナ以上の厄病、ローマ教皇が信者に不関与呼びかけ」(出典:『REUTERS:2020/9/7 9:32』)

https://jp.reuters.com/article/pope-gossip-idJPKBN25Y00J

「ローマ教皇フランシスコは6日、ゴシップ(うわさ話)は新型コロナウイルスより悪いものでカトリック教会の分断に利用される可能性があるとして、信者に対しうわさ話をしないよう呼びかけた。」

「教皇はサン・ピエトロ広場に向けて窓から行なった日曜の講話で、「兄弟・姉妹たちよ、うわさ話をしないよう努めよう。うわさ話は新型コロナよりも悪い厄病だ」と語った。」

「また「うわさ話は悪魔であり、教会を分断したいがために常に人々の悪口を言ううそつきだ」とし、「もし問題が発生したら、過ちを犯した兄弟・姉妹のために沈黙と祈りを捧げ、うわさ話をしてはならない」と述べた。」

「教皇は定期的にうわさ話の危険性について警告するとともに、ネット荒しに憤慨を表している。」
0865名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 23:29:40.87ID:IUu84Xvc0
●「【地球コラム】ロシア極東、異例の反政権デモ」(1)(出典:『時事ドットコムニュース:2020年09月06日 17時00分』)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020083100490&;g=int

−「◇プーチン氏レームダック化か」

「ロシア極東の中心都市の一つ、ハバロフスク市で、反政権デモが1カ月半以上も続く異例の事態となった。
 発端はプーチン政権が7月に捜査当局を使い、2018年に民意で選ばれていた地元知事を「殺人容疑」で拘束・連行したこと。
 新型コロナウイルス禍でも、いやコロナ禍にあるからこそ、釈放を求めるデモの火は燃え広がり、いつもは即時に鎮圧する政権も下手に手出しができなくなった。・・・」

−「◇棄民の心理」

「「われわれはフルガル(知事と同じ)」「ロシアは出て行け」」

「ハバロフスク市の街頭を、住民がプラカードを掲げて行進し、スローガンを叫ぶ。
 夏真っ盛りで、マスク姿もいれば、外している人も多い。
 もともと、極東の住民は「首都モスクワに見捨てられた」という心理も相まり、独立気質が強いと言われる。
 一見奇妙な「ロシアは出て行け」との主張は、政権とその取り巻きが富を収奪する一方、自分たちの利益が軽視されているという意識の表れなのだ。・・・」

−「◇「ノー」の象徴」

「フルガル氏は極右・自由民主党所属。
 自民党は国政野党だが、プーチン政権に協力する「体制内野党」と呼ばれ、本来なら政権を脅かす存在でない。
 しかし、プーチン大統領が18年、最終任期の4期目に入るや否や、国民への年金支給開始年齢の引き上げを断行すると、政権支持率は急落。
 その年の秋に行われた知事選で、政権与党「統一ロシア」の現職候補に対する批判票がフルガル氏に集まる結果となった。・・・」
0866名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 23:34:10.15ID:IUu84Xvc0
●「【地球コラム】ロシア極東、異例の反政権デモ」(2)(出典:『時事ドットコムニュース:2020年09月06日 17時00分』)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020083100490&;g=int

−「◇空気が読めない政権」

「野党のフルガル知事の誕生から、その拘束に伴う今回のハバロフスク市のデモ発生までの流れに横たわる問題は根深い。・・・」

「まず、なぜ7月9日にフルガル知事の拘束に踏み切ったのか。・・・
 しかし、拘束を発端に数万人規模の反政権デモが起き、制御不能な事態に発展しまうシナリオが読めていなかったとすれば、政権の判断力が衰えていることを意味する。・・・」

−「◇後任人事は失敗」

「政権のもう一つの判断ミスは、フルガル知事の拘束と解任に伴う、後任の任命人事だ。
 プーチン大統領は7月20日、フルガル氏と同じ極右・自民党に所属する若き下院議員、デクチャリョフ氏を選挙が来年行われるまでの知事代行に充てた。」

「ところが、この人事が住民の怒りの火に油を注ぐことになる。・・・」

−「◇改憲という「弱さ」

「18年の年金改革に対する国民の反発は、その4年前のクリミア半島併合で実現したプーチン大統領の高い支持率を、一気にリセットした。
 毎年秋の統一地方選で政権与党が負け続きだったところ、プーチン政権は大統領4期目任期が切れる24年を前に、レームダック化を回避すべく、続投を可能にする憲法改正を強行した。」

−「◇背景にコロナ」

「7月4日発効の憲法改正には、LGBTなど性的少数者の権利制限や領土割譲の禁止など、保守派の要望を反映させて政権基盤を固め直す狙いもあった。
 しかしながら、プーチン大統領の支持率を上昇させるどころか、ハバロフスク地方知事を拘束したことで、1週間後の11日から反政権デモの開始を許してしまった。」

「政権のもくろみを狂わす新たな要因として、新型コロナに伴う政治不信や社会不安もある。・・・
 「コロナ」が「社会不安」を生み、その中で「デモ」が拡大するという動きは、国を問わず共通しているようだ。」
0867名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/07(月) 23:34:38.05ID:IUu84Xvc0
* * *

◎終わり
0868名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/08(火) 15:46:23.34ID:mt+TByAv0
「ねじれ国会」の歴史についても再学習していく
0871名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/08(火) 19:53:03.41ID:/mqzln110
●「ベラルーシ野党指導者、国外追放逃れる パスポート破り捨て」(出典:『ロイター:9/8(火) 18:52配信』)

https://jp.reuters.com/article/belarus-election-idJPKBN25Z1GH

「インタファクス・ウクライナ通信は8日、ベラルーシの野党指導者で行方不明になっていたマリア・コレスニコワ氏がパスポートを破り捨ててウクライナへ国外追放できないようにしたと伝えた。」

「ウクライナのゲラシュチェンコ副内務相はフェイスブックに、ベラルーシ当局がコレスニコワ氏を国外へ追放しようとしたが、同氏がこれを阻んだと投稿した。」

「コレスニコワ氏はベラルーシ領内にとどまっているとし、「同氏の命と健康はルカシェンコ・ベラルーシ大統領が責任を負っている」と指摘した。」

「コレスニコワ氏は7日、首都ミンスクで正体不明の集団に拘束された後、行方不明になっている。」

「同氏の居場所は不明。
 ベラルーシの国境管理官はロイターの電話取材に「コレスニコワ氏は拘束されている」と述べたが場所は明らかにしなかった。」
0873名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/08(火) 20:00:19.10ID:/mqzln110
●「みかじめ取り立て、工藤会幹部ら逮捕 収入減の飲食店を恐喝未遂疑い」(出典:『西日本新聞:2020/9/8 14:53 (2020/9/8 15:12 更新)』)

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/642840/

「新型コロナウイルス感染拡大の影響で収入が減ったために、みかじめ料の支払いを拒否した飲食店経営者4人を脅したとして、福岡県警は8日、恐喝未遂などの疑いで、北九州市八幡西区の特定危険指定暴力団工藤会幹部・・・容疑者(46)=2件の暴力行為法違反罪で起訴=を再逮捕し、同区の自営業の男(41)を逮捕した。」

「再逮捕容疑は4月22、23日、同区の黒崎地区で飲食店を営む30〜40代の男性4人に対し、個別に会うなどして「(みかじめ料は)家賃と一緒やろ」「苦しいのは分かるが、払いよるやつは払いよる」「世の中には通り魔も多い」などと言って、みかじめ料名目で金品を脅し取ろうとした疑い。」

「自営業の男の逮捕容疑は、・・・容疑者の指示で4月24日〜5月10日、経営者4人に「ボスがこの前の件ではらかいとる(腹を立てている)」などと言って、金品を脅し取ろうとした疑い。」

「県警が同地区でみかじめ料の実態調査を進める中で発覚した。」
0875名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/08(火) 20:07:52.25ID:/mqzln110
●「前橋連続強殺事件 死刑確定へ」(出典:『NHK NEWS(群馬): 09月08日 16時45分』)

https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20200908/1060007706.html

「6年前、前橋市で高齢者2人を殺害し現金などを奪ったとして、1審と2審で死刑を言い渡された被告に対し、最高裁判所は上告を退ける判決を言い渡し、死刑が確定することになりました。」

「無職の・・・被告(31)は、平成26年、前橋市の住宅に侵入して93歳の女性を殺害し現金などを奪ったほか、その1か月後には81歳の男性を殺害し、妻にも大けがをさせたとして、強盗殺人などの罪に問われました。
 1審の前橋地方裁判所と2審の東京高等裁判所が死刑を言い渡したのに対して被告が上告し、弁護士は「パーソナリティー障害の影響があり、死刑を避けるべきだ」と主張しました。」

「8日の判決で、最高裁判所第3小法廷の・・・裁判長は「執ような殺害行為にはパーソナリティー障害の特性が現れているが、殺害を決意し実行したことは被告自身の意思によるもので、障害の特性によるものとはいえない」と指摘しました。
 そのうえで「人命軽視の態度は強い非難を免れず、何ら落ち度のない2人の命が奪われた結果は重大で、死刑はやむをえない」として上告を退け、死刑が確定することになりました。」
0877名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/08(火) 20:18:36.50ID:/mqzln110
●「ごみ手数料不正、業者への損害賠償請求を市長に命じる判決 市職員の不正黙認は認めず 京都・福知山」(出典:『京都新聞:2020年9月7日 21:25』)

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/354737

「京都府福知山市が市内の廃棄物処理業者の不正を黙認し、条例で定められたごみ処理手数料の徴収を怠ったとして、荒川浩司市議が大橋一夫市長を相手取り、廃棄物処理業者と当時担当だった市職員4人に手数料の差額分約500万円を損害賠償請求するよう求めた訴訟の判決で、京都地裁(・・・)は7日、大橋市長に対し、処理業者に全額の支払いを請求するよう命じた。」

「判決によると、処理業者は2015、16年度、福祉施設や市営事業所などから出た「事業ごみ」を、手数料が安い「家庭ごみ」と偽って市が運営するごみ処理施設に持ち込み、差額分計約500万円の損害を市に与えた。」

「市長側は、処理業者は虚偽申告しておらず、市職員が不正を知りながら放置した事実もないとしていた。」

「判決理由で・・・裁判長は、委託先との契約書などから処理業者が持ち込んだごみは全て事業ごみだったと認定。」

「市職員が不正を黙認したとする原告側の訴えについては、「事実を認めるに足りる証拠はなく、処理業者の申告に基づき家庭ごみとして処理したのは違法とはいえない」として職員2人に対する請求を棄却。
 残る2人については廃棄物処理の取り扱いに関する権限がなかったとして請求を却下した。」
0881名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/08(火) 23:08:20.69ID:spfRO8bE0
●「ベトナム人に不法就労あっせん 日本語学校職員を入管難民法違反疑いで逮捕」(出典:『京都新聞:2020年9月8日 19:26』)

https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/355570

「京都府警組対1課と東山署などは8日までに、入管難民法違反(不法就労あっせんなど)の疑いで、ベトナム国籍の日本語学校職員(37)=京都市伏見区=と人材派遣会社の元社長(37)=西京区=ら男3人を逮捕した。
 府警は日本語学校職員の男がブローカーとみている。」

「日本語学校職員の逮捕容疑は2018年12月〜19年8月、通訳などの専門職を対象にした在留資格「技術・人文知識・国際業務」で入国した20〜30代のベトナム人の男女2人を、資格で認められない単純労働をさせる目的で、同社にあっせんした疑い。
 残る2人の逮捕容疑は共謀して19年8月〜今年5月、ベトナム人女性に西京区のクリーニング店で、アイロンがけなどの単純労働をさせた疑い。」

「府警によると、日本語学校職員は1人当たり約40〜65万円のあっせん料を得ていた。
 伏見区の日本語学校に勤めながら、17年10月にベトナムで日本語学校を開設し、日本での就労を希望する生徒ら計15人を同社にあっせんしていた。
 容疑を一部否認しているという。」
0884883
垢版 |
2020/09/09(水) 02:42:50.86ID:0vjIPf6W0
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1165392693
--------------------------------------------------------------------
874 :備えあれば憂い名無し:2011/09/18(日) 11:32:39.49 ID:s9amA6W50
>
>そこ、住所がまた楽しい事になってるなw
>
>会社概要 | 資産運用セミナー、資産形成セミナー【初心者向け】|ユニオンドットコム
>http://www.uni-am.com/profile/index.html
>
>会社名 株式会社HSU
>所在地 〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川■西神■川1-13-12アーバンビル6F ←★
>
>運営元 ユニオンドットコム管理事務局
>  ↓↓↓↓
> 私設私書箱、レンタルオフィス問題 (・∀・)!
> http://blog.koguma■ek■.tk/postbox/log/eid2.html
> 神奈川県横浜市神■川区西神■川1-13-12-6F 2007/04/07 土
>
>  某出会い系サイトが表記している運営元情報。    ←★
>
> 株式会社メディアボックス
> 神奈川県横浜市神■川区■神■川1-13-12-6F ←★
> 運営責任者:■原■美
>
>  これか。m9( ̄д ̄)ビシ! ウィズスクエア
>
> Wis' Square 横浜オフィス (レンタルデスク・住所貸し・電話代行)
> 〒221-0822 神奈川県横浜市神奈■区■神■川1-13-12アーバンビル6F ←★
>
> レンタルデスク・住所貸し・電話代行
0886名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/09(水) 02:47:03.40ID:gYZgZcsg0
家に売れそうなもの探したけど5000円ぐらいにしかならなさそうw

唯一ドラゴンボールGTのカードが外人に高く売れそうだ!
0888名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 00:41:01.42ID:8aW037J40
●「リニア談合、大成・鹿島が無罪主張で結審 判決は21年3月」(出典:『日本経済新聞:2020/9/9 18:32』)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63633770Z00C20A9CR8000/

「リニア中央新幹線の建設工事を巡る談合事件で、独占禁止法違反(不当な取引制限)罪に問われた大成建設と鹿島の元幹部2人、法人としての両社の公判が9日、東京地裁(・・・)で結審した。
 最終弁論で両社の弁護側は「競争は存在せず、罪は成立しない」などとして改めて無罪を求めた。」

「判決期日は2021年3月1日に指定された。
 起訴内容を認めた法人としての大林組、清水建設は有罪が確定している。」

「最終弁論で大成建設と鹿島の弁護側はターミナル駅工事の難易度は高く、発注者のJR東海は計画段階で特定企業に技術的な検討をさせていたと指摘。
 「JR東海の差配で、受注できるのは実質的に1社だけに限られていた」などと述べ、独禁法が守ろうとする競争がそもそも存在しないと主張した。」

「検察側はこれまでの公判で「自社の利益のみを優先させ受注調整を行い、国民経済に広範な悪影響を及ぼした」と指摘。
 個人として起訴された大成建設元常務執行役員、・・・被告(69)、鹿島元専任部長、・・・被告(63)に懲役2年、法人としての両社に罰金3億円をそれぞれ求刑している。」

「起訴状によると、・・・両被告ら大手ゼネコン4社の担当者は共謀し、14年4月〜15年8月、品川駅(東京・港)と名古屋駅(名古屋市)の工事の受注調整について合意。
 受注予定業者を決めた上で価格情報を交換するなどし、競争を実質的に制限したとされる。」
0890名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 00:53:27.60ID:8aW037J40
●「フェラーリ代金横領で起訴」(出典:『共同通信:2020/9/9 20:48 (JST)、9/9 21:01 (JST)updated』)
https://this.kiji.is/676394232008934497

「顧客から預かったイタリアの高級車フェラーリを売却した代金の一部を横領したとして、横浜地検は9日、業務上横領の罪で、横浜市都筑区の自称自動車販売業・・・容疑者(56)を起訴した。
 捜査関係者によると、被害に遭ったのは、・・・。」

「起訴状などによると、売却のあっせん委託を受けたフェラーリの代金として、2015年4月に買い手から現金計3600万円を受領。
 このうち代表を務めていた中古車販売仲介会社の口座で保管していた現金2800万円の中から、4回にわたり計1550万円を自社で使うために送金して横領したとしている。」

-----------------------------------------------------------------------------------------------------
●「追報:(株)トップスピードサービス(横浜)/破産手続き開始決定 新型コロナ関連倒産」(出典:『JCNET:2020年7月20日』)
https://n-seikei.jp/2020/07/post-68724.html

「既報。レンタカー、高級輸入車販売の(株)トップスピードサービス(所在地:横浜市都筑区池辺町*** )は7月2日、横浜地裁において破産手続きの開始決定を受けました。
 負債総額は約2億円。
 同社は平成27年3月に設立、業績が低迷する中、新型コロナによる影響で事業を断念、今回倒産の事態となった。」
「破産債権の届出期間は令和2年8月7日まで、財産状況報告集会・一般調査・廃止意見聴取・計算報告の期日は令和2年10月14日午後1時50分。
 事件番号は令和2年(フ)第1190号となっています。」
0891名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 00:55:32.58ID:8aW037J40
* * *
>>884

◎終わり
0892名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 01:10:03.23ID:8aW037J40
>>884
《出典》 https://ameblo.jp/b-cat3/entry-10047342781.html

−「悪質出会い系サイト集」
・「2007年09月17日(月) テーマ:出会えない系一覧」

「懸賞サイト経由で登録される、SM系以外のサクラ満開・悪質出会い系サイト集。(潜入してる所)」
・・・
「待ち会わせ掲示板    http://jam.md  シンガポールシンガポールサーバー使用。」

「■会社概要」
「【事業社名】 株式会社メディアボックス」
「【所在地】 〒150-0031」
「       東京都渋谷区桜丘町1■-15-404」
「【電話番号】 0570-0■0727 (平日10:00〜12:00/13:00〜17:00)」
「【E-Mail】   info@j■m.md」
「【運営責任者】 ■原 ■美」

「■決済方法」
「銀行振込/クレジット決済(ゼロクレジット)/コンビニ決済/後払い」
「電子マネー決済(ちょコム/GIGA Point/BitCash)」

「■振込口座」
「三菱東京UFJ銀行 渋谷支店」
「普通:3937■48」
「株式会社メディアボックス」

「■料金表 ※男女共通/1pt=10円」
「掲示板の書込みを見る→無料」
「相手にメールを送る→19pt」
0893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 01:42:36.47ID:8aW037J40
>>884
《出典》http://marumie311.blog40.f■2.com/blog-entry-7.html
「インターネット上に広がる犯罪や個人情報の売買など様々な 情報を提供していきます。」

「2008-09-02(Tue)」 
「株式会社メディアボックスを探ってみる。《テーマ:デリリオス系列》
「今回はS■XSITE(セクサイト)というサイトを運営していた株式会社メディアボックスという会社を調べます。実はこのS■XSITEはリニューアルしてしまい今は存在しないサイトです。」

「S■XSITEの運営者情報は以下の通りです。」
------------------------------------------------------
「株式会社メディアボックス」 「〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町1■-15-404」 「0570-070■27」 「運営責任者:■■■■」 「info@2■e.jp」
------------------------------------------------------
「そしてこの株式会社メディアボックス名義での運営サイトは・・・」
「待ち会わせ掲示板→enjoy!と統合」 「S■XSITE(セクサイト)→enjoy!と統合」・・・
「この4サイトです。」
「コウテックネットワークのサイトに■■■■の名前が登場することからも関連が疑われるところです。」

「ここで出てきた情報は」
「[名前] To■■ko Ha■h■m■to [Email] to■■ko@i■■-g■■up.co.jp [住所] 東京都■-6-7 O■■ki S■■nagawa-■u [電話番号] 03-3■91-6■01」
「この情報はアイ・ティー・コンサルティング株式会社という会社のものです。直接関係あるかどうかはわかりませんが、一応HPを載せておきましょう。」
http://www.itc-group.co.jp/
0894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 02:15:52.09ID:8aW037J40
《出典》https://onijima.jp/?p=2450

『ムラマツグループ系列の関連会社一覧』(公開日 : 2012年5月27日 / 更新日 : 2020年2月3日)」

「◆ムラマツグループ系列(Muramatsu Group系列、村松グループ系列、村松Group系列)とは、インセンス/アクシブ系の1つだと言われている悪徳出会い系業者の通称です。下記リストを見てもわかるように、住所を海外にしていたりします。」

「副業・支援・遺産分与・サイドビジネスなどというキーワードをエサにした利益誘引型詐欺(お金あげます詐欺)も日常的に行なっています。男性だけでなく女性もターゲットにしています。」

「まともに登記されているのか?架空会社なのか?ということまではわかりませんが、グループ内で名義会社をバラバラにするということ自体が不自然と言わざるをえません。まともに運営しているのならば、1つの会社だけで十分なハズです。」

「尚、現在は組織が分裂したり、細分化されたりしているので、「ムラマツグループ」という巨大組織があるというよりは、その流れを汲んでいる業者が複数あるという意味で、当サイトではこれに該当すると思われる会社を便宜上「ムラマツグループ」と呼んでいます。旧デリリオス(通称:デリ)の残党たちも関わっていることが確認されています。」

・・・
0896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 16:49:19.16ID:8aW037J40
●「ノーベル賞作家が拘束覚悟の声明 《「ベラルーシ国民誇りに思う」》」(出典:『共同通信:2020/9/10 08:16 (JST)』)

https://this.kiji.is/676535500040979553

「ベラルーシの反政権派、調整協議会の幹部らが次々と拘束、国外追放される中、最後に残った幹部でノーベル賞作家のアレクシエービッチ氏は9日、「ベラルーシ国民を愛し、誇りに思う」との声明を出した。
 自らの拘束を覚悟したメッセージとみられる。」

「アレクシエービッチ氏は、ベラルーシの素晴らしい市民が次々と捕まっているが「何百人もの人々が私たちの後に続く」との確信を表明した。」

「同氏は、民族的に近い隣国ロシアの知識人に対して「小さな、誇り高い国民が踏み付けられているのを見て、どうして黙っているのか。私たちは兄弟じゃないか」と呼び掛け、支持を訴えた。」
0898名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 17:07:53.86ID:8aW037J40
●「アカデミー賞」の歴史

《出典》 https://ja.wikipedia.org/wiki/シンドラーのリスト

−「概要」

「『シンドラーのリスト』(英: Schindler's List)は、スティーヴン・スピルバーグ監督による1993年のアメリカ映画。
 日本での公開は1994年2月。配給はUIP。」

「第二次世界大戦時にドイツによるユダヤ人の組織的大量虐殺(ホロコースト)が東欧のドイツ占領地で進む中、ドイツ人実業家オスカー・シンドラーが1100人以上ものポーランド系ユダヤ人を自身が経営する軍需工場に必要な生産力だという名目で絶滅収容所送りを阻止し、その命を救った実話を描く。
 ホロコーストに関する映画の代表的作品として知られる。」

−「評価」

「第66回アカデミー賞では12部門にノミネート、そのうち作品賞、監督賞、脚色賞、撮影賞、編集賞、美術賞、作曲賞の7部門で受賞した。
 スティーヴン・スピルバーグは、それまでも「優れた娯楽映画をつくる映画監督」として映画界からも大衆からも高く評価されていたが、それまで手掛けた『太陽の帝国』や『カラーパープル』など深刻なテーマの作品は評価されず、本作において念願のアカデミー最優秀作品賞・監督賞受賞を果たした。」

「1998年にAFIが選出したアメリカ映画ベスト100では9位に、2006年に選出した感動の映画ベスト100では3位に、2007年に選出したアメリカ映画ベスト100(10周年エディション)では8位にランクインしている。」

「アカデミー賞を受賞するなどの高い評価を受けている一方、『ショアー』を監督したクロード・ランズマンは、「出来事を伝説化するものである」として舌鋒鋭く批判している。」

−「関連書籍」

「原作」「トマス・キニーリー 著\幾野宏 訳『シンドラーズ・リスト 1200人のユダヤ人を救ったドイツ人』(新潮文庫、1989年) ISBN 4-10-227701-3」
0900名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 20:51:12.25ID:ISVCxbxu0
●「旭琉会トップに賠償命令 那覇地裁、特殊詐欺で使用者責任」(出典:『琉球新報:2020年9月10日 06:10』)

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1188608.html

「指定暴力団旭琉会三代目富永一家の組員が関与する特殊詐欺グループに現金をだまし取られたとして、県内在住の被害者2人が旭琉会・・・会長代行に計1034万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、那覇地裁(・・・)は9日、・・・氏に対し、被害者に317万円を支払うよう命じた。
 ・・・氏に暴力団対策法上の「使用者責任」を認めた。
 特殊詐欺事件について、指定暴力団トップの使用者責任が認定されるのは県内初。」

「判決によると被害者2人は2017年6月、警察官や金融庁職員に成り済ました「かけ子」の男からの電話を受け、「受け子」の男にキャッシュカードをだまし取られた。
 三代目富永一家の組員がかけ子や受け子を指示して、被害者からカードの暗証番号を聞き、現金自動預払機(ATM)から計262万円を引き出させたという。」

「・・・裁判長は、犯行について「原告らの不安な心理状態を利用した卑劣かつ狡猾なものといえる」と指摘。
 組員が所属する三代目富永一家の事実上のトップである・・・氏について、被害者2人に対して暴対法上の「損害賠償義務を負う」と判示した。」

「沖縄弁護士会の有志21人が参加した弁護団の団長を務めた、・・・弁護士は「暴力団の資金源になっている特殊詐欺事件で、司法が使用者責任を認めたことに意義がある」と指摘。
 「特殊詐欺は高齢者をターゲットにした卑劣な犯罪だ。被害者の方には、泣き寝入りすることなく恐れずに立ち向かってほしい」と話した。」
0901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 21:05:07.99ID:ISVCxbxu0
●「「給与ファクタリング」業者逮捕 《超高金利融資疑い、大阪府警》」(出典:『共同通信:2020/9/9 12:13 (JST)、9/9 12:25 (JST)updated』)

https://this.kiji.is/676264512401835105

「給与を担保に現金を貸し付け高額な手数料を要求する新手のヤミ金業者らが、法定金利超えの利息を受け取ったなどとして逮捕された事件で、大阪府警は9日までに、共謀したとして、貸金業法違反(無登録営業)と出資法違反(超高金利)の疑いで、新たに住所不定、無職・・・容疑者(61)を逮捕した。
 8日付。黙秘している。」

「「給与ファクタリング」と呼ばれる手口で、府警は7月に東京・赤坂で「D―ライン」などの屋号で営業していた店の従業員・・・容疑者(29)ら男女4人を全国で初めて逮捕していた。
 店の口座で全国の利用者約2800人からの返済金とみられる計約2億円の入金を確認した。」
0903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 22:01:56.94ID:ISVCxbxu0
●「「集金を頼まれた」知人から400万円借りた40代男性に借金返済迫り"恐喝"…54歳暴力団幹部の男逮捕」(出典:『北海道ニュースUHB:2020年9月9日20:40』)

https://www.uhb.jp/news/single.html?id=14773

「自分の知人から400万円を借りた40代の男性に、暴力団幹部であることを背景に返済を迫り脅し取ったなどとして、山口組系旭導会の幹部の54歳の男が逮捕されました。」

「恐喝の疑いで逮捕されたのは、六代目山口組旭導会の幹部・・・容疑者(54)です。
 ・・・容疑者は、4月上旬ごろから5月中旬ごろにかけて、北海道釧路市の40代の会社経営の男性が借りていた借金返済に介入し、暴力団幹部であることを背景に残金150万円を脅し取った疑いがもたれています。」

「警察によりますと、40代の男性は1月中旬と2月上旬に・・・容疑者の知人から400万円を借金していて、・・・容疑者と面識はなかったということです。
 男性は新型コロナウイルスの影響で返済が滞っていて、4月上旬、・・・容疑者から「集金を頼まれた。訴えるなら訴えろ。会う機会を作れ」と電話で脅されたということです。」

「・・・容疑者は旭導会のナンバー2の幹部で、男性は・・・容疑者が暴力団幹部だと知り、150万円を・・・容疑者の知人に振り込み返済。
 その金は・・・容疑者が受け取ったということです。」

「警察は・・・容疑者の認否を明らかにしていませんが、恐喝行為が暴力団の資金源になっているとみて捜査を進めています。」
0905名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 23:36:27.69ID:8aW037J40
●「元JA職員着服、弁護側の控訴棄却 9日、福岡高裁判決」(出典:『佐賀新聞:9/9 19:15』)

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/572228

「勤務していたJAさがで、顧客の共済契約を無断で解約し、返金目的で現金をだまし取ったとして、有印私文書偽造・同行使と詐欺の罪に問われた男性被告(37)=鳥栖市山浦町=の控訴審判決で、福岡高裁は9日、懲役2年10月とした一審佐賀地裁判決を支持し、弁護側の控訴を棄却した。」

「判決理由で・・・裁判長は、職務上の立場や知識を利用した常習的な犯行で、被害額が多額であることなどに触れ「父親の協力で半額以上の被害回復が見込まれることなどを考慮した量刑は相当」と述べた。」

「判決などによると、被告はJAさがの鳥栖市内の支所に勤務していた2015〜17年、市内の女性顧客3人の口座を無断で開設。
 解約申込書などを偽造して各顧客名義の長期共済契約を解約し、現金計約4070万円をだまし取った。」
0907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 23:46:05.08ID:8aW037J40
●「送金依頼を装い現金をだまし取った元銀行員の女を逮捕 秋田」(出典:『秋田テレビ:09月10日(木) 19:00』)

https://www.akt.co.jp/news?sel=20200910-00000002-AKT-1

「2019年5月、顧客から依頼されたように装い、不正に開設した第三者名義の口座に送金させて現金300万円をだましとったとして、秋田県警は10日、元銀行員の女を詐欺などの疑いで逮捕した。」

「逮捕されたのは、秋田市保戸野すわ町の無職、・・・容疑者36歳。
 調べによると・・・容疑者は2019年5月、当時勤務していた秋田銀行外旭川支店で同僚に対し、顧客から送金を頼まれたかのように装い、顧客の口座から自らが不正に開設した第三者名義の口座に送金させ、現金300万円をだましとったとして詐欺などの疑いが持たれている。」

「警察の調べに対し、・・・容疑者は「間違いありません」と話し、容疑を認めているという。」

「・・・容疑者について、当時勤務していた秋田銀行は2019年11月、約4年間にわたり顧客の預金2400万円余りを着服していたとして、懲戒解雇処分にしている。」

「・・・容疑者は逮捕前、着服した金は遊興費や自身のクレジットカードの支払いに使ったなどと話していたことから、警察で余罪について捜査を進めることにしている。」
0909名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/10(木) 23:56:26.75ID:8aW037J40
●「「FXに使った」IT会社から1億4200万円横領疑い 岩国署、経理担当の女逮捕」(出典:『中國新聞デジタル:2020/9/10』)

https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=679700&;comment_sub_id=0&category_id=256

「経理担当として勤めていた岩国市のIT関連会社から1億4194万円を横領したとして、岩国署は10日、同市川下町1丁目、無職・・・容疑者(30)=業務上横領罪で起訴=を別の業務上横領の疑いで再逮捕した。
 岩国署によると、「外国為替証拠金取引(FX)への投資に使った」と話しているという。」

「再逮捕容疑は、2月14日から6月23日までの間、インターネットバンキングを利用し、42回にわたって会社の預金口座から自身の口座に1億4194万円を送金し、横領した疑い。」

「・・・容疑者は7月21日、同じ会社から1月22日から2月14日までの間に635万円を横領したとして同署に逮捕されていた。」
0911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/11(金) 00:28:48.85ID:+erS301P0
【★ 本題 】
●「マフィアの「施し」にすがるイタリア市民 都市封鎖の裏で」(1)(出典:『BBC NEWS:2020年5月11日』)

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-52588161

「イタリアでCOVID-19(新型コロナウイルスの感染症)の死者が増えるなか、組織的犯罪集団が巨額の利益を得ようとしている。多くのイタリア人は、マフィアが差し出す命綱につかまるしかないと感じている。」

「シチリア島パレルモのある地域では、マフィオソ(マフィアの一員)のきょうだいが、貧しい人たちに食べ物を配ってきた。」

「「みんな電話してきて、泣きごとを言うんだ」と彼は話す。「子どもが食べる物がないとね。ある若い女性は毎日電話してくる。5人の子どもをどうやって食べさせたらいいのかわからないって」」

「彼は自分もマフィアの一員だとは認めようとしない。だが、マフィオソであることが人々を助けることを意味するのであれば、「誇りをもってマフィオソになる」。」

「新型ウイルスは新たな現象だが、貧しい人々に食べ物を配るのは、昔かあるマフィアの戦術だ。」

「「信用を勝ち取り、国に代わって介入するのが狙いだ」と、反マフィア捜査官で、カラブリア州カタンザーロ検察局トップのニコラ・グラッテーリ氏は言う。」

「最終的な目標は支持基盤の強化だと、彼は話す。」

「イタリア経済は長年、ひどい状態が続いている。失業率は高く、経済成長は低調だ。ロックダウン(都市封鎖)によって、ぎりぎりの状況から絶望に陥った人もいる。」

「だが、マフィオソから施しを受けるのは、ほんのわずかであっても極めて危険だ。」

「「マフィアが寛大な気持ちから何かをすることなど絶対にない。彼らにそんな概念はない」と言うのは、反マフィア団体で働くエンザ・ランド氏だ。「彼らにあるのは『魚心あれば水心』の精神だけだ」。」

「最初は何の見返りも求められない。しかしゆくゆくは全員、何らかの形でお返しをしなくてはならなくなる。」

「マルチェッロ氏は、パレルモの中心部でレストランを営んでいる。店は3月に閉鎖を命じられた。」
・・・
0912名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/11(金) 00:29:23.37ID:+erS301P0
●「マフィアの「施し」にすがるイタリア市民 都市封鎖の裏で」(2)(出典:『BBC NEWS:2020年5月11日』)

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-52588161

「だが、マフィアは必ず回収にやって来ると、シチリアのマフィオソだったガスパレ・ムートロ氏は言う。同氏は何十ものマフィアがらみの事件で、主要な証人となった。」

「「それがまさに、私がやってきた方法だ」と彼は言う。「私はいつも愛想よくしていた。寛大なふりをしていた。絶対に本性は見せなかった。でも言っておくが、私は20人以上殺した犯罪者だ」」

「彼が困窮家庭を「助けた」とき、彼が何者なのか気にする人などいなかったと話す。」

「「食卓に食べ物がなくて子どもたちが泣いている時や、商売が破産しそうな時に、問題のある人に助けてもらうことの結果なんて考えない。ただ生き残ろうと思うだけだ」」

「やがて地方選挙が近づくと、マフィオソは助けた人たちのところに行き、こう伝える。」

「「やあお嬢さん、私のこと覚えてるかい? 困っているときに助けてあげたよね。今度は私が助けてほしい。この候補に投票してくれるだけでいいんだ」」

「マフィアは危機が訪れたらさっと使うための金を持っていると、ムートロ氏は言う。「困っている人を助けるという点では、彼らは国なんかよりずっと効率がいい」。」

・・・

「政府は困難な状況にある店などに最大2万5000ユーロ(約290万円)を貸し付けると発表している。」

「だが、レストラン経営者のマルチェッロ氏は、政府の貸し付けに頼る気はない。」

「「返すことなどとてもできない。再開する店は全部、社会的距離のルールを守らないといけない。客は減るだろうし、売り上げもずっと落ちる」」

「彼が知るレストラン経営者は全員、同じ思いだと、彼は言う。何も聞かずにさっさと店をマフィアに売るしか道は残されていないと、皆が考えている。」
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/11(金) 18:47:40.14ID:thGjA4yR0
●「NTT西の元課長背任疑い追送検」(出典:『NHK NEWS WEB(関西):09月11日 17時17分』)

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200911/2000034831.html

「NTT西日本の元課長が、取引先の業者に業務に必要のない電子機器を購入するよう指示して会社に1億6000万円余りの損害を与えたとして、警察は背任の疑いで追送検しました。
 元課長は、別の背任事件で起訴されています。」

「追送検されたのはNTT西日本の研究部門で開発推進担当課長だった・・・被告(49)です。」

「警察によりますと、・・・元課長は去年3月まで1年余りの間に複数の業務委託先の会社に対し、本来は必要がないタブレット端末などの電子機器を購入するよう指示して、NTT西日本にあわせておよそ1億6200万円の損害を与えたとして、11日、背任の疑いで追送検されました。
 警察によりますと、元課長は買うよう指示した電子機器を職場ではなく自分の関係先に送るよう伝え、このうち950台のタブレット端末を転売しておよそ7000万円を不正に得ていたということです。」

「・・・元課長は業務を発注する際、必要のない業務を加えるなどしてあわせておよそ5300万円の損害を会社に与えたとして逮捕・起訴されています。」
0916名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/11(金) 18:54:20.64ID:thGjA4yR0
●「仏消費者団体、サムスンを告発 劣悪な労働環境めぐり」(出典:『AFP BB NEWS:2020年9月11日 10:09』)

https://www.afpbb.com/articles/-/3304043

「フランスの消費者団体UFCク・ショワジール(UFC-Que Choisir)は10日、韓国のサムスン(Samsung)が複数の国で従業員の労働環境について「誤認を招く事業慣行」を行っていると告発した。」

「これによると、サムスンは自社ウェブサイトに同社のサプライチェーンの「責任ある管理」を擁護する企業の社会的責任ポリシーを掲載しているが、これは実際には「巧妙に人を欺くもの」だという。」

「UFCク・ショワジールの告発は、「非政府組織(NGO)やジャーナリストによる悪事を暴く報告」に基づいたもので、従業員を「非人間的な」状況で働かせているとして、サムスンの供給業者を非難している。」

「これらの報告は、「コンゴ民主共和国のコバルト鉱山での児童労働、中国での地獄のような勤務スケジュール、少数民族を強制労働させている疑い、韓国での従業員の有毒化学物質への暴露」などを取り上げている。」

「NGOのシェルパ(Sherpa)とアクションエイド(ActionAid)が2018年に最初に行った告発を受け、サムスンのフランス法人が2019年4月に「誤認を招く事業慣行」で起訴された。
 両NGOは、「企業の倫理的な取り組みの表明が事業慣行を拘束するとされたのはフランスでは初めて」だとしている。」
0918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/11(金) 19:04:16.99ID:thGjA4yR0
●「「暴力団から請求来る」と脅し着手金要求 コロナ給付金不正の税理士ら」(出典:『沖縄タイムス:2020年9月11日 07:13』)

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/630565

「新型コロナウイルスで経済的打撃を受けた中小企業や個人事業主を対象に国が支給する「持続化給付金」を不正に受け取った疑いで、県警の家宅捜索と任意聴取を受けている那覇市の税理士とその知人の男の2人が、暴力団との関係を示して申請者を脅し、「着手金」と称して現金を要求していたことが関係者への取材で分かった。
 関係者は、税理士事務所に暴力団関係者が出入りしていたことも証言している。」

「不正受給に関与した疑いがある男2人は、制度上給付対象にならない事業実績のない個人名義を集め、確定申告書などを偽造して名義人本人に不正受給させた上で、その一部を手数料や着手金名目で徴収していたとみられる。」

「関係者によれば、税理士の知人は申請手続きに入る前に着手金と称して申請者に現金を要求。
 「支払えない」と相談してきた申請者に対しては、特定の暴力団の組織名を示して「(着手金の)請求が暴力団から来る」などと迫ったという。」


「本紙に実態を証言した関係者は「(聴取を受けた税理士の知人は)反社会的勢力とつながっている。彼らにお金が流れている確率は高い」と語った。」

「男らは受給額の3割程度を徴収していたとみられ、それらが暴力団など反社会的勢力に流れている可能性がある。」

「男2人が給付金申請に関わった人数は400人、取り扱った件数は1800件に上るとみられ、不正に得た額は5億円規模に膨れる可能性がある。」

「県警は今月3日、那覇市に事務所を構える税理士の男ら関係者の任意聴取と家宅捜索に踏み切り、証拠資料などを押収。
 反社会的勢力への金の流れがないか、慎重に裏付け捜査を進めている。容疑が固まり次第、詐欺などを視野に立件する方針。」

「持続化給付金は中小企業、フリーランスや個人事業主など今年のある月の売り上げが前年比50%以上減少している事業者を対象に支給される。
 所管する中小企業庁によると、雇用契約関係にある学生のアルバイトや主婦のパート、あるいはインターネットへの出品による売り上げを雑収入として確定申告する人は、受給対象者と見なさない。」
0920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/11(金) 22:54:43.25ID:bBxxMxaz0
●「商船三井、モーリシャス支援に10億円 基金設立」(出典:『日本経済新聞:2020/9/11 14:27 (2020/9/11 19:51更新)』)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63726390R10C20A9000000/

「インド洋の島国モーリシャスで大型貨物船が座礁し大量の燃料油が流出した事故を巡り、商船三井は11日、都内で記者会見を開いた。
 池田潤一郎社長は「関係される皆様に改めておわび申し上げる」と陳謝。」

「座礁した貨物船は商船三井が手配した。
 7月25日の座礁事故後に池田社長が公の席で発言するのは初めて。」

「池田社長は基金の設立について「法的責任は一義的には船主」とした上で「法的責任だけで本件が整理できるわけではない。モーリシャスの環境に大きな影響を与える事故だった。社会的責任を負うのは当然で、前面に立って対応する」と説明した。」

「その一方で、「大きな社会的責任を負うべきケースは自社の歴史にはない。規模感には悩んだ」とも明かした。」

「損害賠償を求められた場合の対応については「まだモーリシャス政府から賠償の提起がない。コメントは差し控える」と述べるにとどめた。」

「海運業界は、荷物を運ぶサービスを提供する会社と、船の持ち主が別のケースが多い。
 安全な航行が確保できるかとの質問には「船を借りる前提となる安全品質の基準を明確にしてきたが、残念ながら事故がおきた。従来の社内だけの知見、考え方では足りないのではという声もある。第三者からのご意見なども頂戴しながら、安全品質を高める努力を続けていきたい」と話した。」

「座礁事故原因については直接調査や報告の内容をみる機会がないとした上で「あまりにも岸に近づき過ぎていた。乗組員に危機への意識が欠けていたのではないか」との見解を示した。」
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/11(金) 23:13:36.24ID:bBxxMxaz0
★「暴力団は“必要悪”ではない 福岡県警元刑事が明かす工藤会のリアル」(出典:『西日本新聞:2020/9/11 6:02』)

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/643812/

「警察官として約16年間、特定危険指定暴力団工藤会などの暴力団対策を担当した福岡県暴力追放運動推進センターの・・・専務理事(64)が5月に「県警VS暴力団 刑事が見たヤクザの真実」を出版、これまでの発行部数は1万7千部に達した。
 工藤会が関与した事件の背景などを詳細に描いており、「暴力団の実態を知り、社会として暴排を考えてほしい」と訴える。」

「1975年に警察官になり、主に工藤会対策を担う北九州地区暴力団犯罪捜査課長や暴力団対策部副部長などを歴任した。」

「今回筆を執った理由に、暴力団を“必要悪”とする誤解を解きたい気持ちがある。警察官として、工藤会と持ちつ持たれつの関係を続ける飲食店や業者を見てきた。
 「暴力団を容認する人がいる限り、暴力団は無くならない」。」

「本では事件の捜査過程だけでなく、工藤会組員による悪質な嫌がらせや襲撃の内容、暴力団の脅威におびえる被害関係者の声にも触れている。
 「きれい事で飾ったヤクザではなく、犯罪組織である暴力団の本当の姿を示したかった」と語る。」

「県警が14年9月に工藤会壊滅作戦に着手し、トップで総裁の・・・被告(73)ら中枢幹部を摘発して以降、工藤会は著しく弱体化した。
 「情報収集、分析、裏付け捜査、供述…。あらゆる証拠の積み重ねが実を結んだ成果だ」と強調する。」

「定年後は暴力団の排除に向けて市民の相談や講演活動にいそしむ。
 「北九州市はかつて『公害の街』と呼ばれたが、それを克服して今がある。暴力団壊滅も不可能ではない。暴力に恐れる必要が無い街にも、きっとなれるはずだ」。
 今後も強い意志で暴排活動に取り組み続ける。」
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 00:51:48.59ID:sGbd+pHv0
●「エアバスが総額4300億円の支払いに合意、贈賄疑惑の調査決着で」(出典:『Bloomberg : 2020年2月1日 4:16 JST』)

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-31/Q4Z88RDWX2PW01

「欧州の航空機メーカー、エアバスは日本など16カ国での贈賄疑惑を巡る調査を決着させるため、総額40億ドル(約4340億円)を支払うことで合意した。」

「フランス金融検察局(PNF)の検事によると、エアバスは航空機販売で不法に優位に立とうと、年間3億ドルの予算を持つ部署を使って日本やロシア、中国、マレーシアなどで13年間にわたり政府当局者や決定権を持つ担当者を相手に工作活動を展開。
 この活動に後押しされ、エアバスは利益を10億5000万ユーロ(約1260億円)膨らませることができたと、検事が法廷で述べた。」

「エアバスは罪を認め、40億ドルの支払いによる和解が31日に法廷で承認された。
 支払いの内訳はフランス当局に21億ユーロ、英国にコスト分を含む約9億9100万ユーロ、米国に5億2700万ユーロ。」

「エアバスは新たな市場を開拓する際に仲介役を通じて賄賂を渡し、当局者を買収しようとしたとの疑惑が持たれ、調査が4年間続いていた。」
0926名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 08:40:55.71ID:sGbd+pHv0
●「富士宮市議会が「暴力団追放」決議 9月定例会上程へ」(出典:『静岡新聞:2020/9/11 11:52』)

https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/807230.html

「指定暴力団山口組の2次団体「良知2代目政竜会」が富士宮市に事務所を構え、本格的に活動を始めたことを受け、同市議会は10日の議会運営委員会で、議員発議による「暴力団追放に関する決議案」を14日の9月定例会本会議に上程すると決めた。」

「関係者によると14日の本会議で全会一致で可決する。
 決議案は暴力団の事務所撤退と追放を目指す決意を持って、市民や関係機関との連携で住みやすい郷土の実現にまい進するとの内容。
 暴力団進出について決議案では、「市民は大きな不安と恐怖を感じている。看過できない重大な社会問題」と指摘した。」

「同市はかつて山口組内で「武闘派集団」とされた後藤組が本部事務所を置いていた地。
 同市議会はこれまでに3回、暴力団追放に関する決議をしている。」
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 08:50:11.85ID:sGbd+pHv0
●「中国・欧州またにかけたSAT試験問題流出作戦…江南の有名予備校講師、ブローカー立件 《警察、一味を摘発 受験生の保護者26人も立件》」(出典:『朝鮮日報日本語版:2020/09/12 07:05』)

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/09/12/2020091280002.html

「ソウル・江南地域の有名予備校講師が2014年から19年まで中国からSAT(米国大学入学資格試験)の試験問題をこっそり入手した後、その答案をヨーロッパに留学中の受験生の保護者に3000万−5000万ウォン(約270−450万円)で売っていた容疑で警察に逮捕された。」

「ソウル地方警察庁知能犯罪捜査隊は、こうした疑いで予備校講師A容疑者を逮捕し、取り調べていることを11日、明らかにした。
 警察はA容疑者と取引した受験生の保護者26人も立件した。
 このほとんどが実業家や医師などの富裕層で、A容疑者に予備校近くのカフェで5万ウォン(約4500円)札の束が入った紙袋を渡していたことが分かった。」

「SATは年に4−6回、世界約200カ国で同じ日に行われるが、時差があるため試験時間が少しずつ異なる。中国ではヨーロッパより10時間早く試験が行われる。
 A容疑者一味はこの点を悪用したものだ。」

「警察によると、A容疑者は中国でSATが終わった直後、中国の現地ブローカーから試験問題を受け取ったという。
 A容疑者はすぐに答案を作成、ヨーロッパで待機している受験生に電子メールで送り、受験生は答案の内容を覚えて現地で試験を受けたとのことだ。
 米国から中国に運送された試験問題用紙を試験1週間に開封される前に抜き取ったケースもあったという。
 A容疑者は中国側にビットコインで支払いをしていたことが分かった。
 警察関係者は「ほとんどの受験生が満点に近い高得点を取っていた。中には実際に米国の有名大学に入学した受験生もいる」と話している。」
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 15:10:40.79ID:+mwhd/kb0
●「「漁協の承諾」を得るよう指導 桑名市が工事業者に 組合長の恐喝未遂事件」(出典:『伊勢新聞:2020-09-12 11:00』)

https://www.isenp.co.jp/2020/09/12/49885/

「三重県桑名市内の宅地開発工事を巡る桑員河川漁協組合長、・・・被告(61)の恐喝未遂事件は市が業者に対し、工事について「漁協の承諾」を得るよう行政指導し、起きたことが11日までに、市への公文書開示請求で判明した。
 ・・・被告が組合長の立場を悪用し、業者に金を要求する一方、市が業者に漁協から「工事の承諾」を得るよう指導し、事件が成立したことが明らかになり、開発を許可する市都市整備課の・・・課長は指導の結果、事件が起きたことを認めた。」

「起訴状などによると、・・・被告は平成30年11月―31年4月、東員町の漁協事務所で、四日市市の不動産会社社長らに対し「言うことを聞かんと現場の工事が止まるぞ」などと脅し、現金200万円を要求。
 さらに、母親が経営する川ア建設などを下請け業者として使うよう強要したが、同社はいずれの要求にも応じなかったとされる。」

「開示された公文書は、宅地開発に伴って業者が作る調整池について、同課と業者の間で交わされた協議メモや業者が開発申請を行う前に、両者で申請内容を確認するチェックシートなど。
 このメモに「漁協との協議が必要」と記され、シートには市職員の手書きで「漁協の承諾は?」と記載されていた。」

「市の指導を受け、業者は・・・被告のいる東員町の漁協事務所へ出向いた。
 市は指導に基づく漁協との協議録を提出するよう業者に求めており、今回の恐喝未遂事件で業者が提出した協議録の日付は、業者側が・・・被告に脅され、金や下請参入の要求を受けたとされる30年11月1日だった。」

「・・・課長は行政指導が恐喝未遂事件につながったことを認める一方「悪いのは組合長であり、市に責任は一切ない」と主張する。
 指導は今回の事案を含めて計10件行ったが、他の開発業者が恐喝被害に遭っていないかを市として調べる考えはないという。」

「ある建設業関係者は「恐喝を行う者が悪いのは当然だが、恐喝行為を後押しする役所も同じくらい悪い。非を認めて潔く謝らなければ根本的な解決にはならない」と指摘している。」
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 15:19:11.47ID:+mwhd/kb0
●「麻酔科医が改ざん2200件、2800万円超の不正請求 三重大病院が会見」(出典:『伊勢新聞:2020-09-12 11:00』)

https://www.isenp.co.jp/2020/09/12/49908/

「三重大医学部付属病院(津市)の・・・病院長は11日、津市栗真町屋町の三重大学で記者会見し、同病院の医師が2年間にわたり、手術中に使用していない薬を投与したかのようにカルテを改ざんし、総額2800万円超の診療報酬を不正請求したとする第三者委員会の調査結果を発表した。
 「患者や家族、県民の皆さん、関係者には多大な心配と迷惑をお掛けした。誠に申し訳ない」と陳謝した。」

「同病院によると、改ざんしたのは40代の男性麻酔科医。
 平成30年4月―今年3月まで、約2200回にわたって抗不整脈薬「ランジオロール塩酸塩」を手術で使ったとする虚偽の記載を繰り返していた。
 記録の改ざんのため、患者への健康被害はない。」

「この医師の上司の50代男性麻酔科医は、同薬剤の積極的な使用を診療科内で推奨。
 改ざんした40代医師は調査に対し「(上司に)よく思われたいという意思でやった」と話しており、同病院は薬の使用実績を上げるために不正を繰り返したとみている。」

「同病院は不正の背景に製薬会社の関与があったかどうかについて「(製薬会社と医師との間で)不正な金銭の授受があったという事実は把握していない」と否定。
 一方、製薬会社が診療科に金銭を寄付していたと明かし「積極的に使えば製薬会社にアピールできる。寄付金をお願いしたい意思があったのは否定できない」と説明した。」

「同病院は3月末に不正が発覚した後、医師2人を4月7日から自宅待機としている。
 今回の調査結果を受け、2人の処分について大学の審査委員会で検討する予定。
 カルテの改ざんは公電磁的記録不正作出などの疑いがあるため、刑事告訴も検討する。」
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 15:27:07.42ID:+mwhd/kb0
●「香芝市入札巡る裁判で市敗訴確定」(出典:『NHK NEWS(関西):09月11日 08時18分』)

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200911/2000034810.html

「奈良県香芝市が行ったごみ収集事業の入札で、契約する業者が事前に決まっていて違法だと住民らが訴えた裁判で、最高裁判所は市側の上告を退ける決定をし、市に対して業者に委託料の返還を求めるよう命じた判決が確定しました。」

「香芝市は家庭ごみの収集事業について「指名型プロポーザル」と呼ばれる入札を経て、平成28年に市内の業者に委託しましたが、地元の住民らは、「入札は形だけで契約する業者が事前に決まっていて違法だ」と訴えました。」

「1審と2審はいずれも、「業者は入札の募集が行われる前からごみ収集車を用意し、募集内容に合わせた塗装まで行うなど、契約の前に委託が内定していたとみられ、契約は違法だ」などと指摘し、市に対して、業者にすでに支払った委託料の返還を求めることと、業者への支払いの差し止めを命じていました。」

「これに対して市側が上告していましたが、最高裁判所第3小法廷の・・・裁判長は、10日までに上告を退ける決定をし、市の敗訴が確定しました。」

「この問題をめぐっては大阪地検特捜部がことし7月、官製談合防止法違反の疑いで、業者や関係する市議会議員の自宅などを捜索し、捜査を進めています。」

「香芝市の敗訴が確定したことを受けて福岡憲宏市長は「真摯に受け止め、支払い済みの委託金額の返還請求など、確定した判決内容の履行を速やかに実施したい」とするコメントを出しました。」
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/12(土) 22:02:09.84ID:6wWurRDW0
●「不祥事相次ぐ関電、「コンプライアンス憲章」年内に策定へ」(出典:『産経新聞:2020.9.12 16:44』)

https://www.sankei.com/smp/economy/news/200912/ecn2009120017-s1.html

「関西電力役員らの金品受領問題が発覚してから27日で1年となるのを前に、関電のコンプライアンス委員会委員長を務める・・・弁護士が産経新聞のインタビューに応じ、利用者目線を取り入れた「コンプライアンス憲章」を年内に取りまとめる意向を示した。
憲章では公平な企業行動など「目指す企業理念」を最上位に掲げ、コンプライアンス(法令順守)よりも業務を優先していた関電の企業風土改革を進める考えだ。」

「・・・氏は「関電は法律に違反しなければいいとコンプライアンスを非常に狭くとらえていた」と指摘。
「社会から受け入れられる企業」といった理念を例に挙げ、「できていなかった当たり前のことを憲章では最上位に置く。
社内の意見を聞いて12月ごろに取りまとめたい」と述べた。」

「減額した役員報酬を退任後に嘱託契約を結んで補填(ほてん)していた問題では、当時会長だった森詳介元相談役を中心に旧経営陣が取締役会で審議せず秘密裏に進めていた。
・・・氏は「会長に集中していた人事や報酬の決定権は権力の発生源。密室の権力を透明化しなければならない」と訴える。」

「コンプライアンス委は取締役会の助言機関として4月に設置された。
報酬補填問題で8月に旧経営陣の取締役としての注意義務違反を指摘。
役員らの研修強化のほか、コンプライアンス憲章の新設を提言していた。」
0938名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/13(日) 00:40:40.56ID:LzW05Rji0
●「モーリシャス重油流出で再びデモ 《政権交代要求、数万人が参加》」(出典:『共同通信:2020/9/12 21:51 (JST)、9/12 22:09 (JST)updated』)

https://this.kiji.is/677496831454004321

「モーリシャス沖での日本の貨物船による重油流出事故で、モーリシャス政府の対応の遅さが被害を拡大したと批判する大規模デモが12日、事故現場近くの主要都市マエブールで行われた。
 大規模デモは8月29日に次ぎ2回目。
 地元紙によると、数万人が参加し政権交代や事故の真相究明を訴えた。」

「参加者は赤、青、黄、緑の4色から成る国旗を掲げ、座礁した貨物船が見える海岸に集結。
 座礁した7月25日から重油流出までの12日間に政府当局などが油を抜き取らず深刻な事態を招いたと主張し「12日間、何をしていたのか」「現政権は退陣しろ」とスローガンを叫びながら行進した。」
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/13(日) 07:59:59.39ID:LzW05Rji0
●「エルサルバドル軍元大佐に禁錮133年 内戦時の司祭虐殺―スペイン」(出典:『時事ドットコムニュース:2020年09月12日 06時44分』)

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091200219&;g=int

「中米エルサルバドル内戦(1979〜92年)中の89年11月に首都サンサルバドルの大学でスペイン人カトリック司祭ら8人が軍に虐殺された事件で、スペイン全国管区裁判所は11日、エルサルバドル軍退役大佐イノセンテ・モンタノ被告(77)に禁錮133年4月の有罪判決を言い渡した。
 スペイン通信が伝えた。」

「殺害されたのは、親米右派政権と左翼ゲリラに和平交渉を促していたスペイン人5人を含む司祭6人と料理人親子。
 モンタノ被告は治安省の副大臣を務めており、米軍の特殊訓練を受けた部隊に殺害作戦実行を命じたという。」
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/09/13(日) 08:14:29.30ID:LzW05Rji0
●「ハンセン病遺体389人、解剖判明 熊本の療養所 1911〜65年」(出典:『毎日新聞:2020年9月13日 東京朝刊』)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac6f14aaeb2e50483c871cf644a95ff6000863ef

「国立ハンセン病療養所「菊池恵楓(けいふう)園」(熊本県合志(こうし)市)で1911〜65年に亡くなった入所者のうち、少なくとも389人の遺体が熊本医科大(現熊本大医学部)などで解剖されていたことが、園がまとめた調査報告書で判明した。
 36〜58年には入所者に一律に「解剖願」を提出させていたことも確認された。
 解剖に関する名簿など詳細な記録は残っておらず、報告書は「人権を軽視していたとのそしりは免れない」としている。」

「20年9月にまとまった報告書によると、園の資料と熊本大の解剖資料を突き合わせるなどして、11〜65年に死亡した入所者約2400人のうち解剖された389人の身元を特定した。」

−「◇「医学研究に役立てるため」一律に解剖願」

「報告書では、園の前身である九州療養所の所長らが解剖に関与し骨格標本作製も知りうる立場にあったことや、36〜58年に入所者から「医学研究に役立てるため」として一律に解剖願を提出させていたことも指摘。
 解剖の法的妥当性については「入所者への配慮・説明がどれほどあったのか、倫理性の問題について深く思いを致さねばならない」としている。」

「また、園に解剖された人の名簿がなく、解剖の記録もメモ書き程度のものが少ししか残っていなかったとして「不本意な献体を余儀なくされた御霊(みたま)に申し訳ない」とした。
 その上で「療養所で行われたことが正しく検証できるよう正確な記録を残していく倫理と責任を負っていることを忘れてはならない」と結んでいる。」

−「◇識者「解剖するだけの医学的根拠あったのか…」」

「国のハンセン病問題検証会議で副座長を務めた・・・九州大名誉教授の話」
「解剖の記録がほとんど残っていないことから、解剖するだけの医学的根拠があったのか極めて強く疑われる。
 国際的な解剖の倫理原則では真摯(しんし)な説明に基づく本人や遺族の同意が必要で、一律に同意を得ていたことも手続き上問題がある。
 検証会議は2005年に報告書で問題を指摘しており、解剖や標本の検証はもっと自主的に早くなされるべきだった。」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況