X



【ITオペ】運用保守業務からの転職

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おすぎ
垢版 |
2019/12/31(火) 21:27:01.75ID:nUaKfMdr0
タイトルの通り。
運用・保守しているサービスはいろいろあれど、
電話受け付けやメール対応、資料作成、ネットワークの簡単な
アラート対応などルーティンワークととらえられガチで、
長く続けてから次へのステップアップに転職しようにもなかなか
アピールポイントが無く、私も含めて厳しい状況だと思います。

少しでも同じような状況の方々で相談や建設的なアドバイスを貰えたら
嬉しいと思い立てました。。宜しくお願い致します。m(__)m
0215名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/04(水) 21:42:16.30ID:0vCdn0x50
50才、実家暮らし 童貞が
当たり前の業界だもんなぁ

なかなか無いだろ(笑)
0216名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/05(木) 08:27:29.98ID:deYMM7Ho0
みなさん、学歴コンプレックス無いですか??(-_-;)
0218名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/07(土) 07:32:42.69ID:rYB78Icl0
>>216
コンプの人、多いよね
口に出さないけど自分より高学歴を虐めてる
0219名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/07(土) 10:37:23.82ID:k8Kyqm/30
ガマガエルみたいなおっさんでいたなぁ
僻地勤務
0220名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/09(月) 01:03:49.29ID:2w72as850
開発激務過ぎてうつ病になったから
部署移動申し出たら休職期間を経てオペレーターにさせられたけど
開発時代の癖で中身見て問題ねえだろって判断してやってたら結果としてミスじゃないのに
通常のやり方じゃないからオペミスとか言われたが
じゃあ手順書おかしいから直してくれって開発に言ったらオペレーターで直してと言われ
管理者に報告したら開発側で直さないとダメだって
オペレーターはオペレーターで糞だな
仕事せずに怠けてるくせに偉そうな年寄りもいるし
IT業界終わってる
0221名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 08:16:26.61ID:z1NFuH580
みなさん、学歴コンプレックス無いですか??(-_-;)
0222名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 08:43:49.48ID:zhYmblUJ0
おれは特にないな
地方の国立いったけど勉強嫌いだったし
0223名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/10(火) 09:16:38.35ID:QUaxSibG0
めちゃくちゃある
今は社内SEなんだけど、オペ時代時間に余裕があったので、通信制の大学行って卒業したけど夜間に行けばよかったと後悔してる
在学中、同時に転職活動もしてて、いつ転職して環境変わるか分からないから通信制を選択したけど、結局卒業してから転職したから関係なかった
まあ結果論だけど
0224名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/11(水) 22:35:41.07ID:o/iKVWIq0
>>220
オペレーターは考えないのが仕事の1つだからね。
実行したらエラーになると分かっていても、手順書に書かれていたらその通りにしないといけない。
気を利かせると評価下げられる仕事だから、開発やってた人だと慣れるまで大変だと思う。
0225名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/12(木) 20:21:53.21ID:9yMCur6V0
開発とオペじゃ、頭の使い方
全然違うだろ。。
0226名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/13(金) 10:30:40.74ID:KorT+sa40
オペはストレスフルで低年収だから辞める人が多い
夜勤まである
0227名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/13(金) 18:52:05.02ID:83t45S/70
コボラーとオペ
両方やったことがあるけどハケンならどう考えてもオペの方がきついよ
0228名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/16(月) 00:07:09.24ID:ol39e0Rm0
低学歴なのに童貞多いの?この職種
なんでだろ?
0229名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/16(月) 09:52:22.82ID:GzIqVw+h0
低学歴でリア充→学校カースト上位→ドカタ
低学歴で童貞→学校カースト下位→ITオペ
0231名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/18(水) 09:44:25.34ID:td72cQwB0
>>230
モテない奴ばかりだからな
この業界 だから童貞ばかり
彼女作って素人童貞卒業は無理だろ
0232名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 07:45:49.57ID:5i7sKRd90
専門卒が多いから学歴コンプ丸出し多いよな
大卒新人に何も教えないでマウント取ろうとしたりさ
そんなだから48歳実家暮し友達無しとかが普通にいる
0233名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 09:41:32.73ID:9iFojPEY0
>>232
ゴミみたいな人生だよな〜
そいつら
0234名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/19(木) 15:11:08.89ID:czGmfkNl0
>>232
こんな仕事を定年までやろうと思えるのが凄い
俺なんて何もスキル身に付かないし気が狂いそうになって必死こいて20代で脱出したわ
0235名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 17:35:50.13ID:KWa3tdky0
オペペペペ
0236名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/20(金) 20:38:33.91ID:12ubYVDr0
まともな大卒はオペなんて
やらないからなぁ
0237名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 21:07:08.36ID:z1fooi320
若い頃に勉強しなかった怠け者が
なるのがオペ

土方の方が何倍も勤勉だわ
0238名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/25(水) 21:45:41.82ID:F8026vmc0
>>232
そうやなあ、20代の連中から白い目でみられてるわ、その年齢になるともう周りからの
期待もなんもないんやからな。
0239名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/03/28(土) 13:23:15.42ID:yz5T9dZv0
お前ら客先常駐オペなんかよくやってられるな

ある意味すげーよお前ら

製造派遣より身分が低い仕事なんか初めて

職場の人間が底辺うんこ過ぎで工場や倉庫より程度が低い

寝てる奴いるしw

仕事もうんこ過ぎ

なに電話してエラーメッセージを読み上げるだけってwww

ヤバ過ぎでしょ

工場に戻りマッス
0240sage
垢版 |
2020/03/31(火) 08:32:00.11ID:8EhBi4RT0
懐かしいな。今の時代でもこの仕事まだあったんだ。
俺もだけど同僚達は3年以内に見切りつけて転職していったなぁ。
0242名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 00:10:06.57ID:IxKIlbgL0
常駐先が結構緩くて楽だったから空いた時間で大学行ってたわ
大学卒業した後即転職できたしいい踏み台になってくれたわ
0243名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/03(金) 15:43:49.86ID:ma1qS60C0
空いた時間で大学行けるってどんな大学?
あと学校にいけるほどの常駐先ってどんなところだったの?
0244名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 09:59:44.66ID:0X4TcnuJ0
底辺職だからパワハラがあるよ
0245名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/04(土) 12:59:14.67ID:+CY3OMHV0
>>243
ちょっと語弊があったごめん
通信制に通ってた
夜勤の暇な時間に勉強して、通学しなきゃいけない時は連休取ってた
仕事→大学(休日)→仕事で全く休みなくても仕事が楽だったからなんとかなった
0246名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/05(日) 15:15:03.58ID:HvbPKkNM0
アラート無視して遊んでるチーフ
寝てる古参
無意味なパワハラ

仕事以前に人間として腐ってる奴が多い
0247名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/07(火) 12:25:00.96ID:vsh9S55u0
ここにいる底辺の皆さんは緊急事態宣言出されても常駐先のトラブルに備えて普通に出社かな
ご愁傷様
0248名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/08(水) 16:20:53.05ID:QEuh658q0
言われたことすらやらないうんこチーフが電話でプロパSEにガチ切れされてた


うんこチーフがSEにサーバでの作業指示を電話で受ける
うんこチーフはSEがなにを言っているのかが理解できないので新人のオペの子に対応を丸投げ
オペ子はどうしたらいいのかわからずに放置
いつまでも作業をしないのでSEが電話をまたかけてきてガチ切れ


結局ヘルプデスクで出勤してた俺が対応したんだけど、なんてことないサーバの作業で単にリモートでつなぎたいからプロセス上げてくれってだけ
電話でSEの指示でログインして作業するだけのこと


今のオペのレベルってチーフでもこの程度だよ
現場は大手メーカー系SI、うんこチーフは請負会社の正社員でCCNAの資格もってる人
0249名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 15:51:30.36ID:knq1igtv0
>うんこチーフはSEがなにを言っているのかが理解できないので新人のオペの子に対応を丸投げ
>オペ子はどうしたらいいのかわからずに放置

実にオペっぽいw
0250名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/09(木) 23:23:07.67ID:YlHMIa9P0
日本語が通じない人
ニュアンスが理解できない人
コミュニケーション力が低い人
キレやすい人
幼稚な人

そういう人が多い

そうでない人から辞めてしまうから
0251名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 19:26:34.41ID:0bh9towR0
例えがなんでも漫画のおっさんとかな
漫画で例えるのもドン引きだが作品古過ぎて意味わからん
幼稚な老害だったよ毎日愚痴ばっか
0252名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 21:39:49.16ID:2L2imOXt0
同じ奴が同じ書き込みしかしてない
0254名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/10(金) 22:47:53.91ID:1ADdz51T0
>>252
ニート
0256名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/21(火) 20:33:08.98ID:ylxj25790
「俺の仕事は月120万なんだぞ」が口癖のオッサンがいる
社長に聞いたら20年前から言ってるんだって
すごいよな
20年間価値が上がらない=成長しない
だもんな。俺には真似できない サスガ1972年生れ童貞実家暮らしだ
0259名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/25(土) 07:40:04.46ID:enWau8pX0
自社の年間休日が125なんだが
客先だと120日しかない
この場合5日分休日出勤扱いにできない場合は違法なのか?
0260名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/26(日) 18:43:50.24ID:gysAMMMg0
今までやったことがある仕事の中ではぶっちぎりで職場が腐敗してた
人員もガンガン減らしてた
0261名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/04/29(水) 15:41:20.29ID:W7KmxHtR0
オペというか社内SEなんだが、ときどき基幹システムのデータが飛んだり、
女社員のアカウントがロックされる事象が起こるんだ。テレワークが始まってからが特に多い。
社外から社内のPCへリモートで入ってるんだが、そのPCが全部一斉にシャットダウンしたりもする。
ワナ張ってみたら50歳実家暮しのオサンオペがやってるのがわかった。
なんなんだあのおっさん
0262名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/30(土) 16:37:38.85ID:MUfBJok/0
開発系に転職すりゃいいだろ
0263名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/05/30(土) 18:31:00.66ID:2divZc8j0
工員だけどオペだけは二度とやらない
人間が工員なんか目じゃないくらい糞人間ばかり
0265名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/01(月) 19:58:02.29ID:tvtHYJen0
オペなんか本来IT業界にいていい人材じゃないからね
0266名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/01(月) 20:01:53.10ID:KCJbcK2m0
【麻薬】ずさん管理 札幌ひばりが丘病院と元薬剤師ら書類送検

道厚生局麻薬取締部によりますと、30代の薬剤師が4年前に管理データを誤って消去したことで在庫の
数が分からなくなったということです。虚偽の記載は16品目で、在庫数が100個以上ずれているものも
ありました。薬剤師らはいずれも容疑を認めています。
https://vimeo.com/273999080/recommended
0267名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/01(月) 23:45:22.73ID:5KhVH34T0
転職して上流工程にきたけど
スキル的に通用しなさそうで不安しかない
0269名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/02(火) 11:11:06.67ID:hjrNDrHi0
>>267
Web開発だけど同じく
俺は限界来たから辞めて運用戻る事にしたよ
もう疲れた
0271名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/02(火) 19:35:00.47ID:5Y0S1HSR0
オペはクズばかり
二度とやらないな
0272名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/03(水) 09:31:45.18ID:mbVv+Szi0
オペはそもそも情報システム業界の人間ではないからね。
ソフト会社が雇っている雑用監視係。
勘違いしてイキってるオペいるけど知能が低い。
0274名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/04(木) 14:01:33.95ID:afyg6zgg0
オペ歴が長い人ほど腐りきってるね
チーフは仕事をしないでいい立場だと勘違いしてる
0275名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/07(日) 16:38:16.35ID:gvN9yRnV0
オペでいる限り、どうにもならない
異動か転職してからがスタート
いやマジで
0276名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/07(日) 18:14:49.75ID:c1VJK8vJ0
ワイ元異業種出身オペレーター、基本・応用情報とjavaglodとオラクルsilverまで取って開発にありつく
最初は覚える事多くてキツかったが、今は楽勝やな
0279名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/08(月) 11:45:07.64ID:Sq3YTRXa0
>>276
オペをやる必要って全くないよなw
0280名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/08(月) 22:25:21.01ID:cOkcI6j+0
結局資格しかないよね
俺もLPICレベル3を取って何とかやるよ
これだけで凄いとか雇われるとは思っていない
だけどLPICとLinuCwo全部取っていれば履歴書を見て印象を与えられる
0282名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/09(火) 13:21:10.26ID:fYbjkJFo0
この仕事やばいよな
超ド底辺のパシリ
短期派遣とか日雇いで平気で働ける俺が5日で辞めた糞底辺しごと
理解してないのに作業するとか人間のすることじゃない
チンパンジーでもそんなことはしない
職場は大手だけどオペやってる奴らは聞いた事もない派遣ITのカス共
チンカスみたいな連中がイキってたwww
0284名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/10(水) 16:20:52.28ID:FpkpzJdZ0
できるがやらない
できないからやらない
俺の仕事じゃないから
そういうリーダーが多い
それが許される不思議な底辺職
0285名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/11(木) 07:24:37.54ID:5itcCbQk0
でも人気がないから採用されやすい
日本はこれから貧困国家になるからオペでもましになるよ
0286名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/11(木) 12:00:18.15ID:Cqn5eISA0
ゆる〜い感じの求人で応募即面接すぐに採用
1年やって卒業
よくわからないことがわからないまま終わる感じ
作業は工場より単純だけど無計画で誰も協力しないので時間ギリギリ
決まった時間に休憩がとれない
出勤して勝手に夕飯を食べに行ってしまうチーフにはびっくりした
いろんなところがゆるい
0288名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/14(日) 12:22:29.16ID:TaFdinZa0
>>280
なぜ開発にいきたがるかなあ
社内seやれ
LPIC何て暗記ものはレベル1で十分だそ
リーダー業務等で何やったかが大切
0289名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/26(金) 22:26:16.52ID:dU1nvoYz0
>>288
じゃあ、リーダー経験を詐称しましょう
0290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/27(土) 07:04:00.29ID:zXu4Ekjn0
底辺過ぎて草はえる
0291名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/06/27(土) 11:34:01.68ID:su2rZHQw0
CCNA取得して今は情シス案件でネットワーク管理してるが暇すぎる…
スキル身につかないしオペ時代とあんま変わらん
0292名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 08:48:56.43ID:S1EPOE7R0
40歳から54歳までシステム運用維持。
スキル付かず、他にも色々な別作業押し付けられ、上司や同僚に
作業分担依頼しても知らんぷりされる。
・うつ病になりかけ2か月休む
・祝・休日以外は24時間電話対応(携帯に電話あり)
・システム対応で休日出勤あり(月に2回程度)
・ストレスにより神経性の病気になり1か月休む
で、退職しました。
1次請けの会社だったので運用維持でも給料は良く
40歳から54歳までの給料は
最低:700万円
最高:850万円
だったが、ストレスたまるし、周りは全然助けてくれないので、
引継手順書作成して、周りの人間に振った。
振られた人間には悪いが、このままでは廃人になる気がした。
今は、失業手当受給しているが、貯金もあるし
会社員時代の副業を発展させて、しばらくは収入の心配なし。
でも、退屈なのでそろそろバイトでも始めようかと思う。
0293名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/05(日) 11:10:45.35ID:9PyWI+YG0
>>292
大手なんだろな
20代の頃、1次請けの運用保守やってたけどこのままだと40過ぎても年収400すらいかないと悟り脱出した
0296名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/17(金) 00:06:15.28ID:jGlkPyqR0
やめてえよ、みんな転職してるの?それとも異動希望だしてるの?
0298名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/17(金) 01:46:07.64ID:PxhzPf9b0
YOYOYOYOYOYOYOYOYO
お前ら、コロナってる????????????????????????????
コロナっちゃってる??????????????????????????????????????
いえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

こちとら看護師だから、職なんていくらでもアホほどあるぜ

お前らざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国内700人だって????????????????
第二波きたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いやあ、まいったねえ

こちとらいとも簡単に一瞬でスーパーに大根に買ったついてで北海道から沖縄まであっという間に就職出来て勝ち組さーせんwwwwwwwwwwwwww

これをいうと5ちゃんねらーの超絶スーパーメテオハイパー必ず、絶対に、必ず行ってしまうお決まり中のお決まりお決まりお決まりの
お前らが大好物でやまない超絶スーパーお決まり文句の

東京女子医大がーーーーーーーーーーなーーーーーーーーーーんてほざくんだろうが
全国に医療機関1万あるうち、1万あるうち(ここ10000万京回重要!!!!)
1万あるうちのたったの、1を切り取ってマスゴミと5ちゃんねらーのお前らのみが、マスゴミと5ちゃんねらーだけが
マスゴミと5ちゃんねらーしか ボーナスカットが−ーーーーーーーーーーー

なんてお決まり中のお決まりのお決まり文句を並べ立てるのは100億万年光年先からとっくにわかりきってることだが

いやあ、高みの見物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwコロナ第2波でお前らもう一生転職できねえぞざまあwwwwwwwwwwww

看護師がいつの時代もどんな状況でも一瞬で就職し放題だからってお前ら絶対にこっちの世界にくんじゃねえぞ

絶対に看護学校なんか受けんなよ!准看すらうけんじゃねえぞ!!!!!wwwwwwwwwwwwwww
0299名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/17(金) 17:29:20.37ID:VYxxxPgI0
技術職になる知能がなく
土方をやる体力もなく
工場ではたらく忍耐力もない

そういうゴミみたいなのがオペになる
0300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/07/29(水) 21:08:04.98ID:Jnk7LYIO0
久々に来たらタイトルから消えてる
元テクサポなんだけど、この5年くらいで
低レベルIT職の年収相場だいぶ上がってない?
350弱→400超とか

20代の小娘IT多数と話してると、
つい数年前まで皆無だった女手が急増してて
バリバリの開発でもないのに、高給得ててムカ付く!!
0301書き込めてる
垢版 |
2020/08/06(木) 15:50:34.92ID:jYu/FP+s0
itの開発やってるけど、仕事中に好きなこと勉強したいから、運用監視やろうと思ってる。夜勤だったら暇だし行けるよね?
40歳でポケモンの話できるとか最高やん
0302名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/06(木) 18:09:10.66ID:Mhe8G5Uw0
オペは同僚になる人間の質がありえないくらい悪いからよしたほうがいいですよ
客先常駐は論外
開発から逃げたいなら派遣でITの間接業務でもやったほうがマシですよ
0303名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/07(金) 00:32:17.14ID:dcBxKakn0
求人の応募資格に「開発経験」ってあったら
プログラミングできること前提かな?
0304名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/07(金) 08:07:13.71ID:zxDSeDYC0
>>303
いや、エクセル方眼紙経験でもOKだと思うよ
上流専門の会社もあるし

Java、Lanp環境必須とかあったらプログラマ経験必須だね
0305名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/07(金) 08:42:42.40ID:dcBxKakn0
>>304
答えてくれてありがとう
エクセル方眼紙経験とはエクセル使ったドキュメントの作成?
それなら一応設計書とかも作ってたからありかな
0306名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/07(金) 10:45:40.34ID:zxDSeDYC0
>>305
その経験でいけるんじゃない
大手SI行くと下流はSES(外注)の仕事って感じで全然やらない
俺なんか上級SEのサポートと外注の進捗管理と事務仕事しかしなかったもの
プログラムのプの字もやらなかった
読める言語なんかCOBOLだけだよ
それももはやコンパイル通るものを書けるかあやしいくらい
0307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2020/08/07(金) 13:26:28.46ID:56J+MwZz0
唯一もってる資格基本情報だけなんだけど非ITだと書かない方がいいのかな
この資格ナニ?どういう資格?って聞かれていつも回答に困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況