X



【楽?それとも】社内SEどうよ?78

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/14(木) 15:53:35.94ID:1NZE4hcv0
■前スレ

【楽?それとも】社内SEどうよ?72
https://medaka.5ch.n....cgi/job/1548467477/

【楽?それとも】社内SEどうよ?73
https://medaka.5ch.n....cgi/job/1552802535/

【楽?それとも】社内SEどうよ?74
https://medaka.5ch.n....cgi/job/1560902105/

【楽?それとも】社内SEどうよ?75
http://medaka.5ch.ne....cgi/job/1567590099/

【楽?それとも】社内SEどうよ?76
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/job/1575498388/l50

【楽?それとも】社内SEどうよ?77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1583278579/
0913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 01:49:22.42ID:KuTyjiPj0
>>912
ワイだは
自己研鑽しないと周りに追いつけないから日々勉強しないとだが
0914名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 08:50:50.77ID:plaISLUl0
テレワークやらなんやらで苦労して評価良くなたって
各ボーナスが「無or減額」なら苦労した意味がないな
しかも、例年通り営業だけ社長賞とか糞&糞すぎる
0915名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 08:55:14.17ID:KKE4uMC+0
リモート対応の評価で職位上がったのに賞与が半額でガックリ
久々に家電欲しくなってきたとこなのになあ

ところで職場でSEなんて携わってると、家の中はハイテクな見た目のものは極力見えなくしたくならない?
0917名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 12:49:04.70ID:9e9iHR4O0
俺なんかボーナス5万だったよ
政治家とか公務員とかあんなにもらってるの信じられん
何度も転職してるが満額ボーナスでも
政治家と公務員のボーナスに全く届かない。
0919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 13:11:44.93ID:tdEVtgTY0
>>915
家のパソコンは自作したりしてハイスペックな感じなんですか?と
他の部署の人に聞かれたりするが、自作なんてしたこと無いし
家用は10年前のHPのDVDドライブが壊れてるノートを使ってて
最近、SSDに載せ換えた位で新しいのが欲しいとも思わない。
スマホやタブレットも自分の金で買おうとも思わない。
0921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 14:35:56.94ID:plaISLUl0
俺も今回の騒動で役職だけは上がったわ
他にも同じ人いそうだね
0922名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 15:30:38.69ID:qVtDv1O+0
退職を理由にボーナス全額カットされたわ、支給日に在籍してたし他の社員は支給されてること確認済み。そんな会社辞めてよかったと割り切って切り替えて新天地で頑張る
0923名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 18:33:19.82ID:5DTGkttF0
ブラックはそれやってくるからボーナス貰ってから辞めるって言わないと
まあ次決まってたら仕方ないけど
0924名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 19:07:56.45ID:GrSX7UN80
>>912
やりたい。業務周り強くなりそう。
0925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 19:48:26.39ID:4d4+98gf0
ハイスペックなのを持っててくだらない使い方しかしてないとカッコ悪い

そこそこのを持ってて駆使してるとカッコいい
0927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 21:26:37.03ID:ugNgOqwN0
手取り30万あるよ。20代
中々いいだろう?(*´∀`*)
0928名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 21:42:40.46ID:qvBOS6Yt0
人によって財形やらDCのマッチング拠出やら社宅費やら引かれてたりするから支給額で言ってよ
0930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/03(金) 21:52:27.51ID:FKU7xDjy0
支給30万残業0賞与は当面なし
平均より安いけどまあ不満はないな
内製もなくはないし
0931名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/04(土) 02:27:20.07ID:U1LtjpGi0
額面47万那須なし@30 仕事は現行システムの不具合対応ばかりでこのままだとスキルアップはかなり厳しいので将来的なことを考えると焦燥感が拭えない
0932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/04(土) 11:11:31.06ID:ap6AysoQ0
内製でも定年近い人が面倒見てたようなレガシーシステムの改修だと心折れるね。
若いと潰しきかないうえに安く使われるだけだし、ベース年収上げてからの転職の方がいいと思うよ。
会社自体のホワイト感はハンパないんだが難しいな。
0933名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/04(土) 13:09:30.88ID:KX5o0PH50
派遣だと派遣先と派遣元両方にタイムカード(手入力エクセル)提出しなければならず面倒
スーパー時代遅れ会社
0934名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/04(土) 14:36:18.28ID:kQWi3LwK0
>>932
VB6とアクセスの基幹システムに嫌気が差してとうとう転職したわ
0935名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/04(土) 16:15:47.02ID:EVksj9Jr0
アクセスは使ってると壊れるだろう。acid
属性も無いし。そもそもそんなのを基幹システムと呼んでるの?
0936名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/04(土) 16:21:31.21ID:pGT/h9V80
>>935
流石にインターフェイスだけだよ
データベースは別
とはいってもアクセスはバージョン管理厳密にやるの無理だからクッソだるい
0940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/04(土) 19:35:50.75ID:p6fwVDDa0
うちは時間だけ
いつも9時〜17時30で勤怠入れる
0941名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/04(土) 20:06:58.14ID:CVGnybcg0
>>939
使った工数が資産扱いになるか費用扱いになるかで財務上扱いが変わるから、意外と監査で突っ込まれたりするで
0942名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/04(土) 20:38:22.41ID:KX5o0PH50
NFCでピピピのピだった職場からエクセル手書きの職場に転職しちまった
人を信用しすぎるのはいかんな
0944名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/04(土) 22:06:35.74ID:KX5o0PH50
>>943
先に進むのより昔に戻るのは慣れないわ・・・
前職は派遣雇う側だったけど、業務はちゃんと線引きしてあるし派遣さんの勤怠もICカードだったから
今の奴隷みたいな扱いに驚き、派遣舐めてたわ俺が阿呆だった
0946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/04(土) 22:29:40.62ID:SnVFYRqF0
ワイも大学に転職したらタイムカード?っていうのか、
時計が付いた機器に紙のカードみたいなのを突っ込む謎のシステムで
初日から萎えたな
0948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 00:42:43.75ID:YIUQzcAM0
ゲート毎のICカードってゲートに直結した端末内にデータベース入ってるパターン?
昔そんなクソシステムと出会ったぞ
0950名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 07:43:36.86ID:HXE5cjgw0
社内SE何だから改善すれば良い。タイムカードなんて本業でも何でもないから反対意見なんてたかが知れてるだろうし。
うちもずっとタイムカードだったけど、2、3年前にラズパイ使ってICカードのタイムカードシステムを自前で作ったよ。
0953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 09:38:25.56ID:vWVU/hGX0
凄いか? 安く市販品手に入らない? 何か法的な理解も要るような
0954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 09:44:51.23ID:93sh1E/b0
うちは、一般の正社員、パートはウェブからの打刻だけど高齢者の多い一部の雇用については、その人達がパソコンを使わないから手書き+部署責任者の押印。
カードの打刻かタブレットでも置いてウェブで打刻する仕組みを提案したが金が掛かるのと高齢者でIT機器が苦手な人もいるからと人事部長に却下された。
そのくせ、手書きの勤怠をFAXで集めて給与計算のためExcelに入力するのが大変だからAI-OCRでなんとかならないかと言って来たが何か違うと思い相手にするの止めた。
0955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 11:09:34.91ID:LaULBb/Q0
大企業にしかいたことないから信じられんわ
タイムカードとか手書きとかそんな会社存在するんだな
0956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 11:21:54.18ID:siGSKoWg0
>>954
うちの会社も似たようなもんだわ。
vbaで日報システム作ってだいぶ楽にさせたけど。
0957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 11:51:06.99ID:+iyYRSd80
>>950
このスレでいつも「改善すれば良い」とかいってるバカはお前か
改善できない部分を言ってんだよ、お前考えが甘すぎだぞ

>>955
うちも知らない人は絶対居ないといっていいくらいの大企業だが
0959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 13:03:23.90ID:cyFS6xI70
そうギスギスすんなよ
大企業でも電子化しきれてない所はある
0960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 13:45:45.80ID:QTcMdtMT0
そういえば最近ゆりかもめで25年稼働し続けたPC98が引退したニュースあったよな

用が足りてれば置き換えるかどうかはその他の課題との兼ね合いだな
0962名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 15:24:16.31ID:+iyYRSd80
>>959
うちは電子化されてるけど正社員様しか使わせないっていう謎ルール
システムに雇用形態の選択肢が存在する意味がwww
>>961
ちがうぴょん
0963名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 17:58:26.02ID:T6KFtyUK0
うちも俺が来るまで50年以上タイムカード
イレギュラーがあるから月の各合計値を、電卓で計算し直してた
それを若いOLが毎月70人分 時間の無駄だった
0964名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 18:03:56.73ID:+iyYRSd80
転活中なんだけど、派遣元の会社には次が決まってから言えばいいの?
就業規則に書いてある1ヶ月前までに言えばおk?
0966名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/06(月) 08:43:51.93ID:AP5mFUgG0
24歳で手取り28万だけど、
昨日、競馬で39万負けた

今日大事な会議があるので頑張って出社するけど、気持ち悪いし何にもやる気が出ない
0967名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/06(月) 10:37:29.52ID:5fp7hSPz0
たかだか39万の負けなんって、長い人生で言えば小石に躓いた程度のことやん
後で笑い話になるようなレベル そんなんでクヨクヨすんなよ
0969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/06(月) 18:26:17.93ID:Ug3IwfeH0
パチンコで400万くらいかな
0971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/06(月) 20:49:33.32ID:XgMSYG3S0
今日ハロワ行こうと思ってたのにすっかり忘れてた・・・
地方の総務兼社内SEの募集に特化して求人サイトないのー?
0976名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/06(月) 22:53:25.23ID:xAcI/ETw0
株が1200万
収益不動産が1000万
貯金が200万ですわ。

年収400万の底辺だが給与所得意外に収入あるからなんとか生きていけてる
0978名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/06(月) 23:38:25.64ID:5+07lo6x0
俺は50万くらいだわ
0979名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/06(月) 23:39:40.34ID:1vJ4FqYD0
29歳で込み込み700万ないくらい
0983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 00:35:56.52ID:eXK+EUUw0
>>973
27 500万
0984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 05:03:51.31ID:zDXQBaFY0
>>922
新卒で入ったとこは支給日に在籍し、その後も勤務し続ける事、◯ヶ月以内にやめた場合は返還なんて規定があった。

不味いのはわかってたみたいで、俺が辞める時に文句言ったらあっさり返還不要と言われて拍子抜けしたけどなw
0988名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 12:33:22.22ID:Uz8G206V0
最近はハロワレベルの会社でもエージェント使ってるね
ますますハロワは掃き溜めになってる
0989名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 12:36:43.19ID:EoM52mXh0
>>986-988
田舎だから安くてブラックでもいいから近くがいいかなって
転職するんじゃなかったわwwエージェントに騙されたぜ
騙された俺が悪いわけだが・・・
0990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 12:41:50.28ID:Uz8G206V0
ハロワ使うならこまめに見ることだな
今はネットで確認できるだろ
1年に何社かは応募出来るとこあるさ
0991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 14:03:22.62ID:Y1Aq20vd0
そもそも社内SEの求人って年収低いよね 300から良くても450万
しかも「社内SE募集」と書いておきながら、ただのプログラマ募集だったりSESの罠求人が
滅茶苦茶多いという
0992名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 15:31:03.08ID:Z/4CnaeL0
特別低いか?
その会社の給料そのものが安いんではないのか
0998名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 18:22:31.41ID:Y1Aq20vd0
別にハロワでも良いけど
専門職欲しいの300万〜450万の方が舐めてるよね
300万で雇った人が 現場猫で「データ移行ヨシ!」とかいいながら全データ削除しえたらどうすんだよ…
1000名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/07(火) 19:09:20.02ID:Z/4CnaeL0
1000なら999は無効
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 3時間 15分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況